>>785
>設計相談ってどこでするのが良いんだろ?
3Dプリンターの自作の設計相談なら電気電子板
3Dモデルの設計や3D印刷のための工夫、オーバーハング・サポートの減らし方テクニック、ならここで
CADソフト固有の使い方はどこに誘導したらいいのかわからないので、とりあえずここで
印刷後の塗装はフィギュア系なら模型板が情報豊富ですね
削ったり埋めたり、パテ盛ったり等も