X



3Dプリンター個人向け@プリンタ板 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:28:07.45ID:qJNw76Sb
個人で買える3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

過去スレ
8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1515462844/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1498791255/
6 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1488956427/
5 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1469972794/
4 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1444136082/
3 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1433939539/
2 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1419814598/
1 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1368406812/
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 22:38:22.70ID:/5ME5xBi
以前Maker Faire Tokyoで、過冷却にした水をたらして氷の彫刻を作る
3Dプリンタを見たことがあるよ
そのときは完成はしていなかったけどどうなったのかなあ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 12:00:07.47ID:cmOTEXaH
>>714
一般論でいうけど、彫刻の代替にはミーリングマシン、いわゆる切削の機械のほうが現実味がある
それはコストと仕上がりね。
木彫り彫像なんかが工作機なのは普通なんだが、氷の場合ロボットアーム型の工作機(車のボディとか試作する)
のでもできるし冷蔵庫で加工して半溶けさせて表面をなめらかにさせて出荷すればいい。
https://youtu.be/XPoucS8vVLk

そもそも氷の芸術作品は透明度がないと話しにならないし氷を透き通らせて結晶させるのは氷屋でも高度な技術
3Dプリンターで透明の積層氷結かんがえてるより切削加工が速い
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 11:49:26.67ID:sQsGDKxG
>>724
3dプリンタ買ったらほとんど使わなくなった。
材料や刃物のセットがめんどくせだし
ゴミも出るし、3dプリンタ買う前はワックスでメス型→レジンなんてやってたけど、今はアクリル板の物の切り出しぐらいにしか使ってない。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:48:23.34ID:2cqh8NWT
ちょっとスレチになるかもだけど、
2万くらいのCNCルータ使ってる人いたら教えて。

(その価格帯のもので)スピンドルモーターや送りのトルクで
POMや真鍮、アルミくらいまでは実用レベルで使えますか?
用途としてはラジコンの足回りやホイール、ドローン部品など。
FDMでは強度的に無理なものを削り出したいです。

また、スピンドルを強化した際、
MBやコントローラへのノイズの影響とかも知りたいです。
FDM使ってるけどやっぱ削り出しパーツも必要なんで。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:41:48.70ID:7BdyCQ9v
押し出しのアルミフレームで出来てる機械で無垢のアルミを削るのは初めからから無理があると思うぞ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 16:07:00.79ID:ZKoJNBmS
ラジコンやドローンのパーツサイズでギヤ板とかなら
FDMだと精度も耐摩耗性も厳しいだろうな
素材的に見合うものがあるなら光学式はどう?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:00:57.02ID:YPdMgLCk
光造形のレジンは基本的に硬くて脆い
精度が出るから試作に使うのはおすすめするけども実用では耐久性も強度も無い
ラジコン関係ならFRPや金属だろうけど、CNCが一番向いてるからCNCスレで聞いてみたら?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 18:02:53.68ID:x+DcYxSr
>>727
付いてるスピンドルモーターはただのM775だからな、負荷時にどのくらいで回転してるか不明w
最近はER11のコレットチャックくらいは付けるようになったみたいだけど
(昔はただのシャフトカプラーだった)
まともに使おうと思ったら$120〜$150でブラシレスモーター+コントローラー(回転数計付き)+48VPSUあたりのスピンドルモーターセットを買わないといかん
その場合モーター径は合わないのでZ軸キャリッジは自分で作りなおし
あとテーブル裏リニアブッシュの固定がプリントパーツで精度0で締め付けすぎるとテーブル動かなくなる
過去に買った2417はそんな感じだったぞ
結局PCB製作も今は業者発注が自家エッチングでCNCルーターは埃被ってるわ
POMならまだしも金属加工とか考えてるつくりじゃない
金属加工やりたいなら6万〜10万円くらいのテーブル固定のゴツイやつのほうがいいと思うよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:17:56.69ID:YPdMgLCk
もし光造形で最終物に繋がるとすればロストワックスキャスティング
複雑な形状が作れるかわりに鋳物だから表面がザラザラ
フレーム等のラフな構造部品を作る用途には面白いだろうが精密な歯車やタイヤを作るには向いてないね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:47:48.55ID:ZSNTyy3Y
3〜5万くらいのを気軽に買って遊ぼうと思ってたけど、結構難しい言葉が飛び交ってるなぁ…。
専門知識とかいります?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 21:09:53.91ID:AcMC2zFd
>>740
なんでもいいからさ、お財布と相談して買うといい
使い方、付き合い方、宥め方、妥協、諦めとかは、おいおいわかってくるもんだよ

とにかく、買わなきゃ話になんねぇ。買う前から心配しても仕方あるめぇ
0745969
垢版 |
2018/06/16(土) 01:19:53.53ID:F1jmwg+C
>>727
10万ぐらいのCNCフライス盤(送りナットはナイロン製)ならチタンでもステンレスでも削れる。
時間かかるけど、大きいもの作らないなら十分実用になる。

>>731
FDMでも、0.15mmのノズルを使えばモジュール0.4のギアを作れる。
CFR-PCを使えば強度も十分(ドローン用としては)。

>>735
目的にもよるんだろうが、ウチはCNCフライス盤でPCBよく作るよ。
穴あけにとどまらず、角穴開けたり、丸い基板作ったりできる。
もうエッチングには戻れない。
しかも設計開始から3時間程度で完成して、何回でも修正できる。楽チン。
0747969
垢版 |
2018/06/16(土) 01:55:44.33ID:F1jmwg+C
>>645
最初のDaVinci1.0が一番よかった。
ファーム変えられるしWiFi化もできる。専用カートリッジに縛られることもない。
その後はファーム変えられなくなって、ボーデンになってで、どんどん悪くなった。

>>650
DaVinci Pro学校で使ってるけど確かにダメだ。全部。
もらいもんだから文句言うのもなんだが、生徒にバカにされる。

>>661
おそらくダメ。
ウチにベータテスターの依頼が来て契約書まで書いたけど直前にキャンセルになった。
まともに動く機械がそろわなかったらしい。
原理的に無理があるし(石膏粉にはインクが染みるが、フィラメントには染みない)、将来的にもダメ。

>>655
シワなしPITをベタベタするまで塗ると剥がれなくなって、最悪ガラスが割れる。
特にPLAやナイロンは剥がれないので、
シワなしPITの上からCRC-556を含ませたティッシュペーパーで軽くたたいて、粘着力落として使ってるぐらい。
これ以上の粘着力は不要。

>>663
それ(ダ・ビンチ特有の積層痕)の原因は、温度ムラ。
ファームウエアとスライサー変えるとなくなる。
具体的には、ファームウエアできちんと温度調節し、
スライサーでプリント温度を少し上げる(210 -> 230度、ABSの場合)。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 03:28:45.82ID:3D8LJxG2
普通のドローンはギヤ使わないけどな。

使っているものもあるにはあるけど、むちゃくちゃ耐久を要す。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 03:32:49.66ID:3D8LJxG2
>>747

>最初のDaVinci1.0が一番よかった。


またまたご冗談をwww

俺も持っていたけど、最悪の機種だったぞwww

あんまり酷いんで修理を頼んだら、ほとんどそのままで帰ってきたから、捨てたわW
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 07:21:19.69ID:tFKiJSl1
・気軽に買って遊びたい
・専門用語とかしらん
・苦労したくない、機械いじりは苦手
メーカー製のプリンタにメーカー純正樹脂だけ使用がいいと思う
PLA樹脂のみ使用で
するとFlashforge Finderなんかが良いんじゃ無いか
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:35:56.76ID:aFMLoGfH
>>750
KitMill AST200
価格は別にしてこれくらいの物じゃなきゃCNCを作るのが趣味でもない限り苦労ばっかりじゃないの
似たような中華があればいいけどな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:48:55.40ID:JXvSZajA
>>749
ダビンチ1.0a持っていたけど
Gコード修正してヘッドの温度を230度にしただけで
見違えるようになったよ。
ダビンチはその後基盤が死んでしまったので今は押入れに眠っている。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:00:16.82ID:GM2b43FX
CNCは板ものを切ったり穴を開けたりするのが正確にできていいけど、騒音と
切りくずの処理と切削油のやりくりを考えるとリビングにポンと置くわけにもいかない

↓みたいに切削油の代わりに水を使えるなら騒音以外はがまんできる範囲かな?
http://mirata.blogspot.com/2017/02/blog-post_35.html

アクリル板を切断できるレーザーカッターとなるとこれもまたご家庭では扱いが難しい

3DプリンタはCNCやレーザーカッターと比べると精度はよくないが、ゴミがあまり
出ないし騒音も小さくできるから作業室のない住宅にちょうどいいんだよね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 23:56:48.89ID:QK8F0Bhs
わざわざ他人にそんな質問するなら止めといたほうがいいんじゃねーの
興味あってやる気ある人間なら無駄に質問する前に買ってるでしょ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 00:26:42.93ID:oO+dvILk
アホじゃなければ確認するっしょ
キットでも大丈夫
マニュアルが無くて泣いてた愚か者でも組める程度に簡単
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 00:49:33.64ID:PnAFNvOa
>>761
キットの3Dプリンタを作る程度ならやる気があれば大丈夫なのだが
そういうことを質問してしまうタイプはたいていやる気もほどほどしか持ってない

…て>763と同じこと書いてた
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 00:51:55.75ID:PrD9KrW6
作るの好きなら、多分なんとかなる。
でも出来てる奴の方が、トラブル少ない。

俺は大きい部品作りたかったから、
3DP-23にしたけどね。
ノートラブルだよ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 10:43:27.88ID:/VEaQikI
3Dプリンターを使ってみたいのですが、情報が乏しくよくわかりません。
光造形は、賃貸マンション住まいのため、匂いが気になるので避けようと思います。
組み立て式なのは、きちんと組み立てられるか自信が無いので完成品を希望。

で、安価なBIQU-Magicianを検討してるとことですが、何か注意事項みたいな
ご意見があれば教えてください。

BIQU-Magicianを検討してる理由は、
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y9oVY--XwDM
の4:50のサンプルを見る限り、かなり良い感じに出力されてるようなので。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 12:35:59.84ID:/VEaQikI
>>772

部屋は1階のすみで、隣は気にしないですみます。
経験上、下からの振動は上に伝わりにくいかなと。

amazonで買うと保証書ついてますかね?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 12:58:10.08ID:Wn5Zy/nm
そうなんだよ
意外とうるさいんだよ
だから、TMC2208?
とかいうドライバーに
変えようと思ってる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 13:41:53.73ID:/VEaQikI
なるほど、振動を気にされてるみたいですね。
一応、昼間だけ稼動させて、夜間は動かさないようにするつもりですが、
プリント時間が長くなると途中で中断できないのかな?
中断してからの続行ってのが可能なら、それはそれで便利と思いますがどうなんでしょう。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 13:50:02.53ID:/VEaQikI
>>70

Simplify3Dというソフトが優秀なんですね?
調べてみたら、BIQU-Magicianに付属してました。
それで、出力が綺麗にみえるということなんでしょうね。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 16:26:53.99ID:Dqan0KDS
>>767
FLSUNはやめた方がいい。それに透明フィラメントは一般人が想像するような透明にはならない。
>>771
BIQU-Magicianについて注意すべき点は造形サイズが小さい点とヒートベッドが無い。要するにPLA専用。
振動や騒音はFDMならゼロには出来ないので気にする必要はない。窓開放でもしない限り隣家に影響なし。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 16:35:07.53ID:Dqan0KDS
>>776
TMC2208は静かだけども、最高に静かなドライバーではないよ。
LV8729がより静かなドライバー。価格も安くて流せる電流も大きい。
A4988からドライバーモジュールだけ付け替えるだけで済ませたいならTMC2208。またはTMC2100。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 16:51:11.79ID:u0D9xEq8
そんなにうるさいかなあ…。
騒音騒音って言ってる人って、まさか直に床置きじゃないよね?
もしそうだったら脳が無い。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:20:29.27ID:/VEaQikI
>>781
入門用で、あまり予算もないので、機能が少ないのはがまんします。
フィラメントのWoodというのが興味をそそられますが、
対応する3Dプリンターとなると、値段も上がりますし。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:28:44.80ID:FRYw1Suv
>>787
ちょっと高くなるけど今タイムセールでanycubic i3 megaが安くなってる
こっちの方が絶対いいよ
ちょくちょくタイムセールやってるから考えてみて
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:51:43.23ID:Wn5Zy/nm
>>783
うるさいよ
ギーコーギーゴー
チャラララーーー
キキーーーー
キャキャキャカ
ブーーーーー
とか
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:53:44.12ID:/VEaQikI
>>789

なるほど、タイムセールで、お手ごろ値段になってますね。
今すぐは買えませんが、候補に入れておきます。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:58:41.89ID:Dqan0KDS
>>793
Simplify3Dに拘る必要は無いし、他のスライサーでは不可能なことが出来るわけではないよ。
もし、私が右も左もわからない初心者で最初のプリンターを買うなら
gearbestで数千円や一万円を節約するのではなく日本のアマゾンで売れ筋を買うと思います。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:03:13.47ID:dvZ1RLWU
金出す人間が自分で納得して、自分の判断で選んで買うもんだ

他人がどうこういう問題じゃねぇ、自分の問題だろ?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:05:29.94ID:Dqan0KDS
>>788
マザボファンもノズルファンも静かな製品に交換すれば?
私はファンレス電源を使っているしマザボはファンで強制空冷はしてないよ。
最初に付いてきた中華の強制空冷ファン付き電源は煩すぎて廃棄。作業小屋持ってるなら煩くても関係ないのだろうけど
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:26:28.46ID:/VEaQikI
>>797
BIQU-Magicianのアマゾンの説明には、
>出力形式:Gコード対応スライスソフトウェア: Simplify3D Slic3r
と、ありますが、他のサイトのレビューを見てみると、
同梱されてるソフトは「Cura for BIQU」(Mac版)と説明されてて、
どういうことなのかと思ってたとことです。
こっちはWindowsです。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:48:53.62ID:/VEaQikI
>>800

3Dプリンタの制御ソフトのどこが場違いなのかわかりませんが、
アメリカアマゾンでBIQU-Magicianを調べると
>Slicer Software:Cura
>Input format:STL,OBJ
>Output format:G-Code
>Compatible Software:Simplify 3D,Slic3r
と、あるので、
Simplify 3DのgcodeコンパチのCureが付属してるという理解でいいのですよね?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:06:48.33ID:hy3yJWys
>>801
付属(元々無料だが)はCura
Simplify3Dなどはプリンターのプロファイルが製品に付属してるとかソフトに入ってるとかでソフト買えば使えるよってだけ
そんなの大体のプリンターがそうだけどな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:09:00.69ID:u0D9xEq8
791
そりゃ、文字に起こせばそうなるけど、
ふすま隔てた廊下に出たら全く聞こえないレベルだけどなあ…。
振動で苦情くるとか言ってる人がいるのが信じられないだけ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:39:56.99ID:FRYw1Suv
>>793
そのページに出てるyoutuberさんは僕のお気に入りの一人だわ
絶賛してるね
造形サイズも大きいし、いいんじゃない
スラーサーは無料で何種類かあるから試してみるといいよ
おれの最近のお気に入りスライサーはideamaker
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:23:01.89ID:Dqan0KDS
>>803
田舎の一軒家ならともかく、集合住宅なら隣家とは壁一枚。
もし木造アパートや安普請の建築基準法スレスレなら、上下左右から苦情が出てもおかしくない。もし夜中に窓開けて使ってたらな。
A4988の直交は聞きなれた機械音に近いから体感的にはマシ。デルタのギュルギュル音×モーター3個は煩すぎる。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:45:17.99ID:Dqan0KDS
>>801
BIQU Magicianをアマゾンで買うと約3万円。3DP-21なら2.55万円。3DP-21は入門用でも小型造形用でも、まともに使える。
3DP-21はキットだけど、これを組み立てられないって人はいないだろう。フィラメントの制限も無い。
最新機種の3DP-26は3.8万円。この予算を出せるなら他のプリンターについて検討する必要はない。なお個人輸入だと2万で買えるがリスクはある。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:51:22.41ID:/VEaQikI
>>808
3DP-21は、安さに惹かれますが、
オートレベリングができないということなので、初心者としては調整に苦労しそうかなと。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:52:22.87ID:Dqan0KDS
>>806
レオパレス、建築基準法違反の疑いで全アパート調査
隣の部屋の生活音が各種聞こえる、と有名なコピペがあるが、そのまんまだったっていう。
界壁を施工していないか、または施工が不十分であった、とさ。要するに壁が薄いどころか壁で区切られていない物件もあったって。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:05:31.07ID:Dqan0KDS
>>810
デルタならともかく、直交でオートレベリング無しで調整できる程度にプリンターの仕組みを理解しなきゃ、
なぜ印刷が成功し、なぜ失敗するのかもわからないままになるよ。3Dプリンターは数か月も使うと再調整が必須。
2Dプリンターのように数年間ノーメンテで動きはしない。そして所有者がメンテするしかない。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:05:55.76ID:PrD9KrW6
>>810
オートレベリングなんか無くても困らない。
毎回高さ変わるわけじゃ無いしね。

厳密には温度などで変わるが、ベッドに
食いつきゃ多少ずれてても問題ない。

慣れたら、1層目書き出しみて、ベッドの
ネジちょっといじってそれでOK。
オートレベリングなんか使わない。

それより、フィラメントの替えやすさとか、
ノズルのメンテし易さとかの方が大事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況