X



光造形式3Dプリンター個人向け 4プリント目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 11:24:36.92ID:/edgy3CH
個人でも買えるような、〜10万円くらいの機種がメインです。

Spark maker 33,888円 https://www.sparkmaker3d.com/
Micromake L2 56,189円
AnyCubic Photon 64,999円 http://www.anycubic3d.com/index.html
WANHAO Duplicator D7 Plus  69,800円  http://www.wanhao3dprinter.com/Unboxin/ShowArticle.asp?ArticleID=89

以上はamazonですぐ出てくる(買い易いと思われる)機種です。一頃と違って結構な数が
出てきているので、とても全部は紹介出来ない状態です。

難易度は上がり(?)ますがaliexpressで買えるものです。
Flyingbear Shine 65,936円 http://flyingbear3dprinter.com/ 
Kelant Orbeat D100 35,105円
Kelant Combat K200 107,252円
ギリギリの対象物
Peopoly Moai  143,841円 https://peopoly.net/products/moai (レーザー使用の安価機)

スレにたまに出てくる高級機
Formlabs Form2 549,800円 https://www.form2.shop/  (レーザー使用)
FLASHFORGE Hunter 459,000円 http://flashforge.co.jp/hunter/  (DMD使用)

レジン
専用品はオフィシャルショップでも買えますが、これは安価なレジンメーカーです。
MONOCURE3D http://www.monocure3d.com.au/default.asp

日本のショップもあります
3DプリンターSK本舗  https://www.3dprinteronline.shop/

一部のプリンタは制御ソフトを変更してより細かい設定でプリントできるようになります。
NANODLP  https://www.nanodlp.com/ 

自作派は?←いるの??
https://www.thingiverse.com/thing:2749678
このプリンタに使用するパーツがここで揃います。
https://ja.aliexpress.com/store/1294847?spm=a2g0s.13010208.99999999.292.5a293c00UgeKmv
動画
https://www.youtube.com/channel/UCwcza0yM7GGLnXvnsi8wC-g

後足りないところはよろしくお願いします。

前スレ
光造形式3Dプリンター個人向け 3プリント目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1535995736/
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:40:09.10ID:kq2Yjznz
レビューありがとう。
んだばワイもシャッフルのがええような気ガスから不思議だ
でもS買うわ
買って使い倒すわ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:56:56.35ID:ujhCZYUW
>>578
高さが1.5cmくらいなんですよ。
写真撮るのに苦労しました。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:04:03.89ID:ujhCZYUW
>>571
なるほどー
設定の追い込みは露光短めにしてみます。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:32:55.32ID:yz7dr/tq
>>575
メーカー提供のサンプルキューブの方も
途中で何箇所かズレが見られるので、レールにガタあるかな?

ベースへの定着が甘くて動くとか脱落なら
プラットフォーム面の脱脂不足やベースレイヤーの時間不足。

どれか一つかも知んないし、複合的なものかもだね。

ひとまずこの出力だと従来型Photonに追いついて無いので、

まずはレールの調整や露光時間の調整をした方がいいと思う。
がんばって!
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:17:32.46ID:ujhCZYUW
>>583
easy=z ってクリアランスと水平出しの為に有るの?
六角絞めると向かって左側のクリアランスが少なめになる感じがしたけど
何回かやり直すと均等になった。
プラットフォームの向きは上から見て直さなければならないです。
機構的にはボールジョイントを絞める方式なので先代と変らないのかな。
特にキャリブレーションに問題は感じなかったですよ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:48:31.18ID:ujhCZYUW
>>586
スライサーは0.001まで設定できるけど
実用的じゃないよね。
0.001のファイルは出力できたけど、
本体が認識できるのか不明。
そんなに精度はないと思うし。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 00:10:44.48ID:FPHR1Z9L
ステッピングモーターの最小ステップが1.25umでこれが計算上の理論的Z軸解像度となります
8ステップで10umが実用的限界でしょう
スペック競争してる機種でも10um程度だよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 11:59:37.51ID:oJCVx4Th
そもそもその斜め柱はレジンの硬度と靭性を見るための部分だから
開口部とか十字とかの適正露出を調べるパターンの方を優先評価してそれが問題なければ、そのレジンではその設定で正常に出せた斜め柱までは問題なく印刷できると考えるべき
無理して柱を全部まっすぐ出そうとすると過剰露出になると思うよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:18:55.68ID:4PEKABa7
>>590
wikiに数値あったよphotonの奴だけど

おすすめレジン・パラメーター設定
Anycubic 透明グリーン
積層ピッチ(mm) 0.05
出力品露光時間(秒) 8〜12
消灯時間(秒) 3
ラフト露光時間(秒) 50
ラフト層数 4
B.C.R.のレビューより
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:16:09.51ID:zXwIbv7N
ツイッターのボンクラさんのところにも届いたみたいだよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:19:40.08ID:zXwIbv7N
USBメモリ壊れてるってデフォルト?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:07:46.08ID:zXwIbv7N
ボンクラさん早速トラブってる。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:34:51.66ID:+/BzMgYk
>>590
中央後ろ側ビルの屋上ツンツンはよく再現できてるけど、
それ以外は従来機に負けてる感じだな〜。
総長レポでその評価が変わるといいんだけど。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 17:46:39.83ID:lQpAgHxn
photonなのですが、途中でプラットフォームが傾きます。ネジの締め方が緩いのか、VATの底に接触しているのか。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:27:08.49ID:Ev0xXQ1U
本当だshuffleは
D7もバージョンアップしてやっとマシだし
それ考えると完成度は高い
photon sもphotonの改良品だしなあ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:02:53.46ID:2+3BfUfi
>>603
バージョンアップしても何もD7の現行機と今のフォトン(非S)一緒にすんなよ。

おまえは今から買うとき旧機体で比べるのか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 02:58:09.73ID:o55zVJb2
>>605
SKからプラス買うならまだしも
D7は未だに1.4も売られているしアリエクじゃミスるわな
そもそも1.5もプラスも別物
そんなもん
shuffleと比較するなら完成度低いとしか言いようがないわ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 03:45:06.04ID:g3nuzyPo
今はエスケーさんとこに注文しても待つよな。
工場のトラブルでなんちゃらで製造が遅れてるとか。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 17:50:38.22ID:+9XuK7vl
問題は中空にしている事だと思う、中身詰まっていたらどうだったか
何か二層目のうんこにバッテンぽいのや、サフ吹いた後に皺みたいなのあったし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:24:05.68ID:oP/JeIWu
お下品ざます! いやよく見たらアレってソフトクリームのコーンなしなんじゃないかと思ったりしてもでも下品だまったくくだらん人間性だ!
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:15:01.51ID:WDObFLfs
そんなことにまでいちゃもんつけるなんて
気にしすぎだろ・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 02:24:37.69ID:DI9i9ZOf
わざわざ下品な言い換えするからだろ
お前は人の名前呼ぶとき下ネタとかと混ぜて呼ぶのか
ツイッターとかのハンネ感覚でソフト名書き込まれるとイライラするわ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:46:33.13ID:47WU8qey
何を指すかわかりにくい言い換えは迷惑なだけなのでやめてほしい
それが下品な言葉だとなおさらわかりにくくなる
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 10:04:16.46ID:oP/JeIWu
さて、五万切ってる最安値のセラーで買おうかと思うんだが、ちゃんと届くもんなの?
不安いっぱいなんだけどw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:27:54.22ID:1I5qlf00
同じ値段ならSを選ばない理由はないけど、
売り切り終息なら処分価格で
Phoronを込3万円くらいにしてほしいな〜。
3万で買えるなら俺はそっちでいいや。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:42:58.85ID:oa1lI+/f
フォトンS、まだ調整中なのか知らんがうんこ見ていて、フィギュア見ていて、どうも積層に歪みがあるのがわかった
金銭面だけ見ると2台は買える額だが、シャッフルXL買う事にしたわ
金貯めようっと
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:40:57.14ID:P+xj1T5C
シャッフルもむこうのユーザーグループ見てたらトラブルは付き物だね。
フォトンばかりがトラブルあるわけじゃないっぽい。

エスじゃないフォトンも三万円台で、安くなってきてるな。
エスも大幅にバージョンアップしてないから、迷うわさ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:31:09.68ID:k5H0Idl4
3Dプリンターってスゴイな! 凄いぞ!
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:45:57.94ID:+ZmnI/Ht
Photon-sの在庫増えてるね
旧型Photonは終息させる模様
アップグレード救済は微レ
旧型を売って買い替えると利益出るね今なら
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:08:25.60ID:3ysom4rs
俺もそう思う!
初めフォトン買おうと思っていたけど、扱い辛そうなんでfdm考えてた
だけどfdmのスレで作品見せてっていっても誰も上げないでやんの、参考になりゃしない
そしてフォトンsのうんこさんのうんこ見て、歪みがひでぇと思ってシャッフルデカに決めた
レジン込み込みで大方20万だろ、まぁいい勉強代だわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 17:14:38.34ID:wKjhLyyi
>600ですが、安定して造形できるようになりました。
やはりイモネジの締めが緩かったようで、
L字工具の短い方を差し込んで締めるのですが、指に力を入れるというよりは
全体重を工具に掛ける感じで締めると、途中で緩まないぐらいになりました。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 18:59:19.32ID:a+HL79F1
photon持ってないけどネジをはずす時に使うゆるみ止めを
ボールジョイントの下に塗るとかできないのかな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:21:47.42ID:NDUoOKEM
ついに初プリンタ買っちったぜ!
しかもお高いヤツ
ところで保管してるレジンの寿命ってどのくらいが目安なのかね?
すぐ劣化するイメージあって開封に勇気がいるんだが…
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 21:32:10.08ID:xpZ4FZPJ
レジンに使用期限はありません 一年はメーカーの管理上の都合です 遮光を徹底し適切に管理しましょう
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:51:35.38ID:uHiQf8Vn
shuffleいいよね! ちょっと高いけど、フォトンよりも高いし、調子悪くなる時はなるけど
高いてだけで安心度がちがう。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 19:27:57.09ID:DQNISNmQ
悪いけどてw 悪くないでしょ別に
差額に性能の差がしっかりとあるんだから
でもすぐに買えないんだよなぁ
4月になるってさww 3月中旬っていってたのに
そんなに工場がトラブってんの?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:36:44.80ID:kFpdtFm7
>>672
春節で部品が来ないとかって話はあった
トラブルだけじゃ意味不明だよね
ボールねじが世界的に供給不足の需要過多で納期がひどいことになってるのも影響あるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況