X



◎ ブラザー製品使用者集合 part12 ◎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 08:49:23.29ID:sHR+TAra
ここでインクが入手困難というから、もう少し後でも良いかと思ったが
ヨドバシ.comでLC12セットを昨日注文した。
お取り寄せです表示だったが、今日発送したとメールが来ていた。

LC12機種が減って、このインクだけは在庫があったのか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 11:20:20.16ID:cFYyN71U
うちのLC12は数年に1回、カートリッジのために純正を買うだけであとは補充つか
左端のパッドは真っ黒になった時点で剥がして適当なスポンジ貼り付けてるわ、放っておくと>>748になって掃除に苦労する
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 21:46:27.55ID:aH1cvD/2
>>737
コメリに互換インク売ってた。
目盛りが出ないけど一応インジケーター出る。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 21:52:48.44ID:aH1cvD/2
WORDとかでページを指定すると印刷できなくなることがあるよね。
前から2ページ目だけどページ番号が5とかになってると
2ページが存在しなくて印刷できないとか。
そういう時はPDFに印刷してる。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 00:22:50.68ID:gHrOcEud
>>750
棚卸ししてたら、どこかに紛れ込んでたのが発見されたとかじゃないか?
供給が再開されたわけじゃなさそうだし、
現時点でまだ欠品の型番は、このままディスコンになるんじゃないかと予想してる
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:23:19.73ID:3f3Qn2dW
キヤノンのインクは容量が少なくて高いから、社外品に逃げるのも分からなくもないが
ブラザーで社外品を買う人って・・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:33:00.13ID:MxXqw8b/
ブラザーこそ安かろう(最近はそこまで安くもない)悪かろうだから
互換インクで安く潰れるまで使いたいんだろうな
コピー品質がインクジェット大手3社より悪いし
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:46:45.53ID:3f3Qn2dW
>>760
コピーってスキャンでしょ?
あんなものおまけでしょ。
特にブラザーは。

画質にこだわる人が選ばないのがブラザー。
その代わりに維持費が安い。

あと大手3社って、キヤノン・エプソンとどこ?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 00:52:33.79
価格.comのぞいたらLC11-4PKが急に在庫ありになった、単色のLC11Cはまだ在庫無いみたいだけど、とりあえずヨドバシに発注かけたわ、よかった。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:47:25.76ID:3mDsvjSP
インクジェットなんてコスパの悪いもんどうして使うのかね
カラーでそんなに印刷したいのかね?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:52:45.73ID:5z+kICJC
カラー印刷するから買うんじゃね、たま〜に「モノクロ印刷しかしないのにカラーインクガー」とのたまう変わり者もいるが
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 07:23:21.49ID:H8y/MfE6
カラー印刷を全くしないではなくて
カラー印刷はほとんどしないって意味じゃないの?
そこまで言わないとわからないのか
ASDくんは
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 13:16:18.65ID:XI6ebqOS
コンビニに行く手間考えたらプリンター買うし
用途考えたらほぼモノクロ印刷でもカラーインクジェット買うし
人それぞれだろ

コンビニに起きがけスエットでなんか行けないからコンビニ行くだけで
シャワー浴びてメイクしてラズベリーのパン頬張らないといけないから
用意に小一時間かかるから印刷ごときでコンビニ行きたくないし
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:10:44.38ID:5O8+UvWY
誰もが東京みたいな便利な場所に住んでいるわけではない。
コンビニまで片道4kmもある。自宅で印刷したほうが楽だろ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:10:17.98ID:LpoMNzMe
そういえば新宿駅あたりだと意外とないよなコンビニと百均ストア
まぁ家賃考えれば当たり前なんだが。
スマホでいちいち調べないと見つからないていどの店数しかない。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:28:16.61ID:Kla5uGA9
テレビでしか見たことがないが、交差点で目線を変えるとまたコンビニがあるような
場所もあるようだし、極端だな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:19:02.83ID:Oxfj9wMz
A4レーザー複合機で印刷すると紙が波打つんだが、湿気なの?
買ってきたコピー用紙を開封してすぐ印刷しても波打った。
床にプリンタを置いてるが、置き場所が悪いとかある?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:25:44.61ID:8sYnmq1p
スキャナーの保存先PCを選ぶ際、コンピューター名一覧が液晶画面に表示されて
その中から選ぶという仕組みになっている

インストールした直後のランダムなコンピューター名(Desktop-****)の
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:26:58.85ID:8sYnmq1p
失礼

スキャナーの保存先PCを選ぶ際、コンピューター名一覧が液晶画面に表示されて
その中から選ぶという仕組みになっている

OPインストールした直後のランダムなコンピューター名(Desktop-****)が
ブラザーの複合機に記憶されたままになってしまい、その後コンピューター名は
もっと分かりやすい名前に変えたんだけどその変更はブラザーの複合機側には
一向に反映されない

なんか対策無いかな?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 15:18:51.74ID:MCYnoocJ
試した訳じゃないが
WindowsならBrother Utilitiesのスキャナーとカメラ(コンパネからも呼べると思うが良く知らん)からスキャンキー設定で変更出来そうだぞ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 15:34:06.56ID:pXPN/hj2
>>794
どうもどうも

そこに
Desktop-****
が登録されてました

変更してみたのでこれで様子見てみたいと思いますm(_ _)m
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 10:24:35.69ID:bgzucHQn
昨日停電してさー、復電したあとなぜかイエローインクだけを認識しなくなってしまったんだけど、これ治らないかな?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:25:31.87ID:yb3AuNPK
黒だけ「インク量を検知できません」になって全く印刷できないわ。
しかも新しいファームウェアにしたら残りのインクだけの印刷も出来なくなった。
マジでクソ
これリコールやろ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 14:53:28.04ID:m/fPr0tP
うちのカバーは、まだ本体が薄い頃に投げ売り100円で買ったヤツだわ
本体は買い替えてるけど10年は使ってる
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 09:17:22.82ID:pu4XCS4s
工作員の皆様、ご苦労さまです。
ブラザーのいんくじぇっとは、4台使ってきて、停電が多い地域だけど、そんなトラブル起こった事無いぞ。w
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:57:20.20ID:KS+x91QY
コピーの文字がぼやけた感じとかカラー写真の再現性が悪いのとかスキャナと画像処理のせいなのに直さないのなんで?
EPの10,000円前後の格安複合機の方がまだコピーきれいなんだけど
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:17:39.41ID:FFw26teu
ブラザー、スマホ連携/メール印刷機能強化のインクジェット複合機
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1279707.html

ブラザー販売株式会社は、インクジェット複合機「PRIVIO」シリーズの新製品
「DCP-J987N-W」を10月下旬より発売する。価格はオープンプライス。
DCP-J987N-Wでは、従来機種からスマートフォン経由の印刷機能を強化。
季節のあいさつや年賀状などの印刷に活用できるスマートフォンアプリ
「Brother いつでも はがき・年賀状プリント」を大幅に刷新し、テンプレートやスタンプが追加された。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 13:38:33.36ID:CEjROrvW
事情通の方にうかがいたいです
先月末にJ987Nが発売されましたが、しばらく待てば下位機種(J582Nの後継)が出ると思いますか?
よろしくお願いします
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 16:53:51.24ID:oBAWQV/v
>>814
プリンターを安く買いたいなら年賀状需要の無くなる年明けだな
量販店なら型落ち在庫処分も狙い目だったがもう遅い
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:20:38.91ID:cUF488XV
ぶっちゃけ、そこまでして買うメーカーじゃ無いと思うんだが
初期投資が安ければいいならキヤノン・エプソンでいいし、ランニングコストでも他に選択肢があろう
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 15:24:40.23ID:yXUw1EO+
中国など他国との行き来の制限や運び込みの関係で
生産体制がうまく回ってないとかでは
コロナ前と同じ状態を求めるのは無理だよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 17:06:36.06ID:gA9clG0A
7、8年前に量販店で5000円くらいで買えたのに後継機見たら15000円強するやん

なんでこんなに高くなったの
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 17:14:11.15ID:ZQkQvzQM
そうなんだよ
去年7千円くらいで買ったのに
だいたい最廉価機種をオミットするとか身の程知らずにも保土ヶ谷
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 01:17:48.54ID:OQYHvXnn
保土ヶ谷に熱い風評被害w
便乗値上げなのか中国の製造がうまく回ってなくて値上がりしてるのかよくわからんね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 23:05:59.21ID:tcl3Np+m
長期間不使用(コンセントを抜いた状態)で正常な印刷が出来なくなり
クリーニングを数回していたら更に酷い事になりインク残量があっても
黒が全く印刷されない状態にインク交換してクリーニングを数度にわけ
行うも症状変わらず
諦め半分で半年ぐらい通電させたまま放置してたら直ってたw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 06:58:18.42ID:LmOUVIID
長期間の自動クリーニングで復旧したってことだな
ヘッドまでの経路が長いからインクを数個無駄にしても復旧しないことはザラ
ブラザープリンタのコンセントを抜きっ放しにするのはそれくらいの覚悟がいる
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 07:59:13.82ID:FfAAjWHr
定時クリーニング機能が付いているのは
使用時だけのクリーニングだと詰まるとブラザーが認識しているから。

使用状況で強弱を変えてクリーニングしてくれるから
常時通電で使うのが得。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:05:50.60ID:T1KdB7g8
ブラザーのサイトがメンテのためって事で閉鎖されてるけど、メンテって落とさなきゃできないの?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 13:31:06.00ID:11vj0Bwn
まあ、ハードウェアのチェックとかデータのバックアップとか停めるのが普通だな
起動できなくて担当者が青くなるのも良くある話だ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 09:48:16.09ID:ta6d+yEm
購入相談スレに振ろうと思ったがテンプレが超面倒くさい、それだけ埋めるなら自分で選べるわ!って感じだな

価格だけで選ぶなら安い方買えばいいじゃん?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 10:17:18.60ID:LI123NRc
>>841
顔料命かそうでないか
ブラザーの顔料はキヤノンの足元にも及ばない
エプソンの染料と互角くらいまだエプソンの顔料がまし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています