X



プログラマの雑談部屋 ★41

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:25:47.85
プログラマは
こちらで雑談してください。

ユーザ、SEが馬鹿過ぎる、
上司がバカだからもう辞めたい、
もう少し簡単な仕事に転職したい、
彼女が欲しい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。

※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529287662/
プログラマの雑談部屋 ★37
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1530182616/
プログラマの雑談部屋 ★38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1530938287/
プログラマの雑談部屋 ★39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1531667040/
プログラマの雑談部屋 ★40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1532591492/
0829仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:51:49.93
>>825
ゆーてユーザーによる閉じ開き、ブラウザ更新、ブラウザバックで正常に復帰するようにしなあかんとなると、そのコスト対して減らなくね?
0832仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:01:32.76
>>830
ajaxを使うとサーバーサイドとクライアントサイドでプレゼンテーション処理を違う言語で二度も書かなければならないだろ
ソレはバカバカしいからSPAにしようぜって流れな
そこんとこ理解してるか?
0833仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:06:10.84
SPAの参考書は?
0838仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:23:27.29
シンプルなMVCかSPAの二極に振った方がいい
中途半端にすると保守拡張性が最悪になる
0841仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:44:51.99
ajaxでDOMを部分書き換えすれば良いだけなのに、ReactだのAngularだの完全に狂っている
バックエンドのプログラマーとフロントのコーダーの住み分けを破壊してどんな意味があるんだ?

Javaプログラマーがフロントのコーダーもやらなきゃいけなくなる。htmlやcssなんてプログラマーが触るものではない

プログラマーはロジカルな部分を扱う仕事だ
ゴミを持ち込まないでくれ
0843仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:08:42.32
フロント側で画面制御するようになったからって、
HTMLやCSSと処理を書く人をさらに分けられないわけじゃないだろ

おまいがJavaScriptとフレームワーク覚えればいい話

JavaAppletがクライアントでHTMLいじれたらJavaだけで完結できてたのにまじで
0846仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:19:35.90
もう派遣は辛い、次があるかもわからんし、もう嫌だ。
0848仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:21:11.90
だからレンダリング云々の開発者がなぜエッジサーバを気にするのかな?と。
コンテンツごとにキャッシュ設定するぐらいじゃなくて?
0849仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:21:24.15
>>841
angularとかreact触ったことある?
別にバックとフロントの住み分けは壊れんやろ
むしろ境界がはっきりすると思うが
0850仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:22:51.05
>>849
フロント屋の作ったhtmlをいじるのはまっぴら御免
責任分解点が曖昧になる
0851仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:27:38.54
じゃあ最初から全部おまえがやってたんじゃんw
今までとなんも変わらんがな
0852仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:58:20.73
HTMLと処理が入り混じった文法がイヤだというならわからんでもない

あれはたしかに嫌だ
0854仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:25:06.41
職場で7、8月に夏休み取るなって言われてたから
9月最初に取るからなって宣言した
ていうか盆にユーザー受入テストなんてやるんじゃねえよ…
0855仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:34:19.88
c#の話だけどtreenodeの使いづらさ何なんだあれ
0858仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:58:22.94
やはりここにはモダンな技術を身につけたエンジニアはいないようだ
古臭い手続き型言語、ウォーターフォール、細かすぎる設計書というレガシーシステム三種の神器が持て囃されるわけだ
0859仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:20:39.75
コーダーごときがJavaプログラマーの領分を侵すんじゃねーよ
0860仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:26:55.69
>>859
>コーダーごときがJavaプログラマーの領分を侵すんじゃねーよ

本音丸見え。
spa普及するとJavaオンリーさんのスキルが陳腐化するもんな。
残念ながらサーバーレス化は止められないから諦めなよ。
0861仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:37:26.53
>>842

アカマイの中の人?
あのさwordpressで投稿記事をリアルタイム表示させるのキツイんだけど何とかならへんの?

昔、注目記事でF5おして表示待ってる人がぎょうさんおる某大企業のサイトの運営で苦労したわ
0862仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:53:51.89
CI/CDとかちゃんとやってる?

そもそも自動テストとか無いのが当たり前の会社ばかりで
ない?
0863仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:18:35.34
>>862
やってるわけねーだろ
ciはともかくcdなんぞ無理だな
it市場の売上5割を占める受託系で
しかもレガシー改修が多く客も受託側もコスト的に望んでないのが現実
0864仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:49:09.73
そんなんだからずっと生産性が低いんだよね
0865仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:07:35.88
非同期で処理を複数動かすアプリ作ってるんだけど処理間のデータのやり取りが外部(テキスト)ファイルって普通なの?
0866仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:10:23.63
IT業界はネットで言われるほどキツくないと書いてるサイトにはたいてい人売り求人のリンクがある
0867仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:54:05.12
>>865
排他制御が出来ていれば、伝達の中身なんか何でもいいんだよ。
むしろ人間が一目瞭然な方が楽だぞ。
0868仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:55:58.64
前職オペーレータだったけどエンジニアと名乗らされて現場に派遣されて何もわからない。
辛い。いきなりサイト修正してくれと言われたけどJavascriptやったことないから泣きそう。
明日までによろしくと言われた。
このまま昼休みで失踪していい?
0869仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:59:05.79
>>868
人売りには面接で出来ないなんて言うなと言われてな

涙出てくる
0870仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:00:45.45
勉強させてくれるならまだしも明日とか逃げる以外無い
0871仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:00:55.55
>>868
急な腹痛で帰宅しろ。
そのままノロで出社できないと言い続けてリタイヤすればみんな察してくれるよ。
0872仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:18:01.64
>>865
テキストバイナリ暗号化の話なら、データ量やセキュリティがネックになってなければテキストでいい
直渡しでなく一度指定の場所にファイル出力って話なら、割とよくある。むしろあるある
0873仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:21:39.54
>>865
バックれるぐらいなら、一度正直に全然JS詳しくないと言ってみれ
どっちも評価ダダ落ちするなら、相手が教えたがりであることを祈って効率よく経験積もう
0875仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:24:19.00
みなさま

ありがとうごさいます。
サイトの構造がわからないから明日までは無理です、と言って来週末まで伸ばしてもらいました。
家帰ったら死ぬ気で勉強します。
0876仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:44:41.84
昼休みに寝てたら知らない奴が馬鹿笑いしながら机をバンバン叩いてて目が覚めた
「え?お前誰よ?ってか何やってんの?」って思って見てたら「あ゛ー?外注のくせに何睨んでんだ!頭おかしいんじゃねーの!」とか悪態付かれてマジでビビった

会社の中でよく知らない人に対して悪態付くとか正気か?
来月一緒に仕事するとかだったら嫌だぞ
0879仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:14:06.92
>>875
素直にリーダーに事情を伝えてフォローしてもらう方がお互いに楽なんじゃない?
時々どうしようもなくなってから泣き付いて来るやついるけど、ヤバイって思った時点で言えよ
仕事が出来ないのは助けてやれるけど自覚が無くても結果的に隠し事をする(ホウレンソウが出来ない)奴は邪魔でしかない
0880仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:33:36.88
>>875
案件受けてから勉強はワシもやったことある。
最初はそんなもんだよ。
0881仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:40:42.70
うちのリーダーは客先で○○様って呼ばれてる
リーダーは自分の仕事をみんなが認めてくれてるって思ってるみたいだけど、単にバカにされてるだけなのに気が付かないもんだねー
今日なんかリーダー休みだから皆してリーダーの真似とかして馬鹿笑いしてるし
0882仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:51:31.78
>>865
マルチスレッド間の排他の変数として.txtを使ってるってこと?
なかなか聞いたことないな
0883仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:00:29.39
>>881
お前は存在が薄いから
居ないとこで幽霊って言われてるけど気づいてないの?
気持ち悪いから誰も話題にも出さないけどな
呪われても困るし
0884仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:39:41.79
>>881
影でこそこそと気持ち悪い奴だなぁ
お前がいない時はお前が皆に笑われてそうだなw
0885仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:45:09.85
まあ早くそんな底辺の現場から抜け出せるよう実力を身につけましょうってことで
0887仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:58:22.20
>>880
シンタクスとフレームワークあり過ぎて常に泣きながら覚えてる
エンドレス見習いで辛い
0889仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:02:19.97
>>886
IT業界でもない人がプログラマスレで中々言ってくれるじゃん
0890仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:06:22.99
夏季休業最終日はいつも小学生に戻るよ

          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0891仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:07:21.05
幼稚園の頃から40代の今までずっといじめられっ子
帰るような過去もない
0892仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:19:15.27
このスレはウンコとかチンコとか大好きだもんな
0893仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:35:06.23
IT業界大好きなくせに広範囲に叩いてんじゃねぇぞ
社長・取締役とかも入るんだぞニート
0894仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:19:33.51
もう数年は昇進や昇給をしてない人間だけが石を投げなさい
0895仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:21:44.61
頑張って超いっぱい勉強して、東京大学理科I類でも受験しようかな。
そして、最も難しい学問である数学を専攻しようかな。
0897仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:28:05.52
すみません、全くプログラムの勉強していない人間なんですが
あるサイトでPEMファイルの契約書にデジタル署名しろって言われたんですが
どうやったらいいのでしょうか?

ググったけど全くわかりません。
なんかコマンド?とか関係してるらしいのですが・・・
誰か教えてください
0898仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:32:58.45
PEMファイルの契約書×
PEMファイルの証明書○

でした、すみません

誰か教えてください
0899仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:35:04.24
h●ttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1601/29/news043.html
一応、ググった参照した記事です

しかし、全く意味わかりません

OpenSSLはインストールしました
使い方が???です
0900仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:41:39.65
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶという

うちのチームは、知識とスキルはイミュータブル
学ばない
0901仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:54:49.87
>>546
ごめんなさい、47歳です。
若い子のやる気の無い姿勢を日々生暖かく見守ってます。

てか、もうフロッピーディスクを知らない世代が居るんだね。
おっちゃん、びっくりしたわ。
0902仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:17:31.16
今どきフロッピーなんか保存ボタンのアイコンにしか使われてないだろ
無理もない
0903仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:36:32.80
宇宙飛行士と電験1種一発首席合格者はどっちの方が頭が良いですか?
0904仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:45:24.12
全=無、無=全

ですか?
0905仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:17:04.02
>>904
お前がわいたからスレッド開いてるタブ閉じるわ
0906仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:26:05.14
>>887
覚え終わったらもう古いって言われるしなw
0907仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:28:33.64
最新追う度合いにもよるけど、6年もやってりゃ最新を波乗り出来るようになるさ
0909仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:39:35.44
スレッド使うともれなくプログラム全体が分かりづらくいびつになるんだが
なんか綺麗に収めるコツとかないのだろうか
0911仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:45:13.44
>>841
ほんそれ
初学で触りだけ覗いたけど
Web系のあのごちゃごちゃしたどうでもいいタグとか
絶対にやりたくねぇーわw
0912仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:59:34.24
レオンハルト・オイラーって天才すぎだろ・・・・・・・。
0914仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:04:04.76
Javascriptなんて本職のプログラマーが触るものではない
あんなものは私大文系のヴァカのおもちゃだ
0915仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:05:21.50
御釈迦様と全知全能の唯一究極至高超絶絶頂極限最高神はどっちの方が凄いの?
0916仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:07:06.45
そもそもweb系自体が低脳向けだからな
SPAだとヴァ〜カwww
0917仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:09:53.20
Angularなんてクソ。
あんなもんやる気にもならんわ。
0918仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:13:38.32
>>861

本物が降臨するわけないじゃんか
揚げ足とるつもりで遊びでレスしたんだろ
0922仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:21:37.99
思考実験

我々の気持ちや考えていることは全て上位者によって操作され決定されている。
そして、その上位者の気持ちや考えなどもその上位者の上位者によって操作され決定されている。
さらに、その上位者の気持ちや考えなどもその上位者の上位者の上位者によって操作され決定されている。
と、これが無限に続く。
という考えも当然上位者に操作されている自分が考えていること。
という考えも当然上位者に操作されている自分が考えていること。
という考えも当然上位者に操作されている自分が考えていること。
と、これが無限に続く。
という考えも当然上位者に操作されている自分が考えていること。
という考えも当然上位者に操作されている自分が考えていること。
という考えも当然上位者に操作されている自分が考えていること。
と、これが無限に続く。




あーーーーーーーーーー、おうhにふいうhbwhbhすひぶぶyいsぶぶh0sぶ0ぬhんすおhにおhsぬhぬhにうういhs
0923仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:24:22.08
>>922
病院行けw
0924仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:24:50.95
中小企業の取締役なんて
市役所の公務員未満の底辺
0925仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:26:02.26
おい朝◯人いい加減にしろ
クソレス連投するんじゃねーよ
0926仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:31:41.33
>>924
田舎住まいだと本当にそうだね。
公務員は貴族階級。
お見合いでも中小の社長より公務員の方が縁談相手に好かれたりする。

まして一人親方なんて近所の人に言えない。
農家の爺さん婆さんからしたら部落民と同じようなもんだ。
0928仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:57:49.10
Angularのメンテ頼まれたんだけど、普通に右クリックしても画面のソース見えないし、サーバ側にservletらしきソースないし、途方にくれてる
本当にみんな開発してるんかいな
ギブアップしそうだわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況