X



プログラマの雑談部屋 ★18 【プロ専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:53:34.20
本物のプログラマはこちらで雑談してください。

elseを多用するニセプログラマは別スレを利用して下さい。

ユーザ、SEが馬鹿過ぎる、
上司が陰険だからもう辞めたい、
もう少しまともな仕事に転職したい、
彼女が欲しい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。

※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1500790870/
プログラマの雑談部屋 ★11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1502139161/
プログラマの雑談部屋 ★12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1503938642/
プログラマの雑談部屋 ★13
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1505098111/
プログラマの雑談部屋 ★14
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1505834530/
プログラマの雑談部屋 ★15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1506558451/
プログラマの雑談部屋 ★16
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507354689/
プログラマの雑談部屋 ★17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1508223116/
プログラマの雑談部屋 ★18
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1509054617/
0729仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:33:36.27
理系が考える文系象
 コミュニケーション能力がある
 難しいドキュメントを理解できる
 難しい漢字を知っている
 
0730仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:04:52.70
とりあえず進学しただけのボンクラが8割だと思ってるよ
0731仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 07:36:41.40
本当の哲学は理系だよなぁ…
0732仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:32:59.36
おまえら髪の毛ボサボサでヒゲもちゃんと剃ってないし
努力してるし能力も別に問題ないんだけど、見た目が悪いから管理職にするわけにはいかないんだよ
0733仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:38:46.80
【非婚】結婚障害の無能残業するな【離婚】
☆偽装請負多重派遣SE結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
0734仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:42:48.98
身だしなみは自己管理
自分すら管理できねーやつに管理職なんか任せられっかよ
0735仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:26:52.78
身だしなみは自己管理っていうのはよくわかるけどさ
身だしなみを整える時間も給料も与えてないでしょ?
0736仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:40:45.90
若い女の子のメイドさんがが二人はついてないと
0737仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:08:16.17
職場に女の子がいると、変なのは自然淘汰されるなw
身だしなみ良くなるか、変わらない奴は辞めていく。
0739仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:55:42.99
調べてみたら買ってもたいしたことしてくんねー!って
隣の島で愚痴ってるのがいた
あんまりかわらないのかもしれない
0742仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:23:22.83
c#でジャヴァパーの汚物が再生産されるのか
c#のエンジニアもパーと言われるようになるが辛いなぁ
0744仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:05:20.62
久々に覗いてみたらjavaも理解できないアホが発狂してたのか
node.jsとかphpが素晴らしいとかまで言ってる奴いるし知恵遅れは恐ろしいなホンマ
いまある業務用javaの設計はほとんどコーディングしたことないなんちゃってアーキテクトが
設計したもんばっかだからゴミコードがあふれかえってるのは事実だが
それを差し引いてもphpとかnode.jsとかc++なんてその10倍はゴミだよ
0747仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:13:34.15
お前は自分より上級のプログラマーに質問するときに”お前”っていうのか?
おまえが何か調べてこい無能
0748KAC
垢版 |
2018/03/10(土) 19:22:39.76
言語なんてただの道具。
適材適所に使いこなすのがプロ。

特定の言語をゴミ呼ばわりするのは
「自分が使いこなせなかった」
という事を自白してるだけ。
0749仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:26:05.43
誰も言語だけに限定して言ってねーんだけど
アーキテクチャの観点から見て汎用性がjavaに比べて糞だからゴミって言ってんだが
文盲のくせになに偉そうに言ってんだクソコテ
phpは言語レベルで糞だけどな
0750KAC
垢版 |
2018/03/10(土) 19:27:34.97
>>749
あぁ、使い方すら判らなかったのか
0751仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:31:04.36
もう反論できねぇのかゴミコテw
馬鹿のくせにコテつけんなよアホ
0752仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:13:56.48
C++ がゴミだ、とか傲慢にもほどがあるというものだ
0754仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:40:45.69
そうだねぇ。C++で実装は大変だったよ。今のPythonの手軽さに慣れると戻れない
0756仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:48:07.37
Pythonて入門向きと言いながら解説書もうめっちゃ分厚くなってるじゃん
0757仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:55:29.17
コーマンに限界はないからな
0758仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:56:31.88
c++は悪魔の言語だからな
javaと違って簡単に解読不能になる
0760仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:32.14
Javaの連中に出来るのはスクリプト言語だろうな
あいつら基本的に馬鹿だからc++は難しいだろ

似たような書き方できるc#にいくんじゃねーの
0761仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:23:15.54
今日本でjs主力でやってる奴らは基本無能だと思ってる
ライブラリ変遷があまりのスピード過ぎて日本の開発には絶対合わない
PHPerがnode.js移行って最狂コンボが多数なのもわかるわ
0763仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:05.34
C++使う理由って現行システムがC++だから以外にあるのかね
0764仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:28:35.49
C++叩かれているのを見ると現在進行形で会社でC++仕込まれてるので悲しくなってくる
0765仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:34:40.38
>>762
いや俺の方がjava屋を思い切り馬鹿にしている
IT土方だから知性のいらない誰でもできる言語がお似合いなんだよ
馬鹿でも出来る=汎用性という事だから仕方ないがな
0766仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:35:59.32
ジャヴァ鹿発狂中w

ジャヴァ鹿のくせにプライドあるんだw

それが驚きw
0768仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:40:52.55
c++で何してるかによる
本当にC++でなければ達成できない仕事をしてるのか
Javaで代替可能なのにわざわざ面倒なことをして悦に入ってるだけなのか
0770仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:53:14.66
cにはそういってもいいかもしれない

でもc++は余計なもんをあまりにもゴテゴテくっつけすぎて
理解が簡単でもない、簡単にものを作れるでもない
あまりにもc++特有の知識を必要としすぎて基本にはふさわしくない

c++の位置にはもっと普遍的で無駄のない言語がいるべきだった
0771仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:00:03.03
c#のワシの元にjava組来て欲しくないなぁ
気が重いよ
0772仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:07:04.40
c#はすばらしい
とてもすばらしいよ
なんというかバランス感覚が絶妙

でもMSだからゆるさん
0773仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:09:28.79
Javaメインのお仕事してるんだけど何がいけないか教えて
私もハブられたくない
0774仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:15:08.77
googleでもjavaガンガン使われとるし気にしなくていいんじゃね?
0775仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:41:52.64
>>773
ここにjavajavaいう奴が来る前後でクソスレが一気に上がる
そういうこと
0776仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:10:35.10
>>775
何がいけねえのかって聞いてんだよ
どうせ具体的なこといえねんだろ雑魚
0778仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:26:41.85
>>777
いいたいことはわかる
逆にレベル低いやつでJavaむずいとか言う雑魚ってなんなんだろな
0779仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:39:49.74
この流れ知ってるぞ
根拠抜きで主張は連呼されるけど理由を聞いても出てこねぇやつだ
いろんなスレで見たことある
0780仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:49:15.18
ハイレベルエンジニアカッコいい抱いて!!とでも言われるとでも思ってるのかだから少子化なんだよ
0781仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:04:27.12
だいたいみんな人にケチつけるだけで
自分から具体的な技術的主張するやつは珍しかった
0782仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:11:31.08
具体的と技術的って単語使う奴はだいたいみんなバカだしな
0783仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:12:28.28
>>782
なんで?
フワッとされたら何が問題かわからないだろ?
0787仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:21:03.95
>>785
言語を否定してるんだからその理由がないと共有できないじゃん
理由がなくて叩いてるわけじゃないんだろ言えばいいじゃん
0788仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:22:48.14
誰でも何かに対して意見しちゃいけないことはないけど理由はいるだろ
0789仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:38:50.05
ジャヴァパー必死過ぎるw

ライン工と同じ扱いの即席PGなのに、何でそんなにプライド高いんだ?
0790仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:57:55.17
>>789
javaにこだわりないから理由教えて
0792仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:24:30.17
java煽りが出た途端に例のコピペが無くなったな
コピぺマンはjavaプログラマーなのか?
0794仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:32:11.70
あの貧困非婚がどうとかいうのか


xxするな!ってうわべは書いてあるが
実際には人間の脳は単語そのものに引きずられて
まさにそういう状況や性格になっていってしまう

朝鮮人や社会に敵対的な人間が書き込むたびにAIかなんかがあれ張り付けてる
恐ろしい悪意の産物
おまいら脳に悪いからNG指定しとけよ
0795仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:39:39.73
あのコピーに出てくる非婚なんとかのリア充像は全て性欲に結び付いててキモい
家で一人自慰行為にふけってるキモオタとしか思えない
0796仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:31:37.40
まだPHPerが発狂してんのかよw
バカにされすぎて脳障害起こしたパティーンのジジィかこいつ
0800仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:27:06.22
わろてるとこすまんがジャバパーもウェブパーも同レベルやぞ
おまえはウェブパーちゃうやろな?
0802仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:51:14.60
新参なんだけど"パー"って何よ?
erみたいなもんか?
0803仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:55:13.16
じゃヴぁばー10位以内の中で唯一下がってるなさすが
0804仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:56:47.38
JavaerとPHPerを混ぜると危険なのは事実。

PHPer:
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
PHPしか知らないヴァカが多く、基本的なコーディング作法を全く知らない。
ガードすら知らないし、何が優れているのか全く理解できない。

OOPが理解できない者も多く、いまだに手続型オンリーの手法でコードを書いていたりする。

1関数に数100行平気でぶち込む。8重ネストとかもあたりまえ。
関数が、何をするための関数なのか特定できない。

UnitTestを知らないので、UnitTestできるコードが書けない。
UnitTestが存在しない上に適切に抽象化されていないので、メンテナンスの度にコードが腐っていく。

存在するフレームワークがことごとく、何の利便性もない独自デザインパターンによって形成されているが、
元々PHPしか知らないためにデザインパターンに対する知識が乏しいため、
それについて少しも疑問を抱かず「このフレームワークは便利だ」と自分に言い聞かせて妄信する。

結果、おかしなフレームワークが乱立してコレという物がほぼ存在せず、
プロジェクトごとに全く違うフレームワークの知識の方が需要になってPHP自体を覚えることにメリットが無い。
0805仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:57:17.57
Javaer:
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Javaしか知らないヴァカからJavaを深く理解し過ぎたキチガイが混在。

Javaしか知らないヴァカのレベルはPHPerと大して違わず、100行関数や8重ネストといった下等なコードを同様に書く。
このタイプは実は生息域がかぶっていて、同時にPHPerやVBerでもあったりする。

一般的にはPHPerと違って比較的綺麗に“見える”コードを書くが、
それが適切なコードであるかどうかは別問題。

必要性のない段階まで過剰に分解されたクラス定義や諸般の手続き、アーキテクチャは逆にプロジェクトを複雑にし、
構築自体の効率と継時的に行われるメンテナンス性を著しく引き下げている事が往々にしてある。

にもかかわらず、分かっているのに止められない、あるいは抽象化の行為そのものに酔いしれて、
そこにかかるコストを俯瞰して見ることが出来ない。

複雑すぎる構造はプロジェクト参加者の学習コストと生産コストを増大させるため、
そこにかかる時間がプロジェクトの進行そのものを阻害して、むしろ、製品の品質の低下を招いている事に
いつまでたっても気づかない。

こういった指摘は度々行われるが、
「Javaについて来れなかったのか」等と自分の行いを顧みることなく、指摘者の能が劣っているのであると決めつける。
何度指摘されても、確固たる“信念”は変わらない。まさしく狂信者。

PHPと比べて利用されるフレームワークは限定されるが、
それらがことごとく過剰に複雑かつ大して利便性のないアーキテクチャで構成されているため、
世間知らずに、それこそが正しい在り方であると錯覚し妄信する土壌となっている。
この点において、PHPしか知らないPHPerと何も違わない。
0806仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:03:21.54
1.Personal Home Page Tools
2.PHP: Hypertext Preprocessor

PHPは何の略かというと上記の通り
まず1.が定義されて、その定義の上に2.をのせた

つまり、この略を展開すると
Personal Home Page Tools : Hypertext Preprocessor
である
ちょっとした言葉遊びだが日本語圏の諸君には難しいだろう
否、逆に言葉遊びを日常的に楽しむ日本人だからこそこの味わいを理解してくれるかもしれない

PHPを行う人という意味で末尾にerをつけるという場合はどうしてもピーエッチパーとなり音節が多すぎ響きが悪い
しかも意味がわかりにく
(良い例をあげよう。例えばLisperは音の響きがよく、リスパーだと聞くだけでちょっとかかわってはいけないという雰囲気まで伝わる)
せっかくPersonalという語があるのだから、パーマンにしてはどうか?もしくはホームページマンだ
とても言いやすく懐かしみのある語であり、しかも伝えたい事がかなり正確に伝わっているのではないだろうか?
0807仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:05:32.01
>>806

んな、どうでもいい事を長々と書けるお前の頭がパー
0808仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:05:41.56
個人のコーディングどうこうというより
phpとc#とnode系のスクリプトを信仰してる奴が馬鹿なんだよ
phpで基幹システム作る馬鹿がいるか?
c#のような特定のサービスに強く依存したクソに将来性があるか?
批判の前提が間違ってんだよ
0810仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:22.70
>phpで基幹システム作る馬鹿がいるか?

いるよ。
0811仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:46.89
ワイ、「ホームページマン」がツボる
0812仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:54.10
>c#のような特定のサービスに強く依存したクソに将来性があるか?

あるよ。
0813仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:13:45.38
知ったか長文馬鹿が全くjava触ったことのない池沼っていうのが丸わかりなのが痛々しい
馬鹿にされ過ぎて脳障害起こしたジジィかよw
0814仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:15:16.14
Facebookはphp、ぐるなびはperl、スクリプト言語大活躍。
node.jsの大規模システムもありそうだけど、俺は知らない。
0815仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:16:46.50
大体、javascriptなんかに将来性あるかとか言っていたら、
Adobeがアプリの制御スクリプトに採用したり、
Flashを駆逐してWEBの標準言語に昇格したり、
サーバーサードにまで勢力を広げたりといった感じで、
その時点での優位性とか劣等性なんかまったく関係なく
政治的な理由や時期的な偶然が重なって言語の勃興が起きるんだから
それに比べたらC#なんか将来かなり有望だろう。
0818仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:19:36.96
facebookとかぐるなびのような数時間で出来るような仕組みが単純なもんは
大規模とはいわんwアホかw
あーいうのはユーザーの数とネットワークの負荷を如何に効率よく分散させてるかのほうがメインだアホ
0819仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:19:57.48
>>813

大好きなJavaちゃんをコケにされて顔真っ赤なJavaカー。
根拠が全く示せないのはJavaカー恒例のパティーン。
0820仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:21:09.23
>>817

? Unityは?
0821仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:22:18.92
>>818
>facebookとかぐるなびのような数時間で出来るような仕組みが

こういうヴァカ、ほんと、どうにかならんかねぇ?
0823仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:27:27.28
>>820
Unityは言語じゃなくてツールだと思った。
0825仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:44:05.86
>>823

うん、だからC#は、PCアプリでなくても利用されてるでしょ?
0827仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:11:53.88
>>826

? 何言ってんのかわからん。お前、日本語おかしいぞ。
0828仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:16:42.66
この四方八方に噛みついてる拗らせた池沼ってどこから沸いてくんだろうな
こういう奴のために素人専用の雑談スレでも立ててやったほうがいいんじゃね
0829仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:18:37.53
定義の違いだけで、Windowsマシンで動くアプリケーションって括りなら一緒だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況