>>615
REST APIから取ってきたデータ
ファイルから取ってきたデータ
OSに問い合わせたデータ
メモリから取ってきたデータ
バックエンドのOPが人力返信したデータ
データベースから取ってきたがビジネスロジックで加工されたデータ
etc……

DBがセットとは限らんね
いろんなものがあるから抽象化するんだよ
画面は抽象化された情報だけ知ってればいい
その具象がデータベースだろうと並行宇宙との交信結果だろうとなんでもいい
画面はデータソースには影響されない