X



Java、Android開発の職業訓練について Part.7

0184仕様書無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 21:30:16.83
卒業生だがAndroidだけの仕事は無い
悪い事言わないからiOSアプリを受講しとけ
0185仕様書無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 04:45:17.68
俺が言ってるところの先生はすっげえ良い先生だわ。
マジで違うところに行かなくてよかったと思う。
0187仕様書無しさん
垢版 |
2014/04/30(水) 12:56:55.54
全然あたまよくなさそうな女ですら25前後だと就職先がある
プログラムって難しくないんじゃね?と思ってしまう
0188仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/02(金) 06:46:10.80
web系はアルゴリズム組むわけじゃないからぶっちゃけ誰でもできる
最低限の脳味噌はいるけど大抵の奴は効率あげるためのコツみたいなのを自力で理解できるようになるだろ
脱落してく奴っていうのは理解力または学習能力が人並み以下の奴だと思うわ
0189仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/03(土) 17:59:32.34
頭の良し悪しよりも、致命的に意欲や興味が欠けてる方が脱落してた印象だな
普段ネットくらいにしかPC使ってない人が、(仕事選ばなければ)求職が潤沢な業界と聞いたりして釣られて紛れ込んでるんだろう

なんでもそうだけど興味持って楽しんで取り組んでる人は学習が早いよね
0190仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/03(土) 20:39:12.26
50歳でもやる気があれば20歳のやる気のないのよりプログラム覚える速度は圧倒するからね。
0191仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 05:04:21.26
iOSの訓練校に行きたかったんだが、なかったのでAndroidの学校に通ってた。
0193191
垢版 |
2014/05/11(日) 12:01:55.04
うん。アプリ開発の企業に就職して、iOSアプリの開発をしてる。
もともとiOSのほうに興味あったから楽しくやってるよ。
0194仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 12:13:52.19
同じく現在Android開発科で職業訓練受けてるんですが、就職活動で応募や面接段階で
履歴書や職務経歴書と共に自作のアプリを提出したりしましたか?
0195191
垢版 |
2014/05/11(日) 12:25:06.21
はい。卒業制作のアプリが役立ちました。
授業は興味あるとこしか聞いてなかったし資格もとらなかったけど、卒業制作だけは気合い入れて作った甲斐があった。
その熱意を拾ってくれた感じがします。
0196仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 12:43:28.93
なるほど〜、やっぱりAndroid開発の訓練受けた事をアピールする以上、自作アプリの提示は自然な流れなんですね

もう一つ伺いたいのですが、応募する企業にアプリを提示する場合、訓練所の講師の人達が提示方法やタイミングを教えてくれるものなのでしょうか?
それとも、自分でソースコードやドキュメントを入れたUSBを応募書類と共に送付する感じでしょうか?
0197191
垢版 |
2014/05/11(日) 13:00:58.96
学校はそこまで細かいことは教えてくれなかったですよ。ちょっとした面接練習はありましたけど。
アプリ提示のタイミングなんてアドリブでいいんじゃないですかね?見せてくれと言ってきますし。
僕の場合はネットでたまたま見つけた会社にWebで直接連絡しました。
数日後に会ってみたいと連絡があって、自作アプリとソースコードを用意してきてくれと言われました。
0198仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 13:21:45.28
>>197
回答ありがとうございます、私も相手に関心を持って貰えるアプリを作って開発者として就職目指していきます。
0199191
垢版 |
2014/05/11(日) 13:42:54.36
がんばってください!
自分から動いて行けば必ず道は開けると思います。
0200仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 15:39:07.71
>>194
私のとこは卒業課題が必須ではなかったこともあり、私含めほとんどの人が完成させて行きませんでした。。
しかし面接の時はどの企業も訓練の内容を経験として受け取ってくれましたよ。
未経験でさえ人が足らない状況なので受けただけでアピールになるかもしれません。
無論、作って行くに越したことないんですが。
0202仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/12(月) 00:54:02.45
>>200
今アプリ開発してますか?
0203仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/12(月) 04:50:37.50
>>202
アプリというより業務用システムを開発してます。もともとAndroid開発はしてない会社ですし、私も特にこだわりはなかったので。
向こうが買ったのはプログラミングの経験(わすかとはいえ)だと思いますよ。
0204仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/13(火) 16:27:26.90
javaの本覚えてからAndroidソフトつれるまで結構時間かかりますよね?
0205仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/13(火) 18:36:26.59
アプリ開発会社に入って1〜2ケ月で作れるようになるだろ 就職が早いんだよ結局
0206仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/13(火) 20:26:08.03
>>205
未経験で入れるってそれ20代でしょ?
1,2か月か。意外と早いね
0207仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/13(火) 20:46:17.35
2か月勉強漬けするとそこまでいくのか。
仕事しながらやると土日しか時間がとれないから半年かかる。どうしたらいいか
0208仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/13(火) 21:26:21.43
BMI計算機程度とかでも立派なアプリだし、どこまでを目標に据えるか次第では?
平日フルタイムで納期要求がある環境だと伸びるのは当たり前ながら、うちだとそこからさらにウィジェットに慣れた人、広告に慣れた人など得意分野が分かれてる
効率考えて最初に慣れた人に回してるんだけど、サーバ連携とかゲームとかでは十年選手な古参社員にはかなわない(戦力にもなれない)

雑務全般覚えても評価されにくいので、浅く広くお茶濁したあとは何か一つに絞って学ぶといいと思う
それでも半年は頑張って欲しいけど。付け焼き刃の知識で入られても、現場は時間の浪費になってしまうので。

俺も勉強足りないの分かってて、先輩に怒られっぱなしも辛いので土日もEffective JavaとC#読んで勉強し続けてる
面白いけど難しい
でも難しい質問には全力で答えてくれるので、やっぱり職業訓練や独学と比べて現場の方が早くいろんなこと覚えられるなってのはやっぱりありますね
0209仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/14(水) 00:13:40.91
1、2ヶ月くらいでも簡単なものは作れるようになるが、常に勉強は続けないと生き残れない。
何でもそうだけど、突き詰めると奥が深いから。
すぐに新たな技術が出てくるのでついて行くのは大変な面もあるが、技術的に停滞しない世界で働くのは刺激的で楽しいyo。
0210仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/14(水) 08:35:00.32
就職してからの勉強方ってどうしてますか?時間とるのが難しいと思うんですが。
>>208さんのように休日中心でしょうか
0213仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/14(水) 10:36:15.52
>>210
毎日でしょ。通勤中だって本くらい読めるし。
暇なときは講習会などに積極的に参加したり、とにかくやる気次第。
0215仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/14(水) 23:54:50.60
それは仕方なかろう、座れたら別だが
0216仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 02:05:28.23
電車内プログラミングというと、project palm2で山田さんが色々あって電車内で日本語化進めたって話を思い出します
網膜剥離な方でも電車プログラミングで成果出せてんだから無理ではないんだろう
まあ極端な例か
0217仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/17(土) 19:06:06.42
年齢高いと実務経験レベルまで能力ないと雇ってもらえないがすごい勉強必要だよね?
androidの入門本やっていろいろほかにも3冊以上暗記してとなるだろうし3ヶ月いないにおわるってことはないか
0218仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/17(土) 22:31:56.07
すごい勉強すればいいじゃん。
それでも能力的にダメならあきらめつくだろ。
ちなみに暗記とかは重要じゃない。本見ながらでもネット見ながらでもガンガン作れることが大事。
0219仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 00:52:02.54
実務ではセキュリティのためネットにつなげないところがあるから大変だよ
0220仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 01:18:50.61
そういうところヤダな。
0221仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 01:40:39.92
スマホのアプリ開発やってるような会社だと、逆にネットがないと仕事にならん
あたりまえか
0222仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 08:07:58.99
うちスマホ開発だけど基本禁止だな
ググる用途でネットに繋がったマシンはあるけどグループリーダーの利用許可が要る
携帯も入り口で預ける
0223仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 08:28:38.27
正社員は自分のマシンからつながるがそれ以外はつながる一台を共用
当然自分のマシンにはコピペできないので印刷して打ち込む
0224仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 10:34:29.13
なんかSIerみたいな現場だな。以前の職場を思い出してしまった。
俺んとこはめちゃくちゃ自由。ダウンロードしまくりだよ。
0225仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 15:45:41.08
ネット使えないところってメソッド名とか仕様を全て暗記してるの?
流石に紙の資料はある?
0226仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 19:23:56.90
スマホアプリの開発といっても、サーバー側の開発なら隔離環境はありえそうだな
0227仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 20:57:41.32
>>225
マヌケな会社だよなぁ
上司がプログラマではないマヌケって事だな
0228仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 21:14:20.41
>>225
うちはローカルネットワークは普通に使えるし社内gitもあるよ
JavaのAPIは本と補完で意外となんとかなってます。最悪、先輩に聞けばなんとでもなるし
パワポやエクセルのファイルでやりとりしてるから紙はそんなに出番ない
(会議のたびにで鬼のように印刷してるようだけど)
あとUSBメモリというかUSBポートに勝手に何か指すのも禁止。ただ、なんの冗談かわからんけど対策がセロテープでポート塞ぐという…
0229仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 22:30:59.62
要は社内のみの閉じた開発環境を作って、外部との情報は遮断させてるわけでしょ
協力会社を常駐させてる所では昔からよくある、職場に缶詰にして業務以外するなってスタイル
0230仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/19(月) 07:41:27.08
>>218
時間かければつくれるけど、時間かかりすぎだワって思った
あきらめがつくあらほか就職したほうがよくなるし
0231仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/19(月) 07:42:36.91
基本本読んだあとサンプルアプリのコードを読む作業してるんですが
売までやった人はどんな感じで勉強したんですか。
0233仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/19(月) 09:33:29.21
>>231
JAVAとアンドの基本本を読んだあとは自分の造りたいものを造り始める
わからない事が出てきたらググりまくる
どうしても解決出来ない時だけ恥を忍んでここに書き込む...と、たま〜に解決できる
0234仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/19(月) 19:45:03.58
>>232
コピーの仕方にもよるな。

>>233
作りたいものなんてないな。あっても作り方がわからないからとりあえず読まないといけないわ。
おすすめアンドロイドアプリのコードがのってるHPなんてわかりませんよね
0235仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/19(月) 20:22:58.58
本に付属のサンプルが一番まとまってるんじゃないかな。CDついてなくてもurl乗っててダウンロードできる本が多い
github漁るといいのでは。ガチすぎて初学者には読解出来ないものが多いけど、それでも部分的に理解できたり規模感が分かったりといろいろ有益

一番の問題は作りたいものがないって事だろうけど、簡単に作れてモチベーション上がる題材なんてなかなかないし仕方ないのかもな
俺はガキのころからゲーム作ってみたかったので、簡単なミニゲームを目標に据えただけでもモチベーション上がったけど
0236仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/19(月) 23:16:31.37
Androidだったら公式のサンプルが良いよ。
英語読めるようになるし。
ttp://developer.android.com/samples/index.html
あと普段からAOSPは自分のアプリと地続きだと思って読みましょう。
0237仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 03:28:15.43
仕事でなく趣味で作るなら、自分で使ってみたいアプリを考えれば出てくるんじゃないかな
デザインとかは最近のアプリを参考にしながらフリーのAPI探してきたりして、好みの形に仕上げる
しばらく自分で使ってみて改良を加えた後、試しに公開してみる
自分の技量が追いついていないのはあまり問題ではなくて、作る過程で考えたり調べたりしてるうちに理解が深まってくる
0238仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 03:45:16.23
目の前に、自由になんでも作れる製作環境があって、
その環境である程度作れる知識がついた状態なのに、
作りたい物がないって時点で、仕事にも趣味にも向いてないと思う。
0239仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 06:01:25.59
造りたいものがないのならプログラミングをやる意味もないね
創作意欲がなければロクなモノは出来ないし
0242仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 14:10:21.71
>>240
作りたくなくても作らないといけないだけで作りたくないものとは限らない
0243仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 15:45:59.33
>>238
開発費用と時間が何億何百時間かかるものしかおもいうかばないわ
0244仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 16:49:49.95
プログラミングってのは、細かいモジュールの組み合わせを巨大化した物。
コードの全体と細部を両方見ながら、作り込みと組み立てを繰り返す。

「開発費用と時間が何億何百時間かかるもの」
も、モジュールの集合体であることは変わらない。

細かいネタすらも全く思い浮かばない人は、プログラミングを仕事にする適性がない。
それが悪いって話ではなく、そういう人は、この業界の営業または企画屋にいったほうが
パフォーマンスを発揮できる。
0245仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 18:03:03.25
会社のプログラマなら仕様書どおり作るだけだからネタなど考えなくてよい
客先交渉できるようになっても客先の言うとおり作ればいいだけ
0246仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 19:34:23.37
>>244
企画屋の募集なんてしてないし何億もうけても月収15万とかだぞ
0247仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 19:41:42.45
>>244
細かいネタを練習すればそれで業務レベルになれると言うことか。
未経験で企業が雇いたいレベル派遣で雇われるレベルに独学でなるには、結構時間かからない?
0248仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 20:03:11.60
>>247
そういうこと

>>245
「客先の言うとおり作ればいいだけ」のところで、
細かいコーディングが出来るかどうかが問われる。

一字一句すべてのコードをどのような順番でどう記述するか客先から指示されれば、
「客先の言うとおり作ればいいだけ」になるけど、そんな仕事は存在しない。

結局、言われたことに対して、それをどうコード化するか、
そこを人間の頭で考えるのが、コーディングという仕事の肝となる。

細かいネタをすぐに浮かばない人は、考えても解決策が浮かびにくく、
仕事の進みが遅い。つまりコーディングの適性がないと言うことになる。
0249仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 23:09:29.72
客って明確なアイデアが浮かばなくて漠然と改善したいと思っている場合が多々あるんだよな
そこで「こんな方法ならどうでしょうか?」って提案するには自分に知識がないとできない
その辺のアイデア出しは先輩まかせで、指示されないと何もできないのが経験の浅い下っ端プログラマ
0250仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 23:29:15.33
俺も下っ端だからよく分かる
問題解決能力と技術の引き出しが桁違いだよね
訓練校はデバックの考え方とか良い実装、悪い実装の例なんかを教えてくれたけど、仕様に当たる問題文そのものに疑問を持って取り組むようなトレーニングは何一つなかった
独学だとここまで来るのにもっとかかったと思うから感謝してるけどね
0251仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/21(水) 08:50:56.37
仕様に疑問を呈すとこいつは生意気だと思われるからやめたほうがよい
0252仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/21(水) 09:21:38.60
コーディングの適性が無い人は実装だけじゃなく
バグが出た時に原因追求と解決も遅いような気がする
0253仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/21(水) 12:34:06.57
外部に製作依頼するときはコーディングレベルで設計書書かないととんでもないものができるぞ。
自分で作った方がはるかに早いが会社方針なのでどうしようもない。
0255仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/21(水) 16:21:21.28
実務では客の意図する所をヒアリングしながら仕様を詰めて行くもんだと思うけどな
逆に客のいいなりで仕様ができあがると、後でボロが発覚した場合に痛い目にあう
「何であの時点で指摘してくれなかったんですか?」ってな具合に信頼まで失うことに
0257仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/21(水) 21:49:52.05
さすが下っ端
0259仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/22(木) 13:37:26.76
いきなり即戦力を求められる年齢なんだがそこから仕事までこぎつけた人っていないの?
0260仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/22(木) 14:14:36.55
>>259
なに濁してんだよ。普通に年齢言えばいいじゃん。そこからってどこからだよハゲ
0262仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 00:56:55.63
職業訓練から希望どおりの仕事にたどりつく人って、もともとプログラミング経験がある人が多いな
訓練校で教わる内容くらい余裕で理解できないと仕事では通用しないだろう
0263仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 01:36:28.51
未経験から訓練終わって3年だけど、今フリーで月60稼いでる。
負けず嫌いの人なら何歳からでも、気力根性精神力があって、意味もなく他人から大切にされたいとか思わない人なら食えるよ。
0264仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 03:00:10.39
ランサーズとか使ってる?
0265仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 07:44:31.73
ttp://el.jibun.atmarkit.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/02/23/project_comedy_l.gif
0266仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 11:48:47.01
>>263
プログラム1から覚えたわけじゃないでしょ
関東在住ですか?
0267仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 13:27:31.34
プログラム半年ぐらい勉強したけどやめてほかの職業いっちゃうと無駄になるから
ここまできたら就職できるレベルまで最後までやるべきかな
0268仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 13:28:34.62
>>263
20代で未経験で入社してスキル上げてフリーになったっていうパターン?
0269仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 13:43:16.26
>>264
掲示板作ってくださいなどランサーズみるとあのレベルを作れるようになるまで何年掛かるんだと思う内容で目指すべきでない気がする
0270仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 20:35:07.02
>>266
1からだよ。
javaの参考書の問題は似てても飛ばさず全部やったし、講師に言われたことはとりあえずやってみた。

>>268
そんな感じです。
androidの人が少なかったからチャンスだったんだと思う。

やっぱ若い頃から好きで努力してきた人とは相当実力の差を感じるけど、
あんま勉強してない人は、長くやってる人でもあんま大したことないから、必死になれば食えるよ。
これで書き込むのやめるけど。
0272仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 21:41:24.95
長くやっててもあんまりたいしたことないのに食えてるんだね。PGってほとんど
専門卒だからそこまで倍率高いと思ってなかったがその通りだったら追いつけなくはないな
0274仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/24(土) 13:50:16.42
PGは高齢になったら切られるというし年収450万こえられないみたいだし危なくて勉強できないな
0275仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/24(土) 16:11:08.57
グループリーダーとか上流工程もできるようなPGなら450以上は普通にいるけどね
ありていに言えばヒューマンスキル高い人
一方、純粋に技術屋としてDBとかゲームとかの得意分野を極めんとしてる先輩がたはウチではなぜか不遇っぽいな
本人もあまり出世願望ないように見える
0276仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/24(土) 19:53:57.39
>>274
切られるのが怖いからから勉強しないというのは違うような
PGに限らずこの業界ならPGスキルがあって損することはない
0278仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 01:44:01.12
こんな書き込みあるけどどう思う

425 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2013/12/15(日) 15:24:20.16 ID:tAx9rMPy Be:
この業界SI、評価、設計、実装といろんな役割が有るが、大手独立系なんかは新人にいろいろな役割を順番にやらせてみて、3年目辺りに最適なポジションへ送り込む。
実装はキャリアパス上最大のファクターで、このポジションから設計、リーダー、PMへ進むのが花形。
SIからプロマネ、評価から評価リーダーなんてのも有るは有るが。

その中でも実装、設計の段階で目覚ましい成果を出せる人はマスター/プロフェッサー扱いとなってガチで特別扱いになる。
このポジションの人は引く手数多すぎて
会社組織に縛られる必要がなくなる。
食いっぱぐれないポジションとはこのポジションの事。
以下の様なのが組める、設計できる人が該当。
・様々な国際規格や大手チップセットベンダに対応した制御系を0から書ける
・高度な数学を用いた複雑系プログラムが得意
0279仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 02:02:15.24
最後の二行、スレ的に事例が縁遠すぎないかな

訓練校を頼ってる時点で無難に食えれば御の字な訳で、引く手数多は高望みだろう
0281仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 09:43:23.86
>>278
アプリ層であるこのスレにまったく合わないと思うけど
しかも職業訓練スレだぜ
0282仕様書無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 14:20:41.80
一度、組み込みの勉強したことあるけど(入門以前の初歩)
数学の素養と電気や回路の知識がなくてついていけなかった

アプリの開発ってそれらがなくとも何とかなるもの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況