X



ITパスポートとJava2級取るんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:52:36.56
ITパスポートはいいとしてJavaは詰んでる
なんかいい勉強法やサイトない?
あと、他に取っておいた方がいい資格ある?

教えてエロい人
0246仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:07:27.98
>>245
大多数は覚えてる、っていうけど何か数字的な根拠あるの?
どうせ思い込みでしょ?
教習所の教官は、みんな(大多数)忘れてしまうって言ってたぞ

けん引にしても積載にしても、忘れてしまって困ることは先ずない
そんな些細なことより、制限速度を守るとか、周囲に気を配るなど、
当たり前のことをしっかり行うことの方がずっと大事だろ
0247仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:49:49.69
>>246
教習所の教官が「みんな忘れてしまう」っていうのをどうやって確認したんだ?
0248仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:50:56.83
制限速度を守る→守っている車など1台もない
周囲に気を配る→一時停止を守っている車など1台もない

たしかにみんな忘れっぽいようだな
0249仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:22:52.90
>>248
何度も捕まったからむかつくくらい忘れない
めちゃくそ守ってるぞ
0250仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:42:44.75
おまえらが
・制限時速の+10kmで走る
・法律よりも周囲にあわせるほうが大事
っていうことを新人い叩きこむから日本にはルールベースでものごとを運用する習慣がなくなってしまった
0251仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:54:01.06
iパスすら一発合格できなさそうな人たちって顔と行動に出てるよね
楽勝なんだから一発合格しようぜ
0252仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 16:46:49.43
>>247
立場上、既に免許を取った人と世間話をすることとかあるんでしょ
あとは何らかの事情で免許を失って再取得しなければならない人の話とか

>>248
一時停止を守らない車って、俺が見てても圧倒的に少数だぞ
制限速度はまあ有名無実化してる感はあるが、それでもあり得ない速度で走る車って
そんなにはいない
0253仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 15:43:26.74
資格者が重要なのは、社内より社外、再発注よりは新規の案件取るときの説得材料だろ。レベルが既に分かってる今までも発注してるところは気にしないが、よく分からんとこと新規で依頼するなら、絶対評価にはならんが、資格者の質、人数は、相対的な評価は出来る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況