X



SEってIT土方だとか言われてよくバカにされてるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 16:43:56.23

SEって仕事が困難で需要が高いなら待遇も評判も自然とよくなると思うんだが・・・

現場で働く人のプログラミング技術のレベルってどんなもんなの?

0057仕様書無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 15:40:18.94
他の技術者の尊敬を集める事と、出世する事って真逆じゃね?
0058仕様書無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 17:50:33.93
むしろ同業者に蔑まれてもいいからお金一杯欲しい
って人の方が多数派だと思う
0059仕様書無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 17:53:56.65
食えるだけ金あればいいから定時に帰りたいわ。
0061仕様書無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 23:11:56.87
年功序列やめて中途半端な実力主義を導入して
愛社精神持てとか正気じゃねえよなー
0062仕様書無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 23:44:11.45
32 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 23:05:28.52 ID:zqnnkGDu0
現代で最高の刀を作ろうと思ったら
なんて鉱物使う?


344 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/31(火) 23:44:14.14 ID:OtFawco10
>>32
ウランとかプルトニウムとか
近付くだけで死ぬ妖刀


352 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 23:46:13.65 ID:G8h7tN1E0
>>344
誰が持つんだ?


675 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/01(水) 01:40:25.85 ID:CKeet34T0
>>352
下請け
.
0063仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/01(日) 08:38:57.42
最高っつーか最悪の刀だな

分厚い防護服に身を包んだその様は正に現代の鎧武者と言えるだろう
0065仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/01(日) 09:42:39.18
防護服は作業員を守る為ではなくて外部での汚染物質の拡散を軽減するための者
原子炉の中で作業した経験がある人は皆知ってるよね
0066仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/03(火) 21:59:20.24
原発作業員でなくても、放射線を防ぐには最低数mの鉛の板とコンクリートが必要だと
日本人全てが学習したはずなんだが。
0070仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/04(水) 00:36:52.18
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
0073仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/05(木) 21:27:45.95
そうやって年収だの技術だので差を作って奴隷同士を戦わせるのが
支配者層のやり方だっていい加減気づけ('A`)
0074仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/06(金) 11:00:12.32
俺の職場をプロ野球に例えると

・メンバー5人(派遣の下請け)で試合をしなければならない
・俺はファースト、セカンド、ショート、サードを守る
・助っ人が来てもなぜかクリケットのバットとグローブを持ってきている
・控え選手が野球を知らない。ボールが来ると逃げる。
・ピッチャーがわがままを言い出して、俺に投げろと言う
・じゃあ変わりに俺のポジションを守ってくれるかというと守らない。ぶち切れて家に帰る。
・監督(親会社のSE)は試合が始まっても来ない。来たと思ったらすぐに姿を消して、試合が終わると現れる

だいたいどこでもこんなもんだろ。
0076仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/07(土) 02:48:30.41
それだと三菱が被ってるだろ
MDISだけだと確かに知らん奴には通じないだろうが
0077仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/07(土) 23:34:49.46
三菱だけじゃない。メー子の大半は該当するだろ。

>監督(親会社のSE)
親会社でも使えない奴が、リストラ代わりに子会社に降って来る。
こいつらが諸悪の根源。
そしてたいていコボラー。オブジェクト指向どころか構造化プログラミングも理解できない。
0078仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/08(日) 01:23:15.54
スマン
俺のツッコミは三菱MDISって言葉に対してのもので>>74の内容に対してではない

>>74に対してはよくある話だと思う
0080仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/08(日) 16:45:40.06
・試合は九回裏三百六十二アウトまで進んでいるがまだ満塁で終わらない
0082仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/13(金) 22:53:58.77
つか、毎週金曜日に毎回残業してる奴らって何なの?
普通に人付き合いがあれば、毎週とはいわなくても月に1〜2回は何かあるだろが?
しかも滅茶忙しいならまだしもどーみても残業中雑談してるし
さびしい人生をこっちにも付き合わせないでくれ。
まじ迷惑!
0083仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/13(金) 23:07:34.26
家でハブられてる自走式ATMだよ、察してやれ。
定年離婚のパターンだな。
0084仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/14(土) 08:25:34.35
こいつ労働厨かよとおもったら奥さんと娘がメンヘラで家に帰りたくないとかいうのが事情というパターンがあった
0085仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/14(土) 13:24:31.17
なるほど・・

子供が娘ばかりだと家じゃ1対n人で孤立して大変らしいね
0086仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/21(土) 12:57:54.72
本当に家に帰りたがらない奴多いよなorz

家族はともかく、社外の友達もいないんだろうか。。
0087仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/21(土) 14:13:35.82
マは友達いない奴多いよ。
むしろ、友達いる奴は性格の悪いリア充位に思ってる奴が多いはず。
0088仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/21(土) 22:56:50.01
自分のことSEとかアーキテクトとか名乗ってる奴は、ほとんどプログラミング出来ない雑魚だな。
出来る奴はプログラマを名乗る。たとえ名刺の肩書きがSEでもな
0090仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/22(日) 20:22:32.55
>>88
海外ではアーキテクトとプログラマにわかれるんだよ。
アーキテクトはSEじゃない。
0091仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/23(月) 22:08:24.99
総じて狂ったように働いてる一次請けの連中はみんなATMにしか見えない
本人は毎日終電生活で幸せなんだろうか。奥さんは旦那の高給で専業主婦できて最高だろうけど。
0092仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 00:19:25.45
独立して適当に呼ばれてバイトしてる
悠々自適すぎて困る
同時にスキル下がってそうで困る
0093仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 00:43:26.46
>>1
そーだなー、大体のSEは営業マン寄りだというくらい。
技術レベルで言えば、ifネスト12段かまして平然とするくらいにてきとーなコードを書く。

たまにアセンブラからJavaVMまで分かってらっしゃる上顧客の要望に応えられるシステムを
思いつけるキチガイは居るが、稀だな。

……そんなのの尻拭いをするのは疲れたのでITやめたが、マ板はつい見てしまうな orz
0094仕様書無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 02:16:35.97
自治体が掲示してる業務改善対象企業のリストはいつ見てもIT企業ばかり
0095仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 14:29:15.09
>技術レベルで言えば、ifネスト12段かまして平然とするくらいにてきとーなコードを書く。

関係ないけど、知り合いのTwitterで、
「今日、Javaで引数が34個ある関数を見た」ってのがあった。
0096仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 21:45:30.03
作ろうと思えば、そんな言語でも
100個でも200個でも引数作れると思うけど?
0097仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 23:06:46.47
オブジェクトにまとめられてないって設計がうんぬんって話じゃないの
0099仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 13:39:32.11
>>96の理解力の低さが致命的すぎるw

何が問題なのかわかんない奴が、プログラマ板にいるとは思わなかったw
0100仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 13:44:33.65
作ろうと思えば作れることぐらい誰でも知ってるっつーの
ドヤ顔でレスしなきゃならんほどのことかっつーの
0101仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 14:36:10.75
あのさ、クラからもらったファイルでさ、

00001:
if(a = "00001") then
do
else goto 00002

00002:
if(a = "00002") then
do
else goto 00003

00003:
if(a = "00003") then
do
else goto 00004

00004:
   :


っていうのが、4000行続くプログラムがあったんだけどさ、

その話をしていたら、>>96はやっぱり、
「そんなの作ろうと思えば、10000行でも20000行でも作れると思うけど?」
って、ドヤ顔したのかな?


(クライアントの名誉のために、勝手に変な言語を作って説明しています)
0102仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 15:30:10.21
どの言語でもif文を多様する奴は信用ならない
0104101
垢版 |
2012/05/02(水) 17:49:31.77
>>103

そんな個人ネームだしてええの?w
0107101
垢版 |
2012/05/04(金) 08:50:08.54
>>105

いや、ちがうちがう。その人は知らない。
単純に、そこまで特定できる名前はまずいんじゃないの?って。

>>106

この言語では、thenの後の内容を、elseが出てくるまで実行します。
0108仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 14:55:51.17
ってか、>>101 みたいなのをドヤ顔で出して来る真似ージャやコン猿って、
ユー子、メー子には幾らでも平気で居るじゃん。

頭の悪い力技のコピペ水増しを「一生懸命頑張りましたっ!」って奴。
マウスでコピペ3000回クリックしてる奴なら見たこと有る。
0109仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 15:08:49.05
本当に「マウスでコピペ3000回クリックしてる」のを見たのか?

お前のレスのほうが、頭が悪く感じるんだがw
見てもいないものを、見てるんだぜ!みたいな。
0110仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 15:53:28.38
どうみても
言葉のあやにばっかり注目している>>109のほうが
頭わるいようにしか見えない。
0111仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 15:56:57.81
じゃあ>>108の中から
実際には見てるはずがないものをなくしてみましょう。

>>108が言っていることは、何もなくなりましたね?
0112仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 16:35:51.81
↑「言葉のあや」の意味がわからなかったってこと?

日本語ネイティブじゃないのかな?
0116仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/30(月) 23:59:19.62
日本のIT業界に生きてる奴の多くはバカだよ
その証拠にプログラマーを続けてたらマネージャーができるようになると思ってる奴がいる
0117仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 09:59:40.58
プログラマー続けてたらマネージャーになるかもしれんが出来るのとは別だな
0118仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 10:18:00.64
マネージャーになりたいかといわれると
なりたくない
0119仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 10:22:18.28
プログラマーとして歳取っても雇って貰えたら幸せ
0120仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 10:23:33.96
なぜ年を取るとだめなんだろうな
若者より早くいいものが作れるのに
0121仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 10:29:00.61
マネージャーになるしか生き残る道は無いからやるだけだよな
0122仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 10:40:45.38
40でプログラマやってるけど明らかに毎年パワーアップしてて
技術の幅もコーディングの速さもバグの少なさも進化してる。
雇う側は40以上を雇ったほうがお徳。
0123仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 10:49:00.00
業界で人気に2年生3年生の書いたコードとかゴミだからな
0124仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 11:02:00.63
コーディングの技能が利益に影響しないって事だろうな
それこそ誰が書いても同じなんだろう
そのレベルにまで問題を整理するのが上流の仕事でそれが金になる
間違ってるかどうかは兎も角、そういう現実がある以上それを見込んで行動するしかないのが社畜の悲しい運命・・・
0125仕様書無しさん
垢版 |
2012/08/01(水) 00:45:33.01
>>122
プログラミングは職人技だから年とともに腕も上がるよな
なのに経験不足の若手を安くやとって失敗を繰り返す日本のバカIT企業
0126仕様書無しさん
垢版 |
2012/08/01(水) 00:47:04.88
>>124
誰が書いても同じと考える頭の悪さが世界的底辺を走る日本IT企業の特徴です
0127仕様書無しさん
垢版 |
2012/08/01(水) 01:05:18.45
職人技だからと言って、C言語一本で通すのはやめてください。
せめてJavaくらい使えないと、仕事が無いのです。
0128仕様書無しさん
垢版 |
2012/08/01(水) 01:26:33.66
日本で技術者として食ってく事は世界基準でみたら頭の悪い経営者の前で踊っておひねりを貰って食うことなんだと思う事にした
が、その人らより社会的評価で劣る俺らって一体・・・という感情が出てきて
0129仕様書無しさん
垢版 |
2012/08/01(水) 03:12:38.63
上流で大人の話しをすませて、後は下々の仕事
ってやり方で上手くいくと思ってる連中の低脳ぶりには呆れる
どんなにレールを引いても後の仕事が素人だったらボロボロだろがw
こんなことも分からないの?
0130仕様書無しさん
垢版 |
2012/08/01(水) 16:57:57.13
土方だと現場監督より熟練工のが重宝されたりするらしいね
0132uy
垢版 |
2012/08/02(木) 13:30:34.64
一言だけ書いてみる


哀れなスレだな
0133仕様書無しさん
垢版 |
2012/08/02(木) 19:56:10.49
仕事にもありつけないとか哀れにもほどがあるよ?
0136仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/27(土) 05:09:24.57
なぁ…泣いていいか?つーか、叫ばせてくれ…。

管理簿運用できねえ(※)くせに調整のプロ気取るなボケエエエヽ(`Д´)ノシ
てめえのせいで、SEがどれだけ振り回されているのか分ってるのか?
 ※その時々の判断を下して、作業を割り振るのはできる。要は自分のところでボール保持できない。

要約:ウチの統制はカス

大真面目に、他システムとの調整ミスっているのに、
相手からのクレームは「小さなことだからどうでもいい」
しかし、そのクレームを上層部へエスカレーションされたため、「エスカレーションするなんてやり方が汚い」
と言い出し、逆クレームつけてた。

…その現場離れて丁度半年経ったので記念カキコw
0137仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/27(土) 21:55:21.72
オタッキーはひ弱で怒ることもできないから奴隷になって一生が終わる。
労働運動でも組織すればいいのに、馬鹿だからできない。
労働運動できても政治が理解できない馬鹿だから似非労働運動の共産主義者や
キリスト教徒の組織に絡め取られまたここで搾取される。
0140仕様書無しさん
垢版 |
2013/01/10(木) 21:28:01.79
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
0141仕様書無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 08:33:52.58
SEがダメな仕様書を作成→そのまま作ったら動かないので、PGが仕様無視してコーディング→バグ発生時、なんで仕様通りに作らなかったんだとSEドヤ顔。
毎回これの繰り返し。
本当はダメな仕様書直してもらうのがいいのはわかってるけど、プログラム作った事ないSEにダメな理由説明しても理解できない。
っていうよりあきらかにSEって仕事いらない。
偉い人にはそれが分からんのです。
0142仕様書無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 09:03:41.66
>>141
そのままの仕様で作れよ
0143仕様書無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 23:38:35.07
テスターに「仕様通りに実装してしまってる」ってバグ票を切られるぞw
0144仕様書無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 01:15:40.63
ひでえwww
V字プロセスとは何だったのかwww
0146仕様書無しさん
垢版 |
2013/06/22(土) 03:37:46.16
>>1
最底辺の奴らが集まってるだけです
難しいことなんてこれっぽっちもやってない
0147仕様書無しさん
垢版 |
2013/06/22(土) 09:53:40.04
Rubyの作者がプログラムこそ設計書って言ってたけど、これこそ正解なんだよ。
紙資料全く要らないって意味じゃないよ、必要な所はある。
要するにいらないSEを解雇してその分使えるプログラマー入れるか、違うとこに投資しろ。
0148仕様書無しさん
垢版 |
2013/06/22(土) 14:38:27.98
>>147
何百、何千行もあるソースが何百、何千ファイルとある状態でそういうことを
言われてもなぁとは思う。 特に動的言語だとIDEでのコード補完や静的解析の
恩恵を受けづらいからかなりきつい。

Ruby on Railsが設定より規約って言っていて、その規約ってのはソースコードから
しか読めないのかと言えば違うでしょうと。そういうのが設計なんだよね。
0149仕様書無しさん
垢版 |
2013/06/22(土) 15:36:53.81
>>148
そうゆう規約を大事にする言語をちゃんとわかっていて、設計することが大事。
でないと資料として役に立たない。
プログラム組んだことないSEにそれができると思わないし、今まで見たことがない。
資料作りを完全否定してるんじゃなくて、使えない資料作りを毎日せっせとしていて、仕事をした気になっているSEはいらないと思う。
0152仕様書無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 01:57:44.28
いるかと問われればいると思うが
あるかと問われると答えに窮するな
0153仕様書無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 02:41:33.42
総務的な仕事をしつつ簡単な保守という形でなら現実いるよね
どのみち障害出たらメーカー呼ぶし専門知識はそういう立場なら要らない
0154仕様書無しさん
垢版 |
2014/11/03(月) 14:14:16.70
そう言うコードは
ジェネレータで出されたと
想像できない方が可笑しい。
0155仕様書無しさん
垢版 |
2014/11/04(火) 03:16:39.38
低級プログラマのことをジェネレータと呼ぶようになったのか。
0156仕様書無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 19:24:21.64
無能残業で時間報酬相場下げてんじゃねえよ
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を排除すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒
低知能

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
悪徳期限遵守
残業見積
安売競争
裁判苦手
利益提供
人格障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死
0157仕様書無しさん
垢版 |
2014/12/25(木) 12:12:00.07
>>1
キャバクラ行って、仕事はプログラマーだと言うと、
物凄い確率で「えーーー!すっご〜い!」って嬢に誉めてもらえるよ

なかなか捨てたもんじゃないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況