X



【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2008/02/13(水) 16:18:32
99%のキーボードはQwerty配列(左上の並びがQWERTY)が印字されている。
Qwertyは標準配列なのだが、日本語も英語も入力しにくい。
しかし、Dvorak配列は日本語も英語も非常に入力しやすい。
元々は英語入力のために作られた配列だから、プログラマーには最適!
糞低い知名度のせいで普及してないだけで、
日本語入力でも英語入力でも、
速度の面・疲れにくさの面・効率の面全てでQwerty配列を圧倒的に上回っている。

そんな、プログラマの使うDvorak配列について語るスレです。

>>2-3にいろいろあり。
0504仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 20:55:59.78
一応左右対称のエルゴノミクスキーボードを使ってるなぁ
0505仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/12(土) 12:01:30.22
特に何の変哲もない日本語キーボードだな
いくつかある真ん中にBSやらスペース挟んだようなエルゴ配列?タイプが気になってるけど
0506仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 16:26:17.59
周りに同じ配列の人がいなくて寂しい
colemakは1人見つけたけど……
0507仕様書無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 21:16:50.23
対応したキートップほしいけどなかなかないね
高さと形が全てお梨なら入れ替えて使えるけどホムポジのチョコンだけはどうにもならないし
無刻印使うしかないか
0510仕様書無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 23:47:59.79
’あ、お。えぷyいfdghctrんls・ー=
0512仕様書無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 06:18:44.94
刻印、Dvorakじゃないなら無刻印のほうが良いな
Qwertyが苦手になってきた
0513仕様書無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 16:50:02.41
最初は配列憶えるために、QwertyのキーをDvorakの並びに変えてた
Laptopではパンタグラフの位置の関係でキーが横向きになるものもあったが
今では、刻印の有無に関わらず自動的に手がQwerty/Dvorakで動く
しかし、ショートカットキーはQWERTY配列に便利良く出来ているので
OS Xのようにハイブリッド仕様じゃないと
もはやDvorakが有利なのは英文タイプの時だけになってしまう
和文、仏文はDvorak不利だ
0514仕様書無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 17:21:34.49
日本語はシフト系でいいと思う
Dvローマ字入力でもいいけど
0516仕様書無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 05:55:46.65
DvorakJPは割といいと思うけどな。シフト系覚える気が全くないってのもあるけど
0517仕様書無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 15:07:36.55
アップルは昔からDvorak配列に対応してきたからiosでも標準で入っているべきなのに、
標準じゃないなんてアップルに捨てられた気分で悲しいです。
0519仕様書無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 11:55:44.14
昨日から始めたけど、だいぶ打てるようになってきた。
0520仕様書無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 11:57:18.26
練習用アプリを自作した。楽しいな。
0521仕様書無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 21:38:21.53
仲間という人物に対して行われている
集団ストーカー行為
仲間のパソコンの画面をハッキング盗撮し
それに合わせてSNSのネット上で一斉に仲間を集団いじめ
それが今この国で行われている現実
0522仕様書無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 14:52:42.77
自分も昨日から練習し始めたけど割とできるようになってきた
0523仕様書無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 20:22:26.18
OS X 10.11なんだけど「C」で「か行」入力するにはどうしたらいいんだろう。
10.5でやってるサイトはあるんだけど10.11には同名の設定ファイル(というかkotoeri.app自体名前が変わった??)が見当たらないんだ。(それらしいのはあるけど確証なくて)
0526仕様書無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 06:37:30.61
キートップがホームポジションだけ妙にテカってるのはDvorak使いのあるあるだね
あと変数名にやたらと「the」を付けたがるのとか
0528仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 08:14:07.91
こレヲ覚え初めてデメリットってあるのかな
検討中
0529仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 10:03:07.43
>>528
習得し始めはどっぷり浸かっていいと思うんだけど
Dvorak覚えた後もqwerty使える状態を維持しとかないと
他人や共有のコンピュータを触るときに割と困る ソースは俺
0532仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 14:59:15.94
Dvorakでフランス語は無理、日本語もちょっと面倒(CとKの置換とかショートカット類)
QWERTYはフランス語でもオランダ語でも日本語でもまあまあ、
英文ではDVORAKに少々効率面で劣っている気は駿河

あと、プログラマーDvorakの数字がバラバラになっているものとか 1と0 が真ん中
そういうのはプログラムしない時に打ちにくい

アメリカ人に生まれたら、迷わずDvorakを選んでいたと思う
0534仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 17:19:16.54
>>532
DvorakJPとか使えば日本語もかなり便利になるけど
ショートカットについても、ctrl押したらQWERTYに戻る系の設定使ってれば、viとか以外では使っててあまり困ること無いけど(viもなれるが)

Programmer Dvorakは使いやすいのかどうか、使ったことは無いけれど懐疑的だなぁ。記号の配置もそこまで洗練されている気がしない。
0535532
垢版 |
2016/08/01(月) 16:54:31.64
昔は色々なこだわりがありましたが
今はUSキー配列なら何でもオッケイ
タイプライターなら1も0も要らない派です
JISとかドイツ語専用のとかは遠慮致します
0536仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 01:51:44.95
自分はJISでもUSでも現場で使わざるを得ない場合があるし、どんなキーボードでも文句は言わないけど、
メインで使ってるのはDvorakかな。

US配列じゃなければ仕事できないなんていう贅沢を言ってみたい。
0537仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 08:20:03.53
ハード実装でつかってる?
それともアプリでリマップしてる?
0541仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:21:57.03
俺は三ヶ月目。
そろそろ流石にQwertyは印字見ないとキツい。
0542仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 14:26:24.07
>>537
ctrl押された時とかはQWERTYに戻してるから、ソフトウェアでリマップだね
他人にちょっと入力してもらうときとか、QWERTYじゃないと困るときも簡単に戻せるし
0545仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 13:48:14.67
アメリカの友人(有名プログラマ)がDvorak使っていた
マシンガンを打つような音を立てるキーボード
画面を埋めていく文字の速さ、平均350文字/分位かな?
本人曰く、qwerty配列を目の前に出されるとすぐに切り替わる
どっちでも打てるが速度は断然dvorak
つーことで、自分も日本に帰ってやってみたが
変換して文章を打ち込む日本語ではdvorak役に立たんかった
英語オンリーで用が済む場合も少ないしなー
でも、英語オンリーだとこれは効率いいなー
0546仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 00:35:09.93
>>545
そんなことないよ、QWERTYでローマ字入力するよりはDvorakJPの方が優秀だと思う。
「新幹線」が6打で打てるんだよ。

絶対的な速さは変換があるから頭打ちかもしれないけど、心地よさ、楽さは違う。
いろんなかな配列やシフト配列なんかと比較したら妥協の産物だろうけどね。
0547仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 01:49:38.47
列強の国境に教科書を提供して調和を強調した

こういうのがダメだった例
dvorakのせいだけではないと思うが・・・
0549仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 20:19:54.49
dvorakで日本語入力もやってるけどCでカ行打てるようにするだけでかなり便利になるね。

英文入力は本当にやりやすいと思う
0550仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 23:48:02.75
みなさんは主にどんな言語を使いますか?(仕事に限らず)

私は組み込みcとその後はobjective-cばかりでしたが、今はpythonが多いです。
あとはswiftを少し覚えておこうかと思うけど、あんまりやってない。
0551仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 00:03:36.36
仕事でC++、Objective-C、Swift、PHP、Javascript、Javaあたりを触ってるけど、
簡単なスクリプトはpythonで書けるように勉強中(遊びのコードはPythonで)
0552仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 05:00:47.48
Shift以外の修飾キーと同時に押下する際はqwertyとして機能させたい、となると
ハードウェア(ファームウェア書き換え?)で実装するよりOSやアプリで設定したほうが簡単だよね…
いざっていう時qwertyにも戻しやすいし

プログラマブルキーボードをいじったことがないからわからないんだけど、理想はどの端末に繋げてもすぐ上記の通りに動くこと
自分のだけの環境で使う分にはアプリ使っちゃう
欲張りな悩みです
0553仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 09:17:46.42
私的感想

不要キー(ほぼ使わない)と頻出キーの言語による差(プログラム言語じゃなくてすまん)

日本語(不要 -- 必要)
Q C V L ; ' / X -- N K
KをCに置き換えても文字数に対する打鍵効率は上がらなかった、左手は楽になるが

イタリア語
J H K W Y -- L ' Q

フランス語
W K -- Q L D ' (dead key/修飾系) ^ ` ' "

ドイツ語
Q Y ' -- G S C H Z (dead key/修飾系) "

オランダ語
Q Y X -- ' G IJ K S C H

英語はどのキーも必要、英語以外でむしろQWERTYが違和感ないのが意外
英語+Dvorakは最高、フランス語+Dvorakは死ねる、ドイツ語も結構アレかも
0555仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 12:10:49.20
400cmpはかなりの速度だと思います
参考までにお使いのキーボードメーカー型番等教えていただけたら
0556仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 12:25:44.44
>>554
すげー
自分は速度より運指が楽だからって使い続けてるクチだからそこまで頑張れない
0557仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 15:22:30.14
iOSの Dvorak for all が1月くらい前に更新来てたね
キー配置や修飾キーの色なんかを標準のQWERTYともっと似せてくれれば違和感ないんだけど、今のところiOSではQWERTY使ってるなぁ
0558仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 08:25:02.55
物理キーがないとDvorakだけあっても・・・
ハーフピッチ以下なら物理キーがあっても
ホームポジションすら無理だし
0559仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 03:48:16.48
dvorak for allは俺も使いにくくて普通にqwerty使ってるなー

どうせ指一本で使うからqwertyでも問題ないし普通に打つ分にはフリック便利なので問題なし
0560仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 19:29:11.34
私も結局qwertyで問題はないけど、単純に標準でdvorakが入っていないことが悲しい。
0562仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 11:23:46.92
最初に占領したら良いものでなくてもずっと占領し続けるものってあるね。
圧倒的な力で無理やり変えないと変わらないだろう。それで変わったものもある。変わったもの方が良いとは限らないが。

当たり前になってしまって疑問すらなくなっているけど、最初からqwertyがキーボードに書かれてて何様感ある。
これじゃどんなに他の方が良くても変わらない。せめてqwerty配列を使う前に他の選択肢がある事だけでも知ってくれたら可能性はあるのに。
だから他の選択肢もあるんだという事をパソコン買う前に知ってもらいたい、qwertyに慣れると変えにくくなるから使う前に、
知ってもらうチャンスが使う前にないとどうしてもqwertyになる。
Dvorakを使い始めてもう15年以上経った、いつまで経ってもqwertyと並ぶ所までにもならない。

キーボード配列に限らず、自分の知らない所で気がつかないうちに当たり前にそれを選ばされているものって結構あると思う。
これは恐ろしいことです、きっとそれが誰か知らない奴らの利益になってホクホクしているのでしょう。
0564仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 23:38:05.91
>>563
メインはhhk lite2 
打ちやすさ重視、キーは見ないので書いてあってもなくても同じ
hhkのdvorak版が出ないかと思って10数年経ってもまだ出ないというw
そもそも今はdvorakのキーボードはほとんど売ってないね。
もうソフトで変える他ないけど、他の人のPC触るときに困る事になる、
linuxならsetxkbmapがあればdvorakにするけど、windowsだと諦めるしかない、
勝手にソフト入れるわけにもいかないからね。
もうキーにqwertyが書かれているのはどうしようもない、悲しいけれど。
0566仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 00:15:15.33
>>565
pro2無刻印は高いから、そもそも私がlite2を買った時にはそれはまだ出てなかった。
無刻印が出たときは欲しくなったけどね。
dvorak使ってる人にはやっぱ魅力的に見えるかも。
0567仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 07:32:04.44
QWERTYがなぜ一般的な配列となったかしらないとは
その上、キーボードのキーは取り外し可能で自分の好きなように
組み替えられることも知らないとは、あんたはどれだけ競馬馬的なんだ

道歩いてて電柱に注意してたら縁石につまずくタイプか?
0568仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 11:10:52.98
メカニカルキーボードとかのキーキャップを取り外してみたことあるならわかるけど、行ごとに形が異なるから単純に入れ替えればいいってもんじゃないのよ
見た目的にもブサイクだし運指しづらいったらありゃしない

ノートPCのキーボードやDSA Profileみたいなフラットなものならどう入れ替えようと構わないけどさ
0569仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 12:29:40.94
>>567
もう一回書くけど、
一般的にキーボードにqwertyが書かれている状態はもうどうしようもない、って意味だよ。
最初始める時は他の配列があるなんて知らないからqwertyを使うことになっちゃうでしょ、
気がつかないうちにqwertyを選ばされている事になる、他の選択肢がある事すら知らないからね。
私も90年代はdvorakはもちろん他の配列の存在すら知らないからqwerty使ってたよ。
最初に使う段階で色々な配列があるという事を知るだけでも変わりそうだけど、
それも難しそうだからもうどうしようもないね。
やっぱり一度覚えたものをやめて一から覚えなおすって普通面倒でやらないでしょ。
だから最初に使う段階が大事だと思うわけ。

自分のだけを見た目dvorakのキーボードにしたいとかそういう話じゃないから。
私が使う話ならもうキーは見ないから何書いてあっても関係ない。
また、キーの位置を外して付け替えたらポジションの目安も移動するし、
ついでに、かな、の位置がバラバラになる。
568さんが言うようにキーの形が違うから変えたらデコボコになる、
dvorak覚えたての頃にやったからね、すぐに戻したけどw、
dvorak覚える時期によくある事かなw
dvorak使いだしたのが2000年だからね、そんな事もあったなーと、
無駄に懐かしかったわ。。
0570仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 15:30:36.21
競馬馬は言いすぎた、今は反省している
hhkb lite2が傾斜エルゴキーとは知らなかったし、普通にフラットのキーボードで
入れ替えれば済む話だと思ってたんで
しかし、文章の最後に w とか書いてあったんでちょっとアホに見えたのは確かだ

qwerty以外にも、転倒に並んでいるデフォルトでいいなら
日本語キーボード、フランス語専用キーボード、ドイツ語、ロシア語、イギリス配列
そういうものが色々あって、US key配列は日本では初期のMac LCやApple II
にしかついてなかったため、多くの人はUS配列さえ知らないだろう

そもそも、QWERTYは今を去ること100年前位にタイプライターが軍需用&報道用
に開発された時、あまりに多くの人が試作品段階で打鍵速度<印字速度となり
ハンマーが絡まって作業が頻繁に中断する事態となった
そのため、ハンマー扇の左、中央、右部分からまんべんなくハンマーが打ち出されるように
キーボードの配置を見直す必要があった
どう頑張っても、一定以上速く打てないように設計されているので速く打てるように並べられている
配列と比べること自体が変な話だ
しかし、速く打てないと同時に英語以外の多言語にも対応していかなくてはいけなかった
特に英語<>フランス語<>ドイツ語などは主要となる子音が大きく違うにもかかわらず
AとQ、ZとW(仏語)、YとZ(独語)を入れ替えるだけで使える配列というのはある意味優秀と言える
100年間、20数年前までタイプライターは電動式よりハンマー式の方が主流で世界中に流通した
より効率がいい配列があれば、その間に紹介されただろう

タイプライターが電動式となり、ワードプロセッサとなりQWERTYの優位性は
ハンマーが絡みにくいことよりも万国語の入力しやすさに主眼が変わった
(試しにフランス語をdvorak配列で打ち込んで欲しい、泣ける事を保証する)
同じような話でカメラの巻き上げレバーとシャッターボタンの位置関係があるが
初期のカメラや特殊なカメラなどでは想像もつかないような位置に有る(例:ハッセル)

そういうのはあなたが言うように誰かの利益になるからそういう風になっているわけではない
0571仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 17:49:46.49
>>570
わざわざ長文申し訳ないです。
タイプライターからの絡まる流れはもちろん知っています。有名ですから。(フランス語は知らないけど)
利益という言い方はキーボード配列については少し的が外れていた表現かもしれないですね。
ただ作る側にとって一つにした方が都合が良いという意味ではそうとも言えるかもしれません。
2000年の時点では海外製でまだdvorak配列のキーボードもまだ一部売られていたと記憶してます。
アップルの昔の機種ではdvorakに切り替えられるキーボードだったはず。
もうdvorakのキーボードは売ってないですね。
それぞれの配列の種類ごとに複数のキーボードを作ると労力も大きいし売れ残る確率も上がります。
ソフトで対応する今の形にするのは作る側から見て都合の良い自然な流れなのでしょう。
結果qwertyのキーボードだけが売られるようになりqwerty優位状態は維持されていく事になる。
この内容を利益という言葉を使って表現していました、読み違える表現であったかもしれません。
0572仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 21:45:48.69
Vortex Pok3rは、まだハードウェアdvorakついていた気がするが・・・

その前の質問疑問でなら、いっぱいありすぎて困るくらいあるよ
計算機の入力方式では逆ポーランド式
万年筆とボールペンの普及比率
スライドドアと蝶番式ドア
時計と角度の60進法、12進法 - これとセットになっている海里
田舎にラウンドアバウト交差点が普及しないこと
オランダ語で Kiep Kantelraamという名称の便利窓
(中略)
同音異義語が非常に多く漢字もすぐに忘れて書けなくなる日本語

これらに選択肢が少なくて、あるいは全く無くて利益が全くもたらされてないように
とても強く実感しています、dvorakよりも、さらにもっと!
0574仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 18:21:04.99
アップルがキー表示を変更できるキーボードを計画中ですって。
光がさしてきましたよ。
0575仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:13:27.67
AppleはiPadを、配置大きさフルカスタマイズ可能なBluetoothキーボードにしてくれ
0576仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 01:14:20.72
うちの妻はキートップがDvorakにされてしまった英字配列のMacBook AirをQWERTYでWindowsで使ってる。
たまに記号がわからなくて困るらしい。

ショートカット系モディファイヤ押下時はQWERTYに戻すようにしてるし、他人に操作してもらうときにも困るから、見た目をDvorakに変えることは良いことがないと思ってやらなくなった。
エルゴノミクスキーボードは無刻印のものを使ってるけど。
0578仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 04:07:56.02
使いにくいだろうし予備のキートップもあるから戻そうか?とは言ったんだけど別にそのままでいいそうだ。
プログラマーじゃないから記号はそんなに入力しないのかもしれないな。
0579仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 07:44:00.87
Linuxを初回起動する時やインストールする時、LiveCDとかは
言語の次にキーマップを訊かれない?
なにもしないと英語でUSキーになるんだけど、たまに選択肢が多すぎて
望みの言語やキー配列にたどり着くのに一苦労するとか
レスキューCDとかで時間制限付きのだと20秒以内にDvorakの番号探して
タイプするとか、見つけたけど時間切れで強制的にUSキー設定にされちゃったよ

キー配列とは微妙に話が違うけど、Unix/Linuxには必ずキーバインドを変えるコマンドがあるね
特に多いのがCapsLockとCtrlキーを入れ替えるとかFnとCtrlを入れ替えるとか

そこまでこだわらない人でも、JISキー配列のシングル/ダブルクォートキーがシフト併用なのは
プログラマは勿論、英語と仏語打つ時に面倒くさすぎるよね
qu'il s'il s'agit l'autre d'eau quelqu'uns can't don't haven't I'd you've

昔のWindowsだとそういう事って最初から日本語だけとか日本語選んだらJIS配列とか
固定されてて逆に困ったことはあったような記憶がある、最近のはどうなってるのか知らないけど
0581仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 17:00:42.30
GboardにもDvorakないのな
スマートフォンには優しくないねぇ
0584仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 01:32:22.87
mistel BAROCCO MD600が面白そう
全タイプの軸を試してみたいけど、置く店はないだろうなぁ
0587仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 21:16:47.71
や行をL
ザ行をX
か行をC
余っているQとZとKを"ゃ ゅ ょ ぁ ぃ ぅ ぇ ぉ てぃ っ"
頻出する組み合わせに変えてみたり、Jのザ行かぶりを減らしてみたりしても
そんなに効率は良くならなかった

日本語のローマ字入力は労働の割にペイが少ない
0589仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 01:41:34.57
JLODとかACTとかDvorakJPとか、色々調整されたローマ字入力方法はあるけれどもね
日本語入力を極めるなら飛鳥とかああいうかな配列使ったほうがいいのだろうが、自分はそこまでする気は起きずにDvorakJPで満足してる
素のQWERTYよりは省略効いてはるかに楽だし
0590仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 06:49:53.57
QWERTYに不満を覚えた時、英語も日本語(ローマ字入力)もただ配列覚え直すだけで効率化できるのはいいよね
OSで対応してくれる場合も多いし。モバイルOSだと厳しいけど
シフト系の日本語入力への乗り換えよりは環境を整えるのも学習コストも容易という印象

QWERTY使ってた頃なんて忘れたからなんとも言えないけど
0591仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 20:03:52.45
左にあって一番使わないのは va vi vu ve vo
右にあって使うのは pa pi pu pe po
なので一時期 vavivuvevoでパ行が出るようにしていました
0592仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 20:06:56.89
左右逆でした、後はyayuyoですけど当時色々考えた末結局そのままでした。
0593電波いっぱい
垢版 |
2016/11/11(金) 13:09:09.20
>>591
パ行とヤ行だと、yがホームにない分ヤ行の方が打ちにくいのでヤ行をvに割り当ててる。
0594仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 15:46:23.07
英字はDvorakにして
日本語入力の時にはカナ入力にするのが一番効率いいな。
Dvorak覚えられる人ならカナ入力の再学習も余裕だと思う。
0595仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 17:38:05.39
日本語入力の最大デメリット
文字入力(軽度) << 変換作業(重度)
いくつもある同音異義語と1文字の漢字を入力するのに
何回もキーを叩かないと出ないこと

変換している間に欧文なら、3つ4つ先の単語を入力している事実
悔しいがこれは変えられない、200打/分でも得られるテキストは100以下
若い頃真剣に移住しようと思った

以下駄文
当店のカードはお餅ですか?
海上には航海中の栄華があります
0598仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 22:16:35.29
>>595
日本語入力のデメリットじゃないんじゃないの、漢直あるわけだし、
かな漢字変換のデメリットだろう
0599仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 19:54:37.97
>>571
> タイプライターからの絡まる流れはもちろん知っています。有名ですから。

有名だけど、それ「デマ」だから。
0600仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:11:26.91
>>599

http://www.todayifoundout.com/index.php/2012/01/the-origin-of-the-qwerty-keyboard/
http://www.smithsonianmag.com/arts-culture/fact-of-fiction-the-legend-of-the-qwerty-keyboard-49863249/
https://en.wikipedia.org/wiki/Dvorak_Simplified_Keyboard
要約
Sholes氏が考案した配列をRemington製のタイプライターに採用した 1874-78年
Dvorak配列は英語専用、他の欧州言語では効果が認められない (wiki-en)
DvorakはUS Navyで検討されたが結果は公表されなかった 1930-1945年
US General ad.タイプライターエキスパートがdvorakとqwertyの配列で
効率を試験した結果大差なかった 1953年

これ以降、電子(機械制御)キーボードの発展に伴って、2次的な配列としてDvorakは
次第に復権していった、英語だけならDvorak配列の優位性はある
現在では英語に限り16%高速なタイピングができるという試算があるが、英語以外では
その限りではない、(私的には)万国共通の配列としてはQWERTYは優秀
0603仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 23:53:10.15
ちょっと試してみたけど、これは日本語入力を前提にした場合 C でカ行入力しないと
あんまり効果が無いというかむしろ QWERTY のほうがいいくらいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況