>>310
だからどっからVBが出てくるんだよw
例って言われてもその説明で理解できないのなら多分どう言い換えても
理解できないんだと思うよ。
まあいいや。

例えばドトネトのControl.Fontが上記のような場合の一例。

ただ、言ってることが矛盾するように聞こえるかもしれないけど
こういう、クラスライブラリの使う頻度が高いクラスの使う頻度が高いプロパティとかなら
それほど混乱しないとは思う。

だが、自分で書いたFooクラスのHogeInfo型を返すプロパティの名前がHogeInfoだったりすると、
Fooクラスの内部のコードは場合によっては非常に混乱するコードになる。
特にHogeInfoが静的なメンバをもっていたりするとね。

>>309
話がかみ合わんお方だな。
プログラマ(なんでしょ)なら論理的に考えたまえよ。

>略称から元の意味が分かりにくい。(からシステムハンガリアンは禁止すべき)
これが正しいのは俺も認めている。
そしてこれが正しいのなら、この対偶も自動的に正しい。

つまり略称から元の意味十分に読み取れる限定的な場面であれば、
システムハンガリアンを忌避しなくてよい。