X



COBOLって今需要増えてるの?Part7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0825仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:15:59.39
今時のCobolの開発環境は何?
OpenCobolIDE とかは日本語化されていないからいや
という人が多そうなんですが
0826仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:38:57.10
紙に打ち出したソースコードを片手に顔を突き合わせてコードレビュー
入力フォームは画面設計用紙で見やすく
コーディングもコーディングシートにシャーペンで
入力作業は直付けしてある端末から

そんな感じでいい
0827仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:06:41.37
>>825
Visual COBOLとかかな?

マイクロフォーカス製品を使っているところがかなりあるんじゃない。
0828仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 08:40:04.93
COBOLはコンパイラはマイクロフォーカスが多いけど、
開発と言うかコーディングはお好みのエディタでどうぞーって感じですよ。
開発環境なんて買ってくれないから。
デバッグはもちろん机上デバッグです!
0829仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:20:51.89
今時の若者に机上デバッグとかやらせたら次の日から来なくなるな
0830仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:45:09.45
>>829
そんなわけない。

動かすテストより、紙に印刷して確認した方が確実だったりするから、いまでもCOBOLでなくてもやるよ。
0832仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:12:07.71
リモートワークで自宅のPCに印刷するのが許されてる所あるのかな
0833仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:51:25.57
リモートは職場にあるPC本体から転送されてくる映像を見ながら遠隔操作するような感じなので、印刷は職場のPCに繋がれたプリンタにしか出せないと思うよ
0834仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:32:31.17
Windowsのただのリモートデスクトップ接続だと、ファイルの移動ができるので勝手にやっている。
0835仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:50:06.91
ある日管理者に気付かれて出来ない設定にされてしまうと
0836仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:09:51.99
ただのリモートデスクトップってどんなのか気になる
0838仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:03:36.38
>>836
Windowsについてるのはタダじゃないの?
OSの値段に含まれてるから別途料金掛からないよね?
0839仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:26:30.50
認証が入る仕組みを知らないだけだと思われる。

Windowsのリモートデスクトップ接続はファイルの移動が可能。
0840仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:27:50.41
windows10の設定で接続を許すセキュリティーがザルな現場があるんだね
0841仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:47:46.40
>>840
リモートする側に制約がないから、個人のPCにファイルを移動できる。
0842仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:02:07.72
個人のPCでリモートしてるところあるのか

あと、設定でファイル移動禁止にしてるでしょう。まぁ管理者権限があれば外せちゃうけど
0843仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:11:43.26
>>842
逆だよ。貸与PCから個人のPCにリモート接続する。
0844仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 04:50:36.89
>>843
842がいう個人ってのは「個人に割り当てられた執務PC」ではなくて
「プライベートで購入したPC」のことを言ってるのだと思うぞ
0846仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 14:40:42.71
行番号にgotoとか
行番号の振り直しとか
今でも必要ですか?
0847仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:28:56.79
>>842
貸与PCでも貸与PCにファイルを転送できてしまえば、個人のPCにリモートデスクトップ接続で接続してファイルを転送できるので、結局、抜き取れる。
0849仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:02:30.03
仮想環境整えれば、自宅からでも普通にやれそうだけどな。
0850仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:12:54.52
gotoのとび先を動的に変えるalter文というのかあるみたいですが
使われているのですか?
0851仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:08:50.54
昔からGOTOって禁止されてんじゃねーの?
PERFORMで呼び出しやろ
0852仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:28:59.03
新卒で入った会社の70年代のプログラムはすべてGO TOだったよ
80年代入るとPERFORM THRUに変わってて感動した思い出
0853仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:27:49.55
入口 SECTION.
  (処理)
出口.
  EXIT.



入口.
  (処理)
出口.
  EXIT.

の2つの流儀があって、前者だと「PERFORM 入口.」、後者だと「PERFORM 入口 THRU 出口.」だったな
0855850
垢版 |
2021/10/17(日) 17:57:42.24
ごめんなさい
0858仕様書無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:02:46.32
>>854
口悪すぎて草
0859仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:14:27.56
しぶといなttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635941818/
0861仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 00:36:15.37
30年以上前から無くなる、無くなると言われてて未だに現役なのな。
0864仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 23:50:02.14
石油もCOBOLも、それが無くなることで巨額の利権を手に入れられる輩がいるって意味では同じだね
0866仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 20:36:20.82
株式会社週休3日が「週休3日正社員」に特化した求人ポータルサイト「週休3日.com」を正式リリース。

2022年1月から本格始動。企業の利用申込を受付開始。先着200社は1年間限定 月額9,900円(年間契約)。
次世代型ワークライフマッチング「+1日マッチング」を実装し、新しい人材マッチングを創出します。
週休3日.comの主な特徴
1、週休3日正社員の求人を最適化・差別化して募集できます。
20代・30代の若い世代が注目している週休3日正社員など新しい働き方を活かした募集が可能です。
40代以降の優秀な人材の採用にも有効です。(週休3日.comは商標登録を取得しています)
2、月額固定でリーズナブルです。採用時に追加費用がかかりません。
月額22,000円から※採用時に追加費用がかかりません。
今ならオープニングキャンペーンで月額9,900円(年間契約/ ※1年間限定 先着200社)
3、週休3日正社員の働き方を選択することで生まれる+1日のお休み(時間)の価値観もマッチングが可能です。
次世代型ワークライフマッチング「+1日マッチング」
・+1日のお休みは副業したい→会社として許可する?
・+1日のお休みは遠方へ旅行したい→会社として共感する?
・+1日のお休みは子供との時間に使いたい→会社として応援する?
0867仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:35:46.04
>>861
嫌なものほど世の中から中々なくならないのだよ。
中々なくならないから嫌がられているとも言えるが。
0868仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:57:21.91
COBOLの需要が増えて単価が上がってきてるってガチですか??
だとしたら面白い事になってまいりましたな
0869仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:58:25.74
COBOLが消えないのならJavaなんかもう一生使えそうですな。。。
0870仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:58:28.87
cobolって変数は全部グローバルだし
ループから抜けるには実質gotoしかないのな
ループの中に飛び込むこともできるし
どうやって保守するの?
「できません」って投げ出すことは可能なの?
0871仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 05:38:53.48
それってどの規格のCOBOLの話か具体的に言ってほしいなぁ
0873仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 06:40:07.30
つかえない>>870を成績不良で切るために渡されたソースの話じゃないのそれ
0876仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:47:42.24
gotoを使わずにperformを使ってくれって言う人がいて
それってgotoじゃんという使い方をしている
0877仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:15:17.28
goto使えば良いよ
アセンブリ言語なんてgotoだらけだよ
0879仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:20:06.05
他セクションの中にGO TO しまくる糞COBOLソースをメンテした事ある。

アセンブラ世代の糞爺が作ったらしい。 ちなみにCOBOLはGO TO な。

gotoならCだろ。
0881仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 01:44:51.96
なんか日本人はバカというか教条主義的過ぎるというか
goto禁止というと死んでも使わせない的な話になるけど
上に行くのと飛び越すのさえやらなければ後は使い方だろ
0884仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:20:54.05
働いたことあるなら、そんな非現実的な事言わないよ
0885仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:36:48.76
GOTOの話ってフローチャート書く上でのお作法の話や
条件分岐文に命令や命令群を直接書けず必ずGOTO文で飛ばすしかない仕様の言語を設計するのやめよう
とかいう話ではなく、GOTOならば無条件に害悪であるからコーディングの美しさのために排除しろ
って話なんだっけ?
0886仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:35:41.90
馬鹿が飛んでもないところに飛ばすのが頻発したから一律禁止にしたとかそんなんじゃないのかな
0887仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:58:26.72
一番問題なのはループの中へのgoto
ループの中を書き換えるととんでもないところで
副作用が起きる
0888仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:51:10.19
ループの中へのgotoというと、昔々アセンブラではそんな感じのをよく見たなあ。
1バイトでもコードを減らそうとしてそういうことをする。
0889仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:52:37.79
>>886
それはGOTO禁止じゃなくて、そいつ切るべき案件だろ
絶対他でもやらかす
0890仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:05:19.74
>>889
cobolの場合、既存のコードがそんなんばっかりというのが
一番大きな問題
スパゲッティになっていて手が付けられない
いわゆるマイナスからのスタートになる
0891仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:40:49.81
よかった……共通化したコードへ飛んで使いまわすような書き方をするな!
行数を稼ぐために同じ処理もしっかりと複数全部書け!
という悪い子はいないんだ……
0892仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:12.38
>>889
あっそ
0893仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:07:33.55
>>889
切ったところでそんなやつは無限増殖のように頻繁に現れる
予防策として事前に禁止事項にしたんだろ
0894仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:57:15.31
はじめは道徳を説いていただけなのに
馬鹿向けの規則に捻じ曲げられてしまうという
悲しい世の中だね
0895仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:08:53.39
システム開発には決まり事が必要だよ
俺様が作るコードが一番で勝手につくられてはたまらない
0896仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:33:02.94
コーディング規約のGO TO禁止って、
セクション構造の出口(EXIT文の前に適当なラベルを付けておく)へのGO TOはいいけど、
それ以外へのGO TOはダメとかそんなんでしょ?
0899仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:14:42.40
COBOLにはUNKOという命令があるじゃないか
0901仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:21:20.21
>>897
いっそのこと脱出しなければいいんじゃない?
次の命令をNOPすればいい
0904仕様書無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:13:04.98
大手のSier企業で金融系で売上の50%を占めているところは半分くらいCOBOLのシステムを扱っている
公共系のところも同様
フリーランスと比べて正社員になるとCOBOLやらされる率が高くなるね
0905仕様書無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:47:33.49
COBOLのレガシー資産は塩漬けにして改修は行わない
新機能は他システムで行いコボラーは既存コードに影響ないか調査やテストするだけの存在
0907仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:50:06.73
COBOLなんてまだあるの?
大分javaに置き換わってるよね
0909仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 22:06:05.75
富士通が作ったシステムを作り直しているんだけど、富士通があとから作ったドキュメントしか残っていない。
0910仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 10:04:47.11
早くドキュメントが合ってるか確かめる作業に戻るんだ
0912仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:08:06.78
>>911
体力勝負だった時代が長かったからな
0913仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:06:02.13
まだまだ社内の基幹システムとしてガンガン新規開発してる。どのパッケージ導入よりもバリューを生み出し続けている。
0914仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:42:41.37
PCとの差が大きくて扱いにくい
0915仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 12:56:03.77
>>909
富士通、ファックすぎる!
0916仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 13:40:49.90
大きい会社は仕事が営業だから、いまでも体育系なんじゃね?
0917仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 13:44:12.06
大きいIT会社は仕事の9割が人員管理、議事録作成、顧客折衝、営業だからSEというよりは営業職だ
0918仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 17:19:29.45
大手SI企業とかはプログラミングを1%もやらない
人員管理の仕事は体育会系が好まれる
0919仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 18:19:02.27
プログラミングできるやつはスグFA宣言しちゃうからねぇ。
企業内にはプログラミング出来ないやつしか残らない。
0922仕様書無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:38:04.19
某自治体で5年前までCOBOLで開発してた。
身体壊して退職したけど。
使っていたのは汎用機。
身体だいぶマシになって来たので仕事復帰したい。
どこか雇ってくれるかなあ?
0923仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 15:20:35.48
デカイのきたなシンプルに言えば「抱き合え」だよね
0924仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 15:56:46.26
最適化されるまで待ってるよ☆
化け猫に失礼だろ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況