>>261
もともと3Dプリンターはラピッドプロトタイピング機って名称だったんだよ
その名前の通り、「高速試作機」であって、製品や実用品を作るものじゃないしその脳力も無い
形状確認用の試作品を作ると理解した方が良いと思うよ

出力品を元に鋳型おこして金属に置換したり、設計時に内部に鉄心を入れられるようにしたり
強度を持たせる工夫をした方がいいんじゃないかな?