X



プログラマの雑談部屋 ★48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:12:55.45
【前回のあらすじ】
他のチームの奴が新人に本番環境への作業を一人でやらせて事故ったんだと
しかも運用方法を知らせないで
ちょいちょい似たようなの見るんだけど、もしかして後輩いびりしてんのかなーっとモヤモヤしてる
結局後輩に知らないお前が悪いみたいな怒り方して、その同僚はお咎め無しってか表に出てきてない
こいつ教育係にさせるの危険な気がする
0003仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:13:03.77
おっつっつ

前スレの同僚やべえな
そいつのが教育必要だよw
0004仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:15:09.87
うちだけかもしれないが、本番リリースは絶対2人でやらせる
0006仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:16:09.14
でも常識で考えて本番環境への作業だとしたら
その新人の方もわからないなら聞くだろ
直属上司が頭おかしいならさらにその上に聞くだろ普通は
0008仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:17:18.96
>>5
いや、だから、本番環境への移行なんてどうせ誰がやってもうまく行かないんだから
失敗しても責められない新人にやらせようってナイスプレイではないの?
0009仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:17:26.25
常識で考えたら一人でやらせない
新人なら何も知らないだろうし、それなのに一人でやらせるって頭可笑しい
0010仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:18:09.66
先輩と後輩という関係なら、彼らの上に上司がいるから、
そいつの責任になってるわけだな。

ほんと嫌な立場だな、管理職は。
0012仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:19:30.43
>>8
手順間違えなければよっぽどのことがない限り上手くいく気がするんだけど
0013仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:21:31.89
>>5
今どきなんでもパワハラってwって思ってたけどこれは普通にパワハラだよな
0014仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:22:38.83
>>4
いやそれが一般的だ
環境壊れたらどうすんだよ
ってかそれもう確信犯だろ
0015仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:23:39.63
>>11
実は同僚も手順がよくわからなくなって、押し付けられる新人に押し付けたという可能性は?
0016仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:24:44.94
>>12
サーバー環境だとうまく行ったことない
それがLinuxだと間違いなくうまく行かない
うまく行った記憶がない
インストールCDまで用意していってもうまく行った記憶がない
そもそも物理的にネットワークの配線違うじゃんコレも
こっちのせいにされるほど客がアホってのもあるんだけど
0017仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:25:44.55
どっちにしろその同僚はキケン
この業界だけじゃなくて集団で作業することに向いてなさそう
0018仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:26:07.27
こういうのも、上流工程の段階で手抜きしてたツケといえるんだろうか・・・?
0019仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:32:05.80
>>2
本番環境触る時って原則はペア&作業内容ダブルチェックでやらん?
夜間トラブル対応とかで一人で緊急作業する時は別として

普通の時に(しかも新人に)一人でやらせてる時点で体制としてありえん
ユーザー影響出たら洒落にならんだろそれ
0020仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:32:22.97
新人がやったことにしとけば、顧客の怒りも少しは軽減できるのだろう。
だとしたら、オンナノコにやらせればさらに軽減できるんだな。
0021仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:33:45.28
だいたい現地に行ったら設計書と違いますぅって電話が来るんだから
誰が行っても同じだろ的な?
0022仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:34:45.25
>>6
厳密にはササッとメモ程度に手順書いてあって、そこに何個も抜けがあった
同僚はそれ通りやれば出来ると言いタバコ吸いにいって放置
たまたまチームの他のメンバーは会議
自分はそもそもチーム違うから後から知った
新人はそれを信じて作業したらしい
そもそもその環境使うこと自体初めて

>>15
手順書いたの同僚だからそれはない
後から「こうすればいいのにさー」って言ってた
でもそれ教えた?と別の奴が聞くと「普通分かるでしょ」と言われたそう

>>18
そこ上流がっつりやってない
0024仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:36:26.79
それ以前に本番環境にいきなりっていう職場の方が問題だろう。
テスト環境 * N >本番環境 みたいにテスト環境を多重でバッファーにしてテスト環境で
問題が出なかったらテスト環境と同じ方法で本番環境の作業をするようにするものだろ。
そういうような仕組みにしてないと新人とその先輩をペアにしても本番環境でやらかすだろ。
0025仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:37:23.49
>>23
工数2倍で無駄だな
そもそも本番環境へのインストールなんて元請けがやりゃいいわけで
0026仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:38:12.95
本番したい
0027仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:39:14.79
>>24
ごめん
厳密には開発環境は一緒にやってたみたい

てか今その書き込み読んでよくよく考えたら何故本番は一人でやらせたんだろって思ってきた
やっぱ上に言うか、話あった方がいいかな
他のチームだから干渉すべきか迷ってるんだ
0028仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:39:28.25
まあテスト環境がごった煮で冪等性何それおいしいの?な認識しか出来ない人たちが
ほとんどだとテスト環境でのリハーサルしてとか意味ないけど。
0029仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:39:36.22
>>24
テスト環境でうまくいったからって本番環境で上手くいく保証なんてないよ
だからやらないってわけじゃなくて
客が表現できてない何らかの仕様がそこにはある
0031仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:40:39.32
そのチームのリーダーがこっぴどく怒られてるんだから、
いまさらワザワザ干渉してもねぇ・・・
0032仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:40:56.85
俺はクソ客対応のスケープゴートだと思うけどな
0033仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:42:01.62
>>27
> 厳密には開発環境は一緒にやってたみたい

それなら新人をそれなりに信用して任せたってことになると思うのだけど?
0034仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:43:04.09
中小企業と大企業どっちも行ってたけど、中小企業は割と運用方法が適当
それが怖くなって大きいとこにまた戻った
0035仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:44:05.98
>>33
本番環境触るのはじめてって上にある
そもそも本番一人な時点でありえん
0036仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:45:06.48
今後はきっと、中小企業の仕事ってなくなるんだろうな。
大企業の仕事のみになって、中小はその下請けだけが残る、みたいな。
0037仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:45:07.13
俺には仕事のストレスを新人いびりで発散してるように見えるけどな
0039仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:48:13.18
>>29
> テスト環境でうまくいったからって本番環境で上手くいく保証なんてないよ

保証は無いけど本番に可能な限り近い環境を用意しておけばテスト環境で問題を
発生させて止めれる。 だいたい起きる問題の大半は凡ミスだし。

> 客が表現できてない何らかの仕様がそこにはある
何らかの仕様が勝手に入り込むこと自体、間違いなんですよ。 テスト>本番と
真面目にやっているなら本番だけに仕様が入り込む余地なんてないから。
0040仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:49:16.40
うちの先輩がそんな適当じゃなくて良かった、とだけ思っておく
0042仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:51:09.31
>>38
ちょっとした問題が起きただけでも調査とかで数時間飛んだりするからな
それ考えるとチェック作業は作業した人以外を用意した方が経済的だな
0043仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:51:45.63
>>39
客先で動いている環境など厳密にはわからんよ。
運用中の物を拝借してくるわけにはいかないし。
0044仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:53:34.41
>>41
現実を知らんも何もテスト>ステージング>本番というような環境を用意して
それで開発運用していて問題起こさないように仕事してるからなあ。
クラウドだと同じ環境を用意すること自体難しくないし。
0045仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:54:32.21
クラウドいいのに何故か上司が反対して使わせてもらえない
0046仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:56:09.11
現実的に考えるとテストと本番の環境が違いすぎると頻繁に問題が発生すると思うのだが?
実際に頻繁に問題が起きたから多重化して開発運用するようになったし。
0048仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:56:59.10
クラウドは買うもんじゃない、売るもんだからね、あくまでも。
0049仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:58:38.79
稼働中の本番環境にテストも無しにOSパッチ当てて再起動しろって命令されたことあるけどこれ嫌がらせだろ
自分でやれって言い返したわ
0050仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:58:48.65
タバコ吸うけど流石に周りが本番化してるときはいるよ
0051仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:00:18.56
>>49
俺は上司から言われたら言い換えせなくてやってしまうわ…
0052仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:00:33.34
>>45
クラウドのどこがいいの?
金かなりかかるでしょ?
0053仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:00:55.31
そもそもテスト環境と本番環境の違いなんて俺らが本番環境を触って初めてわかる話じゃねーか
テスト環境を同じに近づけるなんて
そもそも本番環境だって完成してねーときもあるのに
どうやって近づけるんだよ
ドキュメントがよほど完璧なときだけだろ
それこそ人間業ではないほどの
0055仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:03:41.78
>>53
だからドキュメントって大事だと思うんだけど、会社や業界によってはそうじゃないって言うんだよね
まぁ考え方の違いと言われれば仕方ないが
0056仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:04:23.81
入ってたオープンソースがバグってるからパッチあてたら他のアプリも動かなくなりました

上司:ここからが本番だ!
俺:じゃあ、見積りからッスね今日はこれで〜
0057仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:05:51.71
プログラム組むときや資料作るときに先輩や上司に聞かないなら後輩も悪いけど、本番やテスト環境に反映のときに分からなかったら聞け、は危険すぎるわ
勿論聞かなきゃダメだけどついてろよと思う
0058仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:08:53.77
>>53
chefとかansibleとかの構成管理ツールがあるだろ、それを使って環境固有の部分は
分離すれば同じものが作れる。 もちろんツールを使った後に手で入れて台無しに
するやつもいるけど。 一つ一つ丁寧に心を込めてインストールして設定ファイルを
書き換えてみたいの方が作業してる感は出せるけど、今時その方法をとる方が
遅れてるよね。
0059仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:11:34.18
君たち新しい言語の勉強ってどれくらいの期間でやる?
プライベートじゃなくて次の現場で必要なとき
0060仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:18:26.97
>>59
何年もやってると、言語自体の勉強はそんなにしないねぇ。
開発環境のインストール手順などを確認するほうが重要。
0061仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:36:56.70
>>58
客先の見知らぬサーバー室に新幹線で出向いて、
システムもほとんど知らない運用中のサーバーに向かって、
既存の環境を探り探りインストールってことなどいくらでもあるぞ。
0062仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:57:37.19
>>53
>>55
非構造的なドキュメントではどうしても限界がある
なのでインフラアズコードとかいうのがもてはやされてるわけ
おまけとして解説書的な立ち位置にドキュメントを置くのは親切だと思うけどね
0063仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:59:30.33
友達の業者に発注してるからクラウドにされると困るんだわ
向こうの経費でキャバクラ代払ってもらってるしボトルも入れたし
0066仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:44:43.77
>>65
最初に覚えたのはN-BASIC(1979年)だった。
0067仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:47:34.33
>>62
あっそ、じゃあ10年だか20年前のサーバーでも客先言ってとってくればいいよ
0069仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:57:38.21
昔はみんな分厚いリファレンスを聖書のように持ち歩いてたけど、
今はプログラム言語の勉強はほぼ必要なくなったよね。

一つ二つ身に付ければあとは初見の言語でも
ググればいきなりなんとかなってしまうという、
便利な時代になったもんだ。
0071仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:08:14.52
過去の負債をメンテする立場の人が最も可哀想だなと思った
その次は無意味にセキュリティを連呼するとこで働いてる人
0072仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:11:00.54
零細企業なら、そういうしがらみがなくて
スゲー楽で自由だったけど、スグ潰れるんだもん。
おれなんて、それで2社潰した。
0074仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:16:00.18
正社員として在籍した以上は、
加担したものとみなされても仕方がない。
0075仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:28:53.23
最新の書き方とか人の書き方とか知りたいときは皆githubとかみてんの?
0076仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:29:43.58
セキュリティについて厳しいのは当たり前では…
逆にうるさくないとこってあんま仕事貰えてないとこよ
0077仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:31:39.06
今は正社員の方が良いんじゃね?
俺はフリーランスだけど

なぜフリーランスかって?
そりゃヤバイプロジェクトに当たった時に逃げる為だよ

最近はそういう現場も減ったから若い奴らは羨ましい
0078仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:32:16.38
ベネッセみたいに、大手がやらかせばマスコミ沙汰だもんねぇ。
ハケンがやった、下請けがやったなどと言い訳すれば、
そんなの雇うのが悪いんだ、などとますますエスカレート。
0079仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:32:54.12
フリーランスは朝9時に行かなくてもいいしいいなと思う反面
将来が怖くてやってない
0080仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:34:22.91
零細企業の社員とフリーランスって大差ない気がする。
将来が怖いという点においても。
0081仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:39:28.63
上場企業にいるのきつくてやめてしまった
上場企業だけどうちの部署だけ営業が不安定だった
0082仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:40:06.57
俺は正社員でありながらフリーランス的な動きしてるからな
ある意味最強のスタンス
0083仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:45:39.23
特派の代わりに派遣と契約社員の中間みたいな限定社員なんての進めてるよな

社員なのにボーナスなしで、配置がなかったら即首とか無茶苦茶な立場

ITはホント悲惨だわwww
0084仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:46:09.51
このスレは雇用形態も業務内容も役割も全部違うから
1つの事話しててもチグハグで噛み合わない
今度から喋る時は自己紹介でもしろよ
0085仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:50:23.53
正社員になりたいなら正社員にしてもらえばいいのに。
管理職にもなればボーナスだってたくさんもらえるんだろ?
0086仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:53:59.40
そもそもお前ら、ハケンやバイトで働いてた会社に
正社員になりたいって申請してダメって言われたことなんてあるか?

正直おれは、そういう申請したことないんだ、恐ろしくて恐ろしくて。
0087仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:54:45.97
経験積んだらボーナスでかいとこに転職しよっと
0089仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:21:08.64
その、金さえもらえりゃ何でもやる覚悟ができるってのは
イロイロ知っちまったおれにはとてもとても・・・
0090仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:28:03.81
大手IT企業で正社員になるのは難しいよ
中小零細で正社員になっても意味ないし

婚活で無双できる会社がいいな
でも高卒の俺では無理だ
0091仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:28:22.67
解雇を解禁するしかないな
0092仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:29:30.92
NTTドコモの正社員になりたい
高卒です
どうしたらいいですか
0093仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:33:54.70
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
『憲法改正國民投票法』、でググってみてください。
平 和は、勝ち取るものです。拡散も含め、お願い致します。
0094仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:34:27.36
とにかく残業しない事
これを厳守します
0095仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:35:10.55
>>92
ブラックで社畜になって
疲れ果てて帰る途中でトラックにはねられると転生できる
0097仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:59:25.39
>>2
DevOpsで普段からデプロイしていたらユーザーとコミュもとれるし
一度にデプロイすると急に問題が起きて困る
0098仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:02:31.13
何故にNTTドコモなの?
0101仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:31:29.97
派遣法改正で特定派遣がなくなったけど、みんな何か変わった?
もとから正社員派遣ばかりだと、何も変わらない。
もっと請負や準委任が増えるのかと思っていたんだけど。
0102仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:38:00.98
ネットで売ってるパソコン用のデスクってなんであんなに奥行きないんだろ
1年前まで常駐エンジニアやってたけど客先でもあんな長方形のデスク見たことない
モニターとキーボード置いたらギリギリじゃんよ
0104仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:58:34.56
Python 勉強し始めたものだが無駄がなく簡潔で凄すぎだろこの言語

今時パイソニストにならないのが考えられんわ
0105仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:38.67
NTTドコモは技術系でもサークルとかでハッスルしてる奴ばっか受かってたな
ザ・プログラマーみたいな奴は研究職以外は全然興味ないと思う
0107仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:21:49.43
NTTの研究職は凄すぎる
ドコモ前社長が無能だったけど研究チームが良かったから傾かなかった
0108仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:29:16.05
あのさあ、もう大企業で正社員とか出世とかどうでもいいからさあ、誰か派遣エンジニアでも
NTT研究技術員と同レベルのスキルを磨く場を提供してくれや。
0109仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:29:35.14
>>104
まあまあ少し深く掘ったら色々出てくるよ。
でもやっぱりPythonとCの組み合わせは最強すぎる。
0110仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:31:24.79
>>108
そもそもスキルが必要な職種やったら派遣にやらせんやろw
そんな事もわからんバカやから派遣なんやおまえはw
0111仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:33:10.61
大手は丸投げしかせんし
大手社員は人身売買しかせんし
この国はマジでヤバイんと違うか?
0112仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:35:17.70
NTT総合研究所は日本最高のIT技術者の集まり
Googleジャパンなんかよりも遥かに上だろう
0114仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:39:19.42
>>25
1回のトラブルでかかる工数の方が半端ないからなー
・復旧作業
・原因調査
・対応/対策案のまとめと実施
・その他始末書やユーザーへの謝罪etc……

ホンマに怖いぜお
0115仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:40:02.03
NTTの研究員になるのはMITの博士号持ってるような奴じゃないと無理だけどな
0116仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:41:13.78
>>111
やばいに決まってるやろ
大手の現場に自社から何人か行ってるけど(チームは別)
全員が元請け違い&間に入ってる会社が違うっていう
よくよく考えると物凄い無駄な事やってる惨状だし
0117仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:45:17.42
>>110
お前は文盲か、あほか。
0118仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:49:09.66
>>116
俺のいる会社は一次請けが中心なのだが最近は派遣をバンバン正社員化している
不況になった時のために2割から3割は協力会社からの派遣のままにしておいて残りは直接雇用化を進めている
だから偽装請負の話が信じられない
総務からは定期的にチェックが入るしやろうと思っても出来ない
0121仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:02:49.25
Pythonでなにつくっとん
ほんとに生産性高いのか
サジェスチョンとかちゃんとしてる?
0123仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:16:57.73
>>118
この先人手不足は確定なんだから、若けりゃ雇っておいた方がいいのは分かっているんだけどね
まあ最近は、正社員も首切れる時代だし、そういう方向になっているとは思う
偽装請負はバレてもそんなに痛くないから、まだ横行しているんじゃない?


偽装請負…ダメ。
多重派遣…ダメ。ゼッタイ。
0124仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:24:09.97
こりゃ231の人はババアの漫湖貼らないとダメだな
0126仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:18:46.23
pythonやって仕事がなかったらという不安が頭をよぎる
0127仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:48.79
自分は好きだからpgやってんだけどね
報酬よりもやりたいこと第一
web系で大企業のサイト構築しか請けない
金儲けたいならタコ焼き屋がいいらしいぜ
外人観光客の間でタコ焼きブーム
大阪のタコ焼き屋が3億脱税したそうだ
0128仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:25:04.37
うそだ
たこ焼きはラーメン以上のジャンクフード
くそ高い店で
隣に座ってたこ焼き注文した外人の絶望の表情が忘れられない
0129仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:26:23.86
rx100m6欲しい
0130仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:36:17.53
個人でやるならPythonいいかもしれないが、やはり業界や会社によっては使わないしなっていう
0131仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:38:03.21
>>114
だよね
保険入ってなくてもしものとき莫大な費用払うことになるのと同じ
0132仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:39:42.03
NTT研究所は天才の集まりだぞ
なれるわけがない
事業見てれば分かるだろ
ただし他の部署が優秀かは別
0133仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:51:58.84
まあ本当に研究色強い人はntt研究所辞めて大学戻ってくるけどね
大学の頃の教授で何人かはnttの研究所からの出戻りだった
0134仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:53:10.91
大学に勤めるよりNTTのが稼げるに決まってるだろ
0135仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 04:12:42.96
お前らの中で大卒の奴がいたなら思い出してみろ
先生達の優秀なのが所属してるようなのがNTT研究所だ
大学と企業を行ったり来たりしてて大学にいるときに
その天才がお前らの先生になってくれたんだよ
0136仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 04:26:55.34
Steven SinofskyだってMSクビになったから大学の講師はじめたんじゃん
出来るやつは大手いって、無理だったら大学って程度だよ
0137仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 05:11:58.95
50年は使えないとシステムなんて作ってもしょうがない気がしてきた
0138仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:15:51.64
IT土方で単純作業で残業しまくった挙げ句に首

面接受けに行ったらスキル無いね今まで何してたので採用されず

こういうパターンあるからプログラマ目指す人は気をつけてね

つか計算機科学修めて無いのがプログラマを目指さんのが最適解
0139仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:27:49.85
だから資格を取れって散々言ったのに、営業が。
0140仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:46:08.50
>>139
ホントそれ
30でスペシャリスト持ってないと仕事の機会が無くなって35辺りで無職になる
0141仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:49:51.86
考えてみりゃ、未経験で資格もなけりゃ、
そりゃあ単純作業しか任せられんわな。

たかが基本情報の資格一つがあるとないとで
こんなにも差がついちゃうモンなのか。
0143仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:29:43.40
【結婚難】派遣スキルつけるな【孤独死】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP
0144仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:50:19.31
>>140
あまいな。
資格があるくらいで採用されるなら誰も苦労しない。
おっさんになれば分かる。
0145仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:26:29.40
40代の高スキルPGは今でも引く手数多やけどな
派遣でも将来のスキルになる仕事を選ばんとヤバイちゅうことやね
0146仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:37:27.39
38才のJavaの派遣プログラマーさんがうちらの課(フロントエンジニア)に配属替えで来た
バックエンドの開発終わって首はかわいそうだから引き取ってという事らしい
そこで今Javascriptの教育中
htmlやcssの知識なさすぎて結構教えててキツイ
あと新機能実装するときに、クラスやメソッドを他から継承して持ってくるような考えが強くて一から自作する発想がないし、自作させてもレビューの時に頭ひねるようなコードしか書けない
何でこんな風に作ったの?と聞くとどこかのサイトからのコピーだったりする
この人は特殊なのかもしれないけどもJavaエンジニアの人の発想がわからない
0147仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:42:45.61
コピペする

怒る

車輪の再発明は云々と言い訳

お前がやってる仕事は発明じゃなくて生産なと説明

ごめんなさい作れませんでした

クビ
0149仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:19:22.08
自分でゼロから作ってるつもりとか
勘違い野郎すぎてほほえましい
0150仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:28:27.71
>>144
それでいて人手不足とか言って外人入れまくってるよね

現実的に人手不足なんて感じない
0151仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:31:42.85
>>146
中途半端に延命するな

派遣は35で消えるというのは
もはや政府方針だぜ
0154仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:48:40.31
>>153
コンビニとか牛丼屋で元java土方とかよく見るで

50歳過ぎは見ないから孤独死してるんだろ
0155仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:52:00.36
java土方は35までに過労死というのがキャリアプランなんだけど最近は残業規制で35超えて生きてるのが居るな

だいたいコンビニ店員にジョブチェンジしてる

プログラムなんて小学生でも出来る仕事で遊んでた報いだな
0156仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:09:11.34
はあ
0157仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:27.45
>>118
体力あるまともな所はこれしてるなあ
ある程度まともな所は商流制限ガチガチ
中抜きの排除は確実に進んでいる
0158仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:54:49.07
なんだかんだでまだまだjavaの天下だと思うわ
案件的に
0159仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:06:11.91
自分でゼロから作るなんて真っ平ゴメン
面倒くさいしくたびれる
0160仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:08:18.94
>>146
部品が全部揃っててそれを組み合わせるのがJavaドカの流儀なんだよ
彼らにはページに合わせた最適なものを作る発想はない
自分も元Javaドカのパイソニストだから土方の発想はよく分かる
0161仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:15:17.82
このスレで小学生でもと書いてあるが
Javaドカの仕事は本当に小学生でもやれる
0162仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:32:39.98
えっと、自演かい?ってつっこんであげたほうがいいかな
0163仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:21:31.07
プログラマーってカッコイイ!最先端!みたいなイメージでにプログラマーになったけど、
激務薄給だし新しい技術の勉強は欠かせないし、こんな仕事定年までやる気起きねーわ。
35歳までに脱ITして他職種に転職しないとマジで手遅れになりかねない。
0164仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:57:11.88
本当に優秀な人にとっては天国なんだろうな
というのは伝わる
0165仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:09:59.72
10年以上運用されてるシステムのカスタマイズやってるけど、設計書と実装が全然違う
リーダーに理由を聞いたらシステムが複雑になり過ぎて真面目に設計書を作るとお客さんから承認が貰えない(理解してもらえない)らしい
だから設計書は承認を貰う用って割り切って作ってる
って話だったけど、いやいやいや、10年前ならいざ知らずイマドキそれはコンプライアンス違反とか言われるでしょ?
0166仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:30:11.79
計算機科学修めて外資先端企業にスカウトされた人はこの業界で良いと思う

客先常駐の土方は求人あるうちに絶対他業界行った方が良い

好景気でも使い捨てなのに不況になったら目も当てられん
0167仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:37:16.77
java土方の派遣中年が新卒正社員の女の子にコーディングの事で責められてた

その中年と世間話したけど農業やりたいと悲哀たっぷりで話してくれたよ

こんな好景気なのに、これが派遣プログラマのリアルかと暗い気分になった
0168仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:43:15.78
30過ぎて非正規プログラマの俺

煮詰まった感が凄い
0169仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:47:33.43
>>165
設計書って本来そういうものだよ
あくまで企業同士の取引形式上必要なものであって
実際にプログラムするときには役に立たないし当てにしてはいけない
0172仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:23:16.46
書いた処理とメソッドが一致してる程度の粒度でいいのに
それすらできないゴミベンダー

docxygenで出して処理の先頭のメソッドに処理名だけ入れとけばいい
って言ってるのにできませんじゃねーよw
納品物に入ってんだよ
ここ営業もプログラマも社長もゴミ過ぎて毎回笑えるんだけど
遂に意味不明なことやりだした
0173仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:29:06.75
>>171
概要を掴むには絵図がいいと思う

・コンテキストマップ
・難しいコンテキストのモデル図

これだけあればあとはクリーンなソースコードとテストコードだけで十分
0174仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:39:55.95
>>172
ベンダロックインされた後なら諦めろ

縁切るまで吸われ続けるのは業界の慣習
0175仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:10:06.21
Javaやってるとむしろ邪バスクとhtmlとcssが8割なのに
それが出来ないとか知ったかJavaアンチの無能もいい加減ウザいね
Java案件でクビ切られたのはかわいそうだけどここで毎度騒ぐなよなぁ無能
0176仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:18:54.79
>>175
いやいやJavaはカスタムタグと設定ファイルが8割ではないかな?
フレームワークの旬が過ぎたら知識がほとんど無意味化する
だからJavaドカは他に応用力がなく使えないという印象が強い
0177仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:28:29.27
だからお前は知ったか過ぎて言ってることが全部真逆なんだよね
カスタムタグなんでメーカーのゴミFWぐらいしか使ってない
Javaを初期からやってる奴はほとんどのFWのクセを知ってるから
FWによって全然作りが違うプロジェクトに遭遇しても何とも思わんけど
お前のようなJavaをまともに触ったことのない知ったかがFWに振り回されて何も理解できず
適応することができないからJavaは糞だのなんだのと四六時中喚き散らすことしかできないんだよ
0178仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:37:57.84
>>177
ほんとにJavaやったことありますか?
著名なフレームワークもカスタムタグ使いまくりですよ
そもそもHTML/CSS/JSが8割って発言からしてかなり怪しいですね
JavaのフレームワークはWEB技術を抽象化・隠蔽してそんなの知らなくても作れるようにしようぜって発想のものが主流だったわけでして
なのでHTML/CSS/JSが8割はフレームワークをまともに使いこなせてない自白に近い発言なんですよ
0179仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:44:03.89
だから真逆なんだってお前の知ったか知識はw
何回も言わせないで欲しいね
カスタムタグなんてマヌケしか使わん&作らん
知ったかだからweb技術の隠蔽とか小学生並みしょうもない事しか言えない分際でねホント
触ったことない奴に何言ってもわからんだろうけどJavaに親殺されたからって喚くなよ
0180仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:45:04.57
htmlだのcssだの1〜2週で誰でも出来るようになる程度のもん。
出来ても何の自慢にもならないよ。
0181仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:47:35.06
自慢にもならないから普段からそれらを常に触らざるを得ない状況にいたジャマーが
使えないとか知らないとかっていうのはありえないって話をしてるんだよ池沼君
0182仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:52:02.49
そもそもタグをカスタムしなきゃいけない状況やトリッキーなことをする時点で終わってんだよね
一番多く触るフロントエンドの部分をカスタムタグで隠蔽なんかするから
カスタムタグリストみたいなのをいちいち見てくださいッ!(キリッ とかやってんだろ
生産性下げてるだけのオナニータグなんだよ
0183仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:04:32.52
正社員でも派遣でも、55歳位で子供が高校出て大学の入学金払えればいいんじゃない?

俺の会社だと55歳で給料3割減だから派遣登録してきたわ
0185仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:12:38.89
年配がアドバンテージ取れない業界ってITがダントツだな

年配でも天職のヤツは高レベル維持したまま嘱託で悠々自適にやってるけど
0186仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:18:07.02
アンチ君だいぶ頑張ったな
よくそこまで学んだよ
0187仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:44:38.33
あんま苛めるなよ
リアルの鬱憤をここで晴らしてるんだ
軽くツッコんで適当な知識を披露してくれるのを
笑って見てやるぐらいの余裕を持てよ

リアルでもネットでもこのスレ位しか居場所無いんだから
大目に見てやれ
0188仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:04:09.70
javascriptを1日でやれと言われた
これは普通なの? 
勿論経験なし
0191仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:09:51.41
作業量とかじゃなくて、「次javascriptの作業やってほしいから1日で学習してきて☆」みたいな
0192仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:12:25.31
言語理解なんか、んなもん、1時間で要点理解したら後は応用しか無いんだから余裕だろうに。
だから作業ボリュームのが重要なんだよ。
0193仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:12:46.87
javaプロジェクトの8割がclient処理になるのも合っているし、環境設定作業が8割の話も合っているし、カスタムタグの話も合っている。
結局、プロジェクトによる。
client処理になるのは最近はwebapiを利用する傾向があるから。
環境設定は昔からjavaプロジェクトの特徴なのね…spring boot使えば良いのに
カスタムタグをちゃんと構築すれば手間がかからないのは解るが、最近のプロジェクトにはちょっと…
ま、c#perの勝手な感想です。
0195仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:16:24.26
こういう、か
言語独自の使い方やフレームワーク等があるのにそれを使えるわけない
0196仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:18:22.40
>>192
その応用も含め習得してこいってことだと思うんだが
プログラミングしたことある?
0197仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:18:40.00
まさか、
関数スペルを空で言える様にな。
なんて無駄な事やらせるのか?
0198仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:20:46.11
どんな応用かも分からず闇雲に全部丸暗記させる方がアホだろ。
0199仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:27:16.41
暗記方法は全くわからない場合は有用だと思うけどな
0200仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:30:05.18
ほらな
ろくにJavaやったことのないc#厨が喚いてただけだろwave
環境設定8割とかお前とそのプロジェクトの奴等がド素人集団ってだけだ
0201仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:31:16.51
応用抜きにしてもその言語固有の部分があるはずなんだけどな
まさか他の言語と被ってるとこしかやらないとかないよね?
使えない奴に限ってそんなん
やめてくりー
0202仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:32:27.80
〇〇って言語で△△の機能を実装するから予習して来る様に。
ってなら親切だわな。
0204仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:36:03.11
>>202
どう見てもそれだろ
勉強してこい言う相手に難易度高いの任せないし
0205仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:36:54.57
単なる邪バスクも1日で理解できない奴って今までどうやって生きて来たのかマジで気になる
邪バスクなんてポインタも構造体もない超優しくしたC言語みたいなもんなのに
これわからなかったら完全に白痴
0207仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:39:40.80
誤字ってる糞だせぇw
新人社員になって1日どころかもっかい研修から受け直せ
0209仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:41:44.54
前のスレでも言われてたが環境は楽だが厄介なのがjsだぞ
組んだことないだろ?
他の言語より面倒くさいよ
0212仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:53:04.72
めっちゃ揚げ足とってくるくせにプライベートでも遊ぼうとしてくる先輩がいるんだけど、あれなんなんだろ
嫌いなら誘わなくていいのに
ぼっちなのかな
0213仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:58:03.06
おまえらjsは面倒くさいとか、すぐダンマリしちゃうとかって、ロリコンばかりだなw
0214仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:06:08.67
使わなくなった言語って覚えてる?
コマンド1つ覚えなかったら「えーやってたのにー?」みたいに言われてびっくりした
0215仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:10.34
>>214
無理無理
C++10年以上やってても
久しぶりに触ると
コピーコンストラクタ忘れてaddしてリークしちまう有様
0216仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:20:53.33
3年越しとかだと体系的に暗記してるとこ以外は無理
0217仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:24:12.12
1年前まで使ってたjavaより
3年前まで使ってたbashのが覚えてる
0219仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:30:44.19
javaとjavascritとjavaappletとjavacarryの違いはなんですか?
0223仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:17:37.30
おまいらのL1,L2キャッシュにはオナニとウンコしか入ってないよな
0224仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:02:56.13
グチグチウッセーヨおっさん
トイレにウォシュレットがついてねー会社を大手と呼ぶ派遣はいねーんだよ

月末で切られました
0225仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:04:56.54
探査船ちきゅうを沈めなければならない

地盤がグズグズになって爆弾しかけるポイントが増える
0227仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:21:17.62
Javaなんかにプライドないと言っておきながら
Javaを馬鹿にされると出てくるチョンさん

さすが高卒だね
本当はJavaプログラマーが自分のアイデンティティに
なってるのバレバレ
0229仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:24:32.25
早くJava死滅しねーかな
あんな底辺土方言語を勉強して
プログラマーだってww
コーダだろ底辺土方!
0230仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:26:44.94
Javaすら理解できないチンパンジーがここでいつも喚くぐらいには需要あるからね
0232仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:31:33.66
>>230
Java批判程度で怒るとは普段よほどいじめられて差別されてんだな
0233仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:33:27.73
むしろJavaすら理解できない低能チンパンジーがC++産の基幹システムとか触ったら
1_も理解できないままクビ切られて死ぬまでここで喚き散らしそうw
0234仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:34:39.04
Java批判はJavaが理解出来ない人と本気で思ってる池沼
これだから挑戦人はなぁ
0236仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:36:34.35
基本的に言語まともに理解せずに馬鹿にしかしない連中は総じて底辺
Javaも良い言語やん
0237仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:38:32.00
Javaが悪い言語じゃないのは分かってるさ
ただこんなので自慢してる奴は底辺だろと言ってんのさ
チョンモメンだしコンプレックスだらけのクズの証明さ
0238仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:41:40.37
この手の喚き散らすタイプの低能は大体がFW理解できないことに起因してんだよね
上っ面の作法しか知らず実装の根幹をソースレベルで理解できないから
結局応用力皆無でエラーの内容もわからずクソダークソダーって幼稚園児みたいに喚くんだよね
チンパン用にその手の解説本なんてのもないしね
0240仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:44:08.44
自分の理解できないことを理解してる奴は”自慢”に脳内補完されるキチガイ脳もヤバいね
0241仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:44:56.16
チョンモメンの自慢は
ぼくちゃんJavaの立派なエンジニアなんでちゅ〜
かな
恥ずかしいでちゅね〜
私大文系のバカがどうたらバカ丸出し
0242仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:45:20.09
何かググった時に公式リファレンスが最初に来ないのがすげえウザい
個人ブログの技術記事も良いけど、最初に確認したいのはリファレンスなんだよ!
0243仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:47:09.87
この態度デカイ野郎って
ちょんさんだったの?

最近ジャップ連呼の人見ないと思ったら
芸風変えたのか
0244仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:50:29.65
まぁどうせ上の方で知った批判してた低能が完全論破されて
腹の虫が収まらずまた蒸し返しただけだろうけどw
ホント無能の無様な八つ当たりで無駄にスレ消費すんなよなぁ
自分のレスに自分で同意したりしてネタでやってなかったらホント怖いねw
0245仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:51:24.43
Java自慢の人エクスカリバーだと思ってたよ
薬漬けの俳人
0247仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:53:27.41
>>244
あんたaccessなんか要らないと24時間レスしてた池沼のエクスカリバーでしょ
チョンさんじゃなくてさ
お薬飲まなくて大丈夫になったの
0248仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:56:44.99
ここは元トランスのジジイといい36才アスペといいホント基地外だらけやな
0249仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:59:17.19
Javaで思い出したわ
Effective Javaの第3版(日本語訳)が今月末に出るから買わないと
第2版がめっちゃ面白かったからすげえ楽しみ
0250仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:59:20.50
基地外だらけやから皆んなここから去った方がええで
この前殺人事件あったやろ
0251仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:00:42.09
ID出るようにしたらキチガイはお前とJavaアンチと
なんちゃってグラマーの3人ぐらいしかおらんで
いつも”ヴァ”ばっかり使う馬鹿だからわかりやすかったんだけど最近は使わないね
0252仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:03:40.85
>>251
ワシはエクスカリバーでもないし元トランスのジジイでもないわ

皆んなここは基地外だらけやから退散せい
0254仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 05:01:12.98
この業界で優秀と呼ばれる人間てプログラミング技術がないことが多いから最高に腹が立つんだよなぁ
喫煙室で駄弁って毎日飲みに行く奴がどんどん出世していく
0255仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 05:30:48.10
仕事で求められるプログラミング技術なんて未経験文系でもすぐできるようになるからね
0256仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 05:42:21.62
>>254
日本社会に適応して出世してるんだから優秀じゃん
俺の方が技術は上なのに!・・・なんて結局プライドが高いだけの言い訳
技術だけで勝負する覚悟があるなら日本を捨ててそういう国・環境にいきなよ
0259仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:01:28.21
文系上司にアゴで使われるプライドだけは高い理系君www
0260仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:09:52.39
何このアンカの自演臭
0262仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:25:25.08
バカはオメーだよ、口だけ系が。
0264仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:36:52.53
口汚いなあ
アホがばればれやで
0265仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:13:59.14
ミスの無いコード書くのが優れてるってとこで辛い
テストケース確認や仕様確認してるのに不備は全て実装責任
0266仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:24:10.82
有能で派遣するのは良いけど
無能で派遣するのは絶対ダメ
35で定年迎えて浮上する可能性は0に近い

無能は人手不足の間に徹底的に選り好みすべき
それで仕事が見つからない人間は生活保護のがマシな仕事しかない
0267仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:27:13.06
ミスをするのは責任感と集中力が足りない証拠
100%を求められたら120%で応えればよろしい
0268仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:34:42.95
ログはうちではこういう書き方するとか、このIDでやらなきゃいけないとか、連結してもらってないのに「何で知らないの」って言われるんだけど
0269仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:41:40.68
言われたとおり「何で知らないの?」か
資料はあらかじめ頭に入れておき疑問は先んじて調べる
人に指示して貰えないと何も出来ないのかキミは?
0271仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:32:28.58
【結婚難】派遣スキルつけるな【孤独死】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP
0273仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:03:24.57
上に連携してもらってないって書いたんだが
それすら理解できないのかばーか
0274仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:06:39.93
くやしくて連投w
0276仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:18:24.87
ばーか?
はぁ…キミという人間の底の浅さが垣間見える言葉だね
0278仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:47:54.21
女の子と連結したい
0281仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:03:41.88
休みすぎて首になりそうなんだが自律神経壊れてるんよ
0282仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:24:09.97
マウント取りに必死なのかな?毎回誤字ってる人いる
少しは落ち着けばいいのに
0283仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:22:02.19
マウントという用語を見るたびに
ライフルのスコープマウントを思い出す。
狩猟やってたので。
0284仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:49:16.72
マウントレーニア
0285仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:28:17.73
所詮エンジニアは説明の専門家じゃないからな
教え方に関してはど素人だから期待しちゃダメ
0286仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:55:52.97
自然キー派と代理キー派が戦ってるんだけど、一般的にはどっちが優勢なのでしょうか
0290仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:54:59.35
業務で○○番号って使ってたから主キーにしたのに重複してから信用しないことにした
0293仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:58:56.44
重複したら自然キーちゃうやんw
それを自然キーだと思ったおまえの負けやw
0294仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:01:20.85
要するにプログラマーと言ってもおまえらはバカやから
まず自然キーを見つける事ができないんだわw
バカは素直に代理キー使っとけよw
0295仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:28:04.91
重複しない責任が決められていないから
基本的にユーザーと元請けは無責任
0296仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:28:40.15
嘲笑はプログラマの敵
オブジェクト指向やデザインパターンでどれだけのプログラマが煮え湯を飲まされたことか
0297仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:39:22.63
オブジェクト指向で作られたライブラリやフレームワークでお世話になったけどなあ
やたら攻撃してるやつって何なんだろ
0298仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:48:18.78
人間はわからないものを攻撃する
ようするにアンチOOPの人はオOOPを理解できない程度の低い人間ということだ
0299仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:56:40.70
嘲笑が好きなのはわからないことがわからない連中
彼らは自分をかしこくて素晴らしいと請け合ってくれる言説に飛びつき他人を見下す
Gofとか、リファクタとか、あるいは自然キーも

そこに隠されたリスクや彼らの虫のいい宣伝の外にある現実が見えてないんだ
0300仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:57:24.29
アンチOOPがわからなくて攻撃しちゃう人www
0302仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:07:46.11
同僚の中国人がすげーこっちを煽ってくるんだけど、中国人てこんな感じなの?
そいつは結構仕事出来るらしくて、たぶんこっちを自分よりできないやつだと認識してるんだと思うんだが(発言から伺える)
中国人と一緒に仕事するの初めてなんだが、どういうふうに対処すればいい?
0303仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:08:45.69
どんな技術でもさ
使いたい奴は使え
使いたくない奴は使うな
それでいいじゃん
それぞれに良いとこも悪いとこもあんだからさ

どうせお前らが何言ったとこで
仕事でやるのにお前らには選択肢ないんだから
くだらない事でいちいち他人を蔑んだり他人に強要すんなよ
それやられて一番嫌なのはお前ら自身だろ?
0304仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:11:26.85
なんで底辺しばりの会話しとんの?wwwww
0305仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:15:09.95
>>302
中国人は理詰めに弱いイメージ
でも論破されても絶対に謝らない

だから理詰めにする時は
奴にとっての逃げ道って云うか
落としどころを用意してからやらなきゃダメよ
徹底的にやると発狂する
0306仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:18:03.56
まるで自分が底辺じゃないと言いたそうな
見るからに底辺な奴がいるな
0307仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:20:28.54
無能が好景気で会社に入れたって
不況になれば仕事できなくてクビになるんじゃね?
0309仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:28:55.24
中国人はそんな感じ
他人を下げる事で相対的に自分が有能だと思わせる
今まで仕事した中国人は皆そうだったから国民性だと思う
0310仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:29:08.63
一度でいいから見てみたいバカが理詰めで話すとこwwww
0311仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:54:06.22
派遣の枠組みの中に限って言えば中国人って日本人よりかなり優秀だよ
だって言語や国籍のハンデがある分、同じ単価でもソレ以外の技能はより上のグレードを雇えるんだぜ?
同じ現場の日本人が中国人に勝てないのは当たり前だろ

逆の立場で考えてみろよ
中国に行って拙い中国語で現地の中国人PGと張り合えるか?
技術でかなり上回ってないと同じ給与にはならんぜ
0312仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:54:07.69
上級PGって何も見ずに1からプログラム書けるの?
0313仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:58:05.24
当たり前だろ。彼らは頭の中にコンパイラーが付属しているよ。
0314仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:59:08.14
>>302
少なくとも大学から日本に住んでる中国人で変な人に会ったことないんだけど
逆に某大手通信事業のとこに常駐いったときに、そこの社員さんが中国人いびりしてるの聞こえて凄い気分悪かった

大人になってから日本にきた中国人は怒りっぽくて大嫌いだ
0315仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:00:04.27
設計が「終わった時」には既に「完成」している・・・!!!
0317仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:01:21.41
中国語で会話しとる奴らおるけど
あれすげーバカにされてんだろうな
0318仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:01:56.72
>>313
実にコーダーらしい底辺レスわろたwww
0319仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:09:03.29
この中国人めちゃくちゃ優秀かもしれん
あかん自信無くすかも
0320仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:15:36.43
長年同じ業界で製造してる先輩がいて、新人の自分が間違えたとこは超馬鹿にしてくるくせに、設計チームから貰った設計書についての会議もよく分からない顔してるし、他社との会議なんて全く使いものにならないんだけど
こういうもんなの?
プログラム組めるなら設計出来るだろうがって思うんだけど・・
0321仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:15:37.62
丁度今寮にいるオカマの中国人に色々俺の身に起きたことバラされたよ
0322仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:17:22.42
>>320
そのセンパイもおまえにおんなじ事思とるでwwww
ザッツ底辺の世界wwww
0323仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:18:24.03
>>320
補足
新人というのは数年別の業界でやってて、部署がうつって未経験の業界やることになったって意味です
0326仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:20:31.64
別のスレでwが半角は同一人物!みたいに言われて本気でハァ?って思ったんだけどプログラマーはみんな半角だよね?
逆に全角を見るとモヤモヤする
0327仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:41.96
>>320
あまりにもレベルが低い議論だと何言ってんだこいつらってなることはあるね
0329仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:45:03.74
用語が分からなすぎて面談で経験ないといったら実は経験済みだったことが良くある
0330仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:19:06.49
IQが20違うともう相互理解できなくなるらしい
相手が賢すぎて何を言ってるかわからない
相手がバカすぎて何を言ってるかわからない
誰かと話が通じない時はどっちがどっちなのかよく考えてから行動しないと恥をかくことがある
バカだと思ってマウントとったらやり返されて滅多打ちなんてことになったら笑えないよ
0332仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:33:38.48
>>327
そうじゃなくて「え?あぁ うーん」みたいな反応なんだよ
全部結局いいんじゃない?みたいな返答
だから分かってない
0333仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:51:02.23
ならわかってないんでしょう。
そういうもんかと聞かれればそういうもんです。
0336仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:16:43.11
IQ関係ないよ
MSのビル・ゲイツより次社長だったバルマーのがIQ高かったもん 
でも成功したのはビル・ゲイツだろ
0337仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:22:45.91
IQが20違うと話が通じないってのも俗説だからな。
普通に考えてそんなわけあるかいとわかりそうなもんだが。
0338仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:25:29.85
IQだけで全てを図れると思ってることがもはや知能が低い証拠
0340仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:04:59.56
>>330
お前のIQは60ぐらいか?
矛盾したこと書いてるぞ?
自分じゃ気が付かんか?
0342仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:46:54.47
計画資本主義ならよかったのに
民主主義だと資本家が政治家恫喝するせいで全然リセットできない
0343仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:06:44.23
>>337

あるよ。
理解できなくはならない(高い方が忖度できる)けど、話は全く合わない。
相手の足が遅すぎて、話していると本当に疲れるから話さなくなる。
0344仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:24:59.17
>>343
ふーん
あなたが誰かに対してそう感じたように、誰かもあなたの事そう思ってるかもね
身の回りの人から会話避けられてない?大丈夫?
0345仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 05:13:47.15
>>344

あらあら、プライド傷ついちゃった? ごめんねー、IQ高くて。
0346仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:37:48.40
>>342
戦後の復興も財閥解体されたのがデカイからな

しかしアメリカは大企業への監査厳しくするとか頭良いわ
日本じゃ腐って終わる
0347仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:29:31.29
>>345
いえいえ全然平気^^
でも話が噛み合わなくなるのにIQは関係ないんだよね
あなたの性格が悪くて嫌われてるんだよ?そろそろ気づかなきゃ
0348仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:38:38.00
中身のない雑談は知能はあまり関係ないと思う
けど何か達成すべき目的があって議論してる時は知能の差を痛感する
0349仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:46:10.87
>>343
それに科学的な根拠や調査結果があると思うなら調べてみ

話してる相手のIQなんてまったく知らないだろ?
話が合わないとしたら、それはIQじゃなくて知識、生活環境、趣味嗜好の差だ
それを勝手にIQの差と思い込んでるだけ
0351仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:36:17.00
【結婚難】派遣スキルつけるな【孤独死】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP
0352仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:41:43.51
おまいら雑談ばかりだな。少しはウンコード書けよ
0353仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:46:07.70
ショートカットのせいでmainメソッドすら書けない
0354仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:50:28.56
おっさんが電車で空気圧ブレーキ並にフーとかスーとか言ってて日常感じる
0356仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:33:35.73
フリーランスなんて、言ってみれば会社じゃやって行けないはみ出し者だからなぁ。
こんな奴でもって言うより、こんな奴だからって方が正しいよ。
0357仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:39:40.08
クラウドソーシングで適当に見つけた地雷に依頼したんだろうな
ブランド力落ちるだろうなーそこ
0359仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:19:29.54
GPL違反って一応法律違反じゃね?
MongoDBのコードを弄っておきながら
全くその内容を公開せず商用利用してる不届き者が多いんだな
0360仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:22:54.47
元請け東芝の仕事したことあるけど、設計から丸投げで吹いた

まー金払うのは客だけどさ
0361仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:24:59.50
>>355
クソコード書いたやつがフリーだったの?
0362仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:29:37.22
ウンコード
0364仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:31:59.15
仕様を無視してフリーダムに書きます
0365仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:32:58.42
仕様書なんてタダの髪切れさ
0366仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:38:05.60
>>363
freeメソッドなら見えたけどそれのこと?
0369仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:33:49.44
NTTデータってどうよ?
うわさ通りのブラック?
0371仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:50:28.33
俺、今のプロジェクトで能力不足っぽい
あんまりコミットできてない
仕事もだるいしヤル気が出ない
どうしたらいい?
0373仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:56:19.47
>>349
相手の発言を理解する
主張を簡潔にまとめる
話題の元になる事実を記憶する
どれも知能に激しく依存してるけど?
0374仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:12:07.90
>>371
気にしなくていい
会社ってのは決められた時間、決められた作業に取り組む場所だから
成果が出なくても同僚が尻拭いしてくれる
最悪の場合でも責任者が君の責任を取ってくれる
0375仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:14:40.40
>>372
机に向かえないんだよね
だるくてすぐ集中力切れる
で、コミットできてないことが周りにバレて孤立仕掛けてる
周りの俺への反応が冷たくなってきてるから何か起こるのも時間の問題だと思う
0377仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:17:36.96
>>374
それが在宅ワークのフリーランスなんだよな
会社に時給で雇われてる
フリーランスなんてコミットできなきゃすぐ切られるよね?
まぁそうなったら仕方ないと思って諦めるか
0378仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:20:09.09
>>376
一応体調が悪いとは報告してるけど、それでも働いてほしいとは言われてる
0379仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:22:24.10
自宅で勉強しないほうがいいのかな
便利なツールや設計・開発技法を知れば知るほど仕事で利用できないストレスがかかる
0380仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:23:47.32
>>378
体調も大事だけどそうじゃなくて
生産性を上げるような施策はあった?
0385仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:46:34.82
>>379
損にはならない
実際に使うときには、今見えていないハードルが出てくる
小さいハードル越えただけだと思えばいい
0386仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:49:24.75
もっともっとギリギリで作業してる感出して楽しないと
0387仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:56:07.21
上司の人が設計とか顧客の要望聞いたりしてるんだけど
変更多すぎて仕様書が間に合わなくて
自分がDB設計とか仕様考えたりさせられてるんだけど
プログラマてこれが普通なの?
仕様どうりに作るだけかと思ってた
0388仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:12:21.29
仕様どおりに作っとるだけやん
0389仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:18.07
仕様書通りに作るだけかと思ったてこと
今は仕様書が無い状態で作ってる
0390仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:59.96
>>387
製造が始まる前なら仕様変更は普通
だけど処理しきれないほど要望を受け入れるガバガバビッチは異常
そして業務系において設計はプログラマの仕事ではない
0391仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:21:28.07
仕様書なんて後で作ればいい
アジャイル型は本当に楽
0392仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:24:40.47
>>387
きみの仕事かどうかはわからないが、
要件定義、仕様策定、見積もり、ソフトウェア設計などすべてプログラマの仕事には含まれるね。
仕様書通りに作るのはコーダーという職種。
0393仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:24:43.71
アジャイルで出来る仕事って
馬鹿でもキチガイでも
できるからなあ
0394仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:30:09.28
コーダーてCSSでデザインとかする人では?
0395仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:34:55.78
>>391
楽だしなぜか真面目に手順踏むより高品質で魅力的な製品が出来上がるのがくやしい
定年までに一度でいいからウォーターフォールで成功したい
0396仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:37:25.66
>>394
デザインする人はWebデザイナー
デザインを元にCSSのコード書くだけならCCSコーダー
0397仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:38:59.52
魅力的な製品というあいまいで主観的な言い回しがこわい

いっぱい売れたのか
バグが少なかったのか
客がニコニコしてたのか
0400仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:44:03.28
>>390
会社自体は業務系だけど何人かは最近からweb系の仕事してる

PHP普通にこなせるけどCSS使ってレイアウト組むの時間かかってしまう
デザインもやってみたけどなんかダサいのしか出来ない
0404仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:58:33.68
ユーザーインターフェイスデザインのデザインは設計と意匠の両方の意味があるん?
0405仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:17:10.66
単価ゲロ安の現場に行けばコーディングだけやらせてくれるだろ
でも人買いするところは常に安く回そうとして単価に見合わない色んなことやらせようとすんだよね
こういう浅ましいゴミ現場はさっさと撤退!さっさと撤退!しばくぞッ!
若くてやる気あって勉強中とかならいいんだろうけどさ
そしてグラミング出来ないor言語やFWの特性に疎いゴミが設計した質が低くて大雑把なもんだと
コーディング能力+空間把握能力がある熟練者じゃないと無理なんだよね
0406仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:31:31.82
>>405
>そしてグラミング出来ないor言語やFWの特性に疎いゴミが設計した質が低くて大雑把なもんだと
これさえなければみんな楽しく仕事できるんだけどなぁ
なんでITだけ素人が設計しても許されるのか
0408 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/10/17(水) 22:03:10.03
>>330
>IQが20違うともう相互理解できなくなるらしい
そうなんですか…

>相手が賢すぎて何を言ってるかわからない
>相手がバカすぎて何を言ってるかわからない
これを区別する方法はありますか?できれば馬鹿な私でも使えるやつを頼みます
0409 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/10/17(水) 22:04:26.65
>>342
>計画資本主義
そんなものがあるのですか?
0411仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:28:38.30
ええ会社ないのか。
零細企業は嫌だからな。
営業が作った人売り会社はごめんだ。
ちゃんと技術勉強するから支援しろ。
仕方なく派遣やっているが、何でこうもただの人売りばっかの企業ばかりなんだ。
0415仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:04:11.41
まさか人売りのベンチャーが無いとでも思ってるのか?
0416仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:17:27.19
どこから聞いたか知らんが、「○○さん・・C使えるって聞いたんですけど・・」と最近めっちゃ聞かれる

現場のあるAPがCで書かれてるのは聞いてる
コードが、ドグラマグラコードと揶揄されてるのも知ってる、ソース一部紛失で大改修、大炎上中なのも知ってる
今のPJが今年年末で終わり、営業は、来年からそっちにぶち込む気マンマンで
客先もC使いとして、受け入れる気マンマン、だがワイはいまさらCなんて書きたくない
というか、覚えてない(ような気がする)




逃げよう
0418仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:25:00.66
わしもこの世界は長いがの、
そうやって逃げようと思っても逃げきれれなかった人を山ほど見ておる
0419仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:41:18.69
炎上プロジェクトは逃げるのが正解
でもたまに突撃したくなるよな…
0420 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/10/17(水) 23:52:10.62
>>412
学歴を聞くのも失礼だし、なにか、会話の中のキーワードで判断できるものはありませんか?
私は馬鹿だから、IQ が私より低い人はいないはず、そこで IQ が高い人が使う単語を教えていただくことでも結構です
0421仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:11:50.03
うんことか頻繁に出てきたらIQ低いと判断してよいと思います
0422仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:23:47.61
IQに拘ってたらIQの低いやつってことでいいんでない?
0423仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:38:45.53
逃げきれないとか意味わからん
普通にお断りして次の現場行けばいいだけだろ
0424仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:51:45.65
もちろんバイトや日雇いの人にとってはなんにも難しくないよ
0425仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:05:07.15
最近だと邪バスクとジェイきゅえり―すっとばして何の知識もないまま
いきなりノードとかアングラ系のスクリプツ使った案件を一次請けしてるとこが多いから
面談すると わかりまてーん、たすけくだちぃ って懇願されるからな
懇願してくるところは漏れなく無能しかいない上に環境も終わってたり
最初からめんどくさいことを全部こっちに丸投げする気満々だから余裕でお断りだけどね
こっちはバイト感覚だからいくら需要があろうともゴミ現場に行く必要性なんか微塵もないんだよね
むしろ日雇いにしてもらえるなら即日辞めたりできるからそっちの方が遥かに良い
0426仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:21:08.03
現状でウォーターフォールを成功させるのって絶対無理じゃね?
仕様をプロジェクトの最初期に9割以上決めるのがそもそも現実的じゃないし
その仕様が正しい(本当に使えるのか)を見極める術もないし

なのに何でこの方法が今も使われてるのかが分からん
普通一回炎上経験したら「次から辞めよう」って思わんの
0427仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:21:57.24
承認欲求が人間を蝕み破壊する
おまい何ならできるんだよ
0428仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:25:23.18
>>411
> 仕方なく派遣やっているが、何でこうもただの人売りばっかの企業ばかりなんだ。

そりゃ進駐軍が日本の発展を妨害するために労働者の権利を強くしたからだよ。
正社員が馬鹿ばっかだから外部の人材を求めるとき、丸投げで済むように
人売り企業が発展してきたわけだ。
0429仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:27:46.26
>>426
ビッグバンインテグレーションを避けて要件をきちんと分割して小さく回せば
ウォーターフォールでもうまくいくよ。
でかいのだと死ぬから小さく短くってのでという思想でアジャイルができた
わけでそれとほぼ同じになるんだけど、 人間欲張りだから分割して小さく
なんてできない。
アジャイルで失敗するのもだいたい似たようなことが起きて失敗だからね。
0430仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:34:48.14
質問なんだけどクラウドワークスってあるじゃんかあれって大半PHPなんだろうけどJava齧っただけの人間でもとりあえず案件取得したらなんとかなると思う?
laravelならすぐてぎるんじゃねみたいな話聞いたけど
とにかく在宅で生きていきたい
0431仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:39:00.64
>>430
在宅で生きていこうと思うなら、こんなところで聞いてないで自分から新しい技術を進んで学習できるようでないと無理じゃないか
0432仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:49:00.79
>>431
そうだな
どうせ上司の怒りを無視して定時帰宅してるんだしPHPやるか...
0434仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:07:11.22
>>426
ジジイどもがいままでやってきたから変えたくないと考えてるから
0435仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:04:03.19
ゴールをかるがるしく変えると混乱が収束しない
0436仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:31:32.88
なぜ人売りばかりなのかって?
簡単、簡単、おれが作ったアプリが全く売れなかったからだよ。

でも、おれ自身はよく売れる。
0437仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:40:39.42
ゴールを変えるという発想ではなく軌道修正するイメージ

シューティングゲームで例えると
ウォーターフォールは直線運動弾
アジャイルは軌道修正を繰り返す自動追尾弾

どっちが敵機に命中しやすいかは一目瞭然
0438仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:43:56.60
>>437
なんでその失敗2大方式を・・・
0439仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:56:39.36
昔からウォーターフォールなんて使ってないだろ
要件は最後までコロコロ変わるし、設計書書きながら実装してるし、テストだってろくにやってない
各自が好き勝手やってるただのカウボーイコーディング
0440仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:28:08.90
【結婚難】派遣スキルつけるな【孤独死】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP
0441仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:30:13.45
有給使い果たして欠勤扱いになってる
有給が少なすぎる
0442仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:49:16.88
有給を1日も使えなくて派遣終了なのだが?
契約更新なしなら最後有給消化で1ヶ月くらい休みで終わらせてくれ、
って非常識な行為で認められないのか?
0443仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:06:56.97
>>442
フリーランス?
0444仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:07:10.06
おれのとこは派遣先の契約終了しても1か月以内なら有給消滅しないわ
0445仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:22:18.55
新入社員だけど大学の勉強なんて社会で使わないというのが嘘だったと気付いた
これ言ったの絶対文カスだわ
0447仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:14:38.58
さっき別部署のリーダーが怒鳴り散らしてた
事情は知らないけど部下の管理が出来てないから気に切らない結果になってるんだろ
自分の能力不足を棚に上げてキレんなや
0448仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:16:24.09
>>445
できない人が悔しくてそう言ってるだけなんだよね
設計にプログラミング技術は必要ないって主張も同じ
プログラミングできないから必要がないことにしたいだけ
0449仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:22:11.93
>>445
何があったの?
俺は学校で習ったこととか使ってる印象ないわ
全部会社で教わったか自分で勉強したと思う
0450仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:37:36.54
理系に直接連なる専門職ならまだしも、普通の仕事は統計除けば大学どころか高校レベルもほぼ使わんぞ
0451仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:44:56.43
応用持っているアラフォーが平社員していて絶望した
0453仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:55:00.81
>>439
なんかワロタ
0454仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:08:06.41
制御系の自社開発の所だけど大学レベルの知識はあって当然ぐらいのノリで仕事が進んでくから慌てて大学の時の教科書引っ張り出したぞ…
0457仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:01:10.05
中国人やフィリピン人と仕事してるんだけど彼らの技術力が高すぎて申し訳なくなる
これから小学校でプログラミングの授業が始まるみたいだけど今更遅いよね
0458仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:36:32.77
>>451
うち来てる派遣さんにデータベーススペシャリスト持ちのvba土方居るけど
0459仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:39:39.35
マテリアル専攻の博士が土方プログラム覚えてるんだけど、マテリアルやれよと思う

日本は変だわ
0460仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:41:48.18
>>451
応用は大学で取るもの
まあ新卒1年目で取ってギリだな

それ以降じゃ一生平だから無価値
0461仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:42:52.52
基本なんてITパスポートと同価値
廃止して良いわ
0464仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:04:45.74
プログラムとか自分達が出来ない事を派遣に頼むのに派遣の給料が発注側の人間より安い

そんな因果な商売
0465仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:23:34.20
詳細設計の書き方が分からないからかなりめちゃくちゃに書いてるけどそれでリーダーが不機嫌になってる
そのくせ聞いても教えてくれようとしない
これを参考にしろとエクセルファイル渡されたけど参考にならないよ
何故か月曜教えてくれる筈だったツールの使い方もまだ教えてもらってないし色々おかしい
そもそも詳細設計書そのものが基本設計書の書き写しに過ぎないような...
上司も休みがちだし
自分がおかしいのか相手がおかしいのか分からん
多分辞めさせたいんだろうなぁ
0466仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:53:35.08
過去の金融系業務プログラムで使用した数学
足し算、引き算、割り算、掛け算、割った余り
以上、数学というより算数で事足りる現実
0467仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:58:30.83
詳細設計の事は忘れてまずはコーディングしなよ
基本設計があればプログラミングは可能
ただし答えはわかってるけど実装の手間がかかりそうなところ(DBアクセス、複雑な数値計算、レポート出力、など)はパラメータだけ決めてモックでいい
すると足りない部分とか矛盾点が明確化する
そのあたりをヒアリングして埋めたら一気にエクセルに書き写して詳細設計書完成
後回しにしていたモック部分をプログラミングしたらテストだ
0468仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:05:16.38
詳細設計書は単体テストと一対一になる(V字モデル)
つまり組み合わせ表を書きまくればそれっぽくなる
0469仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:08:08.77
一対一ならどっちかだけでいいだろ
無駄に重複を作るのはプログラマとしてどうなんだ
0470仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:25:49.30
納品もレビューもしないなら作らなくていいよ・・・マジで
0471仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:53:13.00
>>470
未だに納品なんてしてんすか?
レビューはコードでするからマージリクエスト頂戴、でいいじゃん
0473 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:08.30
>>450
その「高校レベル」に数V(微分積分)は含まれますか?
0476仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:31:45.29
先輩が自分がやったことのある言語やAPI等を俺が知らない(経験ない)とバカにするくせに、他のチームから渡された提案書に自分が知らないものがあると調べもしないですぐ俺にやらせようとする
もしくは自分が会議出て説明しなきゃいけないようなもんだと事前に俺に解説させる
早く案件終わって別のチームに行きたい
0478仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:34:08.83
プログラム組むのに詳細設定書はそこまでいらないけど、テストするのに詳細設定書は必要
ないとめっちゃ時間かかる
0479仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:34:15.70
>>474
客にモノが届くことと納品とは違うぞ。メールやUSBで届けていたとしても、
CDで窓口へ納品する手続きを踏まないと経理上成り立たない場合もある。
0482仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:50:48.53
それを客が認めていれば納品
納品方法を事前に指定されていれば、その手続きを踏まなければ納品ではない
仕事は契約ありきでやってんだから当然だ
0483仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:54:24.06
>>465
基本設計で「したいこと」を決めたら、詳細設定で「処理の流れ」を書けばいいだけ

例えば基本設計でコンビニでガムを買うとする
そしたら詳細設定で
カゴに入れる、レジに行く、支払いするみたいなブロックにわけて
例えば支払いだったら現金なのか、クレジットカードなのか、Suicaなのか
それらだったら支払いが出来る
それ以外だったら支払いが出来ない
出来る時の返事
出来ない時の返事

みたいな感じ


大体は場合わけ、リクエスト・レスポンスの桁数チェック、返却値、メッセージとかじゃない?
あとフロー図
詳細設定はプログラム組むときの流れとチェック部分がメインだと思う
基本設計はこのファイルは何するのかってとこを書けばいい
0484仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:55:22.53
CD納品はIT企業が一番ITを活用できてない良い例だな
0485仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:02:51.69
あ、あとはinputとoutputとか
うちはファイル一覧表もあったけど詳細設定書にもファイル名かいてた
ディレクトリと
パラメータも
あとはミドルウェア周り書いてたっけな
最近設計にいなくなったから忘れてしまった
0486仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:04:13.97
CD納品自体もそうだが、さらにやるせないのは、納品されたCD や紙ドキュメントが開封もされずに倉庫に山積みになってて、入りきらない段ボールが事務所や通路にも積んであること
0487仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:04:26.49
試験項目と結果作るときにコード追うと時間がかかる
0490仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:14:07.37
>>488
だからそのテスト仕様書作るには何確認するの?
テストコード作るには?

プログラム見ないでも設計書パッて開けば載ってるし抜けがない
0495仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:24:37.34
>>491
でもめちゃくちゃ手続き的じゃないですか
コボルかVBのどっちかだと思いますよ
0498仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:26:20.57
手続き型じゃない業務用言語なんてHTMLぐらいしかしらん
0500仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:28:33.18
お前の仕事はそうかもしれないが
世の中の大半のプログラマは違うから一緒にすんな

普通は詳細設計が正しい事を証明するエビデンスとしてテストするから
詳細設計見て作るのが当たり前
0501仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:28:43.02
>>492
意志疎通できないタイプかなw
それはプログラミングする前にテスト仕様書作るようなもんだぞ
0502仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:30:40.26
>>495
えーほんとに違うよ
コボル書けないし
VBは読んだことはあるけど作ったことない
0505仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:33:14.86
詳細設計書は書けばいいだけだが、いちばん削って大丈夫なところでもあるからね

むしろ工期だけ圧縮された状況でここに拘らされて
他の作業を圧迫すれば、より悪い方へ傾くことをエンジニアは感じてるからこそ、
もう詳細設計書は要らないという意見は多い
0506仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:33:36.74
本来、プログラミングする前にテスト仕様書作るのが正しいらしいぞ。
0507仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:34:45.71
>>506
テストは設計書から起こすんだぞ。
間違ってもソースコードから起こすなよ?
0508仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:37:14.84
>>505
テストに時間かけない、バグあっても回収しない案件ならそうだろうね
でもリリース後にそういうことが起きたらまずい開発は詳細設計めっちゃ大事だよ
大規模案件はほぼ詳細設計ある
むしろ詳細設計をガチガチにやっとけば誰でもプログラムなんて書ける
0509仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:39:48.07
>>506
その上読んでみ
詳細設計がいらない派に、もしその工程ならプログラミング組む前にテスト仕様書作るってことだよって言ってる
0510仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:40:40.52
>>507
そうだな。
設計書書いたら、プログラミングを別のベトナム人にやらせて
その間にテスト仕様書を書くのが、本来あるべき姿なんだとか。
0511仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:40:50.99
まず仕様があってその仕様を満たすうまい方法を考えるのが設計な
仕様ってのは殆どテストそのものなのでテストが先で設計は後だ
設計書がないとテストがかけないなどといってる人は順番が違う

[DataTestMethod]
[DataRow(0, 0, 0)]
[DataRow(1, 1, 2)]
[DataRow(-1, 1, 0)]
// 省略
public void Addはxとyの和を返す(int x, int y, int expected) { // テスト≒仕様
var actual = Add(x, y);
Assert.AreEqual(expected, actual);
}

でテストが決まってじゃあAddをうまく実装するにはどうすればいいのか?って考えるのが設計
設計したことを書にしたためたものが設計書な

ウォーターフォールってのはことごとく順番が間違ってんだよ
古臭い方法論だから間違いだらけなのはしょうがないけどさ
それをいつまでもありがたがってる方がヤバイよねー
0512仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:11.93
コーダー限定の設計w
0513仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:32.97
>>505
その代わり詳細設計があれば製造・試験の時間が短縮されるから必要という意見も多い
というか、設計だけ出来てれば製造は安い国にも出来るからこっちでやる必要がないという意見も多い
0514仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:44:54.30
>>510
>>513
だよね
多分自国で仕事が無くなるのは詳細設計ではなくプログラミングの部分だと思ってたんだけど
0515仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:45:20.63
限られたテストを通過させるためだけのコード書いてそうで寒気がした
0516仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:46:04.85
プログラミングは最も簡単な工程だから、
ベトナム人向けの作業依頼書書くより早く完了する。
0517仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:46:31.09
テストが後なんて言ってるやつはなんのために設計するのかわかってねえんだよ
「なにか」を上手く作るためにはどうすればいいか?
これを考えるのが設計だぜ
「なにか」が定義されてないのに設計してどうすんだよ
「なにか」を定義するのは仕様であって
仕様を満たしているか確認する手段がテストだぞ
0518仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:46:48.22
>>508
大規模案件ほど大事なところは基本設計にあるだろう
ガチガチの詳細設計などソースコードと等価だ

そんな2度手間にかける時間があるならその時間をテスト設計とテストに回せ
その方が品質が良くなる
0519仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:47:31.07
有り難いとか有り難くないとか
古臭いとか間違ってるとか
アホか

そう決まってんだからそう作るんだよ
それが職業プログラマの仕事だ
俺らが効率的にやれるかどうかなんで関係ない
客が望んで所属してる会社が望む方法で実装するのが
会社に給料貰ってる俺らの仕事だ

嫌なら家で独りで最新鋭の素晴らしい手法でプログラム組んでろよ
0520仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:47:48.67
>>511
その仕様を満たすのが設計なのだが、勘違いしてるとこがヤバイわ
0521仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:48:05.28
手続き型を小ばかにする連中が
HTMLやCSSが書ける人間をコーダー呼ばわりし
Excelシートという完膚なきまでに完成された宣言型言語実行環境を玩具とさげすむ
怒り
0522仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:48:50.41
あ、テスト仕様書は要求仕様書から起こすって会社も当然あるな。
そうすると、設計段階で要求仕様と異なる設計してるものが発見出来るんだよな。
で、要求仕様自体はどうやってテストするべきなんだろうって思ったわ。
0523仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:49:56.69
それって要件定義っていうやつじゃね?
0524仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:51:33.98
>>518
基本設計が何か知らないだろう
ソース作るときに考える部分を詳細でやっちゃうんだよ
ソースなんて誰でも書けるんだから、そんなとこに時間かけるの無駄だわ
0525仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:52:18.95
>>508
あほくさ
その膨大な詳細設計書の正当性はどうやって保証するんだ?
その詳細設計書はLINT通したのか?テストしたのか?
0526仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:53:37.45
>>465
詳細設計はクラス図とシーケンス図
場合によってはフローチャートかメソッド一覧
データベースのテーブル一覧とフィールド一覧
ファイルフォーマットが一覧で書いてあればええよ
0527仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:53:58.27
テストって細かい部分もチェックするからタイミング的には要件定義でも基本設計でもなく詳細設計がいいと思うんだけどな
単なるタイミングの話よ
0528仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:54:57.37
詳細設計書は見積りにクラス図、シーケンス図、フローチャートとか
よくあるソフトウェア工学セットで見積り取れるから好きだぜ
0529仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:56:04.30
>>520
そう言ってんだよ
仕様を満たすのが設計ってことはおめーさんよ
仕様がなかったら満たすもクソもねーだろー?
満たすべき仕様があって初めて設計が始まるんだよ
0532仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:56:16.62
つか、テストって、要件定義、基本設計、詳細設計、コーディングとどのフェーズでも必要なのに、なんでコーディング後にしかやらないのかなぁ
まあ、人間の文章をデバッグするってめんどくさいからなぁ
0533仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:56:20.96
>>527
V字開発でええよ

要件定義書→システムテスト
基本設計書→結合テスト
詳細設計書→単体テスト
0536仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:58:06.97
人件費搾りまくった結果今のプログラマの大半はスキルがボロボロなので
2度手間かけて同じことをやらせてバグを潰すしかない
そもそも上流はコードなんて読めないので日本語で書かれていないと正しいかどうかわからない
そして数行の修正に何カ月もかけることになるのであった
0540仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:59:46.54
逆に設計ガチガチにやるとこなんてコストなきゃやらせて貰えない
どこの世界で生きてるんだ
0543仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:01:26.17
>>540
いや、基本設計まで来たら
機械的に必要な図や表を埋めてくだけのはず

それがそうなってないのは前のフェーズの仕事が不味い
0544仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:02:34.15
>>540
むしろおまえに設計書もなくコードを書かせるとこがあるって事が異世界レベルの驚愕なのやけど
0545仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:14.62
あくまでも人売りなんだから、開発手順なんてどうだっていいんだよ。
0546仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:45.37
企業顧客だとドキュメントが多いほど金を取れる
資本主義なのだから当然ドキュメントは増やすべきだ

一般ユーザー顧客だとドキュメントは金にならん
なので無駄なコストを避けてコードに投資すべきだ

どっちにしろ製造にはたいして役に立たん
役に立つシーンがあるとすれば
コーディング能力ゼロの素人が上流だから外注する以外の選択肢が無い場合だな
0547仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:09.91
>>524
ソース作るときに考える部分はソースに書きゃいい

詳細設計書もソースと同じようなもんで誰でも書けるところだ
そんなものをわざわざ両方作る必要がどこにある

ちなみに基本設計は重要で、それがなきゃコードは書けんぞ
0548仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:14.21
アイデアや想像力が必要なのはちゃんと仕事をやってくれれば
要件定義までのはず

そうなってない状態で前へ進もうとしてしまうのが不味い


なのでできるプログラマはプロジェクトに参加したら要件定義からやり直す
0549仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:59.14
結局さ
下っ端の奴らが自分がやらされてる仕事が嫌で
ここで屁理屈こねて要らないって言ってんだろ?
0550仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:05:02.86
設計は重要でも設計書は要らないらしいぞ。
0552仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:06:24.50
プログラム作ってるときはどのソースに何作ってたか覚えてるからいいけど、数ヵ月後に問い合わせきたときにソースのどこ探せばいいか忘れてるってのが盲点
0553仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:06:35.16
>>549
要件定義が死んでるのにそれがわからず
基本設計や詳細設計に文句を言っている

本当に必要なのは要件定義の見直し
書店で買って見てほしい
0554仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:06:55.88
そうだね。
設計はソースに書かれてるとか
よく聞くしね。
0555仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:07:32.96
自社製品をコーディングするのが他社って普通に考えたらおかしいよね
何をするにもワンテンポ遅れるし効率悪いし
なんでこれが当たり前になってんだ?
0558仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:09:07.39
>>555
プログラミングやデバッグ、テストが時間ばかり掛かる肉体労働だからさ。
0562仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:11:40.38
>>546
自分もそう思うけど、低底プログラマーがギャーギャー発狂言ってるぞ
0563仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:12:32.18
まあ、設計書にはソースコードのどこに書いてあるよなんてリファレンス無いからなぁ
その逆はたまにあるから、ソース中に設計書の章番号とか書いてな。
0564仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:12:56.42
何をやるにも金がかかるんだから、そういうのは
現場のリーダーの責任にしておけばいいんだよ。
0566仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:13:50.63
>>547
だからその考える部分がなくなる
ソースなんて誰でも作れるのを時間かけてやるなんて手間だろ
0567仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:15:22.84
他の国でもできるのはいいんだけど、さっきも言ったように
作業依頼書やレビューよりも、プログラムのほうが簡単なもんだから・・・
0568仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:16:17.98
>>561
設計書なんて目次もあるし機能ごとに全部のってるから探すのは楽
0569仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:18:17.21
>>555
コスト
それに誰が見ても作れるのが設計書なので他社であっても問題ない
時間と金考えるとそっちのが効率いい
0570仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:18:56.37
設計書というのは古いからねぇ。
口頭でやり取りした暫定対応のことなんて、ロクに書かれちゃいないもんねぇ。
0571仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:19:03.90
先々週作業見積もりだして、OKもらって来週からその作業に入ることに
だが、今日になって「あれの改修だけどさ時間かけすぎ、もう少し短く出来るでしょ」
「気づいて、自分から言いに来るの待ってたんだけどね」

どーも、別班に入ってる同僚に聞くと、そっちでプロパのポカミスで
とんでもねー量の工数裂くことになって、全体でかなりの工数削減をしないと赤になるとか言う話

なんでプロパの尻拭い派遣だのがせなあかんねん
お前らの高給支えてるのは、わいらの薄給やで(血涙)
0572仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:20:36.10
きっと自分のように製造担当してたときは設計なんて〜って思ってるもんだよ
上流から下流まで経験して初めて上流の大切さを知る
0573仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:21:12.34
>>555
すごく単純な話だよ
誰でもできるはずのコーディングだけど実は唯一発注者だけは出来なかったから
0574仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:22:05.04
ドンだけ上流の大切さがわかってても、所詮は人売り。
0575仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:22:24.74
>>555
開発が終わったらプログラマは不要になるがクビにできないので
それの代替として外注するようになった
0576仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:23:52.91
設計書があればプログラミングなんて流れ作業なのになんでそんなに怒ってるんだよw
0577仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:24:35.39
>「気づいて、自分から言いに来るの待ってたんだけどね」

こんなことぬかすやつに微塵もまけてやるな
0578仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:24:46.12
設計書ってのは、上流のうちは重要だけど、
下流に流れるほど役に立たなくなるんだよね。
0579仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:25:04.53
>>568
IDEでクラス一覧見れるしパッケージごとに全部のってるから一瞬で探せるよ?
0580仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:27:43.32
>>576
そりゃ設計書が不具合だらけだからだろう
LINTもテストもしてねーんだもんそりゃバグだらけになるよ
0581仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:28:00.57
設計書要らないって言ってるのはただの底辺プログラマ
納品物って概念が全くない
自分が必要か必要じゃないかって事しか見えてない
だから底辺のままなんだけどな
0582仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:28:29.68
>>566
考えずにできる部分ってのは、付加価値が付かない部分ってことだ
詳細設計書→ソースなんて誰でも作れるのを時間かけてやるなんて手間だろ
どっちか一つにして、その時間を、要件定義〜基本設計書、テストに当てろ
0583仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:28:57.01
リリースまでに時間がかかるというけど、リリース後にでかいバグがあって事故ったらそっちの方が余計に金もコストもかかるから、予め設計をガチガチにやるんだよ
保険に入らなかったら保険費はかからないけど、その後もし病気にかかったら莫大な費用がかかるのと同じ
0584仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:30:14.79
例えばiPhoneのアイデアは誰でも作れないけど、アイデアを元にハードとソフトを作るのは誰でも出来るのとおんなじ
最後は上流が大切になる
0585仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:31:27.04
コードをかけない素人にコードを書かせるとコストは無限に膨らんでいく
なので外注しないと採算がとれない
0586仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:31:42.24
>>581
そりゃ詳細設計書を仕事として担当してる人なら作らにゃあかんわ
そういう仕事だからね

そっちの方が底辺だけどな
0590仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:36:32.26
>>584
アイデアをどのレベルで思いついてるかにもよるからなんともなぁ
0592仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:36:59.12
>>581
むかし常駐やってたときに色んな業界や会社やったけど設計ないとこなんてwebかちっさい案件だけだったわ
大規模案件は障害でたら困るから自動的に設計必要

>>586
ププッ
0593仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:38:50.93
予め設計をガチガチにやっても、下流のコストは
それほど軽減されないんだとか。
0594仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:38:51.83
>>582
はぁ
書いた部分を理解してからまたおいで
詳細設定もプログラム経験も浅いだろ、お前
0595仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:39:59.59
>>582
付加価値つきまくってるから設計においといてコードは書くだけなんだろ
ばーか
0598仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:48:29.13
お客様のそばで働くことが最も金になる付加価値。
0599仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:00.58
自分バックエンドやってるけどむしろフロント行きたいわ
このレイアウト糞だとか思いながらバックやってる
0601仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:56:59.27
> 例えばiPhoneのアイデアは誰でも作れないけど、アイデアを元にハードとソフトを作るのは誰でも出来るのとおんなじ
0602仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:57:43.09
>>592
ここがわからん
障害がでたら困る→詳細設計書を書く
まるで詳細設計書を書けば障害がでないような言い方だけどそんなことはありえない
大小様々なプロジェクトに派遣された経験から断言できる
詳細設計書にはまず間違いなくバグが大量に含まれてる
そしてプログラマがコーディング中に忖度して修正してるからなんとかシステムが完成する
詳細設計書のバグが多すぎていちいち障害報告していたら全く時間が足りないから数字に計上されてないだけ
0604仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:10:40.84
外人に設計書渡して作らせるとその通りにつくるのでバグだらけになるのは有名な話だな
0605仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:11:49.26
>>602
凄い捉え方だな
ゼロじゃないとはいえ、設計やっといた方が障害は少ない
それにそれは設計ありの工程の話でしょ?
詳細設計やらんくてプログラム組めば、プログラム組んだ段階の障害が多数でる
0607仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:15:24.84
設定をないがしろにしてプログラミングだけすると抜けまくってて回収ばっかりになるのが通例
0608仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:20:42.81
お客さんとこ、設計やらずに製造したら想定したとこに飛ばないとかあって思わず苦笑いしてしまったわ
0609仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:34:37.19
外人は設計時点でバグらないのでその通りにつくるのが常識
忖度とかいいながら逆に馬鹿にしてくる人間を哀れみの目で見てるよ
0610仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:40:45.80
>>607
コンパイルエラーやユニットテストで漏れや矛盾に気が付くことのほうが多いと思う
そもそもコーディングファーストでも設計がないわけじゃない
設計はクラスという形で表現できてる
0611仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:45:01.24
>>465だけど皆アドバイスと有意義なトークありがとう

ぶっちゃけもう無理っぽいから申し訳程度に書いて後はレビューに丸投げしようと思ってた
なんなら先にコード書いて辻褄合わせで後から書けばいいやって思ってた
俺は詳細設計っていうのはコードが読めない客が見るものだと思ってた

そして基本的により工数増やして稼げる為に書いてるのだとも思ってた

ぶっちゃけ基本設計書いた人のリアクションから察するに最低限度の事が書いてあればそれでいいとも受け取れたし

でも確かに詳細設計がちゃんとしてればコーディングは楽になるよね
俺が変だと思うのは人によって全然書き方が違う事
会社によってもかなり違うみたいだね
0612仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:46:10.50
>>605
詳細をぎちぎちに書いてもそれが正しいかを機械的に検証できない。 そもそも実装出来ない
詳細設計とか珍しくないし。 詳細とコードが1対1で対応出来るなら詳細を書く意味もないし。
それなら要件定義やら基本設計の段階で抜けがをしっかりやった方がいい。
0613仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:55:23.12
面接の時の希望年収っていくらって言うのが正解なの?
0614仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:36.59
ちゃんとした詳細設計を書けばよいのではないか

コーディングのときはメソッドや変数に英語の名前をつけたり
正確なメソッド名や型名をコピペしてくるという大事な作業がある
ロジックに集中できない
0615仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:40.17
>>610
コンパイルエラーやユニットは書いた処理が正常に動くかでしょ?
そうじゃなくて仕様漏れが出る
0616仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:14.75
基本設計しかしてないと環境依存する部分やレスポンスの確認部分とか詰めれなくないか?
あとでテーブルやディレクトリとか変更しなきゃいけないとかなったら面倒臭いし
0617仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:09:26.81
>>602
そのとおりなんだよね。
多くの不具合はそのあたりの段階で入りこむ。
コードならテストであぶり出すが、詳細設計書だいたいそのまんま。

プログラマなら詳細設計を書くのもコード上で詳細設計を練るのも
変わらないが、わざわざ両方作ることで重複コストがかかる。
しかも責任の所在が曖昧になって問題解決が長引くことが多い。

>>611
できれば同じ人がコード上で詳細設計を練りながら詳細設計書を起こしてしまうことだね。
内容はほぼ同じなのでそれほどコストもかからないし、セルフチェックの効果もある。
後書きのドキュメントは綺麗で整合性が取れており、ソフトの品質を高く見せる。
0618仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:09:41.58
>>615
区分がA, B, C, D, Eあってそれぞれに別の処理を定義する必要がある
エクセルだとCに対応する処理定義が抜けてたがエクセルはうんともすんとも言わないので気が付かなかった
一方コードではCの実装クラスがインターフェースを全て実装してないとコンパイラが教えてくれたのですぐに間違いに気が付けた

こういう小さな積み重ねが漏れや矛盾をかなり高い精度で取り除いてくれる
0620仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:18:12.53
>>612
製造は機械でしか判別出来ない部分だろ?
設計でやるのはそこじゃない
基本設計じゃ細かい部分どうするか決めてないから抜けがないかなんて出来るわけないじゃん
そもそもコーディングに割く時間もコストも勿体ない
詳細設計でもコーディング中も同じこと考えるならそこだけ詳細設計で詰めとけばコーディングは流れ作業でいい
詳細設計があれば設計チームがコーディングする必要もないんだから、単価安いとこに投げて設計チームは単体試験のテスト項目作る時間に使えるし
0621仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:20:40.12
>>618
だから処理しか防げないやん
君が言ってるのはコーディングのミスのとこだけでしょ
0622仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:24:13.30
ここ読んでるとプログラム作るだけのやつは詳細設計をコンパイルエラーさせないためのものだと勘違いしてるな
それだと基本設計やらせても怪しいぞ
印刷見開き1枚とかじゃないだろうな
0623仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:33:39.86
>>618
それでいうとBが抜けてたーみたいなのを無くすのが役割ですが
AからEまでを一緒にしてるのが基本
0624仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:38:21.32
詳細設計をコンパイルエラーさせないためのものだなんて勘違いしてる奴はいないのはわかるが、

おまえら詳細設計書に何書くつもりなの?
そこが噛み合ってないだけなんじゃないの?
0625仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:38:39.13
>>616
そういうのは逆に具体化するほど身動き取れなくなるので早期に詰めなくていい
0626仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:41:07.86
>>621
この例ではエクセル(設計書)にCに対応する記載が抜けている
これが設計漏れではないというなら話通じないのでもういいです
0627仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:51:09.36
詳細設計を書いたほうが品質はあがる
ここでぶちぶち文句言ってるやつも面倒とか無駄とかで
書くと品質を下げるとまではいっていない、上がるのは厳然たる事実

時間だけじゃ品質は担保できないから何かかかないといけない
詳細設計いらん外部設計がどうこうゆってるやつは
何にコストをつぎ込んでどうやって品質を担保しようとしているのか
0628仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:52:06.53
コンパイルエラーや実行時エラーで分かるのと分からないのじゃ全然違うけどね。

てにをはが違う、使うべきところでない所で使うべきでない用語を使ってるなんてのは
人間の目を簡単にすり抜けて後で問題になることも珍しくい。 正しさの担保が目視で
レビューくらいしかない工程をぎちぎちでやるのは無駄なんだよね。

まあオレの考えるぎちぎちってのは詳細とコードが1対1、何か直すにも詳細も
きっちり直してみたいなものを想定してるからそれくらいの粒度ならコード書く方が
マシだというくらい。
0629仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:53:27.07
>>611
自分もコーディングしかしたことないときはレビューに投げればいいやと思っていた
そしてレビュワー(上司)に「レビューで潰そうとしないで下さい」と言われたwwww
最初書いたのも4ページくらい
それがダメだしくらって最後には14ページになったよ

個人的には、定義書をあちこち見に行かないのが最大のメリット
DBのどのカラム?ディレクトリどこにするんだっけ?
みたいなの探す手間が省ける
あと別のチームとの共通部分どうするかを一人ずつ聞いたり教えたりするの面倒
基本見て製造すると、あと何必要だっけ?あ、やっぱりこっちにするんだった!これ必要だった!ってことによくなる
0630仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:55:00.28
>>624
いやいるやん
めっちゃいるやん
何故かコンパイルエラーさせないためのもんだと思ってる人いるやん
0631仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:56:32.34
>>625
むしろ早期につめないとプログラムがガタガタになるのでやめてほしい
0632仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:58:50.27
>>626
だからそれしか防げないんだろ?
設計分からないのに長々とレスすんなよ
0633仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:00:26.07
>>627
自動車で左右確認しなくて発進したほうが時間短縮にはなるが、事故は起きるかもしれない

みたいはもんだよね
0634仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:05:12.38
>>627
設計書の最大の問題点はそれ自体をテストできないこと
テストで保護できなければリファクタリングができない
汚いまま拡張し続けなければならない
0635仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:05:37.30
>>630
例えば?
コンパイラで設計漏れを見つけられることもあると言ってる人はいるが、
それをあなたが読み違えてるだけでしょう
0636仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:08:14.32
>>631
がたがたになるなら依存性反転に失敗してる証拠
正しい設計ができてないってこと
0637仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:10:36.43
>>627
場合によっては品質を下げると言ってる人もいるぞ
スケジュール的に他の工程を圧迫する場合とか
0638仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:12:12.66
初心者ながらもコツコツプログラム作り上げたところで機能追加指示
今までの根底から覆すというかどこから作り直せばいいのかも分からんというか……辛い
0639仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:13:34.95
>>629
あれどうなってるんだっけ?を確認するための資料が設計書というならそれは失敗した設計
そんなことはいちいち調べにいかなくてもいいように構成するのが正しい設計
0640仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:13:50.94
詳細で欲しいのは本来ビルドのエラーで分かるとこじゃない
そもそもチェックは単体結合試験でするんだし
基本設計を網羅しつつ定義書にあるもの使わせるのが詳細
0641仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:14:45.79
>>639
基本はそこまで書くやつじゃないぞ
そこまで分かるように書いてるならそれもう詳細
0642仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:16:36.03
>>627
プログラミングじゃコーディングのミスしか防げないからな
設計で落としこんでおかないと仕様が漏れる
0643仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:17:53.63
>>635
コンパイラが何をしてるかご存知?
分からないならそこからお勉強したほうがいいよ
0644仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:19:20.31
>>627
設計しないと要件定義した意味ないじゃんって思う
結局プログラミング段階で要件漏れてテストで回収するはめになってしまう
0645仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:19:20.93
>>642
設計書(主にエクセルのことだけど)は機械的に漏れや矛盾を検出する機構に乏しいと言ってるんだけどなんでみんな理解できないんだろ
0650仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:30:06.43
>>645
漏れや矛盾を検出する機構に乏しいのはあたりまえで、だからレビューなどでしっかりチェックするものだ。

そんなこと言ってるから>>630に誤解されるんだ。
0651仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:31:33.08
>>635
そのシステムはなんのために作ってるのか考えた方がいいよ
それが出来ないならずっと端っこのプログラマーのまま
0652仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:31:47.73
品質が上がるって言うが大抵「品質高い=バグがない」ことしか考えてないのが多いんだよな
頭だけ考えてトライアンドエラーでブラッシュアップしないから
処理は継ぎ足しで使いやすさも無視した簡単に作れるゴミみたいなアプリしか作れない
技術の蓄積もないからいざ新しいサービスを自社開発しようとしても何もできないことに気づく
0653仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:33:00.35
>>649
わかった



プログラミングもやったことないってことが
もうこりゃだめだわwww
0654仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:35:03.70
>>647
それは詳細に依存しすぎてるんだよ
だから設計に失敗してると言った
設計を正して詳細に依存しないようにすればいい
0656仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:38:07.04
>>652

>品質が上がるって言うが大抵「品質高い=バグがない」ことしか考えてないのが多いんだよな


それまんま設計せずにプログラミングしか出来ないやつの考え
0657仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:38:09.22
>>650
レビューするならなおさらチェック機構が整った環境ですべき
機械的に排除できる問題を一掃したうえでレビューすれば、レビューアーはより高次元の問題に集中できるので設計品質が上がる
0660仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:41:03.04
>>653
話逸らすなっちゅうねん
俺がコンパイラの話などしたか?
俺の話じゃなく、他人の主張を解読する力をつけろと言ってるんだ
0661仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:41:13.59
>>655
いや全然
solidという基礎中の基礎の話をしてるだけでおかしなことは何もない
0662仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:41:37.74
>>657
設計のレビューやプログラミングのレビューやったことあるかい?
上記は焦点が違うんだよなぁ
0664仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:44:20.30
>>663
「コンパイラで設計漏れを見つけられることもあると言ってる人はいる」
そして、それは俺ではない

おわかり?文盲さん
0667仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:47:37.07
>>659
>>657

>>662
設計情報を喪失した酷いコードだからコードを見ても設計を評価できないだけでは?
クリーンなコードは設計がよく見えるものだよ
0670仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:52:08.85
>>666
勘違いに気づいてファびょるなよw
「人がいる」と言ってるのだからこのスレの俺以外の誰かということは明らかだ
日本語読めればね
0671仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:57:55.95
要件を知る人がクリーンなコードを書けないから
汚くても書けばとりあえず成果になる設計書にすがる
ということなのかな
0673仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:01:53.35
自分はコード書ける!すごい!なんて思ってるんじゃベトナム人以下だな
下流なんて中国人もベトナム人も出来る
0676仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:03:49.05
>>672
そりゃ理不尽に煽ってくる身の程知らずにはお灸を据えるわ
スッキリしたのでもう絡まなくていいぞ
0678仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:07:45.22
>>673
設計を他国にお願いすることはなくとも、製造は他国に依頼する現状だからな
プログラムしか書けない奴仕事なくなるだろうなぁ
0683仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:11:48.35
>>670
だーかーらー
俺じゃないんですぅぅぅぅって逃げてるでしょ?
0686仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:15:05.54
>>635
あんたが一人で同じこと言ってるだけじゃん
バレてないと思ってんの
0687仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:15:31.49
設計を外国に外注できないのは日本のワガママオーダーメイドに対応できないし旨味もないからだろう
日本の上流はグローバルに戦える力なんてないからどうせ衰退するよ
0688仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:16:18.24
>>670
お前の頭でコンパイルエラーが出てるんだな
分かったよ
使い物にならないから寝れば
0693仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:19:46.73
>>676
理不尽だと思ってるのが笑えるwww
自分の意見と違うものはぜーんぶ理不尽だと思ってんだろどうせ
0703仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:28:27.40
このスレって上流でプログラムも書けないのにプログラマ気取ってるやつおるよな
0704仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:30:28.29
下流しか出来ないのに設計や言語や環境に文句言いまくってたと思うと草はえる
0705仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:32:19.82
下流でプログラマーの意味を理解してないやつもいるのか
そりゃ底辺の仕事しかこないわけだ
0709仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 03:09:14.58
Javaをやり始めたばかりでコメントの仕方に悩む
勉強中のため覚えておきたい所にコメントでこれはこういうことをする処理だと書いたり、下部にTODOでスクリプトの概要を記載した
みなさんはどういう基準でコメントを記載していますか?
0710709
垢版 |
2018/10/19(金) 03:18:55.09
>>709
途中だったのですが、悩んでる理由はコメントが多くて見づらいことです
どこまで書けば良いのか、何が不要なのかをチェックしていますが自分なりの基準がまだ見出せていないので皆さんはどうしてるのか教えて欲しいです
0711仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 03:38:31.94
>>709
> みなさんはどういう基準でコメントを記載していますか?

初心者が読んでも、上級者が読んでも、
誰が読んでもわかりやすいコメントを書く。

それが基準だな。
0712709
垢版 |
2018/10/19(金) 04:24:20.44
>>711
それが一番ですね。見直してみます、ありがとう
というかTODOはこれからする事を記載するんですね…勘違いしてました
あー
0714仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 06:05:00.35
>>712
リーダブルコード3回ぐらい読めばいいと思うよ

価値のないコメント this is a pen.
//これはログイン社員エンティティです。
//所属を取得します
→ それは変数名や関数名にしましょう

価値のあるコメント reason, why, because, warning
// ログイン社員の所属列に値が入ってないので、所属マスタを持ってくる必要がある
0715仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 06:56:17.68
日本人は英語がよめないので
いちいちコメントを書くことには可読性を上げる意味がある
0716仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:03.67
このゲームすぐ持ち物いっぱいになるな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1539336435/

195 その名前は774人います (JPWW 0Hda-D56Q) 2018/10/19(金) 01:49:32.96 ID:AJexhj//H
でも月額千円では、下請けプログラマーの選別なんて出来っこないだろう?

>このゲームすぐ持ち物いっぱいになるな

ゲームの仕様について意見を出すと、必ずといっていいほどに『そう思わない』で真っ青。
つまり準廃プレイヤー=下請けプログラマーには、ゲームの仕様を変える能力が欠如しているのだ。
アルバイトの賃金が低いのはスキルを必要としない単純作業だからで、労働者にスキルを求めるのであれば、
アルバイトよりも高い賃金を上乗せして払わなければならず、更に成果に応じた報酬も必要となる。
0718仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:22:31.12
べき論語るならボリュームやスコープを同じにしてから喧嘩しろ
0719仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:23:12.97
そもそもコンパイラは何を作るか知らないんだから設計ミスなんか見つけられんよ
0720仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:25:06.40
203 その名前は774人います (JPWW 0Hda-D56Q) 2018/10/19(金) 07:23:58.62 ID:AJexhj//H
米国で上位1%が富の独占をしているというのも、労働者をスキルや成果で大きく選別しているからだ。
しかしながらそうしないとドラクエ10の下請けのように、コードの質が大きく落ちてしまう。
俺はドラクエ一筋なんてのはむしろゴミなコードを入れてしまう『有害な』働き者なのだ。
それは中小企業のデスクワークによくありがちな、要らない書類ばかり作って俺は仕事ができるみたいなものだ。
0721仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:25:51.61
今日はまだ平日なのに昨夜はずいぶん盛り上がってたんだな。
夜更かしなんてしてるから能無しなんだよ、おまえらは。
0722仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:41:28.15
204 その名前は774人います (JPWW 0Hda-D56Q) 2018/10/19(金) 07:40:26.75 ID:AJexhj//H
座談会の記事まとめ、構成は何を想定していたのか他[聖守護者の闘戦記]
http://dq10dqx.blogspot.com/2018/04/blog-post_24.html

スクエニ運営というよりは下請けプログラマー(準廃プレイヤー)の想定外であった。

http://dragon-quest.me/dq10/28002/
【ドルボードGP】おいwデスルーラ作戦晒すなやwwwww

彼らにとっては、デスルーラの不具合さえ『想定外』w
0723仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:51:59.14
・いやプログラマができないってさ、やれって言うけどね!
・成果出せるのなんて若いうちだけじゃん!

かつて電車の中で聞いた若手のクリエイター気取り?が叫んでた痛いセリフ
0724仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:57:14.71
ゲーム業界じゃ金に目がくらんだ上に自分をクリエイター(笑)と思ってる連中が
プログラマに時間的余裕も与えず技術の価値も認めようとしないから
いつのころからか新しいことが全くできなくなった
0725709
垢版 |
2018/10/19(金) 07:57:27.55
>>714
買ってみます、ありがとう!
0726仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:01:53.57
矛盾した仕様をプログラマに押し付けて
警告したら無能呼ばわりし
結果がうまくないとそれすらプログラマのせいにする

プログラム経験がないやつは自分の思考の破綻にいつも無頓着。
どれほど普段から人間が間違えているか知らないから
場当たり的な考えで突き進んでちょっと矛盾がでたら人のせい

かれらが必要としてるのは技術者じゃない
自分のおむつを替えてくれる世話人だ
0728仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:15:29.68
文句言ってるのユーザーかよ
自分のパーティーが想定外って開発に言われて開発馬鹿にしてるのな…

楽しんでくれてるようでなによりだ
0729仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:18:15.25
計算時間が有料でコンパイルからテストに何時間もかかってた時代なら詳細設計書の意義も理解できるけど
そんなことない現代じゃ時間の無駄だと思う


って考えてたけどよくよく考えると現代でも似たような状況の現場が残ってたわ

Javaドカ人海戦術プロジェクト()

低スペマシンと大量のコピペソースのせいでコンパイルが死ぬほど遅いからこれに限ってはしゃーない


逆にSPAのようなモダンなプロジェクトでは全く必要ないってこと
実際の物を弄りながら仕様決めた方がてっとり早いからね
0730仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:19:33.97
>>716
> このゲームすぐ持ち物いっぱいになるな

マネタイズのこともあるから能力云々の話でもないと思うのだが
0731仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:21:10.12
>>719
コードと1対1の詳細設計書ならコンパイルエラー=設計ミスなのだが?
0732仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:45:15.14
リーダーに言われた作業をしたせいでスケジュールが遅れたんだけど、それを伝えたら「スケジュールが遅れてるのは事実だから」って取り合ってもらえなかった
そんなのってあるか?スケジュール外作業って断っていいものなのかね?
0733仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:49:23.15
>>732
当然OK
ころころ変えたら見積もりもスケジュールの意味もないもんな
0735仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:20:12.69
理想は詳細仕様-テスト-コードの三本柱じゃない?
詳細仕様で必要なやつを単体テストや自動化テストで可能な限り拾えれば、コードへの落とし込みミスは無くなる
テスト駆動開発だと実装すべき事をテストファーストで拾いながら作るから早々漏れない

コンパイラに設計ミスまで拾わせるのはちょっとやりすぎでないかね
0737仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:35:39.79
>>732
誰がスケジュール管理してるの?
普通リーダーがやるもんだと…
0738仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:21:53.33
>>731
SQLの結合条件や取得条件設計漏れしてもコンパイルエラーにならないんだからンなわけねーだろ
0739仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:50:09.79
>>735
テストファーストは見合う物少なすぎるんだよなぁ
やってみて空論でしかないとわかったよ
0740仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:58:18.81
>>739
だいたい、テストコードを先に書くなんてのが土台無理な話だ罠
0742仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:57:49.48
>>739
日本のsi現場でTDDは無理だけど
個人的にはTDDで開発している
慣れれば簡単だ
0743仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:05:05.30
客が金出さないなら詳細設計書書かないよね
c以前の時代の名残かと思ってた
0744仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:06:20.40
そもそも個人でちょっとしたもの作ってるだけなら何であれ簡単だわ
0745仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:27:13.65
>>738
最近はマッパーも進歩してる
データアクセスにおいてもコンパイル時に検出できることが増えた
0746仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:11:46.96
犬小屋作るのに設計図なくても作れるだろうがビルは無理
0748仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:39:21.50
ビルの設計に例えるなら設計書はスケッチでプログラムが設計書だよ
0749仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:42:44.41
>>746
設計が出来ない人の発想だね
機能分割が苦手な人はみんなこう言う
0750仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:55:57.95
前にサーバー接続の部分で障害出てるから見てくれって言われたことがあって、自分の前の人が作ったやつなんだけどソース見てみたらAPI使うとこのパラメータに対して何のチェックもしてないの
設計やらないから資料もない
サーバー側は他社の領域
だから相手が何かしたのか、こっちら側のパラメータが悪いのかソース見ただけでは分からず
これは設計と試験をセットでちゃんとしてれば要件を満たしているのか分かったはずなのになーとは思ったわ
0751仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:09:46.88
日曜日に基本情報技術者試験だ
アルゴリズムとc言語のトレースのコツなんかないですか
0752仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:13:32.19
外部研修受けたはずの今年の新人が変数すらわかってなくて関数に引数追加するだけの修正もできないんだけど
いったいどういう教育してるんだろう
0753仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:20:05.69
入社して1年はパラメータも関数も知らなかったなぁ
新人なんてそんなもんよ
0756仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:35:33.22
>>755
いやAPIの仕様じゃなくて、渡したデータにあっちがどう制限を設けてるか分からないじゃん?
0757仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:44:22.44
>>750
設計は要らない

セーフティにAPIを呼び出す責務を持ったクラスを作る(それか生成する)
そのクラスが異常なパラメータを拒否して、適切なパラメータだけをAPIに渡していることを確認するテストケースがあればもう十分
これを設計書に重複して書くのは冗長すぎる
0758仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:50:02.49
>>756
何が言いたいんだ?
他社APIなんて公開された仕様が全てだ
仕様に載ってないことを勝手に想定してそれに依存した設計を書くのはやめてくれ
0759仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:06:00.94
>>753
やっぱじっくり育てるしかないかなぁ
女だからすぐ辞めそうな気がするが
0761仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:08:33.69
>>755
だから上は提供元に聞くしかないよね?設計でそこ網羅しなかったからこうなったんだよね?
って言ってんだろ
0762仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:08:41.19
>>760
お前がなー
いやーまさかAPI仕様も読まん奴が設計書を書いてるとは世も末だね
0764仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:10:37.94
>>762
いやいや、上の文からしてAPI仕様書も読まなくてプログラミングしてたってことだろ?
頭大丈夫?
0767仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:21:44.46
その辺のベンダーが作ったAPI仕様書に動作が全部書いてあるとかまずない
関数ヘッダだけとかdoxygenで生成したやつだけとかざらにあるし仕様通りに動くとも限らない
動かさんとわからんからブラックボックステストしないと使えない
0768仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:22:53.12
プログラミングなんてのは、開発工程の中では最も簡単な部分なんだよね。
だから外人などに依頼するんだもん。

でも、それすらできない者が設計なんてやってる時点でもう・・・
0769仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:26:00.17
>>764-765
よく読みなよ

わかってる事は外部APIの呼び出しに失敗してるってことだけ
呼び出し規約に違反したのか外部API側の障害かは ま だ わ か ら な い って>>750は言ってんだよ

だからまずは呼び出し側の設計書なんていうクソの役にもたたん二次的な資料じゃなくて
公式の仕様書を読み込んで実際のパラメータと照らしあわせて
どちらに責任があるのかを明確にしろと俺は言ってんの

公式の仕様書を読んでんなら少なくともどっちの責任かなんてのはすぐにわかるんだよ
それすらわかってないということは>>750はまだ公式の仕様書すら読んでないってことだ

そんなやつが設計書がないからわからないんだなどと言ってもなんの説得力もないんだよ
0770仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:33:56.37
>>768
そうそう
だけど設計者だけはなぜかそれが出来ないんだよね
不思議だわ
0771仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:34:15.45
スキルと言う点で言うとさ、
APIがわかるとか仕様書がわかる・よめる、も大事だけど、
顧客や同僚とこの種の感情的ないさかいに陥らない技術って大事だよな
0774仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:40:04.86
そうそうプログラミングなんて誰でも出来る
上流工程と違って
0775仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:42:42.74
API固有の部分はそりゃプログラム組んでみなきゃ分からん
ただその仕様や固有の中で更に相手だけが決めてるデータ値があったりする
そこはプログラム組んでデバッグしても出てこない
設計で詰めるしかないんだよな
0776仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:43:14.01
>>771
そうだね、何が出来りゃいいとか何が要らないとか
何が簡単だとか難しいとかないと思うよ

トータルでできることが多い奴が、状況に応じてうまくやれる奴
0777仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:44:24.39
>>774
同意
でも下流エンジニアはそれを認めたくないんだよね
設計出来ないやつはコードも汚いし
0778仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:50:01.04
なんか日本人の方が優れてるって感じの言い方だな
そう思わないとやってられんのか
0779仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:52:21.07
別にいま設計者でもプログラマーでもどっちもやってきて出来るやつはいいんだけど、プログラムに何かといちゃもんつけてくる先輩
(俺じゃなく同僚のコード、見た限り問題ないコードで、よくあるどっちの書き方論争みたいなの)
が設計の話になったとたんやたら他人に押し付けようとするのが腹立つ
0780仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:56:04.37
プログラミングは誰でもできるが
よいコーディングができる人は少ない
0781仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:58:22.99
よいコーディングができるかどうかが設計能力というものであって・・・
0782仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:00:48.62
>>769
お前こそ理解出来てないならレスすんな
API仕様なんてクリアしてるに決まってんだろ
しかも自分で憶測で読んでないと思ってる旨を書いてるけどアホなん??
公式仕様読まなかったらどうやって書くんだ
君はその言葉まんま返すけど仕様読まなくてプログラミングしてるわけ?
API仕様じゃなくてパラメータの定義の部分だと言ってる
落とし込まないからこうなる
お前みたいな考え方の奴がいるから障害になるんだよ
0784仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:02:27.99
>>780
それ
やたらデザインパターンに拘るやつもどうかなと思うんだよね
0786仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:05:05.18
>>781
それは、よいプログラミングだろ
あえてコーディングと言った意味はそこ
0787仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:05:27.85
>>780
そういう人こそ一回設計やったほうがいいよね
別に嫌味じゃなくて
ずっとプログラミングだけやってる人ってプログラミングの作業中も出戻り多い
0790仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:10:48.12
よいコーディングもたぶん同様。
設計能力がロクにないと、forループのなかにreturnを入れたりするんだ。
0791仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:11:38.78
下請けプログラマに丸投げしてるような会社が
お客様のご要望に合わせた最適なソリューションを見つけるだとか、イノベーションで未来を創造するとか言ってるけどな
microsoftやgoogleやamazonのようなプロダクトやサービスが生みだせないんだからその程度ってことよ
0793仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:12:04.96
バックやりながらレイアウト糞で文句つけたくなったことある?
フロントに移行しようかな
0794仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:12:27.36
電卓程度のアプリでもいいから、自分で設計考えて
なんかしら作る経験ぐらいしないとね。
0795仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:13:07.81
amazonは割とガチガチに設計してそうな感じがする
あと絵コンテも
0796仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:13:30.31
>>784
デザインパターンは符丁のようなもんだよ
知ってるもの同士の間では説明が楽になる

>>790
コーディングをよくわかってない設計押し付けられるとそうせざるを得ないことも多々
0798仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:15:42.63
なんで比較対象がgoogleやamazonみたいなサービス系ばっかなんだ
IT業界なんて色んな分野があるのに
ちょっとでもダウンしたら人々の生活が疎かになるような大規模なところは、設計が日本で製造が海外、試験が日本だったりする
0800仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:17:50.78
グーグルもアマゾンもブラック企業にしか見えん。
0805仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:32:08.57
ブラックじゃない会社はあるにはあるけど、スグ潰れるから・・・

つまり、これまで潰れたいくつもの会社が、ブラックじゃない会社。
0806仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:35:38.99
入社してホンの5年程度の経験で
設計がマトモにできるなどと思ってるようじゃあ・・・
0807仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:36:27.85
じゃあもうブラックには「存続してる企業」程度の意味しかないのでは
0809仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:38:40.73
>>807
そういうこと、だってIT会社だもん。
人を横流しするだけの非効率なドナドナビジネスだもんねぇ。
0811仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:50:36.67
そんな時給で、毎日遅くまで残業なんてするもんだから、
それで人売りがみんな手を出すんだな。

人は足りなくても人売りはあふれかえってるから、
やつらが勝手に安売り競争してる。
そしてますます人が減り、しょうがないから
バカも売るようになってイマココ。
0812仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:53:29.70
月給20万
0813仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:13.09
ぺちぱーが作ったjavaプロジェクト酷すぎて笑う
0816仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:21:06.90
さすがに全部 Object 別の意味ですごい
大多数の java コーダーは Object クラスの存在さえ知らないだろ
0820仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:37:05.70
「コードと1対1に対応した詳細設計書 ⊂ 詳細設計書」の認識で昨日書いていたわけで
どうも「コードと1対1に対応した詳細設計書 = 詳細設計書」という認識の人がいるみたい。
それとは別にやり取りとか全く見ていないで「詳細設計書」という文字列に反応してる人も
いるみたい。

そういう予断もって行動したり、目についた単語だけ追いかけたりしてるのが普通にいる
状態で設計書の段階でコードを書くのに問題ない状況まで持っていけるわけないじゃん。

詳細設計書自体がいらないというわけではないが、必要のないところまで詰める、つまり
コードと1対1に対応するとかそれに近い状態までする必要はないよなと。
0821仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:16:00.09
詳細設計書にルールなんてないわ
そこに書くべきことを信念を持って書くだけだ
万が一ケチつけられたら、なめんじゃねーぞど素人がと威嚇してやればよい
0823仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:35:55.66
50年近く立つのに
国際的に整備された設計書の規格っぽいのがUMLぐらいしか無いしなあ
いい加減用語含めて全部統一してくれ
0824仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:38:11.26
>>823
未だにUMLとか書いてる人おるん?
0825仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:43:28.63
フレームワーク自分で作るときとかに書く

ついでにER図とか画面遷移図がわりにする
セッション情報の寿命を整理するためにシーケンス図も書く
0827仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:50:43.98
40越えたが、設計書書いたことなかったなあ、致命的やな、どないしょ。
0829仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:57:01.70
>>824
逆に聞くけど、UML 以上に分かりやすくて扱いやすいビジュアライズ方法出てきたの?
0832仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:16:13.47
>>822
あなたのように1日中5chに張り付いているわけではないので^^
0833仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:18:28.10
今どきセッション取得してプログラム書くやつおるんかいな。
0835仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:25:39.85
PCにソフトをインストールするのに、OSユーザー毎に作業必要と思ってるプログラマーがいたんだが。
0837仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:34:12.90
>>831
アクティビティ図はフローチャートとほぼ変わらんぞ
UML はクラス図で静的モデルも扱えるが、フローチャートにはそれに対応するものがない
0839仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:21:00.26
先日ほつれたかばんを買い換えろと
いわれた人です、今日も同じ人に言われました

「かばん買い換えた?」
「はい」
「いくらの買った?」
「6000円ぐらいです」
「はー(ため息)、年齢考えてさ、もっといいもの買う気はないの?」

じゃぁ、営業がもう付き合いやめるので、プロフィールの更新お願いしますと
チーム全体に言ってくるような、えぐい値切り方やめてくださいよ
0840仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:30:55.60
おかねもちの恰好をしたら給料があがるだろうか
0841仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:45:51.68
たまたま仕事帰りかなんかでスーツのままいつもいくパソコンショップへ行ったら店員の対応が全く違った
0843仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:50:39.86
くっそー
ソースレビューでボコられた
悔しいがアイツのが優秀だし

黙ってしがたうわ
0844仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 05:19:31.82
>>829
全部書き起こす事もないし
必要なとこだけ誰にもでもわかるようにってんで、俺もフローチャートだな
0845仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 06:37:55.24
>>732
単に舐められてるんだよ
まず体を鍛えろ
いざとなればぶん殴れば良いって思いながら話せば、理不尽に抵抗しやすくなるよ
0846仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 06:43:59.84
>>748
プログラムも設計書の一部だが、全部では無い
今まで他の設計書で表現されてきた設計を、全部プログラム上で表現できるほど優れたプログラミング言語はまだ存在しない
0847仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 06:51:21.32
>>774
自分には簡単だからそう言う人と、自分には出来ないのにそう言う人がいる
どちらにせよ、プログラミングは誰にでも出来る簡単なことなのだから出来ない奴は無能だ、って言いたいだけだってことだ
0848仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 06:58:49.13
>>844
フローを書くのに最適なのはフローチャート、って言ったら否定されたことがある
0849仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 07:00:28.13
プログラミングもできないクセにこの世界で金貰うんじゃねーっつんだよ。
0851仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:00:21.44
ウチはちゃんと能力を判断して採用しています、などと言ってみても、
いたずらに取れる仕事を見送る羽目になるだけだもんねぇ。
0852仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:18:23.82
【搾取損害】SEの結婚障害対策【無能残業】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先資金の費用削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚対策
https://search.yahoo.co.jp/search?p=SE+%E7%B5%90%E5%A9%9A&;x=wrt&aq=-1&ai=z_WgFd8VRdm4VTOPDvuBNA&ts=5814&clone=&ei=UTF-8&fr=top_smf&sftype=1
0853仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:38:17.89
ここのSEはフローチャート使ってる奴が多いんだな
0855仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:24:17.49
>>848
書くのに最適ではないでしょ
猿でもわかるってだけで
0856仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:39:46.57
>>844
アクティビティ図があるからフローチャートはUML にほぼ内包されてる
静的解析や、オブジェクトのライフサイクルや継承関係はフローチャートではわからん
フローチャートで事足りてるひとに無理にUML を勧めるつもりはないけど
UML わかる人にとって、フローチャートが「よりわかりやすくて扱いやすい」代替え案にはならんと思う
0857仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:41:48.74
>>856
似たようなもんじゃん
フローチャートって言ったほうがみんなに通じるってだけ
0858仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:54:24.31
>>857
アクティビティ図とフローチャートは似たようなもんだけど、
アクティビティ図自体がUML 全体から見たらほんの一部でしかない
他のダイアグラムの代替えはフローチャートでは効かない
0860仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:03:00.37
派遣やってるからフローチャート使いませんなんてこと言ってられない
現在でも(その種のものを全く使ってない場合を除くと)9割方の現場はフローチャートで動いてるし
ただ、すでにUML 使ってる場合にフローチャートに戻す理由はないってだけ
0863仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:25:03.94
>9割方の現場はフローチャートで動いてるし
ない、絶対ない

組み込みでマシン語でも書いてるのか
ワークフローをフローチャートゆってるのか
0864仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:27:01.54
みんな頭いいんだな。
おれはフローチャートの方が理解しやすいから欲しいけど。
ただ膨大になるのはちょっとw
0865仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:30:38.23
何か勘違いをしてると思う
・すべての現場の9割と言っている訳ではない
・ワークフローはダイアグラムの種別ではなくダイアグラム化の対象、ダイアグラムの書式自体はなんでもいい
0868仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:34:54.84
UMLってWeb系とか低レべルゲーム系とか
モバイルアプリとか
学生のアルバイトがやるような
開発で使ってるわけ。

その分野しかやったことないコーダー
なんだから、そう思うのはしかたない。
井の中の蛙に海の話しをしても通じる訳がない。
0870仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:46:01.67
さすがITの最先端を走っているフローチャート使い
0871仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:47:16.38
時代はwebapi
0872仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:55:28.70
>>866
1か月続けるとかならともかく翌日レスしたくらいでしつこいという人の方がネチネチしてますよ^^
0873仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:56:09.69
いや、大海があるなら是非お話を聞きたいわ
別にUML が唯一至高と思ってるわけじゃない
代替えできるものがあるならマジで教えてほしいわ
0874仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:37:22.77
たいそうなUMLは、テキストのメモ帳に整理しなおしてみると意外とスッキリするのでおすすめ
0875仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:45:36.94
資格試験合格したぜ
打ち明ける友達もいないからここに書捨てる
0876仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:47:02.67
いやメモ帳で済むものはメモ帳で済ませてるよ
済まない場合に使ってるだけ
0877仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:00:53.49
プログラムとかOSとかネットワークとか色々勉強すること多いのに、お絵描きなんてやって
られないよ。
0879仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:04:46.27
>>873
Abstractプログラミング

処理はないが、Abstractな関数で処理の大枠を書いておく
プログラマに処理を伝えたいなら、これが手っ取り早い
0880仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:05:47.69
要件を詰めるときにホワイトボード使うのおすすめ
ペンで書いたほうがお互い伝わりやすい
0881仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:22:02.11
>>879
申し訳ない
話が食い違ってる理由がだんだん別ってきた
想定する問題領域に関する関する認識が人によってかなり違うな

自分も設計製造行程のコーディングレベルの意思伝達にUML を使おうとは思わない
その意味ではその回答は合ってる(その行程に関してはUML よりもそのやり方の方が分かりやすく簡単)

先に、自分がどんなことにUML を使ってるかを説明した上じゃないとこの質問はあんまり意味がなかった
答えてくれた他の人にも本当に申し訳ない
0882仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:06:32.68
ゲッ ゲッ 下賤のゲー
朝は 2ちゃんで チョン チョン チョン
楽しいな 寂しいな
ネウヨにゃ 連れ達も 彼女も 恩師もない
ゲッ ゲッ 下僕のゲー
チョンコを恨もう ゲゲゲのゲー

ゲッ ゲッ 下痢便のゲー
昼はニコ動で 安倍マンセー
楽しいな 口惜しいな
ネウヨにゃ 職歴も 人脈も スキルもない
ゲッ ゲッ 原理のゲー
愛国タカろう ゲゲゲのゲー

ゲッ ゲッ 限界のゲー
夜はヤフコメで ジサクジエン
楽しいな 虚しいな
ネウヨは 変わらない 未来も 進歩もない
ゲッ ゲッ 下流のゲー
身内に当たろう ゲジゲジゲ〜                            /^フ
                     ____  /^フ  ⊂^ヽ,.ヘ/ニート\ / /
             /^フヽ、  ./糖質狂怪\ / /    / )\.|/-O-O-ヽ|/ /
⊂^ヽ、  /愛●国\/ / \ \|/-O-O-⊂_ヽ/ /自罠v/ /\6| . : )'e'( : ./ /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /  .\6| . : )'e'( : ./\\|-OO-|/ /   ) `‐-=-‐ ' ノ   
   .\6| . : )'e'( : ./ /     ) `‐-=-‐ ' ノ\6|ヽ'e'// /   (・ノ  ヽ・  )
     ) `‐-=-‐ ' ノ     (・ノ  ヽ・  ). \`-- ' /   (        )       
    (・ノ  ヽ・  )     (        )  lミ 彡l    〉、  x  /⌒nm,
    (        )     〉、  x  /⌒nm, >   l   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
    〉、  x  /⌒nm,  /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ( x ,へnmく  く⌒      `-'
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ く  く⌒      `/,(u)-へ) ノ⊂_ゝ
  く  く⌒      `-'  ⊂_ゝ       く く    `-'
  ⊂_ゝ                    ⊂-ゝ
0885仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:31:52.44
>>884
1.既存業務プロセスの分析
2.アーキテクチャの設計
3.既存プログラムの解析
4.保守資料

こんなところかな
ほぼ毎回使うのは 3 で、後のケースは状況しだい
0886仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:38:04.57
未だにUML使ってるの?からのフローチャート使ってますはタダのバカだろ
0887仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:46:20.85
pythonだと読みやすい
最初から読みやすい言語で書いてくれ
後からumlを読み書きするのは二重管理の無駄
0888仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:54:43.81
今日も安定の休日出勤
179日連勤
休みなし
社長は休んでよ!といいつつ膨大な仕事よこす
0889仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:59:21.66
UMLブームの始まりも知らん子らか・・・
0890仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:12:27.02
>>885
それじゃあなんの説明にもならないでしょう
何かの分析や設計に使うのはわかってるし、何かの資料であるのは当たり前だ
0891仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:12:40.23
設計書書いてるなんて凄いなあ。プログラムは書かない人達なの。
0892仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:14:42.44
>>889
ネッシーからだろ
知ってるわそれくらい
0894仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:24:28.59
プログラミングなどという簡単な作業は、偉い人はやらせてもらえない。
単価が高いんだから、安い仕事をさせたら損になるもんねぇ。
0895仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:33:13.35
かといって他の仕事もやらせてもらえてるとは限らないけどね
0896仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:35:49.71
単価の安い簡単なプログラムしか作らない会社ならしゃーない
そもそも何も偉くないが
0897仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:39:04.89
プログラム簡単かどうかなんて、単価には関係ないぞ
0898仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:40:21.76
前にも言ったと思うけど、最も簡単なプログラミングすらできないのに
それより難しい設計とか要件の打ち合わせとか納期に遅れるときの言い訳とかが
マトモにできるわけもなく・・・
0899仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:44:21.02
どれが簡単でどれが難しいかなど、人に依るし、モノに依るし、どこまでの質でやるかにも依るわ
0900仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:47:06.46
で、あとで大きな問題になるのが、なんと言っても見積もり。
プログラムすらできないのに適当に見積もり出して、
ヨソのほうが安かったときに降りることもせず・・・

だから、エージェントには見積もりなんてさせちゃダメなんだよ。
つまり、あくまでも人売りだけに専念させろ、と。
0901仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:50:27.75
そりゃあ、傍目には、プログラミングも言うほど簡単じゃないかもしれない。
でも、イロイロある開発における作業工程の中では最も簡単な部分。

見積もりや設計や要件やスケジュールなんてのは、
確実にプログラミングよりも難しいんだな。
だから偉い人がやってるんだもん、建前上。
0902仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:52:13.86
>>887
> pythonだと読みやすい

言語によって読みやすいとか読みにくいということは、あまり関係がない。
読みやすさに言語による違いはないんだ。

もし読みにくいソースがあるなら
その仕事に適切な言語を使ってないか、
または、SE・プログラマのレベルが低いかだけ。
0904仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:57:53.85
>>900
エージェントは見積もりせんでしょう人月単価で売ってるんだから
請負ならプログラマが見積もりして営業経由で客先に出て行くし

>>901
単価はプログラミングより単体テストが安い
建前上、単体テストの方が簡単ということになる
0905仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:02:34.98
>>890
いや、なんの説明もしない段階では、
誰も特に疑問を持たずにみんな色々話してたのに
ちょっと説明すると、いきなりそれじゃ何の説明にもならんってどういうことなの?

というか、質問の趣旨から言って
UML で
>>885
のようなことをする、と言われて、具体的に何をするのかイメージできない人に答えられるとは思えないんだが
0906仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:06:38.34
フローチャートと言ってるけど、フローチャートだけを使ってるんじゃないんだ。
フローチャートは付随するいくつかのドキュメントで構成されているんだ。
ちょうどUMLが何種類ものドキュメントで構成されるのと同じなんだ。

そしてUMLのドキュメントは、ほとんどフローチャートの
付随資料とほとんど同じようなものを使ってるんだ。
古めかしい名称だからわからないかもしれないが、
内容はUMLのドキュメントを代替している内容となっている。

だからフローチャートと呼んでいるけど、
実は、UML+フローチャートという感じになってるわけ。

UMLで表現できない詳細な手順=コーディング可能な手順を
追加したドキュメント体系といってよい。

逆にいうと、UMLというのはフローチャートのドキュメント群から、
詳細な説明資料であるフローチャートそのものを除いたものと等しいんだ。

わかるかな?
0907仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:08:48.72
たぶんわかった
おまいが考えをまとめるのがへたすぎて
フローチャートみたいに書くしかないんだ
0908仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:10:31.11
そいつ煽りたいだけだからいくら説明しても通じねえと思うよ
0909仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:15:51.16
UMLのどれを使っても結局は
関数が何をやってるかつなぎ合わせていくしかないと思う
クラス図やシーケンス図は概要が見えないときは役に立たない
0910仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:21:48.53
>> 905
> いや、なんの説明もしない段階では、
> 誰も特に疑問を持たずにみんな色々話してたのに
> ちょっと説明すると、いきなりそれじゃ何の説明にもならんってどういうことなの?

「認識が人によって違うから説明する」と自分で言いだしたのでしょう。
それなのに蓋を開ければほとんど意味のある情報が出てこないからだよ。
それなら説明なしで色々話してたままでよかったと思うのだが。
0911仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:27:19.36
>>906
フローチャートと付随資料って形で各自が好き勝手作ってたのをUMLって統一化したんだろ
wikipediaでいいから読んで来いよ
0922仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:52:33.03
>>904
単体テストが安いのは、単体テストパターンの作成が含まれてない場合だろう。
まあ、そうだとしても実際には、プログラムのほうが簡単なんだけどね。

みんなテストを軽く見てるから、システムがマトモに動かないんだな。
0923仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:03:59.30
自動テストコードの方がテスト対象のコードよりデカい
0924仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:09:54.04
で、アメリカ人はどうしてんの?
真似しよっか。
0925仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:11:07.14
>>875
そんな時間あるならもっと最新の技術に追従して追い越す時間に費やせや。
0926仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:12:49.78
そうだな。
改ページのIF文のテストひとつとっても、
-2件以下、-1件、イコール、+1件、+2件以上の
5パターンが必要になるんだもんねぇ。
0927仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:14:39.81
メリケンも似たようなもんだと思うよ。
あいつら、正直言ってバカだから。
0928仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:15:16.52
>>926
先頭ページ、2ページ目、
最後のページ、最後からひとつ前のページ
のテストがあったほうがいいな。
0929仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:46:22.78
>>928
それもそうだな。
このように、テストというのは、営業マンが思ってるより
遥かに難しいということだな。
0930仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:33:11.09
>>856
フローチャートで全てを置きかえようとしなければ良いだけ
フローチャートは、フローを書くためにあるので、オブジェクトのライフサイクルや継承関係を表そうとしなければいい
0932仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 03:31:39.85
米国でAI技術者の争奪戦、超売り手市場で賃金増も
https://jp.reuters.com/article/usa-economy-artificialintelligence-idJPKCN1MT0U7

カリフォルニア大バークレー校では、10年前は300人だった電気工学とコンピューター科学の博士課程への志願者が、昨年は2700人に増え、その半数以上がAIに関心を寄せている

トップのAI技術者は現在1時間あたり最大1000ドルの報酬を得ており、
わずか5年前の3倍の水準になっているという。同社では、ブロックチェーン専門家と並び、
AI技術者が最も高報酬の職種となっている。
0933仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:29:13.77
AIが本当に必要なら、そのうち否応なしに
やらされることになるから、それを待つさ。
0934仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:57:42.59
581 その名前は774人います (ワッチョイ 1f67-j6wj) sage 2018/10/21(日) 07:11:21.95 ID:HmOlrNrI0
ドラクエ10はクリスタルツールズだから下っ端プログラマなんか要らないよ
欲しいのはこれを拡張・カスタマイズできる優秀なSE

583 その名前は774人います (JPWW 0Hda-D56Q) 2018/10/21(日) 07:23:30.76 ID:AZGiOwmtH
>>581
>欲しいのはこれを拡張・カスタマイズできる優秀なSE

月額千円のネットゲームと軍産複合体のシリコンバレーとを混同するなよwww
0935仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:10:13.81
「優秀な」SEが欲しいと思うのは勝手だよ。
男が「かわいい」カノジョが欲しい、女が「金がある」カレシが欲しい
と思うのと同じように。
0936仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:35:25.15
 風呂から出て体一杯に水を浴びながら竜哉は、この時始めて英子に対する心を決めた。裸の上半身にタオルをかけ、
離れに上ると彼は障子の外から声を掛けた。
「英子さん」
 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃○した陰○を外から障子に突きたてた。障子は乾いた音をたてて破れ、
それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。
 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、
抵抗される人間の喜びを味わったのだ。

●これが衝撃の「障子破り」シーンだ! (石原慎太郎 『太陽の季節』 (新潮文庫) より)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3578/2003/shoujiyaburi.htm

チンポがシコシコする≠勃起、つまりそれはただチンポが勃起するのではなくて、
「体中が引き締まるような快感を感じた」ということなのである!!

チンポがシコシコするのは、物理的な刺激に限ったことではない。形態は様々で伏魔殿のように奥深い。

https://imgur.com/R4D8yyk
https://imgur.com/Fjw9t3F

「アクトレス」(山田謙二)より。

夏目くんのチンポは何にも触れていないのにシコシコしている!

ここで、『俺の陰茎がスポコラバギーン!』というのはどうだろうか?

『スポコラバギーン』の意味がわからなくても、前後の文脈からどうなったかを推測する。
陰茎がどうなるかについては、尿結石で痛むのか失禁して恥ずかしいのか、あるいは他に何かを推測する。
0937仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:36:38.56
>例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。

この車、タイヤがパンクしてるぜ!
この俺、チンポがシコシコしてるぜ!

どちらも「オブジェクト指向」だろう?

注目は、選択肢イです。この上向きが集約で、下向きが分解です。
自動車は、アクセルやブレーキ、ハンドルなどに分解されるからです。
http://sm.seeeko.com/archives/65913086.html

浮気に激怒の妻、眠る夫の局部を切断しトイレに流す(印)
2018年02月25日 04:00
https://www.excite.co.jp/News/world_clm/20180225/Techinsight_20180225_477828.html
0938仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:42:55.44
偉くなると最も簡単な工程であるプログラミングなど
やらせてもらえなくなるわけだが、それを「できなくてもいい」と
勘違いしちゃうんだろうな。
0939仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:00:58.86
>>930
いや、であればアクティビティ図があるから UML 使ってればフローチャートで可能な範囲に限ってもフローチャートに戻す必要ってないんだわ
つうか、そもそもその部分だけ見たらUML 使ってるのかフローチャート使ってるのか、かなり詳しい人じゃないと見分けがつかないと思う。
0941仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:17:00.26
いくらプログラミングが簡単とはいえ、
ガキにはできてもバカにはできるもんじゃないからねぇ。
0942仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:36:51.31
小さいプロジェクトでは全工程に関わるが、何が簡単とか何が重要とかはないわ。
しっかりやるのはどれも難しく、手を抜くならすべて簡単。

プロジェクトに規模や分野、業務経験によっても変わるものだし、
一概に序列はないってこった。
0945仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:05:49.93
派遣の方が責任なくて楽じゃん
もちろん技術無の派遣はクソ溜めに放り込まれるので
それなりのレベルあること前提だが
0946仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:30:50.21
技術有の派遣も単価の高いクソ溜めに放り込まれるだけじゃん
立場上プロジェクトをコントロールしにくいから運ゲーになる
0947仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:36:40.84
今日も安定の無給出勤
安定しすぎてぎゃくに不安
0948仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:39:15.56
>>946
現場がクソでも派遣は
期間が過ぎれば抜けられるからな
抜けられない正社員が気の毒にはなるけど
0949仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:42:38.06
派遣やってますけど、
仕事はだいたいできるので、
誰と仕事をするのかを重要視してます。
派遣先の面接のとき、
いろいろ話をして人柄を確認します。

忙しい仕事でも担当者がいい人なら
全力で仕事したくなるし、
面白い仕事でも担当者がクソのような奴なら
全くやる気なし。

そう思いませんか?
0950仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:46:26.41
>>938
ピンキリでしょ
プログラムを書けるとプログラムを上手く書けるの間には天地の差がある
プログラムを書くだけなら簡単というならわかるが
日本国内でプログラムを上手く書けるやつはめったに居ない

>>942
正論
まともな人もいるんだね
0951仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:46:43.15
派遣先での直属の上司の能力、人柄は最重要だよね
その人がまともでしっかりしてるなら
その人配下のグループがとんでもなく
おかしなことになってることはまずないからね
0952仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:50:19.66
>>949
派遣先が変わるたびに選り好みして態度をかえるぐらいなら
人柄を認められる仲間がいる企業を見つけて正社員として勤めればよいのではないですか?
0953仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:50:38.00
面接に出てきた関係者(3人、含む女)がことごとくドアの出入りにも困るほどの超デブで
普通の職場では見かけないレベルの死んだ目をしていて、
現場が客先の倉庫を急遽事務所にしたような窓のない狭い部屋で、
面接時に最初に聞かれたことが、残業多いのに耐えられるか、
という案件は、逆にどんな仕事やってるのか興味がわいたな、
落とされたけど。
0955仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:02:09.55
フローチャートもUMLも素人が「見る」だけならまあいいけど
本職が「思考」しながらシステムの構造を組み替えるのには向いていないんだよね
エクセルなどグラフィカルなツールでUMLを書くと、「作図」に気を取られて「思考」が妨げられてしまう
でもキャラクタベースのコードなら手軽で、無駄がなく、矛盾がなく、理解しやすく、編集しやすく、機械が提案しやすいので「思考」を妨げるどころか、むしろ補助してくれる
この事実に気付いた人がPlantUMLみたいなものを開発して、それは世界中の技術者から高い評価を得た

成果物がグラフィカルになるとしても、結局のところシステム開発はキャラクターベースのコードが至高ってこと
コードで表現できない部分はまだツールが追いついていないだけ
0956仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:05:41.34
>>953
人目に付かないところで缶詰にして炎上プロジェクトの火消しじゃないかな

今の時代ほとんど見かけないが、部外者に気付かれることもない
隔離環境ではとんでもない状況が受け入れられてる場合もあるからね
0957仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:51.38
>>955
俺も自分用にはキャラクタベースのテキストか紙のメモ帳しか使わんね。
どうしてもシーケンスを書きたければアスキーコードでお絵かきだ。
人に見せるものでなければそれが最も効率的だからね。
0958仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:39:39.34
>>952
正社員としてIT企業2社に勤務しました。
1社目では、最初の上司はいい人だったのですが、
部署を移動になってクズのような上司(のちに諭旨解雇)にあたってしまい、
イヤになって転職しました。

2社目では、リクルートから転職してきた上司で、ホントにクズでした。
リクルートの体育会系のノリと、金遣いが荒く会社の金を着服してて、
その人はすぐに諭旨解雇になりました。

そういうことがあって、上司が選べない正社員になろうという
気持ちが出てこないんです。
上司が選べる制度のある企業がないか常に探しているのですが
いまだに見つかりません。
0960仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:52:29.28
プログラムを上手く書けるやつはめったに居ないなら、
設計を上手くできるやつは更にめったに居ないんだな。
0961仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:58:00.01
>>958
部署移動の希望を出すとか、大声で罵倒して相性悪いことを周知するとか、いろいろあるだろう
諭旨解雇に2回もぶちあたるなんてある意味貴重だぞ
0962仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:00:34.00
会社がバカ上司を論旨解雇したんなら
許してやればよかったのに。
0964仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:40:07.44
なんか調べようとしてたんだが飯食って帰ってきたら思い出せない
なんだっけ?
0966仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:04:02.00
>>961
>>962
半分ノイローゼ状態になるまで我慢していたので辞めざるを得ない感じでした

>>963
そうです。正社員に向いてないみたいです
なのでフリーになって、とっても気分が楽になりました
0967仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:09:31.63
>>965
そうだな。
自分の無能さ加減を知ったって、じゃあやらずに済むわけじゃないもんねぇ。
有能なやつが代わりにやってくれるってわけじゃないんだもん。
0968仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:34:31.93
ゴミ仕様書を投げるだけの馬鹿SEがいるから困ることになる。
プログラマ経験のないSEが、まともな設計書書いたのを見たことがない。
0969仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:28:16.11
プログラマ側から設計書に「リテーク」の烙印押されて戻ってくることって無いの?
0971仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:44.99
ここの連中さんは派遣かSESさんばかりなのですか?
0972仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:51:34.34
ばかりというかほぼ奴隷です。
あとは奴隷候補の学生と奴隷願望持ちの引き篭もりですね。
なので自分達に経験の無い上流の話すると荒れます。
0975仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:15:50.80
>>969
戻すというよりも「これだとこういう問題があるので修正しときます」と言えばよいだけ。
「それならこちらで直しときます」と言ってくれる場合もある。

むしろ設計書にまったく修正がないなんてほぼありえないはず。
0976仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:24:37.29
基本情報技術者試験落ちたくさい
プログラマになれませんか?
0977仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:40:52.04
>>969
忖度して直しておきました(連絡なし)
忖度して直しておきました(連絡あり)
修正案を渡しますので承認をお願いします

このどれかだなぁ
間違ってるから直せごらぁっていうのは仕事を舐めてるとしか思えん
そんなPG居たら次からは契約しない
0978仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:44:14.57
修正するのは書いたやつの仕事だから
おかしい点挙げてればいいんじゃないの
0981仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:44:37.44
>>975
そういう風に書いた人に戻さないから書いた人は成長しないわけでまわりまわって
自分や周りの首を絞めることにつながる

まあ、戻しても他の設計者と個人の経験にとどまってほかの人も同じようなことを
繰り返すことになるけどね
0982仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:46:01.91
×まあ、戻しても他の設計者と個人の経験にとどまってほかの人も同じようなことを
〇まあ、戻しても他の設計者と共有しないと個人の経験にとどまってほかの人も同じようなことを
0983仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:05:21.65
>>979
あのさ
機械的に設計書を写したり矛盾を指摘するだけなら雇う意味ないんだよ?
0984仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:11:17.33
>>983
自社の社員ならともかく、派遣で安く上げようとしてるのに機械的に写す以上のものを求めるなよ
0985仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:12:09.29
コード生成技術も日進月歩で進化してる
今後はAIも当たり前のようにコーディングするようになるだろう
人間らしく忖度できることが人間の唯一の強みだ
0986仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:14:40.17
>>981
だから書いた人と話し合うんやんけ
認識さえ一致すれば、共有のドキュメントなんだから関係者の誰が直したっていいだろう
0987仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:15:44.39
>>983
どう読いう勘違いだ
「忖度して」の一言はいらんと言ってるだけだが
0988 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/10/21(日) 19:15:46.11
>>985
>今後はAIも当たり前のようにコーディングするようになるだろう
新井紀子氏的にはそれはありえないこと、だそう
0990仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:34:55.31
ちゃんと話し合ってオープンに共有するという話を
どうやったら真逆に読めるのか
0992仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:50:18.62
なんにせよ自分で考えて行動できる人じゃないと雇う価値もない
考えなくてもできる単純作業は容易く自動化できるんだから
0993仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:56:06.28
自動化する知識も能力もない癖に面白いこと言うね君
0995仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:04:48.23
>>992
そうだね、容易く自動化できるかどうかはともかく、
考えなくてもできる作業はIT的には理想的なプロセスではなく
むしろ改善の余地がある部分だね。

そうはいっても理想的じゃないからこそ雇用が生まれて経済が回るのだが。
0996仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:16:40.79
大規模であらゆる面において綺麗な設計は難しい
世間にあふれてるガバガバの設計は簡単
大規模であらゆる面において綺麗なコーディングは難しい
世間にあふれてるガバガバのコーディングは簡単

これが正解
0997仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:21:58.74
考えても裁量がなければその考えを実現出来ないという現実が理解できないのが
発注側なんだよな。
考えることを最小にするために上流下流と分業していて力関係で上流>下流と
一方通行になっているのに責任取りたくないからお前らで考えろとか本来なら
お前が考えて決めなきゃならんことを他人に投げる。
0998仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:23:26.14
単なるちょっとした書き間違いなら別にいい
理由や背景を書かずに説明もしないのも「ちゃんとミスなく」設計されているならいい
理由も背景も書かずに根本的にデータの所在や構造を勘違いしトランザクションも考慮してない明らかに誤った設計書はゴミ
これじゃオフショアや2年目程度じゃ不備してきできねぇよ
0999仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:40:27.84
>>996
何度も言うとるやん
できるとうまくできるの間には天地の差がある
できるだけでいいなら誰でもできる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 5時間 43分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況