X



光造形式3Dプリンター個人向け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 22:42:53.68ID:tw/CSVTW
個人的には、概ね10万円以下の光学造形式3Dプリンターの話題で盛り上がりたいと考えています。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 17:26:26.19ID:OMNnGrww
form2のランニングコスト下げるためにサードパーティーレジン探してるけど、リッター12000円くらいが底値なのね
もっと普及して10000円切ってくれないかなあ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 16:27:10.21ID:EbBNHvL8
ネイルアートに使うような小容量のならそこらに売ってるけど大容量のは殆どない
メジャーな機種なら専用品があるけど高い
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 16:31:36.15ID:7SFQWNrd
となると実質的に樹脂はメーカーサプライ品に限られてしまうしけっこう高いままということですか?
中華ECサイトでも売っていませんでしょうか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 00:36:01.09ID:7G/O4sGp
かれこれ10年300件くらい注文してるけど来なかったのは2件かな
しかもそれも当然返金してくれる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 23:04:25.11ID:Q4XWRoI+
MOAI来たから組んでるけどマニュアルがちょいちょい不親切だわ
チルト機構をマニュアル通りに組んでもうまく動かないから今日は寝よ…
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 17:25:54.17ID:lognhp/x
Monocureのレジン、送料込みでもWanhaoのより安いな
評判はそれほど良くないけど、それはWanhaoのも同じだし一度試してみるかな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:07:28.11ID:Ciqh3MKW
普通のプリンタのインク代・トナー代のことを考えたら
レジン代はむしろ好意的にすら感じ……ないな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 01:38:10.35ID:8swYTgJa
年末年始でform2の正規品レジン手に入らないからAmazonのxyzのレジンを試してみたけどだめだなこりゃ
まともに形にならん
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:45:01.07ID:NF1YA05D
単に液ごとの特性を知らないまま使ったという、
使う側の汎用性の無さ、対応力の無さではなくて?
素材ごとのスウィートスポットを探すのももちろん手間なで
純正品でいい人にとって無駄なのには違いないけど。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:18:34.68ID:NF1YA05D
バットがすぐ使い物にならなくとか問題もあるし
今使ってるのは本体に手も入れてるのは置いといて、
From2クオリティには対抗できないとしても、
XYZのノーベルでは普通に使えてるからな。
使い方悪いか、そもそも対応範囲外だったかしかない。
>だめだなこりゃまともに形にならん
なんて言い方でクサしてる奴にはこんなもんでいいだろ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 01:22:53.52ID:yzl0L+xo
深読みしすぎだっつーの

機種が変われば同じように見えるレジンでも、使えない  という意味でしかないでしょ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 02:53:44.58ID:5vhJmppQ
Form2でxyzの液は使えないって情報提供しただけなんだがな
尼で唯一まとまった量買えるから試したい人は多いだろ?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 04:17:08.49ID:FFZlWy8/
Form2は手が出ないけどD7やBeanであのレジンが使えるかはかなり興味があるし、こういう情報はもっと出てほしいわ
ID:NF1YA05Dみたいな腐すだけの人よりよっぽど有益
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 04:56:40.76ID:vzWMfxjA
>>300
お正月忙しかったからまだ全部組めてない…
ピール用のチルト機構の仕組みは理解出来たので組み直したら正常に動作した
ステッピングモーターを適当にぶん回してストッパーに当たった所を原点にするんだけど、ストッパーの位置がわからないから当たってもしばらく回し続けるから異音がガガガと
位置補正の仕組みがまさかこんな力ずくだとは思わなかったぜ

あとはレーザーの位置とバットの傾きをキャリブレーションをしないといけないくらいかな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 09:32:58.69ID:Pkye1IQD
facebookの3DプリンタのコミュでD7でプリントしてる方いるけど
かなり綺麗だな。あれくらいの精度でプリントできるなら買おうかなって思う。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 13:48:18.32ID:0Z9vdXiN
ついった界隈で有名なうんことおっぱいとかにかまの人は
最初ガタガタだったけど、壊れる前にはかなりまともになってたね。
LEDが焼けてしばらく続きのレポ見られんのが残念だわ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 13:52:00.35ID:0Z9vdXiN
まだFrom2とか上位機種には敵わんものの、
アップグレードに積極的なのは評価できるし、
実際に品質を上げてきてるのは期待できるね。
既存ユーザーへの対応もいいし買ってみようかな。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 14:48:52.60ID:Ne0U6a19
4kの液晶使ったLCD式3Dプリンターでないかな…
試作でもいいから見てみたい
アキハバラとか中国とかの部品屋に5.5インチ4k液晶が出回るようになるのは何時になるだろうか…
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 14:52:20.55ID:Ne0U6a19
>>313
マジで!?
申し込み締め切りまでにインディーゴーゴーでBEAN予約しようと思ってるんだけど、それだと今年の三月か四月に届くって事なのか…
どうしたものか
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 21:18:27.93ID:wlDlQVLL
いろいろ探していたら、ここにたどり着いた
D7使ってる人いますか?
CWの古いバージョンはどこから入手してます?
0325tao
垢版 |
2018/01/12(金) 23:42:12.29ID:93wjcGGS
PhrozenのFacebook広告宣伝が日に日に達成率が上がっていく。
つい先日まで300パーセントだったのにもう800パーセントって。
レポ出るまで外部サービスのForm2造形でやり過ごすつもりだけど、ここまで人気があるとポチりたくなってくる…
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:56:21.82ID:N4+9YM0Q
>>325
Facebookのユーザーグループにはレポ出始めてるね。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:45:41.68ID:aKQEmUIh
>>328
いい感じっぽいけど、元データにもよるし出力品乗っけてる人の画像にもよるのでまだ判別しずらいかなー。ゆるキャラレベルのディテールだとポテンシャルが分かりづらい。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 14:59:43.48ID:yo9tRU1U
>>329
サンクス、確かにデータにもよるものなあ。

レポ情報を待ちつつ、良さげなら そこそこ最新機種っぽいし投資も検討してみようかと。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:50:19.36ID:k8UT1lvu
Phrozenは通常タイプが紫外線LEDの波長が415で30wなのがなぁ…紫外線の波長って数字が小さい方がより固まりやすいんでしょ?
それ以外はオムロンのだったり良いパーツ使っててかなり良い感じなんだが
結局LEDが60wなのと自動剥離機構ついてるからBEANにしたけど、確かにレポが気になるわ…
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 21:21:50.01ID:ZspJnhbm
調べてないからわからないけど紫外線は液晶を通すことで殆どが吸収されるって見たよ
なのである程度可視光に近い波長の方が効率はいいのかもしれない
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 21:41:56.17ID:tfuR3ybY
>>331
>紫外線の波長って数字が小さい方がより固まりやすいんでしょ?
そうでもないようですよ。素材の種類によっても変わるけど、それぞれに硬化しやすい範囲があるらしくて
大きければ、小さければ良いというものではないらしいよ

一般的に紫外線は10〜400nmの電磁波の事だけれども、100均のUVレジンでさえも315〜400nmの範囲のいずれかでしか
ちゃんと硬化しないんだそうだ。いわゆるUV-A波だけど安いUV-LEDだと割とカバーできるしくて、100均でうってるシークレットペンとか
キラキラペンとかいうUVペンライトで硬化できるそうな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 22:10:02.06ID:yo9tRU1U
>>331
特許の受動自己剥離技術、調べてみるとトレイを傾けて少しずつ剥がすというもの?

Form1であったトレイ傾け機能との違いはどういったところなのだろう、その辺が特許なのだろうけど。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:11.73ID:k8UT1lvu
>>333
なるほど…勉強になります
>>334
そうそう!
Phrozenは見つけたついったの海外の方のレビューで一回造形失敗してたのを見て怖気づいちまってね…
気休めでもBEANの方が確実なのかと思ったんだがPhrozenの造形物ってかなり綺麗だね…
機種選びするの早かったな俺…
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 01:21:42.50ID:pBGpRY/g
>>335
昔、会社にDWSがあったのだがトレイからプラットフォームが離れる度にベコンと吸盤を力強く剥がすかの音が響いていた。
トレイ傾けは綺麗なプリントに繋がる良い機能である気はする。

(古くなって粘度が恐ろしく高まったレジンをそのまま使っていたからベコンベコン鳴っていたのかもだけど
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 01:49:27.75ID:obyyl4D/
紫外線硬化型の接着剤の扱いを研究したことあるけど、365nmを中心に多少ブロードな波長の光が最も効率良かったかな

基本的に、硬化後の硬度が高いものの方が、収縮率が高い。あと、高い照度で短時間で固めようとしても、収縮が大きい。

また、酸素に触れた部分は硬化しないので、硬化させても表面はヌルヌルしている。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 08:45:14.88ID:3qAKNC0E
FacebookのWANHAO DUPLICATOR 7グループって5600人もいるのね
未所有の人がいるとしてもかなりの大所帯だね
なんか1.5アップグレードパーツが登場したとか話題になってるし
日本人のブログはちょっとしか引っかからないのにね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 08:48:42.82ID:s3HJO9LF
うろ覚えだけどKUDO3Dの特許ってシリコン製バットにFEPフィルム貼って剥がれやすいってやつじゃなかったっけ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:00.18ID:I1gemS9q
>>338
ちょっとしか引っかからないけど、
おっぱいカニカマの人がまとめて
濃い情報出してくれてるからいいんじゃねw
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:09:35.79ID:I1gemS9q
>>341
上の記事には「傾けることが特許」とあるけど、
Beanは剥がし具合をフィードバックするのが特許だったような気もする。

B9だったか他だったかうろ覚えだけど傾けるの前からはあったかと。
From1出る時突っ込まれてパテント払ったのはこれとは
傾きとはまた別の剥がし方法なのかな?

詳しい人教えて。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:52:33.79ID:3kVcU+B1
トレイにフィルムを貼ってあるなら
傾けても一気に剥がすことには変わりないような…
「の」の字を描くようにトレイを動かしてくっつく部分を
分散する方がテフロンシートも長持ちしたりして
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 20:42:06.20ID:M1bpfROu
>>344
[の]の字ではないけど、Form2が剥がしやすくしているのが「スライドピールメカニズム」といって横移動?で分散しているよう。

動かして分散というのも効果がありそうね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 01:30:54.16ID:YHQT2bF1
最近はWANHAOの劣化コピーのような物しか出てこないねー
今さら2K解像度なのも意味不明だし
他の箇所もコスト削減で酷いな
なによりも壊れたらどうするのかが全く考えられてない
保守パーツがどこでいくらで買えてどのように交換するのか心配じゃないのだろうか
壊れたら新しい機種を次々に買えるような金持ちが多いのかね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 08:48:13.99ID:Q/ZUX07a
5.5インチの4k液晶が中国の部品屋にも出回るようになればな…
そうしたら一気に二倍の解像度になるというのにLCD式は
PhrozenもCubo3dも4k液晶搭載型は研究中だからね…
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:00:28.95ID:XtxtsybY
4kで解像度2倍も疑わしいけどな
値段が1〜3桁上の業務用機でも800dpi(30μm)あたりが現状最高クラスなので
レジンの値段や管理が見合うほどお手軽じゃなくなる可能性がある

物理的な解像度よりデータ上の解像度である
スライスするときの誤差が減る効果の方が大きいかもしれん
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:35:53.95ID:Q/ZUX07a
>>350
4k液晶搭載なら50割る2で25ミクロン(実際の厳密な数字では無い)だから、PhrozenMakeに積めばForm2と同等の性能になるんじゃ…!?と思ったんだがやはり現実は厳しいか…
安直に実用品のソニーのエクスペリアに積まれてるスマホ用5.5インチ4k液晶使えばええ!って考えていたが、技術的にはどのあたりがネックなんだろうか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:53:16.18ID:Q/ZUX07a
>>351
なぜPhrozenMakeを例に挙げたかというと、Z軸のピッチが最小2ミクロン単位で行ける作りだそうだから…と自己レス
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 15:30:30.16ID:1LPg2t0x
露光範囲と硬化範囲は同義ではない
確実に硬化させるために強く長時間紫外線を照射すれば露光範囲外まで硬化してしまうし
一方で紫外線が弱ければ硬化が不十分で造形ができない

現状のベストプラクティスはプリント時の硬化はやや甘めにしてポストキュアを行う
この時点で液晶解像度は造形品質を上げるためのただの1要件に過ぎない

とはいえそんな事すっ飛ばして4K液晶のっけとけば十分釣れそうではある
今後のレジンやソフトウェアの改良に期待して4Kというなら理解できる
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 20:46:27.66ID:hYdhcay4
>>355
マジか!どこのパーツ屋なら買えますか!?
あと自分でちょこちょこ調べてるけど、LCD式3dプリンターで解像度の最高値はWQHDってやつみたいだ…
アリババで2560*1440液晶搭載の新型の奴が幾つか出てる…BEANとフローゼンメイクもこのクラスの積んでくれてたらなあ
だけど、ソフトウェアがクリエイターワークショップだ
NanoDLPの方が高性能なんだっけ?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:28.52ID:+Z1B0qGt
4K液晶のモジュールはスマホ用のがAliで出回ってる
しかしHDMIから駆動するアダプタ基板は見かけない
バックライト外しやすい物なら組み込めるだろう
2560x1440の5.5inchは49ミクロンなわけだが4Kにすれば品質は上がる
ただ30ミクロンとか25ミクロンになると液晶とバットのフィルムを密着するとかより厳しくなる
フィルム自体も厚みが50ミクロンとか25ミクロンあるのでバットの底の造形面での解像度は甘くなる
解像度目的じゃなくても表面が滑らかになるので品質は上がる
普通のレーザーSLAが位置にもよるが70ミクロンくらいのスポット200mmx200mxくらいのスキャン範囲で
XY方向に滑らかに動かせるので表面が非常に滑らか
4Kならこれに近づける
そして4KDLPは非常に高いか実際には4Kの解像度が無いので4KLCDは筋のいい方法に思える
高価な光学系も必要ないし

>>358
NanoDLPが高性能かどうかはおいといてもオフライン印刷できる分便利ですよ
ただしラズベリーパイのコストをどう見るか
既に持ってて転用するならいいと思う
1920x1080の5.5inchな機種を持ってるなら2560x1440の5.5inchに入れ替えて
NanoDLPにしてラズベリーパイのHDMIを繋げば換装できる
理屈としては
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 02:31:35.88ID:uQaEUngm
>>359
探してみたらありました5.5インチ4k…!エクスペリア用の奴ですね…しかも六十ドル前後って、中国スゲェ…!
3Dプリンターのメーカーさん各社には頑張って品質の高い5.5インチ4k搭載のを開発してほしいっすね!
願わくばForm2並のものがお安く手に入る時代になれば…!残す課題は4k液晶用の制御基板って事か
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 04:10:06.12ID:uQaEUngm
レス返信が下の段落が抜けてしまっていた…
> >>358
> NanoDLPが高性能かどうかはおいといてもオフライン印刷できる分便利ですよ
> ただしラズベリーパイのコストをどう見るか
> 既に持ってて転用するならいいと思う
> 1920x1080の5.5inchな機種を持ってるなら2560x1440の5.5inchに入れ替えて
> NanoDLPにしてラズベリーパイのHDMIを繋げば換装できる
> 理屈としては
教えてくれてありがとうございます…!
なるほど…4k液晶行けそうですね…
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:51:12.45ID:3SrwzCoW
つーか俺がふつーに売ってる教えてやったんだけど
みんなキモいな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:39:51.45ID:CrWM0Saj
UNIZ UDP の仕組みを調べたけども詳しく書いてないね
ただし純粋酸素等の特別なものは必要ないとは書かれているのでカーボンとは違う
スペックから計算すると100ミクロン積層で1層あたり1秒で処理しているようだ
最近のLCDSLAは露光時間が5−6秒程度で造形物を剥がす処理もあるから1層あたりで考えると数倍の印刷速度になる
UNIZ UDP のポイントとして液晶の解像度を捨てて造形面積を増やしてレジンを硬化させられる体積をスペックにしているところ
どのようにしているのかはわからないけどもバットの底面に剥離剤のような液体を溜めているのか100%酸素ではなく空気を送っているのか
いずれにしろフィルムの表面で硬化させているのではないのだろう
ジュエリー用途ではなくデンタル用途を例に挙げているので比較的低解像度でとても高速なジャンルには向いていると思われ
おそらく平面の解像度が低いのと同様に積層方向の解像度も低い
光源は強力なのだろう消費電力から見ると
水冷にしているようだしね
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:49:47.34ID:+5Ihminn
>UNIZ UDP
調べてみたけど、搭載されている10インチの液晶で4kとかのこれ以上の解像度は見当たらないな…ちょっと前にジャパンディスプレイが試作したって記事は出てきたが、アリババで調べても出てこなかった…(調べ方が悪いのかもしれない)
メーカーも苦肉の判断でこの解像度で出したのかもしれん
それでも公式情報鵜呑みにするならば、あのCARBON3Dと同等の解像度とやや上回る時間当たり出力サイズなのはめっちゃすごいと思った

俺が目指してる方向的にこの3Dプリンターはドンピシャなのでスラッシュ+が欲しいけど、今回の出資募集の期限には手持ちの資金が間に合いそうにないし、このメーカーの次の新型を待つとしよう…
潰れるなよメーカーさん!
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:47:04.23ID:6qnR74Nz
10.1インチ4k液晶を尚も探し続けたらこんなのもあった
http://carsystem.manufacturer.globalsources.com/si/6008851369002/pdtl/CCTV-LCD/1148674798/10.1-4K-broadcast-monitor.htm
先述のリリプット社製モニターが17万とかって値段になってたのに対して、こっちはひとつ当たり380ドル…但し最小購入数50セットとな?
これの大本の用途が放送機材用モニターって奴なのはわかったが奥が深いな…
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 00:57:15.70ID:9cN/QVio
さらに探し続けたら、lilliputのA10というのはこのNewayというメーカーのがOEM元?のようだ…
http://neway.tv/pro_12_1186.html
この液晶作ってるメーカーからスラッシュのメーカーが部品を買い付けることが出来たら…(無茶)
単純計算で55ミクロン級で時間当たり70センチ出力できるバケモノ3Dプリンターが完成するのだが…(夢見過ぎ)
無理かな…無理じゃなかったらいいな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況