X



アジャイルを考えたやつの死を願うスレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 06:16:22.09
なんでむだなスレ立てたの?
内製アジャイルしか無駄って結論にしかならないのに。
0004仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 08:00:24.14
アジャイルで内戦して無駄死にを願うスレです
0005仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 08:15:48.98
内製だと必然的にアジャイルなんだけどね。
開発者1〜3名・ユーザー1名の体制だけどw
間に無駄な人が居ないから
0007仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:38:20.57
>>6
開発者が出向くか、向こうが開発ルームに来るか。その両方を交互にやるか。内製ならどんな体制でもとれる。
0010仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 12:34:31.90
今の時代はWFとうんこジャイルを混ぜたアジャターフォイルが主流
0011仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 12:35:07.32
アジャターフォイルなら請け負いでもどんとこい!
0012仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:06:38.67
まさか次スレが立つとは
なんだかんだ言って、気になる存在なのかね?
0013仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:08:54.85
そりゃ何といっても
アジャイル開発は、ソフトウエア開発でのトヨタ生産方式
だもんな

第二のΣ計画の発動だよ
0014仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:27:41.22
じゃあ我々はΩ計画へ移行しようか
0016仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:54:02.26
>>11
個人的にはウォタジャフォイルのがいい
0017仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:34:40.42
普通のウォーターフォールはV字モデルっていうんだ
それを重ねた開発モデルをW字モデルって言うらしい
アジャイルはもっと細かく重ねるからwwwwwwwwモデルだね
0018仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:52:30.23
通称大草原モデルやな
0019仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:03:48.85
アジャイルは草不可避っことか
うまいな
0020仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:24:42.19
キミもクサ喰ってアジャイルをしよう!
0021仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:10:41.58
ひとりアジャイル楽しいよ
ユーザーは身内でデザイナーとコーダーは俺一人
ショボくさい要求仕様汲み取って作って
アルファ版だから仕様の抜けはあなたたちで見つけてねというルールにしておけばいいし
0022仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:15:09.18
仕様書は間違っている可能性があるというのに
どうしてテストコードは間違っていないと思いこめるのだろうか?
0023仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:15:40.94
>>17
アジャイルは設計に対応したテストなんてしないから
V字にはならないよ
0026仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:11:19.88
>>22
テストコードだって間違ってる
そもそも要件自体が間違ってる
自分がこの職業に就いたことが間違ってる
いやいや、もっと遡れば……生まれてすみません
0029仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 10:22:32.51
>>22
テスタとコーダを別人にして仕様の妥当性吟味含めて別アプローチで見ることで精度が増す、ってことじゃね?

まぁ、両方ポンコツだとどうしようもないけどね
0033仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:52:45.93
いまだにアジャイルに完成があると思ってるやつw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況