X



COBOLって今需要増えてるの?Part7

0470仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:05:13.26
そうだ、メンテでもCOBOLで書いてJavaにコンバートしよう
0472仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:29:32.79
コボラーはユーザ登録して喜んで読みなさい
ttps://japan.zdnet.com/extra/ibm_1911/35144817/
















おや、よくみるとPRの文字が
...これ提灯記事じゃん
0473仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:01:11.45
マイクロフォーカスに関してはねえ、、
現に利用してる所が限られる
ライセンス料もそれなりに払える所だけね
GNU COBOLとかに関する記事の方が役に立つよ
0479仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:19:31.09
コボラーも年々人が減ってきている
案件で人を探してもなかなか見つからない
COBOLの案件は割に合わなく将来性も無いから新しく人を育てないからだ
0481仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:54:25.04
仕事とられたくないんだろ
若くて優秀な奴が来たらコボル知ってるだけが取り柄なジジィは即クビだもんな
0482仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:01:09.40
好き嫌いの問題?
ピーマン食べれないお子ちゃまかよ
0483仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:24:57.02
> 若くて優秀な奴が来たらコボル知ってるだけが取り柄なジジィは即クビだもんな
若くて優秀な人がなんでわざわざコボルみたいな保守案件選ぶの?
コボル爺と仕事取り合う時点で優秀じゃないよね
0484仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:50:57.35
>>483
まあ、その通りだな
適材適所って有るし
COBOLの現場に好きで来る若いプログラマっていない
twitterでもCOBOLやらされてブーブー言ってるヤツ多い
0485仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:54:12.33
かと言ってJavaの現場も今やフレームワーク決まっててツールでコード生成してる現場有るからJavaの現場も若いプログラマにはメリットが無くなりつつ有る
まだJavaの現場の方が若いプログラマが活躍出来る
単価は上がるかはアレだが
0486仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:56:36.48
若いプログラマで優秀なヤツやゲームやAI、モバイル開発へ行く
ビジネスシステム開発なんて泥臭い所に来ても体と心壊してしまうだけ
0487仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:49:58.31
ゲーム開発ってSE・PGの中でも特に労働環境悪い部類に入ると思うぞ。
保険屋や銀行に常駐しているSE・PG(そいつらの大半がコボラー)の
労働環境も決して良いとは言えないが、それよりも酷いんじゃないだろうか。
0488仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:22:25.64
ロースキルでもやっていける
若手は配属されないから切られる心配もない
コボルなんて知ってるやつも少ないから工数も多めに出して余った時間は適当に遊んでる
定年まで安泰じゃ、ワハハ
0489仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:19:18.57
>>487
ゲーム開発は労働環境悪いがシニアプログラマでは無理だからな
必然的に若いプログラマ中心になる
0490仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:46:15.36
COBOLやPL/Iに求められるのは金勘定が上手く行ってるか
その流れで帳票が上手く出力出来るか
金勘定がコードで追える言語でオープン環境すんなり使えるモノが出て来ない限り代わりは無い
C#は微妙に惜しいのよね
0491仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:30:23.70
Javaの銀行って炎上しまくる案件がめちゃ多いよね。
年号が変わったときも150時間超えの残業で死にそうな顔の人多かったw
0492仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:06:14.12
西暦→和暦変換部分をオブジェクト化してないからじゃ無いか
外部オブジェクト化してりゃ本体ビルドしなくても移行出来るでしょ
テストは必要だが
帳票系は見て確認必要だが
要はシステムの作り方次第だが、Javaのオブジェクト志向とか考えずに実装されてるからでは
0494仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:15:42.53
通常の設計なら日付周りはサブルーチン→モジュール→オブジェクト化って流れ
そうなって無いなら、その程度の所って事になる
0495仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:43:32.44
>>492
閏年の計算なんてJavaに限らずシステムに実装されてるだろう?
でも間違う馬鹿が必ずいる
要はそういうことだよ
0496仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:04:31.07
何だかんだ言っても再雇用組なんて少数派だし、
ジジイばかりとか言いつつ所詮は40代とか50代だろ?
コボラーは実年齢以上に老害化している人が多いのか、
或いは数としては少数の再雇用組が異常に幅を利かせているのか?
0497仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:48:31.04
COBOLにオブジェクト指向が必要な部分ってあるんですかね?
なんか余計な機能のように思えてならないんですが
0498仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:22:16.62
COBOLにオブジェクト指向とは無理矢理過ぎて笑える
0499仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:29:56.09
ふと疑問に思ったんだが、汎用的な銀行のシステムを作って
それをいろんな銀行に使わせるみたいなことってできないのか?

老舗銀行でそれはできないとしても、これから新規に開業する銀行ならできると思うんだけど
老舗銀行が新規に銀行作って、顧客に新しい銀行に口座を移してもらうことで
システムを新しいものに入れ替えるみたいなことは無理なのか?
0500仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:17:32.48
各銀行にプライドがあるからな
日本人はその手の効率化はできない
0502仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 06:10:23.94
そもそも地銀は結構共同システム多いんじゃなかった?
0503仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 06:54:47.55
15年前、某大手携帯会社のシステムはオープンCOBOLだった。javaに移行するなんて話あったけどどうなったんだろうな
0504仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:57:21.32
>>502
多い
りそな系列とか(マイクロフォーカスCOBOL)
ユニシス系は.NET
0505仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:12:20.90
>>499
昔、第●勧銀と富●通が「bank 〜〜」ってのを作って
他の地銀に売ってたな
0507仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:31:39.91
某社のジュリアンデートカレンダーが配布される時期になったな
何気に手帳が重宝するんだよね
0509仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:09:08.84
...わからないことは何でも聞けよと言ってたのに。。。
0515仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:16:59.01
本人はできる奴だと思ってるから始末に負えない
マニュアルぐらい読めよ、すぐ人に聞かないでさ
0518仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:25:49.57
君はオペレーターかね
せめてプログラマらしく0C7とか言いなよ
0519仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:14:03.98
プログラマだけど0c7は滅多になかったな。テスト環境がショボいからb37よくおきてた
0522仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:13:41.85
らしいね
0525仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:39:20.66
こんなん回ってきたわ。
周りほとんどDXレポート知ってて驚いた。こぼらーもそういうの見てるんだな。
ついにCOBOLなくなるんかね。
2025年には何も変わってなさそうだけど。
https://forms.gle/vT4PE1E6Y8ei5ZLo8
0527仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:19:27.49
「COBOLなくなる」ネタっていつからあるんだ? 90年代にはもうあった?
0528仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:23:37.66
90年代はオフコン残ってて現役バリバリだったような
Javaが出てきてからじゃないかな?
古くてダメな言語だから最新の正しいオブジェクト指向言語に置き換えましょう
みたいな怪しい宗教が発生したあたり
0529仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:00:14.81
コボルのシステムのほとんどはなくなるけど少しは残るだろう
もうその状態ではCOBOLはなくなったと言ってもいいでしょう
0530仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 03:35:13.41
>>527
4GLが流行ったのは90年代前半だったか80年代後半だったか
ちょっと記憶が曖昧だけど、なんかその辺
Javaが出てくる10年くらい前だよ
0534仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:40:58.21
VBAじゃなくJavaだけど、うちのコボラーは1クラス数千ステップのコードをドヤ顔で書いてくるわ
しかもコピペで冗長コードを大量生産
オブジェクト指向?なにそれおいしいの?状態
0535仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 02:08:45.59
ステップ数が金に直結するなら迷わずそうするだろ?
短く書くのは技術の安売り
0536仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 05:44:53.34
ステップ数が金に直結するとこなんて今あるの?
0540仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:44:33.85
コボラー「モジュール化して共有するより、多少冗長的でも一つのクラスにまとめた方がコードが追いやすいだろ」
0541仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:21:57.07
下手に内部で条件分岐すると組み合わせが多くて間違いやすいしな
0542仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:27:36.27
コボラーが1番オススメするテキストエディタ教えて
0547仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:04:00.20
コボラーだかjavaをやりはじめた
ソース追ってクラスを遡ってくと何やってるかさっぱりわこらん
0548仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:05:00.20
コボラーだかjavaをやりはじめた
ソース追ってクラスを遡ってくと何やってるかさっぱりわからん
0552仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:16:52.15
コボラー先輩はGO TO得意ですよね
0553仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:53.66
セクション構造のプログラムのEXIT直前へのGO TOは多用するが、
中途半端な部分にラベルを作ってそこへのGO TOはコボラーでも嫌がる人が多い。
0555仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 06:19:01.39
新卒で入った頃は純粋GO TO制御なプログラムよりもPERFORM 段落 THRU 段落が多用されてることに最初は面食らったな
あの構文を継承した言語ってあるの?
0556仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:41:56.78
COBOLの後継言語がない

科学技術と商業用のいいとこ取りを仕様としたPL/Iは失敗した
0558仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:19:18.46
PL/1なんて銀行とかの勘定系みたいなショボいシステム位でしか使われてないやん
0559仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:21:36.41
コボラーはPL/1のポインターの使い方が解らなくて挫折するらしいね
0560仕様書無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:43:40.25
挫折はしなかったけど、最初ポインタの初期化忘れやってST障害出した。
0563仕様書無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:47:39.41
COBOLの現場って古い人が多いから
残業する人は頑張ってるから偉いとかそんな考えの現場やっぱ多いんかね
徹夜自慢とか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況