X



プログラマで年1000万稼ぐ方法おしえて [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:38:30.87
まず何すればいいの
0062仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:40:16.83
正直に申告してるからダメなんじゃないか?
車を仕事で使ってますと言い張って言い張って言い張れば通る
おかしいとか言い出したらお前の名前教えろ民青に言いつけるぞといえばいいよ
0063仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:42:34.43
俺の知り合いなんて病院に行くのに必要だと言い張って生活保護もらいながら車持ってたよ
正直に言うなよ嘘言っとけ
税金取られるなんて善良な人間がバカを見るだけだ
0064仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:50:44.43
サラリーマンが家でアプリ開発して
車の購入費を経費で落とせるのかどうか
どっちなのよ?

よく分からないけどアプリの販売で車を
使うから買ったといって、会社の源泉徴収表と
一緒に確定申告にもってけばいいの?
0066仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:06:57.86
家賃、車、外食、交通費

余程儲けてない限りこれくらいは経費で落としても何も言われない
というか役所もそんな雑魚に構ってる暇がない
0067仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:54:12.28
お前なんて雑魚だから気にすんな
税務署はもっと金持ち狙っているから
多少の嘘なんて何の問題もない

正直に申告する必要はない適当に嘘ついとけ
税務署に対して正直に申告してたら
正直者が損をする地で行くことになる

嘘ついとけ。税金なんて浮かせたもんが勝ちだ
0068仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 06:57:20.30
そうそう
バカは真面目に納税してろw
0069仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:03:57.49
>>67
税務調査はランダムに来るから人生終わるよ
0071仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:53:23.47
営業できるようになれ。
金回して人を動かせるようになれ。
ついでにゲンブツの調達もできるようになれ。
ネットワークエンジニアを味方につけてインフラ構築できるようになれ。
営業先を無限に広げる体制を作れ。
0072仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:18:09.32
アプリ開発の事業に必要な交通費なら経費にできるよ
海外のゲームイベントに調査に行くなら立派に経費

法人ならキャバクラや飲食も経費にできるというけど、
法人役員には認められてない。福利厚生は従業員だけの権利
経費に関しては個人事業主=法人役員と思っていい

個人事業主の場合、小規模企業共済で年間7x12=84万円が控除できる
経営セーフティで最大年間240万円控除(経費扱い)
他にも「じぶんの積み立て」など課税所得を減らす仕組みは山のようにある
経費の為にむだな買い物するのはもったいない
0073仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:23:01.72
あと経費は領収書はいらない
出金伝票を自分できればOK
要は、ちゃんと説明できるどうか
説明できるための資料を残しておけばいい

ひとつ嘘をついて脱税すると、いつか常習的に脱税するようになって
抜けられなくなる
ちゃんと合法的に控除を減らして節税する手段があるので
クリーンにした方がいいと自分が思ってる
0074仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:26:42.34
>>71
組織を動かして、他人のピンハネをできるような奴なら
企業で出世して管理職になった方が楽だろ
もう、それはプログラマとして集金じゃなくなってる
0075仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:10:43.68
>経営セーフティで最大年間240万円控除(経費扱い)

これどう考えても最終的に一括で収入になって余計に税金払うような気がするんだけど、いい出口戦略ってあるの?
0076仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:26:23.40
経費計上できても売上が1000超えたらどちらにしても消費税払わないといけないからなあ
1000超えそうになっても毎年安定して超えることはないからセーブせざるをえない
これどうにかならんかね
0077仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:25:16.54
俺の弟がヤフオクで利益上げ過ぎて税金の過去分みっちりと請求されて破産したよ
弁護士代は俺が出してやった

税金誤魔化しを気軽にやってると後が怖いぞ
0079仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:43:39.22
1000万までならフリーランスでなんとかなるけど
それ以上だと起業だねー
経理業務の負担が多くなって、プログラミングの時間が無くなる
経理業務を人工知能で自動化できるシステムとかを作りたい
俺のアホ頭では無理
0080仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:36:57.82
お前ほんとに自分でプログラミングしてんの?w
なにがAIだよ
バカ丸出しだな
0081仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:56:24.79
プログラマとして優秀なのと金儲けが上手いのはイコールではないのよね
0082仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:58:47.14
そこが問題
プログラマをいくら極めても高収入になっていかない
0083仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 03:08:49.85
失業給付金のついでにハロワで求人見てると
人手不足なのか明確に自ら派遣業と謳ってる会社のほうが採用基準も給料も全然よかった
こういうとこは営業マンいて一次受けの会社ばっかに営業行くから当然っちゃ当然だけど
中小の募集は採用基準のハードルがやたら高いのに派遣以下の給料ばっかで実にアホ
ハロワにプロジェクトリーダークラスの募集が沢山あるのにも驚くけど
プロジェクトリーダーできる奴がハロワの求人なんか見てるかって話なんだが
0084仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 07:08:01.49
お前は、プロジェクトリーダーを何だと思ってるんだ?
0085仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 07:21:11.35
ハロワでプロジェクトリーダー募集するのは悪くないと思うよ
ただ金額があってないだけで
0086仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 07:28:35.72
>>83
金額いいとこは個人がマンションでやってるような派遣会社
案件探して現場に放り込むだけでフォロー何もしないから金額が高い
で、その金額だって個人事業主だから高いだけ
正社員20万と個人事業主30万だったら会社側の負担は似たようなもん

一次請けに派遣されるってその一次請けは富士通とかNECのことだろ?
だったらハロワで求人してるのはその派遣元の子会社かさらに下層だよ
富士通やNECに派遣してる会社って日経に記事が出てるような大手ばっかだよ
下手すりゃ製品が競合するぐらいのね
0088仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:22:35.73
共産党が党営の派遣会社作って報酬を1割にしたら
繁盛すると思う

赤旗取って共産党に入党するとさらに7パーで済むとか
0089仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:09:07.07
>>83
>>86
いま派遣はマジでいいですよ。

リーマンショックで倒産してから派遣やってるんだけど、
今はこんなにもらっていいの?と思うぐらいもらってます。

これが続いてくれればいいなーと思いますけど、
正直言って、バブルじゃないかと思ってます。
0090仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:30:37.22
自分は平社員だけど、株入れて1500超えてる
だいたい周りもそんな感じ
外資の有名なソフトウェア?IT?メーカーです

日本企業だと稀にそういうやついるかもだけど、多くの人が。。。。ってなると無理なんじゃ
0091仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:11:50.22
能力次第だからね。

俺が勤務してた外資系投資銀行だと
平社員のひとつ上で年収5000万ぐらいだったな。
0093仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:40:18.17
>>92
プログラマの話だよ
わからないの?
ホントにお前は馬鹿だな
0094仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:21:59.80
クオンツだったらひらでもいくんじゃない
プログラマーとは違う気もするが
0095仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:56:37.90
昔、別スレで証券アナリスト資格持ってるPGの話ししたら、それがPGと何のかんけいあるんだよと言われて閉口した
底辺PGってこうなのかと驚いた
金融系PGなら年収3000万当たり前なんだが、どれだけ低学歴の物知らずなのかと、これが日本のエンジニアなんだと驚いた
0097仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 03:21:53.49
金融系PGってどこの国のどんな職業でしょうかね
日本では下請け会社に派遣される派遣会社の社員のことを指しますよ
0098仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 03:41:31.48
金融系PGなんて海外で稼いでる話聞いたことないし

国内じゃクソ古い設計を開発失敗してる糞現場じゃん

プロジェクトマネージャーでピンハネで年収1千万稼げるやつが

「プログラマー」が1千万円というスレなんか見る意味ないし
関係が無い

人を動かしてピンハネする仕事はプログラミングじゃない
0099仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 03:42:27.76
>>95が言ってるのって個人規模で開発できるけどアイデア勝負の世界でしょ?
それをプログラマかといわれるとやっぱ違和感あるよ
だってプログラムを下請けに出したって成り立つようなポジションじゃん
0101仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 06:24:58.12
>>95
必死で強がってもキチガイはお前だぞ
0103名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:10:45.43
>>98
> 金融系PGなんて海外で稼いでる話聞いたことないし

俺だって日本企業で働いてたときには聞いたことなかったですよ。

募集は英語で書かれていますから、
英語できないと給料いくらで募集してるかさえわからないと思いますよ。
0106仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:33:17.95
>>102
プログラミングできないやつがITから去るべき
なぜプログラミングができるひとが去る必要がある?

プロ野球で試合に出たことが無いやつがベンチででかい顔してる
これが日本のITだけがおかしい理由
世界でも日本だけだよ
野球できないくせに、俺は野球を設計してるとかいってるバカは

こういう奴の能力は、他人を搾取してピンハネするだけの技術
島国日本でしか通用しないスキル
0107仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:38:42.77
>>106
世界がおかしいとか言っても自分が損するだけ
世界がおかしいなら自分が変わらないと
0108仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:23:52.18
>>106
野球選手が球団を運営してビジネスしてるわけじゃないだろアホw
金を動かし選手を動かすのに、プロ野球で試合に出た経験が必要だと思ってんのかアホw
0109仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:49:58.36
分業が理解できないアホは冗長なプログラム書いてそうだな
0110仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:11:25.80
オブジェクト指向で設計したプログラム(クラス、小規模フレームワーク)を
DB検索できるように保管しておき、再利用してる。
デザインパターンを使ったものが多いね。
それらが使える場合は、工数10人月で契約し、2〜3週間でで製造終了。
1ヶ月ほどテストして納品。儲かるぜ。

ただし、実際に納品し無事に稼働しているプログラム(オブジェクト言語)を
蓄積保管しないと使えないけどね。
0112仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:48:47.38
中抜きはいくらしてもいいけど
羊の頭数をごまかすと殺されるらしい
0115仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:21:50.26
>>95
=91かな?
その年収3000万金融系PGって国内で何人くらいいるもんなの?
0116仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 11:18:14.06
何が証券アナリストだよ
資本主義に寄生して労働者から搾取する手先じゃねーか

そんなものはエンジニアじゃなくて詐欺師だろ
0119仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:54:10.75
奴隷として生きてもプログラマーとしての尊厳を持ち続ける生活
奴隷に寄生虫と呼ばれながらの裕福な生活
どちらを選ぶか
俺なら後者を選ぶ
0120仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:45:47.59
お前らはOSSに寄生して食い扶持にしてるんだよな
自分じゃなにもできないくせに自立してるふりをするな
0121仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:49:59.60
>>119
だから、寄生虫と詐欺師を駆逐して、
奴隷を脱するのかがこのスレの趣旨でしょう

寄生虫は奴隷に寄生してる奴隷だから
0122仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:51:13.63
>>120
生物に依存するのが寄生虫であって、
物や知識に依存するのは寄生虫ではない
0124仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:41:53.49
>>122
お前が寄生虫呼ばわりしてる奴も、お前の成果物に寄生してるのであって、お前自体には興味ないやろw
0126仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:02:39.15
米が取れない時に農家を保護するため、先物を売り始めたって歴史は知らないの?
0127仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:05:24.31
俺は典型的な奴隷だけど
何時かは裕福な寄生虫になりたい!

で、どうすればなれるの?
教えてエロい人。
0128仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:30:59.21
営業になったらいいんじゃなかろうか

こんなの売れるわけねーだろという商品を客にだまくらかして売りつけ
ゴミを見るような目を平然とやりすごし
他人の感情を操縦することに快楽を見出し
怨嗟の声を聴きながら心地よく眠れるメンタルを身に着ければ
きっと立派な寄生虫になれる
0129仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:47:42.01
>>126
先物の営業は尊敬されるべきだよな?な?弁護士よりも医者よりも先物営業だよな
0130仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:54:25.48
いや、戦後の先物営業は朝鮮人ばっかりだったからな。
それも北朝鮮人ばっか。
悪徳営業やってたろ。
殺されても当然のクソチョンども。

先物の営業なんぞ苦しんで死んでしまえ!
先物の営業やってたやつの子供や孫なんて殺してしまえばいいんだよ。
殺すべきなんだよ!
0131仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:04:30.02
的外れのレイシスト
ああ、見苦しい
0132仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:13:03.39
悪徳営業マンなんてジャップの方が多いだろバカ
0133仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:52:31.85
とりあえずpaizaでSランク取って様子見ればええんでないか?
0134仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:53:57.15
自分自身の評価を人に委ねてる間抜けが寄生虫になれるわけがなかろう
0135仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:13:11.79
先物の営業は朝鮮人ばっかだよ。
知らないの?
0136仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:46:21.88
>>128
そう決めつけで知らない職業を語る人って、知らない世界の業務フロー設計とかできない、しちゃいけないタイプだよね。
0137仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:48:42.42
と、おれは思うよ。個人的にな。

プログラマーはありとあらゆる業界の人が使うコンピュータを仕立てるんだから。
知らなくてもいい。
だけど、自分はあの世界のこれ知らないから裏取る必要があるってのは、スキルとして持ってなきゃいけない。
と、おれは思うよ。
0138仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:11:01.66
先物はよーく知ってる。
クソチョンの巣窟だよ。
0139仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:14:05.26
なんだ先物の情シスか
死ねよクズ
0141仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:12:54.97
詐欺師、寄生虫、朝鮮人として1000万稼ぐんじゃなくて
プロググラマーとして1000万稼ぐにはどうすればいいかを議論してくれ

どうやったら東大に受かるか?を議論する場で、カンニングしろとか
替え玉受験しろとか言われても仕方ない
0143仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:31:05.45
おれさまのように
部落やチョンを差別しないぐらい
まともになれば
すぐ1000万オ―バー!
0144仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:34:43.15
虚業なんだ
プログラマーは虚業なんだ

システムを早くつくったって誰も喜ばない

世界は違う目先で動いている
0145仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:57:48.12
クソチョンのように
ジャップをダマして儲ければいい
0146仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 03:53:31.56
どうしてインターネット掲示板は実社会では虐められ続けてもヘラヘラ愛想笑いしてるような低学歴メタボ童貞が、
威勢よく愛国レイシズムを語るゴミ捨て場になっちゃったんだろうなあ
0147仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 04:38:57.63
自営の人って瑕疵担保条項どう書いてるん? ヘタうったら破産しそうだし
0148仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:40:48.78
>>147
請け負いはどうやっても瑕疵担保責任が
ありますので、メーカーのいいなりで
奴隷のように死ぬほど働いてました。
何回かまじでホームからダイブするところでした。

が、私は請け負い仕事は全て客が納得するまで
直し続けました。
なので、それらの担当者の子供や孫に
復讐するのがとっても楽しみなんです。
という復讐鬼になっております。

結局のところ契約書はどう書いてあろうと
強いのは発注者ですから。

よって、請け負いはおススメしません。
結局あまり儲かりません。
勿論、たまには楽で儲かる仕事もありましたけどね。

時間単価をもらえるアルバイト、派遣、
SES契約、契約社員などがおススメです。
0149仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:53:26.83
>>147
うちは大抵は発注者である企業から諸々書かれた契約書が送られてくるのでそれに目を通して足りないと思ったら特約結んでる感じ
そこで面倒臭がる顧客とは契約を結ばない
0152仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:49:13.24
カーネル開発できたらそんぐらいもらえんじゃないの
0153仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:52:40.89
カーネルなんて簡単ですよ。
組み込み用にいくつも作りました。
0154仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:50:10.20
今はクラウドあるからやる気ある奴は会社に行くより独自開発した方が良いよな
言われたことしかやらない奴と仕事してもモチベ下がるだけだわ
0155仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 02:02:51.07
今日はひとつ学んだ
設計段階で共通化をしてはいけない
たとえ同じものだとわかっていても、機能として徹底的に分離するんだ

工数がもらえる
0157仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 04:42:30.46
仕様上は徹底的に分離して別物として工数を計上して、
開発時は共通化して開発すればいいよ

客に解らないように楽して儲けるべき
それが生産性
0158仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:48:10.05
【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
0159仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:50:54.02
>>157
得た金額/かけた時間=生産性

実際に生産したものは全く関係ないんだよな
元の言葉は知らんが「生産性」という翻訳語がいまいち適してないと思う

何も知らずに言葉だけ見たら生産に関する言葉だと思ってしまう
0160仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:04:07.80
>>159
「得る金額」=「その生産物を生み出すための平均労働時間」

なんだよ。低学歴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況