X



情報処理技術者試験って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:17:47.59
なんだかんだいって、体系的にうまいことまとまってるよな・・・。
って最近思うようになってきた
0002仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 05:48:30.13
それがわかるのは上級者のみ
0003仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:19:37.85
割り算を行うプログラムなんてのが問題に出てたな。
0004仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:58:03.83
問題を作るのも上手い

資格名のネーミングセンスは無いけど
0005仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:28:39.71
itパスポートやめて初級シスアドに戻せよw
名前のせいで馬鹿にされてるだろwww
0007仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:54:20.00
>>6
受験日と合格発表日の間に誕生日を迎えた場合は矢印で表記。
FE(23)、AP(23→24)、IP(25)、SC(25)、ES(26→27)、SG(28)、DB(28→29)

去年の秋NW受けたけど、あれは自分にはマニアック過ぎてどうにもならない感じがした。
SC、ES、DBもかなり難しく感じたけどそのどれよりも酷い。
来年からFE午後の選択問題にPython入るらしいんで、FEの再受験も検討中。
0009仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:16:59.39
>>8
いや全然優秀じゃないよw 大学も当時偏差値60切るようなところだったし。
てか優秀だったらSE・PGなんて仕事してないわ。
0010仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:38:52.74
情報処理否定者って基本や応用を受けているレベルの層だからねえ
この層だと意味もわからず覚えているだけってのは理解できる
午前はだんだんと実務で使っている技術の名称等の暗記問題ってことを理解できる
午後は実務できるなら普通にできる問題だし
0011仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:35:53.41
でも、情報処理安全確保支援士は、ねぇわw
0012仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:38:05.71
確かに実務ではあまり役に立たないと思うけど、趣味・自己啓発の延長としてやる分にはいい試験だと思う。
もちろんその趣味・自己啓発の延長が必ずしも情報処理技術者試験である必要は無いけどね。
0013仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:43:33.71
情報処理試験を馬鹿にするやつに限って、CCNAだとか民間の金のかかる資格名を出す
けど、実際CCNAとか合格してるかと受験すらしてない
情報処理試験を否定しているやつの共通点って、結局どの資格ももってないってところなのがウケるw
0014仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:51:55.50
俺は別に情報処理技術者試験を否定はしてないよ。
趣味や自己啓発の延長として割り切って受ける分にはむしろ肯定している。

自分の場合はレベル3以下全部と、高度複数取った辺りで限界を感じたので、
情報処理技術者試験を受験するのを辞めて検定系試験にシフトしただけ。
0016仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:08:08.32
5chも成長したなぁ
一昔前なら、情報処理は役に立たないというアホがスレ荒らしをスグに始めたもんだが
0017仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:03.93
>>16
確かに実務で役に立たないのは認めるが、
役に立つ立たない関係無く純粋に
趣味・自己啓発の延長で何かを学ぶのもいいことだと思う。
0018仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:22:37.47
>>6
FE(23)、ソフ開(28)、SA(31)、DB(38)

アラフォーなんでそろそろ試験は引退しようと思ってる
0019仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:11:11.30
持ってるから仕事ができるってわけじゃないけど
この業界、ITスキル標準でマイナス3みたいな奴がゴロゴロしてるから
最低でもレベル2-3ありますというのはいいフィルタだと思ってる
0021仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:06:53.59
この資格持ってるうえで情報処理と全く関係ない分野の資格持ってる人いる?
0023仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:21:31.36
>>21
数検準1級、統計検定1級、統計調査士、物理検定2級、化学検定2級辺りかな。
情報処理はレベル3以下全部とレベル4が3つ。
0025仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:36:47.72
feの他にTOEIC895、PHP上級、1種電工、法学検定2級、宅建、小型船舶、FP、とか趣味でいろいろとったけど、ぶっちゃけ、資格試験そのものが仕事や転職で評価されたことはない
0026仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:05:43.31
英語とか経理系とかは職域関係なく取る人は取るよね
0027仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:33.70
仕事しながら資格とるにはどうやって時間作るの?
0029仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:28:28.83
過去にとった資格は結構内容忘れてたりするよねえ
時々勉強し直しも必要かな
0030仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:40:14.11
>>21
日商簿記やね、3級やけども
0031仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:52:36.16
>>29
必要なし
そんなことするヒマがあるなら
次はもっと高度な資格を狙え!
0032仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:35:32.61
>>6
基本(23)、ソフ開(23)、NW(24)
色々あってフリーター挟んで25まで学生してた
DBも学生の内に取りたかったんだけど、就職決まってたのとモンハンにハマって結局試験も受けず
就職してからは全く資格試験受けてない
0033仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:08:02.36
30Overの学歴みたいだね。

それだけで何も出来ないけど、高度を持っていれば、少なくとも馬鹿じゃない証明にはなる。
低学歴ほど基本情報処理も取ってないから相関も有る
0034仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:37:35.38
基本情報とるだけでも勉強の時間結構とられるでしょ
0035仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:40:05.47
1日何時間の勉強でどれくらいの期間勉強すればとれるもんなんだろね、普通は
0036仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:24:41.58
>>32
SC・ES・DBはNWに比べればまだいくらか難易度の低い試験だと思うけどなあ。
でも試験との相性は人それぞれか…。
0037仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:22:51.83
COBOL外す必要なくね?
と思ったんだけど
0038仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:32:21.04
選ぶ人が少な過ぎて、問題作成の負担が割に合わないとかじゃね?
少し前までセンター試験にあった「工業数理基礎」みたいな感じで。
FE午後の選択問題について、それぞれ受験者の何パーセントが選択しているのか、興味あるな。
0039仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:16:33.82
FEやAPだと計算機科学(コンピュータサイエンス)系の問題もちょこちょこ出てくるのに、
この分野を深化させた内容の高度区分が無いのが残念。
0040仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:52:36.22
でも、情報処理安全確保支援士だけはないわw
0041仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:35:56.73
前身試験の「情報セキュリティスペシャリスト」と試験内容はほとんど同じじゃね?
ネーミングセンスが悪いという点は同意だが。
0042仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:20:48.63
金融機関勤務、3年前に営業からITへ 30代後半。
取得資格
CISA・CISM・応用情報
PMしかしたことがなく、ITの知識はほぼなし。
取引先のベンダーの若手と一緒に受けた応用情報は2回目で合格。
会社から報奨金が貰えるわけでもないが勉強の為やっている。
今度は高度のPM受けます。
ベンダーの人に聞くと、マニアックですね。
事業会社の人はほとんど受けませんよと言われるがなぜかこの歳で
勉強に目覚めて受けてる。
0043仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:40:11.89
情報処理の試験クソつまらないのにがんばるね
0044仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:21:36.84
資格に時間使うのもいいけど海で山でサーフィンするのもいいよ!
0045仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:35:03.84
うちの会社、一般事務まで基本取得が最低ラインになったよ
0046仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:57:28.49
>>45
メンバーが足りない時の予備兵ですね
0048仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:24:08.86
基本情報の午後受かる気がしないのだが俺は来る業界間違えたかもしれない……
0049仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:57:39.55
SE・PG歴長くてもFE合格出来ない奴なんてザラにいるし、気にするなよ。
まともな大学出てない人だと、そもそも勉強という行為自体する気が無かったり、
したとしても長続きしない or 身に付かないという人が多いしな。
仮にそこそこいい大学出てて、しかも真面目に勉強しているにもかかわらず、
FEに落ちまくってるならよっぽど勉強のやり方 or 試験との相性が悪いんだろうなと思うが。
0050仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:22:41.16
午後受からないって
アオリ抜きで論理的な思考が出来ないって言ってるようなもんだぞ?
しかも簡単な
0051仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:35:38.96
基本的にIT、プログラム板での高飛車は全てアオリだと思ってる
0052仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:38:31.99
底辺大学卒や非大卒の人間なら論理的な思考が出来る人の方が珍しいくらいだし、
いくらFEが簡単な試験と言っても流石に全く勉強せずに合格出来るほど甘い試験じゃない。
もちろんそこそこいい大学出てて、しかも真面目に勉強している人なら楽々合格出来るだろうが。
0053仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:41:04.11
一つ言えるのは頭の良し悪しと別に試験に向き不向きはある
0054仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:44:21.70
確かにこいつ馬鹿なのによく受かったなって奴とか、
逆にこんなに頭いいのに何で何回も落ちてるんだろうって奴はたまにいる。
0057仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:42:18.16
大手の採用関係者がslerでは資格取得はマイナス評価だとおっしゃっていた
ペーパーテストのアピールは大手客先ではベンダーやクライアントに失礼だから即面談で落とされるそうだ
それよりも、酒飲みなどの方が評価がずっと高い
slerは年配者が多く、お客の機嫌取り分野だから頭でっかちが嫌われるのは仕方ないね
0058仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:06:21.99
試験に向いてない奴って緊張で下痢便するような奴でしょ
0059仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:25:17.27
確かに頭のいい人だけを集めればいい訳じゃないけど、
酒飲みとかお客のご機嫌取りとか随分と前時代的だな。
年配って言っても再雇用者は少数派だから精々50かそこらだろうにw
0060仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:48:51.24
権力主義や頭の悪い人がトップにいる社会dから
0061仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:53:30.85
>>57
資格取得がマイナスなわけねーだろw
取得してても無視すればいいだけなんだから
0062仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:03:53.49
「プラスにならない」のと「マイナスになる」のは違うからな。
前者なら普通に有り得るが、後者はまず無いだろう。
0063仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:21:13.17
>>61
マイナスになるに決まってるじゃないか?
そんな簡単なことも理解できない?
どんんだけ馬鹿なんだ!
0064仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:40:02.27
Fランク大卒ならマイナス評価だろうか、資格試験なんぞ無視で終わりだわ
アホすぎっだろ
0066仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:10:51.28
基本は高校生でも普通に受かるからなあ
0068仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 06:16:11.55
確かに高校生でも真面目に勉強すればFE合格出来るだけのポテンシャルがある子は珍しくないだろうが、
そもそも高校生でFEをわざわざ受けようという子が少ないし、
高校生ならFEの勉強なんかよりも五教科の勉強に力を入れた方がいいだろう。
0069仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:37:44.94
資格だけで判断しないが、
使えるやつで、情報処理試験合格してないやつを見たことないのも事実。(日本人で)
0070仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:21:54.91
昔話:
ツカエネー奴がいた。

こいつを何とかクビにするために「情報処理試験受けさせよう、
受かんなきゃクビにしたら」といった。

社長以下俺以外全員(といっても会社が数人しかいない)が
「あんなんムダムダ。俺らも持ってないし」と反論された。

俺は辞めた。会社は潰れた。
0071仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:23:13.61
うっ書き間違い

>といっても数人しかいない会社だったが
0073仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:09:30.78
そもそも「基本情報技術者試験に合格できなかったから」という理由で解雇するってできるんだろうか?
0076仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:46:17.34
その場で調べてはいけないという条件での試験だからなあ
現場では万全を期してググるわけだし。
0077仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:26:46.01
>>74
能力不足により業務の遂行に著しく支障を来たしていて、
かつ改善も見込めないということを証明出来るなら、基本情報とか関係無く解雇したらいいんじゃね?
0078仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:20:38.93
>>76
細かなAPIの仕様とか業務で暗記に頼らずに確認すべきものはググるなり仕様書なり確認するが、
情報処理試験で問われるのってそんな部分ではなくもっと基礎的、本質的なところで覚えておくべき事柄だから、
まったく別のことではないか?
0079仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:03:25.78
ググるレベルの内容は問題文に書かれるから、ググっても正しく理解できるかどうかを問われるぞ
0080仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 02:33:01.54
>>77
まあそうなんだけど

元の話としてはアホをクビにしたかったから
試験をきっかけにしようとしたら、試験なんて意味ないと
社長に言われたってことなのね
そして大半がその"意味ない"に同意したという

俺は選別には意味あると思った、ってだけ
0081仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 02:36:47.65
歴史的に試験時にPCの検索はナシよ、ってだけで、アリになったらなったで
検索してもわかんねえ問題になるだけのような

病院に診察行ったらPCで検索しまくる医者だったらヤだけど
0082仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 05:16:41.01
最近は病名と治療法検索したあと病院行ったら
ググったのと全く同じこと言われるな
0083仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 05:42:24.67
>>80
やめさせる為にパワハラとして試験受験を強制してるのに
意味がないっていう言葉がでてくるから、たぶん何か説明が抜けてる

辞めさせたいんだったら、意味がないことを強制しなきゃダメ
意味があることだったらやりがい感じちゃう
0084仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:14:21.10
んー・・・

ここにいる皆さんは 『情報処理試験って、受けて合格しても、なんら意味はない』 って人が大半なの?
0085仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:45:25.23
所詮趣味・自己啓発(自己研鑽)の延長でしかないと思うし、
業務で何か役に立つのかと言われれば殆ど役に立たないと思う。
でも、個人的には趣味・自己啓発自体が十分有意義なものだと思っているので、
情報処理技術者試験に受かっても無意味だとは思わない。
ただまあ他人に強制するもんではないかな。
0086仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:43:47.71
>>80
能力不足により業務の遂行に著しく支障を来たしていて、
かつ改善も見込めないということを証明出来るなら、
あえて基本情報なんて持ち出すまでも無いじゃん。
あえて基本情報を持ち出すってことは、
他に解雇できるだけの理由が見つけられないってことなんじゃないの?

>>83
そもそも辞めさせるためにパワハラするってどんだけやべぇ会社なんだよw
0087仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:08:54.55
んー・・・

パワハラなのコレ
そうですね。じゃ。
0088仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:20:02.85
そんなにやべぇ奴なら基本情報なんて持ち出すまでもなく解雇出来るはず。

これに尽きる。

俺は基本情報をはじめ情報処理技術者試験が無駄だなんて全く思わないが、
他人に強制したり解雇の理由に使ったりするのは適切とは思えない。
0089仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:33:07.61
そいつもその会社も全部ヤバイとこだったってことじゃ
0090仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:53:45.16
>>84
学生時代に1種とったけど、就職で有利になった気はするけど
それ以降で給料が増えたり仕事を貰えたりっていうことはなかったと思うよ
ただ、広い知識がついて役立ったっていうだけ
0091仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:23:51.92
FE・APの計算機科学分野を発展させたような内容の高度区分を新設してほしい。
0092仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:00:37.20
>>91
そっち方面に特化すると実務寄りではなく学術的な方向になるだろうから、情報処理技術者試験とは馴染まないだろう。
それこそ自己満足の世界で、資格として誰かに認めてもらうのではなく自己研鑽として好きなだけ頑張ればいいんでないかな。
0093仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:18:26.59
そもそも情報処理技術者試験自体が、実務ではあまり役に立たないが、
趣味・自己研鑽の延長として勉強をすることに意義を見出す人(自分もこのタイプ)には向いている試験って感じだからなあ。
0094仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:22:43.39
もっと範囲を狭くして、合格点を高くするなら意味があるかな
現状だと、どっかの分野が丸ごと怪しくても受かってしまうからなあ
0095仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:25:02.98
>>84
「意味はない」という言葉の意味が違ってると思うよ。

高度試験2,3つ合格している人の「意味はない」

基本すら合格できない人がいう「意味はない」

応用まで受かったけどそれ以降が受からない「意味はない」
はそれぞれ、全部違う。
0096仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:27:32.05
>>93
実務で使っている技術の正式名称の暗記と、
 問題切り分けの順番のパターンを覚える
 立場と視点の違いを覚える
 業務のやり方事態を改めて確認する
 正式書面を作る際に必要な項目を覚える
ってとこかな。

決して、実務で使ってないわけではないよ。むしろ実務で使ってないもんはすくない。
0097仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:50:19.19
>>80
「未経験者歓迎」系は、
とりあえず、若ければ仮採用して、
いつでも受験できるCCNAを受けさせて合格したら本採用

難易度は基本情報と変わらんけど、ほぼ全滅
0098仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:14:51.02
>>93
情報処理技術者試験って大手のプロジェクトの内容を数年遅れでなぞってるだけだぞ
実務をそのままど真ん中で出題してる
メーカー固有の名称を使わないように配慮はしているが、「あ、これうちでやったやつ」っていうのは結構あるんだよ

役に立たないんじゃない。役に立つポジションにいないだけだ
0099仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:19:07.65
FEに関しては知らないと話にならないレベルの問題じゃん
実務に役に立つかどうかを論じる段階じゃない
アレを知らないでどうやってプログラム組んでるんだよ
0100仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:04:10.50
>>84
資格で要求されるている知識、技術の中身は意味ないどころか、この業界でまっとうな技術者になるには必須レベルだよ。ただ、知識技術の習得自体に価値があり資格として取得していることには大した意味はないという考え方はあるかと思う。
実務で役立たないと言っているのは、これらの知識技術が要求されないレベルの仕事(指示された仕様のプログラムを動けばいいレベルで作るだけ)しかしていないのだろう。
0101仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:32:33.01
>>95
自分はレベル1〜3全区分と、高度3区分受かったわ。
>>96>>98
実務で役に立たないというのは、試験に出てくる内容を実務で全く使わないという意味じゃなくて、
受かったからそれが実務で役に立つとか、受からないと実務で困るとかそういうことは無いという意味かな。
あと、高度に関しては特定分野に特化した業務をやってなければ本当に全く使わないって人も少なくない。
0102仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:49:32.30
>>99
FEはプログラムの問題だけが出る訳じゃないし、
いくらFEが難しくないって言ってもろくに試験勉強をせずに受かる人は稀だからね。
勉強する気が無いならもう受けなきゃいいのに、
受験だけは律儀にし続けてる人って結構いるんだよな。
0103仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:16:21.28
>>101
役立たないってのは業界の一般常識クイズみたいな試験だからだろ
0104仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:27:22.77
>>99
普通のレベルの人なら3日で実装できるシステムを何ヶ月も、うーんうーんって唸ってるやつ、いっぱいいるだろ?
それだよw
でも口だけは一人前のやつ
0105仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:45:35.08
新人でできないやつほど楽観的な見積もりたてる
0106仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:07:55.88
FEの立場すら届かないゴミグラマはたくさんいるからなあ
0108仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:14:33.69
Fundamental Information Technology Engineer Examination

本質的という意味も有るFundamentalをあててるあたり、何か拘り有るのだろうか
0109仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:59:33.07
真面目に勉強すれば十分合格可能であり、そこまで難しい訳じゃないけど、
かといってろくに勉強せずに合格出来るほど甘くはないという意味では程よい難易度なのかもな>FE
0110仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:30:55.77
>>105
「何もトラブルがなかった場合の見積もりたててみて」
「じゃあ、その通りやってみようか」

これが新人教育だ
0111仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:46:58.35
見えてないから楽観的なんで、新人は実際にやっちゃうからなあ

コーディングからテストまでひっくるめてやらなきゃいけないことはたくさんあるが
全部ガン無視して
Cがコンパイル通らなくても多分何文字か間違えてるだけです!っつって
完成として提出とか
0112仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:09:15.54
SC≒国語
NW≒社会
DB≒数学
ES≒理科(物理)

というイメージ。
論文ありの高度区分も文系的だし、情報処理技術者試験って意外と理系色薄いのかもな。
0113仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:49:53.35
純粋に国語、英語の問題も多いんだよな
言葉の意味が分かってしまえば解けてしまう問題
0114仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:10:02.88
外国人って、全て言葉で説明しないと理解してくれないから嫌だ
説明の不足している部分は必ず手抜きするから。
ほんの少しでも忖度しろや!と思うけどダメみたい
0115仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:51:49.58
データサイエンス系の高度区分を新設してほしい。
0118仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:37:44.01
>>117
学部卒の人は5年(前期2、後期3)、修士卒の人でも3年かかるやんけw
実際は博士後期課程開始から博士号取得までに3年を超える人も多数だしな。
0119仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:04:53.57
情報博士ってなにやんの?w
0120仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:57:11.57
俺らの頃で情報系の博士ってだいたいインフラだったね
今は何やってんだろ
0122仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:49.85
なんの研究?
0123仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 06:33:50.17
情報博士とか数学学者としても中途半端
物理学者としても中途半端
みたいな人のイメージだなあ
0124仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 06:54:15.34
AIに世界を支配する検索エンジンに
あと脳とか人心誘導とか
0125仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:30:31.59
>>122
そんなの研究科、研究室ごとに違う
新しい知見か、新しい問題解決を提案して検証する
0127仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:54:14.48
ネットワーク系の技術は別のものに変わったり新しいものが出てくるペースが早いし、
ネットワークエンジニアの仕事も、他分野の仕事をしている人からすれば、
如何にSE・PG経験が豊富であっても特殊で馴染みの薄いものだから、
高度非論文の4区分の中で、その分野の業務経験が無い人にとって最も敷居の高い試験区分はNWだと思う。
ESやDBもその手の仕事はやったこと無いって人は山ほどいるけど、
それでも出題傾向のブレにくさもあってNWに比べればまだ何とかなるほうだと思う。
0128仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 05:57:06.41
FE受験しようと思うんだけど新卒就活で有利になる?
ちなFラン理系 合格の自信はある(過去問4年分やったけどどれもボーダーには乗った)
0129仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 06:38:54.90
IPv6に組み替えるだの特需くるかな?
と思いながらネスペとったなあ
0131仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:53:32.18
合格の自信あるなら四の五の言わず受けたらええやん
マイナスになることはまず無いやろうし
0133仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:24:28.74
NWはベンター独自の呼称やプロトコルが多いからIPAの試験では網羅できない。
実技もあるCCIEと比べれば難易度の質が異なる
0134仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:15:10.31
都内大手の採用担当者が情報処理試験を受験するような頭でっかちは採用しないと述べていた
実務と乖離しているため新人でこれ持っていると使いづらいなどと不平を述べていた
0135仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:41:27.69
>>134
で、合格できない自分を嘘を創出してまでかばっている自分を鏡で客観的に見てどう思う?w
0136仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:32:26.62
頭でっかち?
逆では?
この程度のことが分からない人にできる仕事があるのか?
0137仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:12:36.85
実際のところ、情報処理技術者試験に受かっててもそれを殆ど考慮しない企業は普通にあるよ。
でも「受かってるからマイナスにする」なんて企業は聞いたこと無いわ。
0138仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:12:41.98
>>133
それを言い出したらデータベースもSQLや最適化はIPAだと網羅できないぞ
0139仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:15:15.23
情報処理試験だと世間で通用する一般的な用語を使うから
会社ローカルのわけのわからない単語しか知らない人だと対応に困るだろうね
0140仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:46:44.91
PGって独特の語り口@精神状態と一体になった
をするタイプの人いるもんね、まあ専門職業って感じするけど
0141仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:28:30.24
会社に利益をもたらし競争力の源泉になっているのは会社ローカルの技術や文化
だからといって鎖国して発展するかといえば別の話
0142仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:18:41.44
普通の企業で教員免許や医学部出てる新人とかで扱いにくいならわかるけどね
0144仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:42:09.99
最近TV出てる医師国家試験と弁護士資格と両方持ってるという東大の人に
情報の応用と基礎の資格もとってほしい
工学までおさえれば正にパーフェクトヒューマンだ
0146仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:34:29.76
>>144
あれクラスが大量にいるとこで働いてたけど、ほんと化けもんだぞ。
プログラミングやったことがないやつだったけど、システムの説明した翌日にはプログラミング覚えてきて
さらに突っ込んだ質問されて、たじたじになっちまったことある
0147仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:09:05.71
>>139
それな!
0148仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:32:38.18
あいつの本読んだけど任意のかたまりごとに自分で説明できるようにするといいらしい
0149仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:29:29.42
久しぶりになんか受けるかなぁ
0150仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:12:39.20
自分は来年になったらFEを受けて、午後の選択問題でPythonを選んでみるつもり。
0151仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:11:31.72
大型の免許とったぞ
トラックに乗るのはいい刺激だった
情報処理の試験はもう飽きてきた
0152仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:11:10.54
この資格ってなんか意味あるの?
学生の頃騙されてとったけど無駄でしか無かった
0153仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:13:50.35
暗記していてもどうかなという問題が多すぎるような気がする
必要に応じてすぐにググって答えが出れば十分なような気もする
0155仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:40:53.43
試験会場の埼大って過去にSNSで女子トイレ盗撮の話題が挙がったところだ
トイレでガム捨てるなみたいな変な張り紙もあった気がするし治安が悪い
しかも、子育てや教育関係者によるプログラマは消滅するという思想が特に強い地域だ
なんでもっと設備の整ったIT専門学校にしないのかと不思議だ
0156仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:06:55.98
>>152
見てる人は見てるから
高度3つもってるけど、定期的に異動があるんだけど、
なんだかんだで、楽な内務事務作業に毎回異動できてる。
0157仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:29:57.54
大手の採用担当がこの資格持っている人は無駄な知識持っているから面談で落とすと述べていた。
特に、セキュリティ分野の管理者視点はローカルルールと大きく異なる場合がある。
また、プログラムのバージョンがいくつなのか不明確なのでAPIを鵜呑みにできない
そういう意味では勉強するとかえって有害な資格かもしれない
0158仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:48:52.04
大手は自社の奴隷を作ることが必要だから、自社のプロトコルだけ洗脳すればいいもんな
その時に余計な知識があったら洗脳が解けてしまうかもしれんし
0159仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:47:13.56
>また、プログラムのバージョンがいくつなのか不明確なのでAPIを鵜呑みにできない

なんの話してるんだおまえは
0160仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:50:29.07
>>159
>>157みたいなキチガイになってしまった人は受からない試験
と捉えると、地雷排除として役に立つなぁ
0161仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:57:22.74
>>157
たかが一人の採用担当がそういう考えを持っていたとして、だからなんだというのだろうか。
受からなかった自分の心の平穏を保つための拠り所としてるのか?
0162仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:10:17.75
基本情報持ってるからといって水戸黄門の印籠のようにフリーパスかというと違うが
逆に基本情報すら持ってない人は今まで何をやってきたかというのを別の方法で表現する必要がある
そして基本情報に相当するものといえば実際に何かを作って完成させたという実績ぐらいしかない
0163仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:11:11.24
最先端用語だらけの試験科目があってもいいのかもね
二年で効力が切れるやつ
0165仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:18:21.61
もう少し学問寄りの試験も欲しい
0166仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:19:21.03
>>165
数学検定受ければいいじゃん?
1級とか取れたらスゲーと思うぞ?
1級は全国で一人しか合格者いなかったこともあったと思う。

ちなみに俺は2級しか持ってない...orz
0167仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:35:27.69
>>166
数検は2級は楽勝だったけど、準1級は難易度の高い回に当たらなければ受かるって感じかな。
2級は1次1ミス、2次満点で一発合格。準1級はギリギリの点数で一発合格したが、試しにもう一度受けてみたら落ちた。
1級も一応特攻してみたが1次0点、2次は統計の問題だけは完璧だったが、他の問題は僅かな部分点のみで惨敗。
統計検定や物理検定(理科検定の一種)があるなら、情報科学検定或いは計算機科学検定みたいなのがあっても面白そう。
0168仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:47:54.84
数検ってどんな感じだろう?
3級2級で高校レベル
準1級で大学レベル、1級で大学上位レベル
こんな感じ?
0169仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:52:24.31
実務やってりゃノー勉でも取れるから的外れな問題が出題されてる訳ではないな
0170仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:32:59.40
実務やってるだけで取れるってどんだけ実務の幅が広いんだ
0171仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:28:34.08
>>169は学校の中間・期末テストのときに「俺全然勉強してないわ〜」とか言ってる奴と同じで、ただのネタだろ。
0172仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:40:17.74
俺40後半だが基本情報処理持ってないなあ。
0173仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:06:09.37
散歩しようとしたら親父から電話あって雨降って干してなかった傘が臭くなってた
宇宙全体が俺の生活の邪魔する
0175仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:10:36.16
>>171
仕事で有能と認められるくらいならノー勉でいけるだろ。
俺は過去問1年分だけはやったけど最初にやった時点で合格点だったからそれ以上何もしないで受かった。
むしろ仕事してんのに落ちる奴は危機感持つべき。
0176仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:12:06.63
>>170
確かに手広くやってるな。
ネットワークも仕事ではほぼ使わないけど勝手に自習してたわ。
0177仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:19:21.64
> 俺は過去問1年分だけはやったけど
この時点でノー勉じゃないんだよなあ。
0178仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:20:10.35
>>177
まあそうなんだけど、始めて過去問やった時点で合格点だったから。
0179仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:33:08.96
てかそもそも基本情報受けるのって、大学生や20代がメイン層だから、
実務経験なんて下手すりゃ全く無いか、あっても浅かったり限られた範囲だけって人ばかりだよ。
0180仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:50:26.26
これってそんな簡単ですかね
簡単に受かったって人は元々知識があったってことですよね?
極論みたいになりますが、日本人が日本語検定初級(あるのか知りませんが)を受けて受かって、簡単簡単って言ってるようなもんですか?
0181仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:12:18.71
まあ本当にノー勉でFE受かる人は限られてるけど、
実務経験が無いor浅い人でも2〜3ヶ月真面目に勉強出来るなら十分受かると思う。
0182仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:33:52.57
偏差値50の現役高校生で2ヶ月で受かる
ソース俺
0184仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:06:12.45
何が悲しいって、
一応はプロとして飯を食ってる人が大半のプログラマスレなのに、FEが話題の中心ってのがさwwww
0185仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:12:27.81
ところでここの人、特に持ってる人は英語は得意な方なの?
PGってのは一般的にどうなんだろうと思って
0186仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:40:13.45
会話は出来ないけどチャットとかで使う分には不自由してない
0187仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:40:22.92
>>182
高校生の場合はそもそもこんな試験を受けようと思う人が滅多にいないというだけで、
高校生でも本気で勉強すれば十分合格は狙えるね。(高校生なら5教科の勉強に力を入れるべきとは思うが)
むしろ同じくらい勉強したなら若い頃の方がより頭に入りやすいとも考えられる。
それにFEは、名前を書ければ入れるような専門学校・大学の学生、
或いはそんな専門学校・大学を出て数年程度の若手社員ですら受かる人珍しくないんだから、
偏差値50の高校の生徒なんてIT土方と比べればむしろ優秀なくらいかも知れないな。
0191仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:09.68
高校生は時間があるし社会人より簡単に受かるのは当然
0192仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:07:08.94
>>190
名前を書いたのに入学できなかったって裁判になったニュースあったな
0194仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:51:46.98
人間は過去のイメージを引きずるものです。
会社はあなたが資格を取ってレベルアップする前のイメージで見てしまうのです。
ですから一般的に言って、資格を取った場合は転職したほうが給料が上がるケースが多いです。
ってウェルチの社長が言ってた。
0195仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:34:54.82
医者が述べていたが、午後の読解が遅い人は当日の朝に熱い風呂に入っておくと血行が良くなって午後の眼精疲労を感じられなくなる
シリコンバレーのプログラマも朝風呂派ばかり(欧米はこちらが主流)だしアルゴリズムを解くのに適しているのだろうね
0196仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:08:47.48
ITで神経どっぷり使った後での風呂もいいぞ
温泉好きは多そう
0197仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:22:56.46
朝からスーパー銭湯で温泉に入って脳にいいチョコレート食べて軽い運動してがあたたまる服を着て行ったら
目が覚めたら午前残り10分前だったよ
何が起きたのかわからなかった
ちなみに午後は調子よくて自己採点で合格いってたと思う
結果は午前1で足きり
0200仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 06:16:50.92
情報処理安全確保支援士って明らかにほかのスペシャリスト試験と比べて格下じゃね?
0201仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:11:46.57
>>200
まあ難易度(回によってばらつきはあるが平均すれば)も
他の高度非論文系に比べればいくらか低いとは思うが、
大きな差ではないし、応用情報に比べれば遥かに難しい。
格下感があるのはネーミングのセンスの無さによる印象論の方が大きいと思う。
実際試験の内容や難易度は「情報セキュリティスペシャリスト」時代と変わり無いし。
0202仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:30:18.70
ネスペ合格者→(無勉)→安全試験合格 は実際余裕
安全試験合格者→(無勉)→ネスペ合格 は実際無理
ではあるけどな。
0203仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:42:06.03
ネスペは高度非論文系では一番難しいと思う。
てかネットワークエンジニアという職業自体が、他のSE・PGに比べると特殊な上に、
ネットワーク系は規格がコロコロ変わったり覚えることも多いしで、
業務未経験者がテキスト・過去問演習だけで受かるにはハードルが高い。
0204仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:10:46.16
いま写真無いんですけどって試験官に相談して帰っていった馬鹿いたぞ
0205仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:50:09.78
だいたいなくても大丈夫なこと多いもんだけどな
運悪かったね
0206仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:46:33.01
試験中に部屋に蜂入ってきて試験官が一生懸命追い出そうとしててワロタ
0207仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:45:26.96
はあDB午後2パン工場のイメージできなくて混乱したままおわた
0208仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:42:37.64
>>205
いや・・・国家試験で、受験の可否判断が異なってたら大問題だろ
0209仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:44:07.77
>>207
まあ大丈夫だ。高度試験なら。
FE受からないやつの大半は無勉の午前で死亡だけど、ほんとに読解能力が全く無くて午後受からないってのも実際多いから。
0210仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:25:23.80
高度になると、応用までは苦も無く合格して来た人でも、
2回3回受けてやっと合格出来るかどうかになるのはありがち。
0211仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:09:30.73
午前Tが18問、午前Uが16問正解だっけど午前通ってるよねこれ?
やったー次午前T免除や!
0212仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:25:12.77
あれ?15年以上受けてないから忘れたけど、そんな問題数すくなかったっけ???
0213仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:33:56.26
>>207
プログラマは仕事柄モデリング選ぶ傾向あるのか
ツイッターにパン屋への怨嗟が溢れてるよね
「DBはお絵描きで受かる」を間に受けた連中を
皆殺しにしてやるぜ!年だったのかも

問1は問1でシェアードナッシングなクラスタRDBMSに
ミラーじゃなくハッシュ分割して書き込んだDWH組んで
直でSQL投げたらデータがノードまたいで存在するから
遅いよう→構築する前に気づけやバカ
って問題だったな
0214仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 05:44:35.89
だいたいイメージは合ってるのに
どのカラムがどこだっけってページ右往左往してたら終わる
0215仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:32:42.59
Iパス・SGと参考書読んだだけで受験したのですが載ってないのもいくつかあったような。
過去問解きまくれば高得点が取れるタイプの試験なのだろうか。
それとも単に頭が悪いかこの手の試験との相性が悪いだけか。
0216仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:41:10.29
IPはCBTになって過去問の流用率も下がったし、新しい話題も取り入れやすくなったせいか、
単に合格するだけなら超簡単だけど、900点以上取るのは他の区分の午前で90点取るより難しいかも。
0217仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:42:18.60
おちた
0219仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:47:48.07
新天皇が俺を征夷大将軍試験合格させてくれるかな?
0223仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:15:59.98
にゃふーん
0224仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:17:30.27
応用情報の次に取っ掛かりとして受けるオススメの高度試験ってある?
自分が何やってるか次第…なんだろうけど

ちなみに情報系システムのアプリ屋
0225仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:36:46.98
DBだな
応用情報までとってるんだったらDBの重要さも気づいてるだろ
そろそろ人生の分岐点だろうし収入が得やすいDBは覚えておいて損はない
ただ、DBの神様と言われるような人たちはみんなハゲてるから覚悟しとけよ
0227仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:36:19.30
>>225
やっぱりDBだよね、ありがとう、
禿げてる人ほど優秀な風潮ある、禿げないように頑張る

来春だとちょっと期間空き過ぎるから秋にシステムアーキテクトを受けてみようかなとも思ってる
0228仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:34:09.40
オラクルマスタープラチナやCCIEをとれば部署を超えて全然知らない人が知識を乞いにお参りしてくるようになる
あと個人に予算がついて飲食費全部会社持ちで機材もそれなりに希望が通る
セミナー行きたいと言えば休み放題
彼女欲しいといえば美容師(頭髪に詳しい)を紹介してもらえる

やっぱ勉強して社内の信頼を得ておくって大事だよな
ちなみに美容師ちゃんの診断によるともう手遅れだそうだ
0229仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:02:06.96
基幹系じゃなくて情報系だとどうなんだろな
受託か自社かパッケージ屋かスクラッチかでも違うが

普通ならSAかDB、案件回しならPM
提案・コンサル・プリセールスやるならST
保守ならSM

ひとつだけ言えるのはどうせ資格取るなら
自分の経験の棚卸、整理整頓+自社以外の常識を知る
のがやりやすいししっくりくるし
受かっても落ちても財産になるってこと

PMのPMBOKや、SMのITILはプロジェクトや
ITサービス提供のトラブル・検知・対処の
あるある集だからまあ勉強になる

目指すキャリアパスと今の仕事上のポジションを
振り返って考えるといい
0230仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:34.99
DBが仕事の延長で取れるから楽だよね
俺もパン屋で働いた経験あれば受かってたのに
0232仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:22:34.19
パン屋ってなんの略だ
食パン売ってるパン屋のことか?
0233仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:07:17.90
>>232
今年のDBスペシャリスト 午後2の問2
論理設計の問題がパン屋のフローとモデル設計でな

例年通りなら普通の基幹業務やWebシステムで
やってるようにお絵描きすれば受かるんでしょ?
先輩に聞いたわって人らが
「パン屋がなんでこんな複雑な設計を
というか全然業務が理解できない・・・」
と本番で絶望したっつうお話

https://i.imgur.com/8EWCHBS.jpg
https://i.imgur.com/Sc72PSM.jpg
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2019h31_1/2019h31h_db_pm2_qs.pdf
0234仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:23:03.83
なんつーか
こんなんやらせるならノートパソコンよこせって思う

出てきた単語の関連情報資料から引き当てるだけで一苦労だわ
0236仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:23:20.59
難しい試験区分になればなるほど学問的な内容ではなくなり、理系色も薄まるという変わった試験。
普通は逆だと思うんだが・・・。ちなみにワイはレベル3以下全部とSC・ES・DB持ち。NWは無理ゲーだった。
0238仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:59:32.83
情報処理技術者試験の内、論文の無い試験の中ではNWが最難だと思うなあ。
まあ俺とNW試験との相性が悪かっただけなのかも知れないけどさ。
ESとDBはどちらも一発合格は出来なかったけど複数回受けるのが苦にならなかったのに対し、
NWは勉強してる段階で嫌になった上に、試験が終わった後は二度と受けたくないと思ったわw
0239仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:30:44.83
NWは難しいよね
机上じゃどうにもならんと思ってプログラマらしく
WEBサーバ、FTPサバ・クラ、メーラー作ってネットワークの理解含めていったけど
それでも半分も理解してない
実際60点前後だ
やっぱシスコの中古とか買って構築しなきゃダメかな
0240仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:31:25.74
SC・ES・DB・NWを比べたとき、テキストの精読+過去問演習だけでは最も通用しにくいのがNWだと思う。
もう少し通信工学重視の内容だったら、テキストの精読+過去問演習が有効になるんだろうけど。
0241仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:46:33.95
DBの試験問題って初めてみたけど、
他の全ての試験と比較して恐ろしく出題範囲が狭いな

データ扱ってるのに統計もNSQLも出ない?
0242仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:59:13.60
NSQLってNoSQLのこと? それなら午前IIで1問くらい出されることはある。
もちろん範囲の広さと難易度は関係ないが、確かに他の試験と比べると範囲が狭いとは思う。
0243仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:50:23.76
情報処理は基本も応用も独学でとれるもんなんですか?
0246仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:22:09.38
ついに小4が取得だって
基本

まさか落ちてるやついないよな?
0248仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:37.73
他に勉強することいくらでもあるだろうに
0249仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:51:25.72
小4でFE受かったのは凄いし、よく頑張ったなと思うけど、
せっかくならもっと別のことを頑張った方がいいんじゃないかという思いもある。
もちろんその子が本気でこの試験を勉強したかったならそれはそれでいいと思うけどね。
0251仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:53:44.77
18-20の専門学生の時午前免除あったのにサボったのが悔やまれる
1回だけ受けて58点とかであんま勉強してなかったしやれば取れるな
と思って遊び呆けてたのほんまアホ
社会人なってからいろいろ覚えることあって全然受けれねぇ
0252仕様書無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:15:06.08
適当に過去問回してたら受かったわ
こんなん文系の馬鹿でも取れるわ
0253仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 06:43:20.76
別に皆が皆この資格を本気で取りたいと思って受けてる訳じゃないだろうし、
失効期限とかないんだから早く取っておいていいだろ。
間の抜けた批判だな。
0254仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:48:12.60
>>252
文系の馬鹿でも受かる大学にすら受かれないから専門学校に行くんだぞ。
専門学校生やその卒業生の知能の低さを甘く見てはいけない。
0256仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:56:05.45
定員割れしてるから基本落ちないよな>Fラン

まあ専門学校行くような奴のほとんどは、受かる大学があってもFランくらいだろうし、
それゆえにFランと専門学校は修業年数が少し違う以外似たような状態になりやすい。
0257仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:48:44.75
>>254
それ完全に認識間違い
Fランクは冗談抜きに落ちるってことがない。
形上の試験はあるけど。
ちなみに専門学校でも不合格はある。稀だけど。
0258仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:46:20.62
バカフィルターとしてFE試験は有効

勉強すれば誰でも受かる
しかし、勉強出来ない&理解力が低い 連中は少数派では無い
0259仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:54:56.66
>>257
各種予備校が出してる偏差値で、BFになってる学部・学科でも、
毎年数人程度は不合格者が出てるんだよな。
ガチで答案を白紙で提出したとか、
面接試験があるなら面接官に暴言吐いたとかだろうか?

>>258
FEじゃ馬鹿フィルターとしての機能はちょっと弱いと思うな。
馬鹿でも受かってるケースは結構あるぞ。
0262仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:33:53.86
数学(高校〜大学レベル)と情報処理(基本〜応用レベル)
どっちが一般的に難しい?
0264仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:55:05.34
でもどっちも深みに入ると相当奥深いよ
線形とかフーリエとか
0267仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:14:28.31
【料金強奪】お前ら売って大儲け【知財強奪】

俺が技術者やめて人売屋やる理由

・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの多数は高額料金を提供してくれる
・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる
・SEの多数は料金以上に開発してくれる
・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる
・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる
・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる

無能ドカタから料金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな
0268仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:44:34.89
>>33
これなw
0269仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:49:52.24
>>72
低学歴無資格あるあるですな
0270仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:19:44.79
>>267
派遣事業をやるなら派遣免許を取得して派遣会社としてやれ
それか
システム開発会社を名乗るなら請負で受託開発の仕事をやれ
とのことです。
0271仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:20:33.10
>>262
大学を含むのか高校のみかで全然難度違うと思うけど、どちらにせよ前者だろうな
0273仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:03:54.50
俺は今の会社に新卒で入社後、レベル3以下の全試験区分と、
レベル4のSC・ES・DBを取ったけど、こんなの何の役にも立たない

…と思っていたんだが、今度入社するデータサイエンス系の会社が、
名刺に「データベーススペシャリスト」と書きたいと言ってきた。

確かに何の役にも立たない可能性も十分あるけど、
今時新卒で入った会社に定年まで勤めてずっと同じ仕事をする人ばかりじゃなくて、
ある程度年齢が上がってから新しい会社でそれまでと全然違う仕事を始める人も多いし、
今何の役にも立たなくてもいつか何処かで思わぬ形で役に立つかも知れないよ。
0274仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:01:05.28
役に立つ立たないの話をしている人って
役に立つ場合はどうなるって思ってるの?
0275仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:04:40.93
>>259
FEに合格する程度の努力ができるんだったら何とかなる
欲を言えば何か1本でも作ってたらいいけどな
0276仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:23:19.73
IPA資格が役に立つとすれば
・自分の経験や知識を整理整頓できること
・他人と話すときの共通言語を持てること
くらいかな

会社がDBを名刺に書きたいてのはそういうことでしょ
ACIDとかインデックスとか結合とか集合とか
私はRDBMS周りの話されても大丈夫ですよっつう

データサイエンティストならRやPythonやMLが主でも
ETLやDWHではDBばんばん使うわけだし
0277仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:14:32.10
事務員まで基本全員合格の号令が出て
元プログラマということで教えてるんだけど
案外、記憶が間違ってたとこあったわw
0279仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:55:37.48
なんだかんだで6割の人受かったから、そんなもんなんだと思う
100%は多分無理
勉強しないやつはしないから
0280仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:22:34.32
全く勉強せずに受かるほど簡単な試験ではないが、馬鹿を排除出来るほどレベルの高い試験でもない>FE
0283仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:42:22.85
年内いっぱいはこんな感じだろうな。
年が明ける頃にはPython関係の話題が出始めるかも知れないが。
0286仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:24:36.32
いやお前の点数ならパン屋選んでても受かってるだろ
0287仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:17:09.35
選択問題の片方が地雷とか高度の午後あるあるだな。運が悪かったと思うしかない。
0288仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:52.95
パン屋そんなに地雷だったの?一般的な生産管理とか販売管理のシステムを想像して簡単そうに思えるんだが
0289仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:55.00
問題見てきたけどパンの専門用語でわけわからんなw
問題文を一通り読んで最初にググったのが「イギリス食パン」だった
データモデルもパっと浮かばないし時間が足りないタイプの問題だからこれは地獄だろうw

問1のwithをみて反射的に問2を選んだやつ多そう
プログラマだとあまりwith使わないだろうしな
というか最近はSQL使わない流れか

チューニング頼まれてもソースをデバッガで追う事も多いしな
結局、SELECT句に*使ってるとかでアナル塞いで終わりの依頼も少なくない

おまえらアナルにキュっと力いれとけよ
0290仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:47:31.08
>>273
高度のDBってAIと関係ないんで、なんか一瞬詐欺くさいが、
非SEのデータサイエンティストってSQL苦手な人も居るから重宝されるね
0292仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:01:06.60
APまでは取った、SCは午後2点ぐらい足んなくて落ちた
0293仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:39:50.60
レベル1→2、レベル2→3はそこまで大きな差がある訳じゃないけど、レベル3→4の差は大きいよね。
0294仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:42:11.75
最近SQL使えない子が増えたね
プログラマとDBスぺの分業が進んだ感じ
0295仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:37:14.94
SQL呼んだ後に、カーソルで読んで集計とかキーマッチングしたりしようとするからなぁ
0297仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:39:48.05
プログラムの組み方が磁気テープ時代に逆戻りしてるように見える
まるでCOBOLだ
(特定の言語を卑下する意図の発言ではありません)
0299仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:02:30.44
超大手に務めているベテランのマネージャーの方がこの国家資格取得者が面談に来たら必ず落とすとおっしゃっていました。
なぜなら、知識が豊富なエンジニアは扱いづらいからです。
実際に大規模な金融系のシステム開発で試験勉強の知識が障害になるとおっしゃっていました。
そして、マネジャーは部下が資格所持していることを知るとすぐに契約の更新を切り、現場から排除しました。
0300仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:15:55.86
>>299
あーふわふわした最悪な指示を論理的に言い返されて大恥かく可能性あるからなぁ。
0301仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:46:03.98
純粋に自己啓発として受けるなら、受験料もそこまで高くないし悪くない試験だけど、
実用性しか考えないのであれば、難易度の割にコスパは悪い試験かもなあ。
Fランや非大卒で頭の悪い奴が、運や根気でこの試験に受かってもそれだけじゃあんまり意味無いし、
馬鹿だけど苦労してでも一発逆転狙うなら早慶の通信課程か、
早稲田院の夜間・土曜コース辺りでロンダリングした方がよっぽど良い。
0302仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:30:50.07
>>299
で、そのマネージャーの言葉を自分が資格を取らない(または取れない)ことの言い訳にしているのかい?
0303仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:08:34.60
実力評価するの面倒だから資格有無で見るんだろ
知識なんてそんなに大事な部分じゃないから資格で確認できりゃそれでよし
0304仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:52:13.66
>>301
25過ぎて取るような文系大卒資格とか無意味にも程があるだろw
ひねくれた趣味の人と思われるだけやで
0306仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:00:30.66
>>305
情報処理技術者試験の高度を2,3つとるようになると、
意味がないってことがないことが理解できるよ
0307仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:33:39.34
>>306
自分の場合は情報処理の高度3つ受かってる中堅大卒だけど、
だからこそいくら情報処理の難関試験に受かったところで、
「難関大卒」という実績の前には塵も同じだと実感したわ。
0308仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:33:03.62
学歴やIT資格は自分を営業するときにはむっちゃ役に立つよ
なにか問題を解決するときに、高学歴で難関資格いっぱい持ってるからできるんですよハァト的なオーラを出しつつトークできれば最強
しかしこじれるとITコーディネータとかに金をふんだくられる諸刃の剣
そして受け入れられるキャラを作らないと嫌われて終わる
0309仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:45:23.25
東大以外大卒名が役に立つことってほとんどなくね???
契約するにしても、あなたどこの大学ですか?なんて聞かないし。会社の看板名のほうが遥かに重要。
話のネタで大学名が出ても、東大だけはやっぱり、おお!ってなりますけど、
それ以外はへー。でおわっちゃう。
相手と同じ大学かどうかのほうが重要。
0310仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:19:58.46
東大だけってのは随分極端だな〜。自分は旧帝や一工、筑横、早慶上辺りでも十分凄いと思う。
(もし自分が東大卒だったら東大以外は別に大したこと無いと思ってたかもしれないが)
それよりもむしろFランやそれに迫るような大学だったり、専門学校卒だった場合に「えぇっ・・・」ってなるわ。
それでも後輩・年下ならまだいいが、同じ職場の先輩・年上が著しく学の無い人物だと結構キツイものがある。
0312仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:29:22.17
株式会社の社長なんて最初の手続きに30万円ぐらいかかって毎年7万ぐらい払えば誰でもなれる
0313仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:04:14.81
DB、SC、PM持ってるけど
実務でまじめに成功・失敗の経験積んで
自分で整理できてりゃ当然受かる試験だよね
例えばPMBOKなんて要は「プロジェクトあるある」だろ

納期やばくて要員追加→QCDはトレードオフだから
コスト増加をステークホルダーに了承させる
品質維持のために新メンバーに教育するコストも見積もる

普通だし、あったりまえだよね
こういうレベルの設問が並んでて6割で受かるわけでしょ
むしろ5年とか10年とかPMやってるはずのおっさんが
なんで受かんないの?って思うよな

経験不足か、経験あるけど自分の糧にしてないか、
頭が悪くて知識の整理整頓ができない連中が
無駄に受けに来るから合格率が20%未満なだけで
難関資格でもなんでもないよね

だから試験や資格の意味はあるよ
経験あって普通の脳みそがありますよって証明だから
0314仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:32:44.51
高度の論文って、例えばPMならPMの経験が豊富な人だけが受験する訳じゃないし、
例えPMの経験が豊富だったとしても、問題文通りの業務経験がある人は殆どいないだろうから、
多かれ少なかれ創作が必要になってくる。更に文章力だってみんながみんなある訳じゃないし。

逆に、例えば慶應一般入試の問題等でその辺の能力をガッツリ鍛えて来た人なら、
業務経験が殆ど無かったとしても限られた時間内に問題の趣旨に合うような文章を創作出来る人は少なくないと思う。
0315仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:40:48.41
よく登場する313のような人物ってほんと情報処理onlyで他の世界を知らない人物じゃないの
代償としてすごく視野が狭そうな気がする
0316仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:02:28.28
>>310
東大も結構いるけど、早慶とかなんて腐るほどいるからなぁ・・・。俺もその一人だし
0317仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:47:42.49
>>315
◯◯で当たり前、とか安易に決めつける人は自分の常識が当たり前と思い込んでるだけで、大抵視野が狭いか想像力が貧困だな。
0318仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 05:05:30.00
派遣とか末端でやってるやつは何10年やっても情報処理試験は無意味と感じる
普通のプログラマなら情報処理試験は、実務で使ってることだと経験を積めば理解できる
0319仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 06:56:37.94
金貰えるから受けるだけでしょ
ネスペ受かれば月に3万資格手当が入る
0320仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:15:40.98
>>319
3万ってでかいよな
払う側になればよくわかる

そんなけ案外、合格してるだけで意味があるんだよな
0321仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:05:31.50
合格祝い金とかじゃなくて毎月3万円ってのは、基本給にもよるけどなかなか大盤振る舞いな会社だね。
自分が前いた会社は、高度非論文系及びSA・SMは毎月1.5万円だったわ。
しかも、高度非論文系及びSA・SMの内1区分以上合格した人が対象だったから、
例えばSCだけ合格してても、SC・ES・DB・NW・SA・SM全て合格してても同じ1.5万だった。
しかも基本給が安いから、毎月1.5万プラスされても他の会社・業種と比べれば高いとは言えなかった。
0322仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 03:26:12.52
FEかAP取ろうと思ってるけどどっち取ればいいのか見当もつかない
名前的にはAPの方が高度な気がするけどFEの方が難しいって話も聞くし社会的にはどっちが高く評価されてるんですかね?
どっちも取るのはめんどくさいから避けたい
0323仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:02:54.28
普通にAPの方が難しいよ。そりゃ中にはFEの方が難しいって人もいるけど少数派。
0324仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:29:15.63
おれも今さらだけど取ろうかと思ってる!
0325仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 15:56:48.16
ありがとう大人しくFEの勉強するよ
0326仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:52:18.71
久しぶりにネットとセキュリティやったけど
7割しか解けねえw
わろた
0327仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:51:08.98
合格基準6割なんだし、それだけ取れてりゃ十分だろ。
他の分野が苦手過ぎてどうしてもその2分野で補いたいとか特別な理由があるのか?
0328仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:56:02.10
上で専門卒をバカにしているけれど合格率は平均より高いんだよなー
バカにされるのは基本情報すら持っていない専門卒
0329仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:16:07.71
ここではお高いおまいらだけど
ちょっと隣の畑だが電験3種ぐらいならとろうと思えばとれるの?
0330仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:18:02.37
電験3種は試験免除もあるらしいが、ガチで試験受けて合格しようと思ったら高度情報処理技術者試験より普通にムズイ。
0331仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:20:54.77
>>328
東大医学部医学科よりも医師国家試験合格率の高い医学部医学科なんて沢山あるけど、
だからと言ってその大学や学生が東大医学部医学科より格上とは言えないしなあ…。
0333仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:17:52.63
エモンは資格はいらないと言ってるよ、動いたもの勝ちだと
まあ同時に東大(入学)が最強の資格だとも言ってるが
0334仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:18:57.83
ホリエモンは事業をまわすにはどうすればいいか、楽しく仕事をするにはどうすればいいかって話でしょ?
俺らは技術ガチ勢なんだよ
どうすれば粘土を思い通りにこねられるかの話をしてるんであって、出来た器がいくらで売れるかには興味ない
ホリエモンに言わせれば粘土回し士の免許を持ってなければ免許持ちを雇えばいいという論理
俺らはとにかく粘土こねたいんだよ

栃木で粘土こねるやつが佐賀の粘土のこと知ってる必要があるかっていえば不要だと思うよ
それはOracleとSQLServerの資格試験に互換性がないのと同じ話

でも情報処理技術者試験って要するにもっと基礎的な知識を問うてる
粘土は火山の爆発で出来た溶岩や火山灰ですよと、紙粘土はパルプですよという試験
ただのサラリーマンこね士には必要ない知識だけど、自分で皿を設計して実用に耐えるものをつくっていこうと思えば必須の知識

情報処理技術者試験って持ってないと仕事が出来ないような資格じゃない
でも、必要な知識のうちなるべく共通のエッセンスをうまくまとめあげた優良な資格試験なんだよ

良本は何か、読んでおく必要がある本は何かというのはプログラマの間では共通の認識がある
それと同じレベルで共通で身に着けておく知識は何かとまとめあげているのが情報処理技術者試験だよ

疑問を持つべきは情報処理技術者試験の必要性ではないよ
なぜ自分の仕事には情報処理技術者試験が必要ではないかを考えるべき
果たして自分が行っている仕事は本当に情報処理ですか?と
0336仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:47:26.65
超大手の採用担当者は情報処理試験をやっている人を頭でっかちで人間味がないという理由で不採用にすると述べていました。
0338仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:26:05.30
Fは取らせるし大手でも様々だろ
俺はマイナス評価という話は聞いたことないが
0339仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:55:22.59
応用情報辺りまでならともかく、高度になると上流工程や管理・監督者的な地位を想定した問題になってくるから、
若手で早期に応用情報まで合格した人や、中堅以上でも出世出来ない or 出世欲が無い人だと、高度はただ難しいだけの試験という印象になりがち。
0340仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:16:00.73
情報処理技術者試験の評価が低いのは中小企業でしょ
勉強する暇があったら畑を耕せという理論
いつまでたっても中小から抜け出せない

大手といえばI社もN社も資格は評価対象だったよ
Nのコミュのほうなんて玄関に資格取得者の名前プレートを飾ってるでしょ
超大手って今だとGAFAだろうけどあの辺は学歴がないと相手にされないから資格どころの話じゃない
0341仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:31:04.05
>>333
業務独占資格なら東大合格以上の価値になり得るけど、
情報処理技術者試験はそういうタイプの資格じゃないからなあ。
0342仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:31:34.16
派遣ほど、本来とっててほしいんだが
派遣は質より人数でしか見てないからなw
派遣会社そのものが
0343仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:46:15.22
WEB系のコーダーあたりはもはや情報処理という分野じゃないからね
どちらかというとCADオペレーターとかえんぴつ削りとかそういうのと一括りにされる分野の人
ITって言葉でごまかしてるけど、デザイン職の人はコンピュータを道具として使ってるだけであって
そこで情報処理をしてるわけじゃない
0344仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:15:57.74
>>340
飲み会の酒に酔った勢いで採用関係者が入社は全員コネ採用だと話していたところは入社時の評価とは全く違うんじゃね。
0345仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:33:18.36
>>342
東証一部とかだと
月1万円で2-3年間とか
一時金1回10、20万とか

時給換算で学習時間に釣り合う


派遣だと一時金1回2-3万円

勉強時間20-30時間で時給1000円
勉強時間40-60時間で時給500円
割に合わないと思われやすい

公共システムは情報処理試験必須とかにすれば誘導できるけど
0346仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:55:58.92
HDDの問題は

シーク時間+サーチ時間+転送時間とか覚えて計算できても

HDDがどのように動いているのか、どういう仕組みなのかがまったく分かっていない。

下手するとシークからサーチなのか
サーチからシークなのかも理解していない。
0347仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:18:40.30
>>313
試験を強制的に会社が受けさせている。
受けないと始末書を書かされる。

当日別の資格試験に位ったら始末書という
0348仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:15:40.40
>>346
まあ会社が試験受けろ受けろ言うから受けましたってタイプの人なら当然そうなる罠。
0349仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 06:13:20.41
情報処理の過去問だけで勉強して合格すると

「情報処理試験は何の役にも立たない」と毒づく
0350仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:55:45.65
実務経験豊富で、過去問のみで合格すると全体をつなげてみる(総合してみる)ことができない人が多い。

AND、ORなどの演算結果はどれか?(論理演算)

半加算器と全加算器のI/Oの対応で正しいのを選べ(回路の仕組み、論理回路の組合せで半加算器ができる、半加算器で全加算器が出来る。全加算器を並べるとワードの加算処理が出来る)

つぎのビットの二の補数はどれか(補数を使えばNOTと加算回路で減算処理が出来る。よって符号ビットより有利)
0351仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:08:59.57
上流工程や管理者サイドを想定した問題や、特定分野に特化した問題もあるから、
過去問以外の学習方法が殆ど無いケースも珍しくない。
0352仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:25:09.82
「何とかガイドライン」とか「何とかフレームワーク」で規定していないことを選べ。

合格者でも95%以上が「何とかガイドライン」を読んでいない気がする
0353仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:01:53.73
プロマネ等の上位資格の問題が簡易化されて午前問題になってるんだよ
どうせおまえら出世する気ないんだから知らなくていいよ

案件数が多い言語を覚えて高単価・高稼働・短待機のほうが労働者として優秀
0355仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:29:19.88
・資格黎明期
 ・合格率が読めない・受験対策が取れないので難易度を優しくする。
 ・他の資格や単純な数学問題が入る
 ・試験問題がこなれていない。
 ・過去の試験問題のストックが少ない。
 ・知名度がない

・資格繁栄期
 ・難易度が硬化する
 ・知名度もそこそこでる
 ・出版社が喜々として対策本を出版
0356仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:30:20.89
・資格衰退期
 ・受験者数が落ち込んでも試験協会・団体の給料引き下げ、リストラは容易ではない。
 ・過去問の使い回し、丸暗記合格率増える
 ・上位試験からの簡易化して下位試験に投入。上位試験への誘導
 ・新試験の作成
 ・ほぼ同じ試験だけど看板の書き換え
 ・知名度が過去の栄光
 ・出版社が過去の対策本を小カスタマイズして出版
0357仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:15:56.55
> ・ほぼ同じ試験だけど看板の書き換え
情報処理技術者試験は、↑のやり過ぎだろ。

特にデータベーススペシャリストとネットワークスペシャリストに至っては、
いったん別の名前に変えた後また元の名前に戻すという迷走っぷり。
0358仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:59:31.11
・資格黎明期
 ・企業は判断がつかないので、資格手当もない
 ・あっというまに消滅する危険がある

・資格衰退期
 ・受験者数を増やす為、難易度が下がる。過去の合格者は怨嗟
0359仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:04:25.51
国家資格は安定してていいな
Oracleデノミわろw
0361仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:59.40
たぶんITゼネコンからの圧力もあって
8年ぐらいで委員会を開いて制度を見直して改正しているじゃないか?

IPAはそれに合わせて動いているだけ。
0362仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:25.71
>>330
5万ボルトなどの高電圧の保守・点検業務が日本で廃止になるので、勉強しても意味ないと教授に言われた。
訓練校でも電設コースを廃止されると言ってたよ。
もともと危険な仕事だから仕方ないよねー。
0363仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:25:26.92
実際変える必要が無くても、仕事を作らないと雇用確保、ひいては金が貰えないので、意味のない変更やモデルチェンジはよくある。
0364仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:57:21.29
プログラマ 基本
SE 応用
を念頭にしているので

計算機科学とかの資格じゃない
アルゴリズム中級・上級とかがない
プログラミング中級・上級とかがない
0365仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:09:33.65
システムアドミニストレータって懐かしい響きの資格を書いてみた
0366仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:17:17.96
初級シスアド 持ってるよw
0367仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:54:45.29
>>353
お前等もPMの苦労を思い知れということじゃないの?


PMって、情報処理じゃなくても建設とかでもスケジュール管理は同じようなものじゃないのか?
0368仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:52:59.85
>>360
最初が1969年だろ?50年でその位の変更ならコロコロってほどでもなくないか?
0369仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:10:20.54
69年にスタートして1回目の大規模改定が94年だから、2回目、3回目の改定が短いスパンで行われている。
あと、色分けだけを見れば4色だから一見3回しか変わってないようにも見えるけど、
同じ色の期間でも細かな統廃合や新設がちょこちょこあったりする。
0370仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 05:58:58.92
1994〜2009年あたりは激動の時代だったんだから
時代に対応して変化したと称賛するところだろう
0371仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:27:26.05
しかしその実態は看板の架け替えなんだよなあ。
特にネスペ・デスペとか、東京都立大学→首都大学東京→東京都立大学と同レベル。
0372仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:33:43.58
プログラミング中級

・バグを見つけろ・修正しろ
・詳細設計を元にプログラムを作れ
・テストケースの不備を見つけろ
・プログラムを改良せよ(高速化・省メモリ)
・仕様変更に対応せよ
・セキュリティが甘いので修正しろ
0373仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:16:32.40
システムアドミニストレーターもってるおじさん挙手
0375仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:10:01.30
>>372
プログラマに必要なスキル
・客先の怒りを鎮める土下座の角度
・本当の仕様を探り出すスパイ能力
・常駐先に次々と自社の出来損ないをおくりこむ非情さ
0377仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:48:12.79
>>374
確かにテクニカル(ネットワーク)時代は午後でも待ち行列の出題があったみたいだね。
今は午前だけだが。でも待ち行列が出ないから簡単になったかというとそうでもなさそうだ。
0378仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:36:32.15
トランザクションの待ちとか
マルチコア・プロセッサでジョブ待ちとか

あるけど不人気だろう。
どうせ試験は数式丸暗記だし、業務だとエクセルで計算だし。
0379仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:57:15.42
デスペは数学の集合・行列、エンベも電気工学的な要素が強いけど、
ネスペは通信工学的な部分が午後では軽視されてきてるし、イマイチ面白味に欠ける。
好みの問題と言えばそれまでだが。
0380仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:02:24.02
管理職に興味がない・なれないなら

応用情報の次は技術士情報工学部門かな
0381仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:37:19.11
ネスペはちょっと他の分野とは解き味が違うよね
0384仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:00:11.90
基本情報の午後はアルゴリズムとプログラムなので
暗記オンリーなら応用情報の方が有利
応用の方が簡単とかいっている人間はこのタイプ


正規表現とか逆ポーランドとかハミング符号とかは計算
アフィン変換も待ち行列も計算
大学受験的なひねりはないので公式丸暗記や解き方丸暗記でもいける。でもアホっぽい。
0385仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:59:59.62
国語ができるやつは対策本を一周すれば応用までは容易
0386仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:36:23.63
例えばDBならSE実務で表、列、結合、where句条件とかは普通に死ぬほど使うから暗記するまでもない
関係、選択、射影とかだと情報工学の学部や院生、RDBMS自体を仕事で作るひとはともかく
SIerやWeb屋ではまず使わないから概念を覚えることになる

でもこれは丸暗記とはちと違う気がするな
なんで計算機でRDBが作れるの?ってとこだから

丸暗記して受かる人は忘れるし応用効かないけど
なるほど2つの集合から論理積取ればinner joinになるなって感じで覚えた人は
新しい技術や構文出てきても中でなにやってんのかなって理解が早いし計算量の多寡も想像がつく

たぶんそういう人を育てたい試験なんでしょ?
丸暗記でも受かってしまう人は出ちゃうけど
0387仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:48:10.51
出題されてるものを片っ端から実装
プログラマのアプローチとしてはやっぱプログラミングが最良

効率よく合格する必要はないんだよ
とことんしゃぶりつくせよ
0388仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:30:45.23
組み込みや制御系はDBを使うともかぎらない。
汎用機でもIMSとかネットワークDBもある。

だから趣味で丸暗記になる。
0391仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 06:34:44.00
IPAがセキュリティ教師を派遣する企画始めたぞ

ドモったやつ
ただ資料読むだけのやつ
情報抜きに行くやつ

講師を選べねぇ
講師の素性がわからねえ
恐ろしい企画
0392仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:07:18.99
>>390
検索で調べられる知識で構成された職業は価値低下中

と考えると暗記系のテスト勉強は無駄な時間だな
0393仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:21:37.04
>>391
じゃあ違法事前面接をしよう
0394仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:44:55.21
>>392
アマチュア無線4級とか資格試験の最下級は
試験問題固定で丸暗記じゃないか?
0397ワイは4アマ
垢版 |
2019/10/01(火) 01:09:20.77
>>396
モールス符号の試験は、3級にあって、4級にはなかった
それより前の時代はそれぞれ電信級、電話級と呼ばれていた
0398仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 03:00:39.85
そっか どうも

モールス信号ができるなら、ある意味丸暗記のヒーローなんじゃないのw
0399仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:07:32.99
基本情報 4年生で40%
応用情報 4年生で5%
修士課程多くが取得できることを目指したい

国立三重大学工学部情報工学科
(資格取得に力を入れていますアピール文書にて)
0400仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:13:42.46
本気で受験してねーからなたいはんが
0401仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:34:50.92
工学部情報工学科なら鼻くそほじってても受かるだろ普通
0403仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 08:43:07.35
成蹊大学・情報科学
2016年度卒 基本 5人、応用 0人
2017年度卒 基本 4人、応用 1人
2018年度卒 基本 9人、応用 1人
0404仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:01:31.86
さすが、日本国首相を輩出した大学だけあって優秀な合格者数ですね(皮肉)
山口4区はいつまでボンクラを当選させ続けるのか
増税は山口4区のせいだぞ
0405仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:01:38.04
何人が受験してその結果なのかが書いてないから何とも言えないけど、
仮にそれなりに大人数が受験してその結果だったとしても、
現内閣総理大臣でも行けるような大学なんだから別に驚きは無いな。
0407仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:22:40.73
へぇ。そっから何人が情報処理技術者試験受験したんやろうな?
0408仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:29:10.93
東大やら東工大はどうなの?
0409仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:43:43.64
大手の採用曰くJavaのSpring分野が消えるらしいからあまり試験的には好かれていない。
業務系開発からは姿を消しつつあるから午後の素材に利用できない。
0410仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:31:00.14
なんだかんだ
若いうちにとった合格者と無資格者は差があるよな
0411仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:29:11.47
★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜

>【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
>全日空6(5) 第一生命保険 4(3)

成蹊大は優秀だよ。女は
0412仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:05:44.30
なんでもいいけど資格あるならもっと給料あげて欲しい
0414仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:13:32.75
みょんみょん
0415仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:37:58.41
資格あっても受注金額が増えないので無理
受注確率は知覚できない程度に微妙に上がっているのかも知れないが
0416仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:40:34.47
これくらいの論点なんてどうということない
商売系のやつらの意識の低さに接した時は驚愕する
0417仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:01:08.47
某WEB系メガベンチャーの新卒採用担当をしていたが

- 基本や応用は高専卒や専門卒を篩に掛けるのに有効。大卒は大学の知名度如何では助けになる
- 社員が合格しているか否かは全く評価されていない。働き出すと仕事が基準になる

といった状態になっている
資格は必要ないという風潮が高専や専門にまで広がってしまったのが悩ましいが現在は応用に合格した人を優先している

という夢を見た気がした
0418仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:16:05.71
職業訓練校でjava勉強してる自分なんですが、すでにSESで内定もらってます。
でもスキル向上の事考えると自社開発に入りたいのでこのスレで情報共有お願いいます

職業訓練校プログラミング修了後(プログラマー掲示板)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/prog/1571032349/l50
0419仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:11:03.78
SESで三年以内に引き抜きの話がないなら無能
0420仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:52:43.70
99%は無能
0421仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:02:30.44
SESはキャリアの汚点
SESを経験するとSESしか出来なくなる
35才をすぎると仕事がなくなり別業界に転職することになる
結局また職業訓練して別の業界に行くことになるよ
0422仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:32:27.06
自分でSESか請負プロジェクトかを選べるなら良いけど放り込まれるだけならどうにもならない。
0423仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:18:36.18
相談なんですけど
自分は学生で、応用情報技術者まで合格をしています。
一応、ヤフー主催のプログラミングものづくりコンテストなんかで最優秀賞なんかをもらった経験があります。

資格試験の勉強が嫌いなので、高度から逃げたいです。

好きな技術を勉強するか、苦汁を飲んで資格に打ち込むか、どっちが効果的ですかね?
0424仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:23:32.67
>>423
効果的かどうかはゴリゴリの主観で結構です。おしえてください。
0425仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:21:52.63
>>423
お前の進みたい目標が何なのかも示さずに、何をどう効率的と言えば良いのだろうか?
0426仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:34:42.02
>>425
目標ですかぁ、、、。

フリーランスで食っていけるぐらいの技術力を提示したいです。
0427仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:52:42.30
>>426
提示って誰に何のために提示するの?親を説得でもしたいのか?

特定分野の技術力は問題ないとしても、コミュニケーションとか社会常識とかそっちの方がフリーランスとしてやってくときのネックになりそう。
0428仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:21:13.40
>>419
優秀なら引き抜く、無能なら引き抜かないという会社もあるけど

優秀でも引き抜かないという方針の企業もあるから

一概に言えない
0429仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:39:54.19
>>426
フリーランスは営業力とコミュ力とコネ力
あとは逃亡しない・逃げない・ばっくれない・時間を守る
諂う・媚びる・下手に出る必要がある
0430仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:37:24.36
>>好きな技術を勉強するか、苦汁を飲んで資格に打ち込むか、どっちが効果的ですかね?
すべては無駄な抵抗。
システム開発は勉強ではない。
0431仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:03:10.67
技術をどうやって活かすか?
の努力をしてくれます?
0432仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:04:44.92
俺、アルゴリズム問題に自信があったんだけど、基本情報処理の午後問を解いた時に
マヌケをさらして時間配分まちがえた挙句、アルゴリズムの大問ふたつを正答率50%以下にしてしまったんだ
でも、試験には受かってた。午後問の最初の問題はただの現代国語だ
暗記の午前問をパスすることができれば、午後問は対策ゼロでも、プログラム未経験者でも受かる
0433仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:48:02.33
その国語ができねーやつもいるんだよ

しかも、かなりの数で。かなりの割合で。
0434仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:47:50.21
>>432
問題文を正しく読んで理解する
仕事でもっとも大事なことだよ
手戻り発生の原因を調べてみ?
0435仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:13:26.02
試験当日になって買ったばかりのような参考書を開いている奴って
天才かダメ男のどっち?
0436仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 10:56:09.42
2015年秋 文字列検索

2016年春 ハフマン符号圧縮

2016年秋 数値編集

2017年春 最短経路

2017年秋 文字列の誤り検出(訂正符号検出)

2018年春 ヒープ利用の整列

2018年秋 整数式の解析と計算

秋は文字処理系?
0438仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:15:17.07
毎年新人が来るから仕方のないことなんだが。
相変わらず基本情報技術者すら合格できないレベルが大半なんだよなこの業界

ほんと就職のできないやつの最後に行き着く仕事の代表格になってるよな
土木やタクシーより低いんじゃねーか?
0439仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:59:59.64
>>438
最下層がバカばかりなのは仕方がない

問題は上部まで人手不足でバカ学生を取るから
実働部隊である最下層のフォーローが出来ない
0440仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:13:59.46
それなりに規模の大きい会社でも、IT系専門学校(笑)やFラン工学部・情報学部の掃き溜めみたいになってるところ結構あるよな。
0442仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 07:02:45.15
Fラン大最強だな
0443仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 07:30:12.55
頭いいのの集団の中にいるのがいいとも限らないしな
そんな中で病んでしまうやつもいる
0444仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:37:10.86
>>438
ドカタは今や特需といってもいいぐらい
札束が乱れて飛んでる状況
いい親方みつけて独立すれば1000万プレイヤーすぐ

タクシーも英語や中国語が出来れば相当な金を稼げる
初任給600万スタートも珍しくない
ただ、タクシーが難しいのは個人タクシーでも稼げる上限が低い事
そして事業を起こそうとすると最低でも3000万ぐらいは必要になるのでハードルが高い
しかも認可制なので都市部は認可が下りないエリアが多い
一度ハードルを越えるとあとは収入は安定する

ITはおまえらが知ってる通りだ
少し前までマンションの一室に事務所つくって
派遣を送り出すだけの事務仕事だった
今は事務所の面積だとか色々言われて面倒臭い
結局、SESという名の方の抜け穴があったわけで特定派遣をなくした意味はなかった
むしろ特定派遣のほうが労働者の身分は安定していただろう
個人事業主を囲い込みSESという名で送り出す、契約も知らないままに
0445仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:38:59.30
>>440
タクシー大手でもドライバーは低学歴
ドカタも同様だろう
ITだって同じなんだ

頭のいいやつが頭の悪いやつを利用してお金を儲ける
その構造は変わらない
0446仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:20:37.07
でもそういう職もいずれなくなるけどな
クラウドの普及でプログラマーが余るようになる
0447仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:28:03.07
プログラマ不要論は何十年も前からあるけど
不足する声ばかり大きくなる
0448仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:28:00.48
クラウドの普及とプログラマー余りって
なんか関係あんの?
0449仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 05:39:25.59
オンプレミスだろうがクラウドだろうがプログラミングは必要
0450仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 06:43:13.73
まだ合格できないの?
0451仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:25:45.71
>>446
クラウドの普及で失業が増えたのはインフラ屋
案件はデータセンターに集中
0452仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:55:17.46
雇い主が変わっただけで仕事量が減ったわけじゃない
0453仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:28:15.58
インフラ屋は直撃するけど、その他の開発も
一般のフレームワークより簡単に組めるからだいぶ人件費削れるぞ
0455仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:30:23.11
クラウドやテンプレ化は必要なIT人材を減らすけど
そもそも、日本企業が合理的な判断ができていれば、木村岳史の連載は続いて無い
0456仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:20:13.37
日本企業の業務システムのガラパゴス化に対して、
クラウド化は開国を迫る動きだから、それで世の中が良くなればプログラマーは一気に減る
0459仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 06:29:52.29
クラウドって囲い込みだろ
しかも中央処理型の昔ながらのもので
0460仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:15:26.86
合格したー!
これで全科目コンプリーーーーと
0462仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:53:02.23
学校の単位かな? それで基本情報処理を抑えにいくってすげーな
0463仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:32:56.88
完全コンプリ俺もしたぜ
0464仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:07:38.73
コンプリートしてる人って全体の0.1%もいないだろうな
すごい
0465仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:12:33.02
高度の試験区分数多過ぎだからな。
相当ガチの資格マニアでないと到達出来ない偉業だろう。
0466仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:21:09.18
コンプおめ
俺もやっとレベル4の一角を崩せそうだ
DB、NW、エンベは問題の意味ぐらいはわかるけど
他の区分は全然わからん
確認の為に区分表みてみたらいつの間にか増えてるんだな
ITサービスマネージャって何なんだ・・・
0467仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:38:24.89
高度をコンプしたら情報工学博士の肩書を与えてもいいな
0468仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:49:04.11
10年前に高度区分に3個合格したけど
おっさんになるとそんな程度じゃどこも雇ってくれない。
0469仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:45:26.07
若年は資格

中年は資格より経験・実績
0470仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:58:38.30
>>467
大学院の学位と名称を似せ過ぎると誤解を与える恐れがあるのがネックだが、
歴検にも修士・博士・大博士みたいなのはあってもいいかもな。
0472仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:41:45.44
雇ってもらえないならいっそ自分でやればどうだ!
0473仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:19:20.91
基本情報はあまり舐めないほうがいいぞ
普通に落ちるやつは落ちるし、数年落ち続けるやつは落ち続けるからな
高校生でも合格するやつはいるが
0474仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:30:32.77
真面目に勉強すれば合格するのはそれほど難しくないが、
ろくに勉強もせずに受かるほど甘くもないからな。
確かに運が良い、要領が良い、たまたま別の機会に近い内容を勉強していた等の理由で、
あまり勉強せずに受かるケースもあるけど、端からそれを期待してるような人は大抵落ちる。
0476仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:34:32.86
簡単とよく言われるが現実は7割以上が落ちているしバックグラウンドが無ければ勉強しないと通るわけがない
専門学校が母数を増やして合格率を下げているとのたまう輩もいるが実際は平均合格率は専門学生の方が上回っていることがほとんどだ。専用の教育を受けているんだから当たり前だけどな

>>475
普通の大学生なら学歴が優先されて評価されるから意味はない
だが取得した過程で何を学んだのか説明できると多少効果があるから頑張れ
資格手当ての出る企業はブラック率高いから餌に釣られるなよ
0477仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:53:18.12
>>476
アドバイスありがとう!
もちろん資格は目標じゃなくて取るための学びに意味があると思ってる
一夜漬けで取るなんて言語道断、学びの機会を噛み締めなきゃ
0478仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:00:07.14
普通に統計みてこいよ
専門が合格率押し下げてるから
0479仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:47:49.82
統計見たが応用情報は専門学校のが高いのな
専門学校は欠席率高いと聞くしそれを加味すると基本情報の合格率も伸びそうではある
上の人の想定は特定の専門学校なのかな?
0481仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:36:51.49
応用の全体での合格率21.5で専門より低いしどっちもおまえら揃って目ん玉ついてんのか?
0482仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:59:13.55
おう、急に応用に話いったのとスレの流れが学生みたいな感じだったからか学生全体の合格率しか見てなかったわ すまんな
0483テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2019/12/13(金) 16:43:34.22
基本情報はもう殿堂入り必須資格として、ITストラテジスト
0484テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2019/12/13(金) 16:43:45.77
はどうなん?
0485仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:07:54.65
情報処理の勉強したら、やっぱり中国の電脳という表現より日本の電子計算機という表現の方が正しいなと思うようになった
ニューロチップは電脳でも良いと思うけど
0486仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:22:25.52
基本情報は午前問免除試験を一夜漬けで突破して
午後問だけノー勉で受けて国語力で通ったんだけどなんの力にもならなかった
実際に合格するかしないかより、自分の力にしてるかしてないかの方が遥かに大事だわ

あとIT系の職に進むなら、午前問の範囲で求められるのは
ネットワークとセキュリティー周りの知識だとあえて適当なことを言っておく
0487仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:41:05.18
午前試験はまじで楽
何でもいいからテキスト一周したら1週間費やせば安定して受かるだけの実力がつく
ただし午後は舐めてるとまじで落ちる 現場SEやPGでもアルゴリズムの問題で躓いたりする程度の難易度ではあるよ
0488仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:15:53.51
PGはともかく、SEなんて偉ぶるのが仕事なんだから相当がっつりやらないと受からんだろ
いくら偉ぶっても答えらんなきゃ点取れないんだからさ
0489仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:39:23.81
思考力でブーストできるかで難易度がダンチだからな
午前の方が点数低いのも珍しくない
0490仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 07:11:01.86
午前は直近10回分くらいの過去問周回して丸暗記するだけで十分。
午後は運や問題との相性によってかなりバラつきが出るが、
SG、FE、APの場合は60点以上取るだけなら過去問周回で十分対応出来る。
0491仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:37:33.39
それなら各種高度も過去問周回しとけば余裕になるぞ(もちろん見直しするが)
0492仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:12:19.32
3,4年前のテキストがあるけどこれでやって大丈夫?
やっぱ最新買い直さないとだめかな
0493仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:08:18.31
>>492
いや、大丈夫 俺も3年前のテキストで勉強して、過去問やって挑んだ 結果受かった
ちょうど午前問題の方針が変わるってときだったな
来春は午後のアルゴ、言語重視方針になるが、基本は変わらんやろ
自身がなけりゃアルゴ対策専用本買って勉強すりゃいいし
テキスト自体は2015年のものでも何も問題ない
0499仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:23:19.31
意外とこのスキル持ってるかどうかでスキル測れるよな
0500仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:16:57.28
>>492
ITの世界を何だと思ってるんだ
最新の教科書でも遅いぐらいなのに
0502仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:36:17.43
>>500
試験勉強として大丈夫かという話だろ。文脈が理解できないにも程がある。
0504仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 05:51:48.37
>>499
客観的な指標(昇進昇格転職等)として有用
次の春季でも解熱剤飲んででも受験したい人は多い
0506仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:42:14.33
確かに応用までなら馬鹿でも受かるケースはそこそこあるが、高度では相当稀だな。
0507仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:15:54.85
午後はけっこうおかしな問題が多いから現場の知識があるとかえって正答率下がることもある
0508仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 06:31:03.13
>>507
ないよ
試験問題は、技術的に疑うべき上位順に考えていけば自然と答えは一致するから

つまり、疑うべき順番がおかしいのよ
ソチは
0509仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 05:56:33.62
>>507-508 これあるあるだよな 同僚で同じこと言ってるやついるけど答え言うとそっちかあって言うw
答え聞くと順番と言うより問題文に対する日本語の理解がずれてるとしか思えない
問題文で問われている部分を強調して下線引きながらココ聞かれてんだぜ?って言うと わかりづれーよ と言うw
このやり取りをしてると仕様書渡してもバグが入る理由がよくわかる
本人にとってはバグじゃないんだろうけど
でもそいつ本人は直接客とやり取りしない上に、そいつのところに戻ってきて修正ではないから自分がバグを発生させていることを知らず
高度試験合格者は、最低限の日本語理解は保証されているのかもね
0510仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:41:04.31
読解問題は得意じゃないけど、ローカルルールだけ頭に焼き付いてる人だと、>>507みたいになることがある。
まあそもそも 午後はただの国語の問題⇒だから簡単 みたいな考え方が読解問題が得意な人にしか通用しない考え方ではあるけど。
0511仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:25:22.94
>>509
高度はSCですら日本語読めないとそもそも何言ってるかわかんないレベルで長文で細かい設定だし、
アウトプットは何十文字かに過不足なくまとめて記載しないといかんからな。
保証されてると思うよ。
0512仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:37:58.80
大体、この試験を意味ない意味ない言ってるやつって基本すら合格できないやつやん。

そりゃ入門の単語暗記の段階でいきなり即戦力になるなら、どんだけ雑魚い業界なのかと。
0513仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:34:10.99
合格できなかったけど仕事はしてる、みたいな変な自信で、あんな試験意味無い、害悪みたいなアンチもいるしな。
ベンダニュートラルで良い試験だと思うけどねぇ。
0514仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:03:54.64
大規模イベントで講演やセミナー受け持つレベルの人が
資格なんてなくても仕事できます、っていうとまあカッコつくけど
ふつうの仕事してる奴が同じこと言っても、だったら受かれやクズ、
としか思わん。どの企業でも資格保持者数というのは数字が欲しいわけだしな。
0515仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:08:09.34
だったら受かれやは真理なんだけど、なんだかんだ理由つけて受けないのよね。
わざわざ休出してまで受けないやつ見たことあるわ。
0516仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:47:53.63
経験で仕事をし、経験を誇る奴ほど、資格試験嫌いなのは、業界問わず共通

だから、電気業界みたいに資格無いと仕事が出来ないようにすれば良い。

セキュリティの基礎知識も無い奴に仕事をさせるのはリスクだし、
やったことないから知りませんなんて言い訳にならん
0517仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:03:28.32
俺もそう思うけどね。
なんせ安いんだし。
SCの維持費も、もう少しパイがでかくなれば安くなるだろ。
0518仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:57:14.84
資格も経験もあるし嫁もいるけど会社じゃ無能扱いされてるよ?
0519仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:22:14.73
>>512これ
共通の用語や名称の暗記
がほとんどの基本と応用
この段階で使える使えない評価する段階じゃないだろと
0520仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:09:15.84
とはいえIT土方って高校・大学まで勉強が苦手だった人が少なくないからな。
難しくないとはいえそれなりに真面目に勉強する必要はあるから、
それだけでも彼らにとってはハードかも知れない。
0521仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:55:35.16
おまえらがいう”経験”ってだらだらとソース書いてるだけでしょ?
0522仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:40:10.21
>>521
いくらコピペ奴隷と言っても、コピペとコピペをつなぐだけでも経験は必要だからな。
0523仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 15:12:50.64
理解できずに言われたままやってるから
転職したら技術が通用しなくなる
0524仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 09:54:38.32
年齢相応の試験に合格してないやつは、給料下げる。いつでも解雇可能な人材として認知する。
こんな感じでやればゴミが減る。
0525仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:25:10.78
経営者と管理職がほとんど全滅するw
0526仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:06:53.48
それでいいんだよ
本来経営者が取得するべきだから
0527仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 06:36:30.10
そうなんらよねえ
世界で勝ってる企業って突き詰めると経営者が技術者なんだよねえ
0528仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:24:57.13
日本はなんでも分業し過ぎ
コード書けないパワポ職人は問題だが、客の要求をヒアリングして要件定義できないSEも問題

応用と高度とっとくと、一応は網羅できる
0529仕様書無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 05:30:11.16
コロナがなきゃなー俺も全部受かっちゃう勢いなのになあ
0530仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 08:25:26.68
基本すら受からないゴミで、自分の勉強不足とかが悪いって自覚はあるけど、モチベーション上げるためにはどうすればいい?
0531仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:29:35.18
>>530
目的意識や合格に価値があるって考えがあれば自然と勉強できると思うわけで。
勉強するためのモチベーション探してるくらいだから今は勉強する時期じゃなかったり、必要性がないんじゃない?
資格勉強より重要視してるものに時間を割きたいと思ってたり、苦に感じるくらいなら受験しなくても大丈夫だと思う。正直、合格しても意味ないし。
0532仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:09:46.86
なんか面白いと思うところがない分野は長続きしないよな
自分にとって面白いところを探せばいいのでは?
0533仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:48:38.50
取らないと給料上がらんし、会社からも取れ取れ言われてるけど、何回も落ちると逆にこの業界向いてないんじゃないかって心折れるんだよな、、、
0534仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:17:46.22
給料上がらないと嘆いてるかもしれないけど、そこそこ不自由なく生活できてるんだろうなと思っていて、結局は現状の給与に満足できてるんだと思うよ。
合格することでいくら給料が上がるか知らないけど、割安だと感じるなら誰だって勉強するもんよ。
試験勉強に何十時間も掛けて、試験日当日も何時間も掛けて結局落ちてるくらいなら、その時間残業に当てた方が良いと思うけどね。個人的には。
受かる受からないは単に知識とか勉強量だけの話ではなく、国語力とかもあると思うから合否で業界の向き不向きは言わないけど、勉強が苦痛に感じるなら、他の業界も調べてみても良いかもね。
基本取ったら取ったで次は応用取れって会社から言われるに決まってるし。
0535仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:02:53.55
なるほど。いろいろと参考になりました。
ありがとうございます
0536仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:05:37.92
午後問題の長文読解はエンジニアにとっては悪影響することもある
業務で淡々と事実をやり取りしない人が多い
知識がなく推測読みで読解問題を解かせる試験はサイコパスを誘発させるから変な試験の部類だと思う
0537仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:40:54.31
10年ぐらい前に取ったやつでも、履歴書に書いたら見てくれるのかな
0538仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:37:33.65
いろいろと間違った知識が身に付く国家資格だから履歴書に書くかは微妙だ
0539仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:53:23.13
そうか?
結構良いと思うけど。
ベンダニュートラルだし。
0540仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:43:16.65
範囲が広すぎるし業務にはまず使わない項目が多すぎ
もっと範囲を狭くして合格点を上げた方がいいと思う。
0542仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:14:40.29
 頭カッチンカなのに限って「論理的〜」を連呼するが、このスレで資格の取得自体に意義があるかどうかの主張ばかりで、価値があるか、やるべきかなんて己が決める初期の初期段階。
そんな内容で他人とペロペロ嘗めあってる時点で、お前らは論理的ではないよ
 
0543仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:24:13.15
48歳、今度こそ基本情報処理受かるぞ
0544仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:11:25.40
その年齢まで落ち続けたのなら、まじで脳の障害を疑え
0545仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:20:01.62
さすがに20代からずっと受け続けてる訳じゃないと思う
0546仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:32:02.31
でもその年齢までの業務経験あって受からないのは知的障害者だろ
午前は暗記でしか無いし、30時間もやれば事足りるだろう
午後は年齢相応の頭あれば無弁でいいでしょ
0547仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:15:33.46
年取ると集中力が下がるからなあ
試験時間は一時間ぐらいが限界かと
0548仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:43:40.16
鬼のような集中力は見る影もなくなったな
なんかひとつ考えたら
頭切り替えるのに半日休まんと次にいけない
0549仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:20:27.56
もう死ぬ年齢考え出すからね
0550仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:01:53.76
エンベデッド受けようかなあ
0551仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:32:58.27
エンベデッドは今回から午後1の出題形式変わるから要注意な
0552仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:30:07.87
PICやAVRくらいしかやったことないけどエンベデッド受かるかな?
0553仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:37:43.56
俺もエンベデッド受けようかな
初のスキルレベル4試験
0554仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:31:44.18
>>540
業務に使った次の年に試験に出たことがあったよ
試験作成に絶対うちの会社絡んでるわwww
0555仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:55:28.60
応用合格してるのに会社からITパスポート受けろって言われた
そんなにいい試験なのか?それともおっさんの知識をアップデートしてこいって意味だろうか
0556仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 03:10:27.28
初級シスアド持ってたら免除されるかな?されるよね?
0557仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 06:01:28.78
エンベデッドシステム受かるかなあ
20年のブランクあるけどw
0558仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:51:05.09
>>555
バカ発見機程度の有用性
ストラテジ系だけは軽く見といた方がいい
0559仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 05:16:46.43
Iパスにバカ発見効果はないだろ
超大馬鹿ならまだしも
0560仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:57:14.13
・合格者数を水増ししたい
・精神力を鍛える
このおっさん、Iパス受けに来ているよブギャー
0561仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:00:36.40
資格ゲッターだから女子高生に囲まれるのは精神的に慣れてる
たぶん大型二種の合宿免許のドカタおっさんに囲まれる圧迫感に比べたら楽勝
あまりのストレスに同じ宿舎の女子大生に声かけちゃうぐらい精神的に追い詰められてた
ちなみに金の力でいちゃいちゃしてきた
今思えばプロトコルが風俗嬢と店外デートしてる時と同じだったからそういう事なんだと思う
0562仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:44:51.83
運転免許の筆記試験に一発で合格しない奴が居るんだから
Iパスを落ちる奴も居るだろう
0564仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:53:14.17
Iパス受からないマとかゴミw
受かってもゴミ
0565仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:23:55.73
俺以下の知識はゴミ、単に頭が悪く無知無能で使い物にならない
俺以上の知識はムダ、虚栄心まみれの資格マニアで使い物にならない
0567仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 04:04:50.87
Iパスなんて高2で取ったぞ。普通科だったけど。ちょっと前に小学生が取ったニュースやってたじゃん?大人が受からないのはおかしい。実質発達障害チェックみたいなもん。
0568仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:39:22.52
ゆーても
Fランク大とか、小学校をピークに学力が下がるという異常な存在がかなりいるし
0569仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:40:38.34
高度情報処理が資格偏差値で異常に高いのはなんで??
薬剤師資格より難しい設定されてるしw
0570仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:02:16.55
資格偏差値なんてもの自体がそもそも正確じゃないだけの話だろ
そんなくだらないランクを気にしてる暇があったら勉強した方がいいよ
0571仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:55:44.79
薬剤師試験が難しいかも疑問
そもそも、製薬も調剤もIT普及で無くなる職業候補
0572仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:38:19.98
2020年3月105回合格率75.9%

東大 100%
国際医療福祉大学 97.8%  薬学部偏差値45
九大 96.2%
東北大 95.2%

日大 86.7%  薬学部偏差値45

帝京平成大学 67.8%  薬学部偏差値45

松山大学 59.5% 薬学部偏差値BF
奥羽大学 54.5% 薬学部偏差値35

日本薬科大学 50.3% 薬学部偏差値37
姫路獨協大学 50.0% 薬学部偏差値35

全問マークシート式の筆記試験

レベルは基本、高度、応用の午前問題を345問ぐらいじゃないか?
馬鹿でも暗記ごり押しでいけそう
0573仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:40:08.71
大学薬学部は入るのが大変なところが多いし、Fラン大薬学部なら入るのは簡単だが単位認定を厳しいから、
そもそも学力の低い人間は薬剤師国家試験を受けられないような仕組みになっている。
0575仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:05:24.18
国際医療福祉大学薬学部
2017年卒留年なし62%

松山大学薬学部
2011年留年なし卒業率50%
2014年留年なし卒業率70%

日大薬学部
2017年度留年率 24%
0576仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:16:31.18
大学入試センター試験

情報関係基礎
平均点63.46、標準偏差18.76
正規分布と仮定して満点で偏差値で68、9ぐらい

センター試験の簿記 日商簿記2−3級レベル
0577仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:15:20.29
>>573
合格率**%でも資格によって分母のレベルが変わるので
客観的な指標は難しいな
0579仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:26:14.39
>>578
それくらいの年齢で資格取得に熱心な人は、
自己研鑽・生涯学習の延長で受けてる人が多いんじゃないかな。
40過ぎだとそもそも資格とか関係無く転職は難しいし。
0580仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:48:55.13
40過ぎの未経験で資格のみを採用するの?
0581仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:51:22.89
>>578
たまにやるのも面白いよ
0582仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:19.94
試験後のIPAの講評はどれも日本語がおかしい
(例)「〜と思われる」「〜と考えられる」「〜を理解してほしい」「○○能力(IPAの造語)」

実務で上司がこういう砕けた表現を真似して部下に指導したらハラスメントで通報された人いる
事実を淡々と書かない、結果と考察の混同
0583仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:32:59.54
ても自分で講評書いてみると同じような文になるけどね
0585仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:12:47.40
正解率が低かった
何とかと間違えることが多かった
重要なので正しく理解することを期待したい
0586仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:43:21.79
文章回答問題はいつも正答がしっくり来ない
文章なんて人によって書き方違うのに画一的に誰もが指定文字数キッチリで収まるものなのかと
普段仕事で論旨とその背景を明示したメールばっかり書かされているからかな・・・
0587仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:17:37.16
>>586
これ言う人
みんなアホ
0588仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:24:47.97
高度の午後問(論文)でIPAが掲げる高尚な理想と
丸投げ天国の現実とのギャップが大きすぎる

実際にプロマネ就業中に起きた経験を元に論文を書くと確実に落ちる矛盾
0589仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:36:58.76
>>586
過去問などの模範解答の画一的な書き方のパターンを覚え
当てはめる
パターンに当てはめて足りない文字数なら間違え

自己流だと入らない、格調高いとか言い回しとか
現場や実際の仕事での言い回しではなくて試験の言い回しに寄り添うw必要がある
0591仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:22:36.47
現実のプロマネ経験ではなくて

試験問題の世界観を認識して
その世界観でプロマネ役を演じるとどうなるかシナリオを考える作文能力が問われる

下手するともっともらしいウソ
0592仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:05:01.19
パソコンをなくさないための対策を上げなさい
という問題に

暗号化する
とか
ハードキーを設定する
とか
答えるやつに限って、試験の問題がおかしいと言ってるイメージ
0593仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:16:46.25
日本語が読めるのに話は通じない人に限って記述や論述の試験に文句をつけがち
0594仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:29:20.28
確かに問題はまだしも講評についてはあまり良い評価を聞かないな。
0595仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:19:53.05
>>592こんな回答してるやつには、
 問題文の意味を理解してほしい
としか言いようがないわw
0596仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:06:16.30
> パソコンをなくさないための対策を上げなさい

この問題の正解はなんなの?
ものすごく難しいんだけど
0601仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:33:30.61
>>592
なくしたあと向けの対策書くバカかw
居そうだな
0602仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:24:11.70
>>593
問題も回答も理解できないから、
余計に情報処理試験なんて意味ないという認識に至るのだろう
0604仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:59:43.67
問題作ってる人プロマネなんてやったことないだろう。
これがほんとのプロ真似
なんちゃってwwwww
0605仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:18.49
本気で可哀相になってきた
なんか、茶化してごめん
0606仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 09:14:40.51
ユーザー企業のバカで抽象的で目的も不明瞭な要求の取りまとめに慣れていれば
記述や論文で理解不能に陥ることは無いはず

高度の合格者は上流工程をやる大手勤めが多いから
経験を図る指標として資格が機能してる
0608仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:37:43.98
>>578
50代だが先日Iパス受けた
初級シスアドと名乗っていた昭和に取って30年ぶりwww
ストラテジやマネジメントなどの分野に厚みが出たし
曖昧だった最新知識の確認に役立った。最終仕上げで合格してきたよ
高齢になっても、気分転換に受験するのは良いと思った
0609仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:38:43.80
>>608
自己レス、平成だったわ。昭和だと思ってたが
0610仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:12:27.69
大学(人によっては大学院)卒業後の勉強って本当は生涯学習や自己研鑽の一環として行われるべきだと思うんだが、
どうしても転職や昇進みたいなところばかりに目が行っちゃう人が多いんだよな。
そりゃそういう目的なら40代以降だとあまり意味が無いかも知れないけどさ。
0612仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:55:56.07
日本語に詳しい>>611に是非「正しい日本語」とやらを教えていただきたい
0614仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 06:40:11.02
>>602
これ
資格価値はわからんが、問題としてはよくできてる
0615仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:50:56.03
来年50歳になるが基本情報受けてみるか!?
0617仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:00:34.81
いやだめだろ
0618仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:49:14.69
勉強するのは素敵だけど、基本情報処理はいらないかもしれない
IT関連の知識が欲しいだけならITパスポートあたりで止めとけばいいし
逆に良いところに就職したいなら基本情報処理では足りない
0619仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:39:22.10
iパスとか恥ずかしくて書けない
受けるのは勿論良いがそれをわざわざ書くのは抵抗あるわ
0620仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 06:35:29.37
いやそもそも50歳が受けちゃだめだろ
バブル期だぜ?
0621仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 07:32:30.64
受験資格に年齢制限無いんだし、受けたきゃ勝手に受けりゃいいだろ。
0622仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:19:52.97
50歳が馴染むのはストラジやシス管の受験会場
高度でもデータベースは平均年齢が低くて女子が多い
0623仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:01:55.34
ITパスポートも意義のある試験だよ
今までITに関わらなくて、一念発起して受ける非IT中堅企業のおっちゃんとか普通にいる
その知識があるかないかで、こっちの説明のしやすさが段違いなのよ
0624仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:03:18.31
相手の向学心を軽んじて、年齢や現状の知識レベルしか見ずに貶す人よりはよほど立派だわ
って5chでマジレスしても仕方ないけど
0625仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:27:52.83
向上心があるならせめて基本情報受けろよ・・・
0626仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 06:31:51.51
50で基本言われても
0628仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:02:58.48
下っ端の作業員の視点で良い気になってる馬鹿が多いな
基本はエンジニア向けでIパスは全社会人向け

会計や営業は得意でもパソコン音痴なおっちゃんが
苦手克服のために勉強してるのかもしれないし
目標とマッチしていれば年齢もレベルも関係ない
0629仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:00:22.35
iパスやFEレベルでも世の中全体でみると「詳しい人」の部類なんやで
それを学ぼうとする人のことは何歳でも応援したくなる
0630仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:43:25.30
1年目で入社前にFEだけ合格して入社してからは何の資格勉強もしてないんだけど
APくらいは合格してないとまずい?
転職考えるなら是非合格したほうがいいってレベルなのかな
正直FE持ってるとAPの報奨金あまり貰えないから勉強する気にならないんだよな
0631仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:01:51.27
>>630
別にまずくはない
ただ転職で役に立つことはあって、ある程度のキャリアがある場合は補足情報として心証良し
もしある程度のキャリアがあるなら少しの勉強でとれるんだからとればいいと思う
0632仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:41:06.19
高校の時にFEは取得済みだけど
まわりがバカに見えて仕方ない
超大手に派遣されたけど7割は自分より知識がなかったね
ただ、営業の人はネスペ持っててさすが天下の超大手企業だと思ったよ
0635仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:29:27.92
情報処理安全確保支援士とかいうの自腹で登録してるやつみると悲惨というかかわいそうになってくる
完全に無意味だろアレ
せめて登録者限定のCTFくらい開いてやればいいのに
成績上位は1億円とかさ
0636仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:41:33.91
登録したら微妙なメリットは見えてきたけどな。
世間の人間と言うのは、問題のない人間を欲しがる、それがセキュリティ分野なら尚更、みたいな感じ。
しかもNDAを結ぶまでもなく守秘義務が効くし。
発注側から見たら割と良い篩にはなってるし、こっちも登録までしてる支援士だと表明するとまあベンダーが丁寧になる事この上ないな。

CTFするような人も居るけど、支援士の業務も人それぞれだから、一概には言えんのでは?
0637仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:42:31.62
支援士、もう数年経つけど全然企業のニーズがないよな
0638仕様書無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:56:39.24
セキュリティに金を掛けたくないのが企業だもの
0639仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:27:29.40
日本は外注だからな
パッチも簡単に当てられない
0640仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:00:58.37
パッチをあてたことによる不具合がないかテスト機でテストしてから本番機にパッチをあてる
0641仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:38:22.88
CTFって
現実離れしてないか?
pwnとかは良いとしても 

cryptとか意味ないだろ
普通に解けないアルゴリズムがあってみんなそれ使ってたりするわけで
0642仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:17:23.68
セキュスペな知識を持った人材のニーズはあるが
ユーザー企業が疎すぎるのかIPAの広報不足かで資格者へ恩恵は間接的(&ピンハネ付き)

外資系企業ならダイレクトに評価してくれるが、それならローカル資格よりCISSPの方が解りやすい
0643仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:46:13.61
>>642
疎すぎる
広報不足
のダブルパンチは間違いないわ。
まあ間接的にはやっとメリット感じてきたけど。
0644仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:33:22.53
セキュリティは宗教に近いものがあるからな
意味なく厳しかったり、大元が抜けていたり

USBメモリの一律禁止→特定の機器でしか使えないUSBメモリが既にある
関係者を有期雇用前提で進める→忠誠心があるはずがない
0645仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:52:43.52
大手ほど宣伝が派手なだけで社員の知識はないと思う
プログラムも基礎文法を触っただけで「マスターしている」と豪語しているレベルだから
0646仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:14:37.42
>>645
そういう事を暗に言うやついるけど、githubのアカウント教えたり、パッケージ製品だと、具体的にこの部分、全部俺とか見せたりすると、発狂した過去しかないけどな。
今は大人になったから「あはは、そっすねー、流石ベンダーの方だ」って言ってるけど。
0647仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:07:59.51
嘘松
0649仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:22:49.18
そもそも奴隷がそんな態度とったら切られるだけ
0650仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:02:31.25
ああ、そうだろうな。
そうして鬱屈した結果、発注側を舐め腐ってくるやつの事を言ってるけどな。
0651仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:37:30.33
有能な発注者はだいたい余裕があって派遣がなんか言ってもニタニタしてる

無能でなにもできなくて虚栄心で切羽詰まってるやつは
何もかもお前らのせいだとばかりに派遣をじとーっと眺めては終始ため息ついていた
いやどう考えてもあんたの見積もりと設計がおかしかったせいだから
0652仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:15:51.23
>>651
絶対的な立場の差が存在するからね。
ほざいとるわぐらいに思ってて問題ない。
0653仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:30:09.76
順列組合せとか本当に理解できないのがたくさんいるのな
ちょっとびっくり
0654仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:38:58.40
無名な大学、或いはそれすらも行けないような人たちだと、
高校数学どころか中学数学の教科書レベルの知識も無いとかザラだからしょうがない
0655仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:43:59.87
応用って持ってても就活じゃそこまで役に立たない?
専門学生なんだけど
0656仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:52:53.00
>>655
やる気は伝わるしどうしようもないハズレ人材の可能性は低いと判断される
5chじゃエントリ資格扱いされてるけど持ってない人が多数派だから
就活がんばれ
0657仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:32:27.48
>>655
24歳までに身のある経歴詰めば、元請け大手の第二新卒ぐらいには引っ掛かりそう
0658仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:31:01.24
大卒の資格ないなら応用で就職するのも悪くない
勝負は就職してから
0659仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:48:21.37
>>655
未経験で持っているなら十分役に立つ
例え基本情報であってもマイナスにはならん

経験15年近い俺が「2020年 基本情報取得」とか書いてたら
すげーマイナスだろうけど
0661仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:29:31.55
未経験だとメモリとかCドライブの意味もわからないのも多いし基本取ればとりあえず分かるようになるから役立つよ
0662仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:32:36.65
そうだと思うぞ。
ユーザ企業に引き抜かれたけど、馬車馬のように働いてた頃は暇がなくて取れなかった資格のうち、下位試験はまず受けると言った時点で考え直せと言われたよ。
0663仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:36:35.70
まだ一年なので基本情報もとってないけどいずれは取れるよう頑張ります
ありがとう
0664仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:21:41.93
>>655
知識に関しては評価してもらえるんじゃないかな
面接官のスキルが低かったらどれだけ凄い事なのか理解されない場合もあるけど
プログラミングをする上で必要最低限の予備知識やドキュメントを理解する能力はあると証明できるし
システム構成もある程度は理解する下地があると期待できる
将来的にはシステム開発の中心人物になってくれるんじゃないかなって期待しちゃうよね
少なくとも同じ側の人間だろうなって楽しみになる
0665仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 06:32:20.82
>>655
専門卒で応用持ってたら
かなり有利
あとは普通に喋れれば
0666仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:32:24.89
エンべデッド受けようと思うんだが
ムズい?
なんか、高校物理やらからやり直す必要がある的な文も見たりするけど
0667仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:46:17.10
>>666
高度だし難しい試験であることは間違い無いけど、
高校物理の知識は無いよりはあった方が良いという程度であまり重要ではない
0668仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:37:57.47
エンベデッドって組み込み系だよな
組み込み系ってやっぱり高校物理程度の知識ないと厳しいんか?
今はクラウドやってるけど組み込み系の部署に移りたくなってきた最近
0669仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 21:58:55.10
組み込み系の業務で物理の知識要るかは分からないけど、
エンベデッドの試験問題解く上では物理の知識はあまり重要じゃないぞ
0670仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:14:41.72
組み込みも勿論アプリにより
制御理論の知識やベクトル演算が必須のものもあればオームの法則程度で事足りるアプリもある
とは言え前者のような知識が必要な設計はだいたいわかってるやつが担当するから基本的には不要かな
まぁ基板壊さない程度の電気回路の基礎は必要だけど
0671仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:28:05.82
様々だからその部署でヒアリングしたほうが実に合うと思うよ
自分も最近ジョブチェンジしたが物理というか工学の基礎があれば、あとの勉強で何とでもなる(いまのところ)
0672仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:28:38.20
高校とか大学でちょこっと勉強した物理や数学知識をまさか仕事で使うことになるとは思わなかった
人生わからんものだな
0673仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:35:41.48
資格取得を示すと逆に採用担当がキレてアサインを見送ることもあった
0674仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:43:29.00
知識軽視で長い文章読ませることが中心な試験だから個人的にあまりお勧めしない
0675仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:23:01.30
丸暗記で薄っぺらい知識を問われるベンダー試験に比べたら万倍良い。
0676仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:06:04.62
知識軽視どころか知識の有無を問う試験だろ
ガイジか?
0677仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:26:17.79
そうそう
特に応用以上の記述や論述は知識を有することが前提で、それに加えて適切にアウトプットできるかが問われている
0679仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:51:38.73
オリンピックまでにセキュリティ専門家を育成して国内のITセキュリティレベルを引き上げるとか言ってたのどうなったの
そのために支援士創設したのに
0681仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:30:24.46
ザハが日本で暗殺されたと思ってる人間は多いだろうな
開催は危うい
0683仕様書無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:29:04.65
国の案件受けるのに必要
就職の評価に活用
学校教育にも導入

どういう観点で社会的評価が低いって言ってるんだ?
0684仕様書無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:03:10.14
ブドウは酸っぱいって言わせてあげるのも優しさ
0685仕様書無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:16:30.27
論文くらいはオフラインPC使わせてくれ
手書き字書くの辛い
0686仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:57:25.41
資格不要って言ってる人ほど「AIとは何か」みたいな基本的な単語が理解できてない
0687仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:17:43.21
AIを説明するのはオブジェクト指向を説明するのと同じくらい困難
0688仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:06:47.14
>>686が求める答えはAIとは人工知能だと思う。難しいこと聞く感じじゃない。
0690仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:59:28.60
基本の午前免除はらくらく突破だったんだけど午後が壊滅的だ…
アルゴリズムが分からなすぎる
地道にやるしかないんだろうか
0693仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:41:55.03
エンベデッド勉強はじめたけど、毛色が違いすぎる
むずいわ、、、
微分回路とか積分回路とか覚えないとだめなの?

どんな感じで電気が流れて増幅するのかとかよくわからない
0694仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:23:25.19
もともとそっち系の人が受けるテストだから知ってて当然感はある
ただ、試験でそこまで出たっけ?情報系の範囲で解ける問題しかなかった気がする
0695仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:53:00.40
>>690
午前免除ってことは独学じゃなく予備校や専門学校で手取り足取り教えてもらったのにアルゴできないの?
基本情報なんかほとんどアルゴ試験みたいなもんなのに金と時間の無駄だな
0696仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:59:09.40
基本情報午後のアルゴリズムとプログラム言語or表計算は、得手不得手の個人差が凄いよね
自分はむしろ稼ぎどころだと思っていたが
0697仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:00:58.26
プログラミング経験者でアルゴ得意だったら基本情報なんか試験前日にスマホの過去問アプリ適当に回せば受かる
0698仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:19:35.35
CBT試験って問題用紙配られるのかな
線引けないときつそう
0699仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:49:48.90
FEとSGも遂にCBT化したか。いっそのことAPや高度の午前もCBTとして分離して、
APや高度の午後は受験資格を「試験日から2年以内にCBT合格」とでもすればいいのにw
0701仕様書無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:19:00.97
56歳です
仕事人生の集大成として情報処理技術者資格を取得いたしました
0702仕様書無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:14:38.14
雑食系エンジニアの人が批判している資格なんやで
0704仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:33:42.27
25歳で未経験だけどいまからAP取って転職は遅すぎるよな…
一応エンジニア職で計算機にも関係はあるのだけどITではなくて、しかも将来的には必ず潰えると言っていいほどの分野なのだが
0705仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:57:58.69
いつでも今が何かを始めるのに一番若いんだよ、知ってるだろ
つーかその年なら若すぎるだろおれの半分くらい分けてやるよ
0706仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:16:06.87
以前は女子トイレ盗撮の話題で有名な大学ばかりが試験会場だった
0707仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:31:41.13
>>704
25歳未経験AP持ちならそれなりに注目はされる
というか年齢的にギリギリだから転職するなら早めにね
資格とってから転職みたいな事は考えなくていいから
0708仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:20:55.95
東京はコロナが増えて20代のWeb系開発者がどんどん首を切られた
0710仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:26:47.13
>>708
WEB系(広告系)は物理的な店を持ってる客も多いからね
ただ、ネットショップも新規オープン増えてるはずだが拾えてないの?
0712仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:43:32.59
いま転職を考えてる人は、どのへんで動くかが難しいとこだよね
すっかりコロナ禍が晴れて元に戻すときにはどこもかしこも人を大量に集める事になるだろうけど、そう「なってから」動くのでは遅過ぎる
0713仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:41:25.60
「そうなる」のが数十年先になる可能性もあるんだが
0714仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 03:16:10.51
Web系だとコロナで仕事が減ることもないんだろうか?
0715仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:16:20.54
>>714
飲食店向けサービスとか影響食らってる業界のweb企業も影響あるで
0717仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:06:51.86
アメリカは比較的簡単に雇ってくれるけど
ダメだとわかるとすぐに首になる
日本のようにある期間は首にならないのと
どっちがいいのかわからないけど
0718仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:44:20.06
よくある議論かもしれないけどどっちがいいんだろうね
若いときはアメリカ方式、ある程度トシ取ったら日本式の方が個人の幸福度は高くなりそう
あと企業ごとに選択を任せる法律になったら切りやすくするよね
0719仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:29:20.35
32歳高度持ち(NW、DB)だけどホワイトに転職したい
0720仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:34:23.80
>>719
その資格持ちで転職できない理由がむしろ知りたい。
エージェント使ってないのか?それとも、何か決定的な弱点でもあるのか?
0721仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 09:41:10.69
エージェントは個人情報が漏れるから使いたくない
0722仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 16:40:41.04
>>716
結論は?
0724仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:03:05.98
>>723
大学生ならそうだと思う
逆に非大卒なら取る意味のある資格
0725仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:43:34.79
普通は言われなくても両方頑張る >資格&外国語
0726仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:10:10.21
情報関連の一定以上の大学以上を卒業していれば
資格はいらない。それ以外だと、雇う側としてはどれぐらいの
能力があるか分からないからね。でも、余りにも専門外の
人が資格を持っていても怖くて雇わないだろうな
0727仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 17:44:38.98
英語とか言ってる奴は大学入らなかったのか?ドキュメント読むくらいなら受験英語で余裕だわ。
0728仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 20:19:41.05
>>726
>>怖くて雇わないだろうなあ
雇うところもあるからOK
0729仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:27:23.94
駆け出しエンジニアの人たちが言う自社開発の現場では資格取得者を無能扱いしている
取得するとかえって年収が半分以下になるという話していたから信者が人事やっていたら相性悪し
0730仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:31:33.28
>>729
30超えたぐらいで、上に立ったり人にモノ教えるときにOJT()しかできないゴミになるやつな。
0732仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:23:21.85
>>726
一流ほどプログラミングするけどプログラマ名乗ってなくね?
0733仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:29:42.10
もう50になるが基本情報処理ないことは心残りやなあ
0735仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 21:56:20.21
基本情報処理をもってるけど
午前問免除という制度を使って取っただけだからあまり有り難くない

キャリアがあればこんな雑魚資格いらないと思う
50歳でこの資格を取っても何にもならないぜ
0736仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 06:36:34.89
>>735
午前免除かどうかなんて関係ない。
持っているならそれでいいじゃないか。
それより高度取ろうぜ!
0737仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 13:30:33.53
試験って道具としての評価をする部分であって、
それは使役する側の組織リーダーやプロジェクトリーダーが末端底辺の能力の
最低レベルをみる指標にすぎない。
年齢が増えれば経験が重要になり、経験といっても同じものだけを経験とかではなく
多彩な種類やら、答えがない難問解決の能力とか、技術ではない部分が重要になる。

上に立つほど胆力やらメンタル、カリスマ、発想力、調停力などといった抽象的で
精神論に近い部分が重要になってくるわけだ。
0739仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:14:13.06
テクノロジ系なら高度のDBとNW取れば十分じゃね?
アーキテクトとかも実質コンサル向けの資格でしょ?
0740仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:17:15.64
>>733
> もう50になるが基本情報処理ないことは心残りやなあ

あんな簡単な試験
すぐに受かるだろ?
0742仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:34:17.45
メンタル、カリスマ、経験、
なんてワードで勝負したいなら居酒屋でも初めてくださいよ
0743仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 19:14:42.38
>メンタル、カリスマ、発想力、調停力
神田のビルの中でJava開発やっている現場のPMと同じことを話している。
0744仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:58:50.49
デジタル庁行くならどのレベルが必要?
0746仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 22:25:07.62
抽象的な募集要項
https://www.digital.go.jp/recruit/career

どうせ、電通、ソフトバンク、LINEあたりからの出向者枠が大量に確保されているのだろう
0747仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:59:21.18
デジタル庁は技術的なことをほぼやらないだろう
職員の幹部からはプログラムやSQLを書くようなことはまずないと言われている
0748仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 23:02:43.40
技能面接と人物面接が分かれている場合、前者は技術についての口頭試問、後者は育ちや家族構成、志望動機など聞かれる
技術といっても民間の製品名を挙げるのはNGだからバカしか受験しない
0749仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:37:13.74
臨時採用で薄給だがデジタル庁で基盤構築に携わったキャリアがあれば、転職先には困らんぞ
0750仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:50:06.02
>>749
どう言う公算?
正直、短期の仕事一個の意味しか持たないだろ
0751仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 23:13:28.90
官公庁の場合、技術っぽい仕事の大部分は書類整理とかだから転職先の採用担当がアホなんじゃね
「携わったキャリア」じゃ中身薄すぎてわからん
0752仕様書無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:16:14.91
IT初心者がITパスポートを取るには100時間〜200時間の勉強は必要って訊いたけど?
0753仕様書無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:26:07.16
300時間あれば余裕でとれると思う
ただ、内容を理解するのであれば300時間じゃ足りない
情報系、もしくは2進数の計算ぐらい出来るよという程度の趣味プログラマであれば300時間あればとれる
0754仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 09:21:30.92
高度の午後問って一般は少しの知識と常識的な国語力で解けるだろうけど、IT業界には苦手は奴が多そう
全体の文脈を捉えることが苦手な奴が明らかに多いし、読解力の低さは頭が柔らかいうちに矯正しないと不治の病
0755仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 10:39:14.39
午後問題、大手ならああいう事をするんだけど
SESや派遣だと縁がない世界

勉強する暇があったら畑を耕せという江戸時代レベルの主張が多いけど
たしかに勉強しても仕方がないという層は一定数いる
0757仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:11:28.74
>>744
官庁系は先週も不正発覚したし、そちらへの就職は人生の詰み
人物評価の点数を操作してズルしている人多いと思う
0758仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 10:15:54.12
申込いつから?
0759仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 06:28:10.56
応用情報の次に目指す資格はなんだと思いますか?
現在大学2年で開発に行こうかなと考えています
0761仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:51:11.29
>>759
開発といってもとても幅が広い。
なんの開発をしたいの?
まだ具体的にはわからない?

おすすめはAI関連の開発だね。
AIといってもすごく範囲が広くて、
それぞれとても専門性が高いから
今のうちから分野を決めて勉強して
卒論にまとめるとよろし。

2年なら今から必死にやれば
間に合わないこともないかもしれないけど、
数学と英語はもうかなりやってるの?
それができていない2年だとかなりきつい。
というか今からでは間に合わないと思う。
とりあえず頑張ってね!
0762仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:08:35.68
そりゃなんの開発したいかによるわ
技術よりならネットワーク、データベース、エンベデッド、システムアーキテクト
0764仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:35:05.98
私は、MBAを取るために、ハワイにある伝統的なビジネススクールに通っていたとき、どこかの大企業で
働く中間管理職が教えるマネジメント「論」や経済「論」を学ぼうとしている自分に気付いた。
ビジネス経験のない先生は、学校制度の外に一度も出たことがない人だ。つまり彼は、5歳で幼稚園に入ってから
ずっと学校制度の中にいるにもかかわらず、学生たちに実社会について教えようとしていることだ。
とんだお笑い草だと思った。
講師陣や中間管理職や教師のほとんどは、ゼロからビジネスを立ち上げるのに何が必要なのかについては何も知らなかった。
ロバートキヨサキ「人助けが好きなあなたに贈る金持ち父さんのビジネススクール」P62〜63

彼らのほとんどは、学校という象牙の塔を出ると、企業社会という象牙の塔に入った。
安定した仕事と給料に依存していた。つまり、素晴らしいビジネス論をもっている人は
たくさんいたが、現実の世界でビジネスをゼロから立ち上げ、大きな富を蓄えるのを可能にする、
素晴らしいビジネススキルのある人はほとんどいなかったということだ。
彼らのほとんどは給料なしで生きていけなかった。
ロバートキヨサキ「人助けが好きなあなたに贈る金持ち父さんのビジネススクール」P63
0765仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:12:44.96
2千円くらい上がったね
高いと感じるようになった
0767仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:35:38.06
くっそ値上げw
5000円と思ってたのが
10000円でお釣り
という気分になった

エンベ受けようかと思ってたがやめた
0768仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 22:29:51.71
日本マジで貧しくなっていくな
IPAは、この資格の運営の目的をもう一度法律をみて考え直せ
IPAの利益が目的じゃねーぞ
0769仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:13:46.50
ほんとだ
めっちゃ値上げしてる
0771仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 17:46:51.97
受けるのやめたわ
0772仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 08:34:18.42
合格率上がるだろうな。
→試験が易しいと思われる
 →資格者の価値が落ちる
  →手当てが減る!?
0773仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:54:45.99
凄く重要な知識だと思うけど実践してればいらんし実践してなければすぐに忘れるからイラね
興味は仕事出来るか出来ないかだけ
0774仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:55:09.96
午後のセキュリティ分野は没問っぽいのが多い
実際の可能性の有無とは別のIPA見解で正誤が決まっているからあまり役に立たなかったな
0775仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:30:59.75
>>774
え?w
0776仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 10:00:56.55
午後問の採点指標が理解できないなら、受験料どぶ捨て&日曜日が潰れるだけだから止めとけ
0777仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:25:52.97
すごくどうでもいいんだが投機的実行とか言い出した数十年前の時点で
何MIPSとか意味ないんだが(秒間の計算量がブレるので量ベースの計算が無意味)
なんでいまだにIPAは試験に出すのか1mmも理解できないw
0778仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:22:39.25
AND回路とか実務で意識する人が受験者のどのくらい居るんだろ
流行りのアプリでウェーイな人には全く要らん知識でしょ
0779仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:25:00.49
半加算器とかスゲーと思うし趣味で作ったりしてるけど
業務システムの人は要らんよね
0780仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:28:49.73
投機的実行の正解率なんてそうそうかわりゃしないし公平に計測できないだろう
MIPSは客観的な数字でほかの条件が同じなら正確に値と性能が比例する
信頼できる指標だ
0781仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:21:42.73
投機的実行を「しない」ときのCPUの性能を示すのだから
ミップスの意味が全くないとは言えないのではないか?
0782仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:45:49.54
まぁ投機的実行もクソもないミニミニマイコンなら別かも知らんな
アセンブラで命令のステップ数全部数えなきゃいかんとか逆に辛そうだがw
ほかにもめんどくさい要因あるとしたらメモリのデュアルチャネル……
0783仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:44:09.02
>>774
問『ノートパソコンを亡失しない方策を述べよ』
774『HDD等の中身を暗号化する』

みたいな人かな?
0784仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:05:38.00
性能最適化の話と性能の話をゴッチャにするのはちょっと痛々しい
0785仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:24:02.93
>>783
いるw
答え見ると、そっちかーとか言うバカww
完全に日本語と技術をわかってないけど文句垂れるやつ
0786仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:32:01.32
マジレスすると、セキュリティ分野は解答が複数通り考えられる問題が多い。
ただし、IPAの信者みたいなキチガイは問答無用で国語力がどうたら言うからスルーすべき
0788仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 20:51:33.90
まぁ、5chにわざわざ書き込むのは
負け惜しみで、一言 (見当違いな事でも) 文句言ってやりたいからでしょ
アホが喚いてると思ってスルーしてさしあげろ
0793仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:43:55.08
具体的に、IPAの見解だな、これは複数解あったろ、って問題示してよ。
0794仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 18:36:27.68
秋受けようと思ったけどやめた
ほら、注意書きに急ぎでなければ受けるなって書いてあったから…
0795仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:59:33.35
会社の許可なく、私的なPCを用いて、自宅で業務をした
これを何と言うか?→テレワーク
そんなわけないだろw
答えはシャドーIT
0796仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 12:23:44.61
値上がり幅ひどくね?
0797仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 13:06:06.43
>>795
会社が知らないところでいくら仕事したって賃金は発生しないからな
「やります」と宣言して「お願いします」と許可を貰い「出来ました」と対価を請求して「これでよし」と認可されなければ
賃金というものは発生しない
0799仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 14:07:23.33
今までが安すぎただけだと思うぞ
( まぁ、とるだけの価値があるか?とかの話は除くとして
0800仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:43:09.93
一桁増えても更新性でも良いから、IT業務を免許制にしてSEの地位を守ってくれや
0801仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:50:57.16
金額が高騰化するのはそれだけ価値がなくなりつつあるわけだ
0802仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:16:25.36
ぼったくりIPAはまた受験料値上げ
いかに不人気なのかが分かる
0803仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:31:31.15
とーかんがえても
場所代等々考えても値上がり幅がでかすぎる
0804仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 22:37:57.31
英検3級....中学卒業程度ですら、団体で受けなければ7900円だぞ
受ける価値があるかどうかは別として、一応でも国家試験であることを含めて普通の値段設定だよ
0805仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 01:02:51.74
無線従事者試験や電気通信主任技術者試験に比べればはるかに安い
応用情報や高度は特に割安
0806仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 06:34:06.60
>>804民間資格
>>805独占資格
0807仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:29:54.07
締切過ぎててワロタ
来年から勉強しよ
0808仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:00:18.67
基本情報技術者受けます。ITパスポートは受かった。
0810仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:14:02.60
コロナで受験者数減ると思いきや前年同期比増えている。
去年もコロナ対策で同等の処置だったんだっけ?よく覚えてない
0812仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:30:03.38
学生割引などやっているいくつかの試験は試験員が不正を働いていたことが発覚したから引いた
0813仕様書無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:23:01.23
リモートワークがあまりない職種の人が転職ネタのために受けてそうとは思った
できることならリモートでやりたいとは俺も思うわ
0814仕様書無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:05:12.55
来月からSEはみんなテレワーク廃止になった
出勤してもしコロナ感染したら経営者に訴訟をおこす人いるだろう
満員電車に社員を入れることとコロナ感染は因果関係があるはず
0816仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:23:51.25
品川に8割くらいスーツ着て出勤!
ほぼ毎日サービス残業で帰宅が22時過ぎになるかな
0817仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:26:29.80
経営者に気に入られて休日はほとんどサービス残業させられている
休日に無給で働いた時間を含めると月当たり稼働300時間超えている
0819仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 07:39:43.39
コロナって風邪と一緒だよ。若いうちに基本情報受けた方がいい。
0821仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 12:55:20.78
>>816
それじゃ結婚できねぇだろw
0822仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 14:06:38.32
東京メトロに乗車していたら間違いなくコロナ感染しない?
一回乗っただけで息苦しくなって腹痛や息切れが止まらん
周りも同じ
0823仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 14:10:06.96
感染したら労災なんだから、容赦なくもらっとけ。
0824仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 14:16:46.99
密室でテレビ会議なんてやったらコロナ集団感染するのだが、古い体質の大手企業だから普通に密室でテレビ会議やっている
みんな咳や息切れなどの症状を訴えている
0825仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 16:08:59.76
>820
試験には0次試験という、起床試験がある。そこで落ちた人多数。
0828仕様書無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 20:12:23.15
学歴もなく警備員のバイトしてたやつが
ITパスポート取って、かなりいい会社に派遣されてた
0829仕様書無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 13:51:41.44
派遣じゃ嫌なんだー
正社員としてSEになりたい。
0830仕様書無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 01:46:58.90
>>829
正社員なんて令和の時代は死語だから

ジョブ雇用制時代はどんどん転職するのがあたり前になる

その意味では情報処理は名刺代わりに必要

持ってても意味が無いとか言う時代じゃ無くて持って無ければ足きりされる時代
0831仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:30:42.26
職業訓練から就職して開発の仕事していてセキュリティ周りとかネットワークの知識に乏しいなと感じたので全体的に知識補完するために基本情報受けようと思うんだが、どう思う?
0832仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:01:38.61
大手SI企業の正社員になるとほぼExcel職人的な仕事しかない
メールで済むこともいちいち会議室に移動してバカみたいな茶番をさせられる
0833仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:02:07.52
巣鴨のクソボケジジイ(技術士とかいう作文ジジイ)が作ってるような試験を若者が受けてどうするのよ
0834仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:45:12.67
IPAの試験問題はよく出来てるよ
中小企業診断士の情報処理の過去問を見てこい、酷いぞ
0836仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:25:20.34
ベンダー試験ってそのベンダーの製品の知識を問うもんだろ。比べるのがおかしい。
0837仕様書無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:09:57.15
IPAの試験やっている人がLinuxの解説やっているとかなり間違いがあってびびる
0841仕様書無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:47:02.98
基本情報技術者試験

2023年4月から通年試験・午後試験が大きく変更
プログラミング言語の選択も廃止
試験時間も激減で負担軽減
大幅軟化で合格率アップ?
0842仕様書無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:54:42.06
めちゃくちゃ楽そうだね
Z世代仕様になったのかな?
0844仕様書無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:45:21.30
>>841
プログラマの仕事が消えるから仕方ないよね
これからプログラミングを学んでIT企業に来ようとする人は無駄だから絶対に止めてほしい
0845仕様書無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 12:14:09.85
大手の自社開発企業では資格取得者を辞めさせていた
0846仕様書無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 00:36:22.85
ウチプライムの自社開発会社だけど資格取得推奨してます
0849仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:37:03.64
大手プリンターメーカーは社員の中に資格嫌いの年配者が多いため、不採用にさせていた
ヒントは九州あたりに営業所がある企業
0851仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 23:31:26.30
おめ
基本情報の難易度ってめちゃくちゃ下がってるけどそれが広まってないうちに取得するのは賢い
各社の資格手当もまだ下がることはないはず
0853仕様書無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:06:09.74
もうIT技術をアウトソーシングしろといわんばかりの試験だよな
コーディング不要論者が試験に関わっているから仕方ないけど
0855仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 13:54:24.14
めっちゃ使いにくい
ちゃんと貰えるんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況