プログラマの雑談部屋 ★37
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:43:36.76
プログラマは
こちらで雑談してください。

ユーザ、SEが馬鹿過ぎる、
上司がバカだからもう辞めたい、
もう少し簡単な仕事に転職したい、
彼女が欲しい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。

※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529287662/
0807仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:12:04.33
死んだらどうなるのでしょうか?
無になってもう二度と有にならないのでしょうか?
それとも死後の世界があるのでしょうか?
0808仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:31:37.17
>>806
おつむだいじょぶ?
0809仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:35:58.62
>>807
死後の世界が無いことは誰も証明できない、が答え

お前は何も定義しないで質問ばかりだが、
質問は誰でもできる。

どんな馬鹿でもできることは質問だ

だからどんどん質問したまえ
君は自分の頭で考えることは不可能だ
0810仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:42:29.18
超大型キャンピングカーを買って、日本中を旅したい。
0811仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 05:12:37.37
超超大型バイブレーターを買って、日本女を犯したい。
0813仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:09:12.08
>>790
最後はプログラマが全ての罪を背負って死ぬ

プログラマはIT業界のキリストなのです
0814仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:12:04.23
>>776
ほんそれ
何もしないリーダーいる時はなんとか回っていた業務がウルサイ奴が来て人が次々辞めて破綻気味だわ
0815仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:23:47.83
キッチリ要件定義決まって設計書作られてそれでも量が膨大で大変なことになってるのは
主に大企業の案件だな。

中小企業が仕事を請けると、そういうのを省略することで
コストダウンを図っている。
0816仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:28:33.85
>>815
仕様書もインプットとアウトプット無いけどこれ直して

は良く言われる
0817仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:30:23.12
ソースを出して説明することがよくあるねぇ、中小は。
で、ディスプレイつつきながら「これをこうかえるんだ」みたいな。
0818仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:33:31.91
>>803
新規開発なのに縁もゆかりも無い古い既存プロジェクトをベースに作って誕生した早々にメーカー保証切れたシステムは作った
0819仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:42:16.20
大手の下請けとかでずっとやってきた者が
会社潰れたとかで派遣になって中小の自社開発などやったりすると
さぞや大変なんだろうな。

ゲーム上がりの者は、そういうののほうが得意なようだが。
0820仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:43:37.60
コードを全く書かないから書けなくなって設計書に縋る大企業
コードを当たり前のように読み書きできる中小企業
このギャップをどうにかしないと日本のIT業界に未来はないんだろうな
0821仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:46:12.92
コードを当たり前のように読み書きできる奴を雇うと
後が怖いからねぇ。
中小企業だって、ホントはそんな奴は雇いたくないんだ。
0822仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:49:55.47
>>817
説明あるだけ良心的
説明無しでここを直してと振られる方が多い
0823仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:51:44.40
>>822
そう、こういうことが起こるから、企業は出来るだけ
コードを当たり前のように読み書きできる奴など雇いたくない。

迂闊に雇ってそいつが辞めた直後とかなんだろうな。
0824仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:55:32.17
コードの読み書きをできない大企業社員が書いた設計書はコード以上に読みにくい直しにくいゴミとなる
もう殆ど借金なんだよね
0825仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:57:12.41
良い設計を設計書としてアウトプットしたものには価値がある

悪い設計を設計書としてアウトプットしたものはもはや技術的負債である
なくてもいいどころかマイナスなのだ
0826仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:59:20.67
大企業の書く設計書とは

こんなにたくさん設計書を書いたんだから品質は保証されてると納得してください
というアピールのための材料でしかなく設計書が品質そのものに貢献することは稀である
0827仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:07:28.45
多くの場合、設計書はエクセルで書かれるが
エクセルは静的解析も行ってくれなければ、リファクタリングツールもない
設計書を綺麗に整理するための基盤がないのだ
一回で良い設計書が書かれることはないし
設計書を良い状態にメンテナンスするには膨大な工数がかかる
よって、殆どのプロジェクトで設計書は低品質なまま放置され、製造やテストに尻拭いをさせる方式が採用される
0828仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:13:46.31
>エクセルは静的解析も行ってくれなければ

ひどい侮辱
存在意義全否定すんなし
0829仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:16:53.85
誰もが閲覧、編集できる設計書のためのツールがないのもまた事実
0830仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:38:57.00
>>827
細かすぎたり同じ内容を複数書いたりするからメンテナンスできないんだよ
常にシンプルを目指せばメンテナンスも割と楽
0833仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:08:08.73
「全」を金額に換算すると、幾らぐらいになるのでしょうか?
0836仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:16:57.17
有人宇宙船欲しい。
0837仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:26:12.10
宇宙船だけあっても、プレハブ住宅になるだけちゃうか?
0838仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:26:17.03
有人宇宙船にも、車や船や飛行機などのように、運転免許みたいなのがあったら良いのになぁ・・・・・・。
0843仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:02:26.25
>>835
ideで設計書開けたとしてどんなメリットがあるんだ
0847仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:02:42.18
倒産してから派遣やってるんだけど
派遣会社によって単価がかなり違う
なじぇ?
0848仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:11:13.62
そりゃ大根だって八百屋によって値段が違うだろ
0850仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:53:11.80
>>756
残業、休出してください(無料で)

これを上手に言える管理職は貴重な戦力
0851仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:55:29.23
>>756
前倒しでっていう単語が何を意味してるかわかってないよな
「普段サボってんだからまじめにやったらもっと速くできるんだろ?」って暗に言ってる
外注に言うなら他の仕事との調整でなんとかしてって意味にもとれるが
100%時間を拘束してる場合(個人事業主で現場で9時〜6時拘束の違法フリーランス)は
労働力を無料で提供しろっていう脅迫だからな
0852仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:00:43.46
ITドカタの場合は「みんなが100メートル10秒切ったら納期に間に合う!」みたいな事を言ってくるわけだからね
どうすれば10秒切れるんですか?
夢みるPMだと現実は悪夢になる
0853仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:34.50
>>847
これ本気で理解してないやつ多いよな
同じ会社から同じ仕事が発注されたら同じ単価になると本気で思ってて
「あ、単価が違うのは途中でピンハネしてる会社の数の差ですよね」って
嬉々として言われたときは
「せやな」
としか言いようがなかったわ
0854仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:11:20.92
>>841
派遣に有利な資格はだいたい持ってる
凄すぎず、適度にハッタリがきき知名度もある
そんな資格は全て取得した
0856仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:54.23
プログラマーは会社によって、
太ってるか、顔が歪んでる人が多いのは何故ですか?
0857仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:34:43.39
客先で仕様書を書いたら、後から参加してきた正社員にこのフォーマットに合わせろと後出しジャンケン

挙げ句罫線の書き方まで細かく指摘され作業が遅いと怒られて契約終了

非正規客先常駐は辛い
0858仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:38:21.98
>>857
仕様書をエクセルで書いたんだろ?
データにしておけば出力設定を変えるだけだったのになぁ
0861仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:28:35.98
はぁ
プロジェクトルームに隕石落ちてこねかな
物量戦しか戦略がないリーダーはもうやだ
0862仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:38:09.50
契約終了になっても、スグに次に行けたんだろ?
それこそがIT技術者の最大の強み。
0864仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:43:30.64
今派遣をやっているが、年齢は40半ばなのにどうも30半ばと勘違いされているようである。
色々教えてくれるが年齢知られると距離感がおかしくなりそうで中々カミングアウトできない。
意外とつらい。
0865仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:52:32.46
今まで払ってきた自己犠牲の貴重な時間で
他に何が出来ただろうか
0866仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:53:47.75
ドラクエ11かな。
0867仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:25:04.12
>>829
ツール以前に設計書のフォーマットすら世界標準でも存在しないからな
最近は減ってきたけど、社内の別プロジェクトで設計書のフォーマットが違うとか当たり前だったりするからな
0868仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:37:21.03
違くていいんだよ
対象のシステムそのものが千差万別なんだから同じものがそのまま通用すると思うほうがバカ

設計でもデザインパターンと同じでエッセンスを再利用して細かいとこは柔軟にアレンジするのが良いんだ

だから何年も同じ設計テンプレートを使うのだけは絶対にやめろ
0869仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:39:09.05
銀の弾丸はない
設計も同じこと
ただそれだけのこと
0870仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:43:45.57
最後は
どうせ設計書に書いたものとは
全く違うものが出きるのだから
設計書なんて適当でいい。
どうせ常に変化し続ける
客の神の声が仕様なのだからさ。
0871仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:45:15.79
設計書を疎かにしてコードで説明する奴のことを
コーダーって言うらしいぞ。
0873仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:55:25.91
コーダーがもっとも優秀。
0875仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:58:22.88
コードで語るからコミュニケーション適当の奴いるよね
0876仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:59:21.94
コーダーの設計書ってどんなものなんだ?
0878仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:17:40.96
寿司半額だった
0879仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:21:09.98
設計書だとどこに何があるかわかんねえんだよな

注文の合計注文金額の定義はどこだっけって探すと
別の大きなロジックの中に紛れ混んでたりSQL定義に埋め込まれていたり
ひどい時には画面へのマッピング定義・書式定義のなかにしれっと混ざってたりする

なぜこうなるかっていうと設計書を書くようなバカはオブジェクト指向を知らんトランザクションスクリプト人間だから注文をクラスとして定義するという発想がないんだわ
合計注文金額の定義の置き場そのものがないからその業務知識が行き場を失って変なところに隠されてしまう

コードは設計書であるという真理に到達した人間は合計注文金額の置き場となる注文クラスを書く
そして最小の労力でメソッドを1つ定義するんだ
decimal 合計注文金額 => 注文明細.Sum(d => d.注文金額);
然るべき場所に然るべき業務知識が置かれる
そしてそれは最も簡潔で誤解の余地がない文法で記述されている
これ以上にスマートな設計書は他に存在しないよ
0880仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:48:50.25
読んでて頭がおかしくなる
ほとんど意味がない文章なのに自信がありすぎるせいか
事実に関する主張だけ抜き出して添削してみた


設計書だとどこに何があるかわかんねえんだよな

注文の合計注文金額の定義はどこだっけって探すと
別の大きなロジックの中に紛れ混んでたりSQL定義に埋め込まれていたり
ひどい時には画面へのマッピング定義・書式定義のなかにしれっと混ざってたりする

なぜこうなるかっていうと注文をクラスとして定義していないから
合計注文金額の定義の置き場そのものがないからその業務知識が行き場を失って変なところに隠されてしまう

コードは設計書だと合計注文金額の置き場となる注文クラスを書く
そしてメソッドを1つ定義するんだ
decimal 合計注文金額 => 注文明細.Sum(d => d.注文金額);
然るべき場所に然るべき業務知識が置かれる
そしてそれは最も簡潔で誤解の余地がない文法で記述されている
これ以上にスマートな設計書は他に存在しないよ



…理屈のつながりが独りよがりすぎる
0882仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:59:14.98
あとどこに何があるかわからないのはコードだろうがオブジェクト指向だろうが一緒のはず
合計注文金額の場所と定義を知るのに注文クラスという前提知識がいる分Excel用語集より劣っている
知ってても確実にそこにあるとわかるわけじゃない

お前がそれがそこにあるのがわかるのはコードが設計書だからじゃない

単におまえがつくったからだ
0883仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:06:18.60
日本語で定義してみよう

合計注文金額:注文の注文金額の合計

ちょうかんたん
注文明細とか余分なものもないし
dとかdecimalとか環境依存や言語依存のわけのわからん概念も出てこない
0885仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:12:38.52
>>882
はぁ?

注文合計金額を書くのに注文クラス以上の場所があるかよ
てめーは注文合計金額を顧客リポジトリに定義すんのか?
それともCSV読み取りクラスか?
在庫一覧画面か?
スレッドキュークラスか?

ちげーだろ
注文に関するものはどう考えたって注文に定義すんのが正解だろーがよ
こんな当たり前のこともわからねえからオブジェクト指向を知らないトランザクションスクリプト人間ってのは嫌になるぜ
トランザクションスクリプト人間は宇宙の果てと果ての間をワープしながら死ぬまでパブリックプロパティいじってればいいんだよ
0886仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:15:22.64
>>883
うわっサイテーにわかりにくいな
なに?お前はそれ全注文の注文金額の合計値でも出そうとしてんの?
日本語ってよーこれだから困るぜ
曖昧すぎてイラつくんだよなー
0887仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:15:39.20
標準化されていないオレオレの設計書だから外野が見たら分からんということにつながるわけで
そういうコミュニケーションコストを軽く見ているのが設計書イラネとかコードが設計書とかほざいている奴らなのよ
0888仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:17:02.58
>>885
当たり前といったな?
あたりまえ と
IT従事者のくせに

オブジェクト指向と業務を知ってる人間だけの当たり前と
全員に通じる日本語の当たり前の
どっちが優れてるかいうまでもあるまい
0890仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:19:18.18
>>887
おいおいシステム屋の共通言語はプログラミング言語だぞ?
会社ごとにどローカルな田舎っぺ方言丸だし設計書にコミュニケーションもクソもあるかよ
0892仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:21:03.59
>>888
当たり前だぜー
オブジェクト指向も業務も知らねー奴なんて現場にゃいねーからよ
0893仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:25:25.12
やっぱこうなるかー
設計書厨は習慣を引き継いだだけで考えない奴ばっかだから
こういう時にろくな反論もできねえんだ
0894仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:13:22.55
優れてるとか劣ってるとかいうと妙にたじろいでる気がする
なんかわるいことした
0895仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:27:31.87
コードに書いてあるのは方法であって目的じゃない
設計書で乱数とか現在日時とかsinΘとか書かれてるものについて
ばきばきに最適化された実装をみせられて意図がわかるだろうか?
0896仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:33:10.32
だいたい殆どのオブジェクト指向は実装の隠蔽を理念にしてる
外側のインターフェースと達成すべきことをきっちり決めて
内部は好きに手を入れたり最適化したりすげ変えたり自在にできるのがオブジェクト指向の利点
実装をみせて定義とするなんて考え方とは真っ向から精神が反している
0897仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:42:29.85
ところで、現在、English板が誰でもスレッドを立てられる状態に
陥っております。プログラマー板の皆さんの出張所とか避難所を
English板に立てておく事をお勧めします。
0898仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:43:11.18
オブジェクト指向ってそれを使う側が中身を気にしなくていいのが利点とか言うけど
大抵の改修案件はその中身を変更するのが大半な気がするんだが
0899仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:43:27.60
どうせブリッジパトゥーンも理解してない雑魚のくせに
オブジェクツガーオブジェクツガーって喚くなよなぁ
Java覚えたてのチンパンジーかよ
0900仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:51:51.00
>>898
そりゃ全部オブジェクトだったら使う側もオブジェクトだしどれかの中身になるのはしょうがないだろ
0902仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:02:19.29
オブジェクツ嗜好を勘違いしてるチンパンが多いから教えてやるけど
オブジェクツ嗜好って例えるなら”無駄”を少なくして最適化してるようなもんだから
”正しく”オブジェクツ嗜好された設計で使う側も”同レベル”の知識があって初めて工数を削減できる
現実はここで喚いてるようななんちゃって指向のチンパンとなんちゃって設計する奴とド新人のコンボで
コボル顔負けのソースより遥かに生産性と保守性が悪い凶悪なシステムが出来上がってるのほとんど
0903仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:05:18.57
言ってる内容があまりに主観的で独りよがりなせいで
前のやつと同一人物にしかみえん
0904仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:05:58.96
例えばC#でのテキストボックス的なものもオブジェクト指向で作られてるってことなの?
中身は知らんがプロパティに値を入れればいろんな振る舞いをするわけだし
0906仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 02:56:41.56
ジャップ島に産まれたら、このいい加減な精神論に毒されてオブジェクト指向型言語なんて使えなくなるわな

アメリカに産まれたかった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況