X



3Dプリンター個人向け@プリンタ板 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 16:42:03.45ID:GQyqu7Sa
uvレジンが反り続けるってのは紫外線・日光を浴び続けた場合?
それとも真っ暗なとこで置いてても反り続けるの?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 22:27:14.81ID:1gDCiwFc
QIDI DUALで、
3Mのマスキングテープをステージに貼ってみました。
ところが、PLAの最初がうまくくっつかず、
樹脂がノズルといっしょに滑ってましたw

結局、マスキングテープの上にスティックのりを塗ったら
うまくいったけど。こんなものなん?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 23:17:12.71ID:zpxe5S4T
UV硬化樹脂を光学系の量産組立ににさんざん使ってきたけど、硬い樹脂ほど収縮率が大きいという傾向があるんだよね。

だから、フォーカスを調整してUV硬化樹脂で固定する場合などは、固まってもブヨブヨなものを選んでいた。硬化後に硬くなる樹脂だと、クリアランスの中で樹脂が収縮して、使い物にならなかった。効果直後も縮まるけど、その後もじわじわと
縮まるんだよね。

3Dプリンター用のUV硬化樹脂はかなり硬質な部類だから、いまのところ、収縮による変形は、避けて通れない問題だと思う。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 23:27:10.56ID:Iq5eDr6l
この収縮の問題ってメーカーが売るときに
説明しとかなきゃいけないと思うんだけどね。
少しの変形ならまだわかるけど尋常じゃないぐらい
捻じれたりするからなぁ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 23:35:06.57ID:zpxe5S4T
3Dプリンターを買う前に、某3Dプリントサービスを利用したんだけど、届いた時点で
あまりの変形っぷりに、そこは二度と利用するまいと思った。

大きさ、肉厚、樹脂材料によってかなり異なるようだけど。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 00:56:13.95ID:fowrIFKJ
公差を求める機械系ならともかく模型、造形系の人は多少の収縮は問題ないんじゃないかな
自分はそっち方面の用途でD7ポチったけどカチカチレジンだと後処理大変そうね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 08:55:10.79ID:BxKkd6/U
>>102
どんだけ細かい素敵なもの出してもリキャストしなきゃ使えないから
実状知ってる人はまず買わない物なんよ。
ちなみに業務用DLPの変形
http://mits3dblog.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/Image_150710_001.jpg

http://mits3dblog.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/Image_150710_004.jpg

http://mits3dblog.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/Image_150710_003.jpg

http://mits3dblog.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/Image_150710_002.jpg
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 09:30:17.62ID:W10wOhCS
>>96
あとZ軸の調整が浮いてるとなりやすい
QIDIは >>97のいうとおり
マスキングテープもピンキリだから型名書いた方がいい
うちでは3M 343で問題なし
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 11:28:45.44ID:vXcHPJcU
PVCのフィギュアは足から反るけど、つまりおもちゃには使えないって考えはちょっと…
用途別に使い分ければ良いだけなのに光造形の貶めがきついな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 11:47:20.05ID:vXcHPJcU
気になったので少し調べてみたけどアクリル系は古いみたい?
今はエポキシ樹脂に移行していて吸湿耐性も高低ある様子だけど安いのは低いのかな
個人に広まってないからよくわからん
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 12:21:35.69ID:XRYb0C0M
ちょっと作為的な印象も受けるけど有意義な情報だとは思う
人柱になる気は無いので半年ぐらい様子見して買おうかな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 13:27:06.41ID:GuKkRtFO
>>115
使うレジンにもよるけどネイル用のUVレジンハードタイプと同じくらい
ポリパテよりは頑丈だけどエポパテみたいには粘らない
少し粘るけど限界を超えると砕ける千歳飴みたいな感覚
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 16:25:53.41ID:sdMVh1jP
>>116
>>117
なるほど。レジンキャスト前提なんですね。
フィギュアとか形そのものに価値があるようなのには向いてるかもですが
電子回路のケースとか可動物系は素直にFDMのほうが良さそう。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 18:15:20.51ID:vXcHPJcU
FDMが文句つけられないくらい素晴らしいかと言えばそんなことないし、気にし過ぎじゃないかね
FDMあるけど初めから歪みも縮みもあるしな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 21:07:57.34ID:sdMVh1jP
>>120
そのCarbon3Dの話で素材を誰かが言い当ててたんだけど覚えてないんだよね。
それがあれば印刷速度と品質が更に上がると。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 22:33:14.84ID:fowrIFKJ
ホビーユースなので速度はまぁいいとして品質が上がるのは気になるな
そもそもSLAのワークがなんであんな風に上下を繰り返すのかよくわかってないんだよね
ゆっくーり上がってくんじゃダメなんかしら
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 23:43:57.73ID:GuKkRtFO
>>124
UVレジンは硬化させるとプラットホームと光源側両方に張り付くので、次の層を硬化させる隙間を作るためにプラットホームを上げてペリッと光源側から引き剥がしてから次の層の分だけ下げる、を繰り返す

UVレジンは嫌気性なので光源側に酸素をたくさん通す膜と酸素ボンベを付ければ引き剥がす動作を省略出来る
それがcarbon3D
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 23:49:55.40ID:q4ZdEe3o
流れ切って恐縮です、Trinusって普通の出力速度はどのくらいなんでしょう?
たとえばサンプルのフシギダネは何時間くらいかかるでしょうか
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 01:00:22.85ID:n2+vtDix
更にCarbon3DではZ軸の上げ下げがないので、
Z軸の解像度が格段に上がるんだよね。
つまりZ軸0.1mmから0.2mmに移動する間にスムースに画像を変化させることによって解像度をどこまでも上げることができる(露光時間の制約はあるだろうけども)

調べてみたけど、どうも単純にテフロンシートを交換すればいいわけじゃないみたいね

PTFE AF2400 というのが酸素透過性が高いシートらしいけど1800$/25gらしい
あと酸素を送り込むためシートに圧力を掛ける仕組みを必要なようだ。

http://forum.seemecnc.com/viewtopic.php?t=7955
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 03:04:13.61ID:zkXH8/L1
ま、AliでポチったD7まだ発送すらされてないけどね!
人柱になるにももう少しかかりそうじゃよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 11:59:48.96ID:KGU9DKla
>>126
trinusはDDDのサイトに書いてある予定通りには届かないぞ
到着予定から2ヶ月近くになるがまだ来ない
DDDに問い合わせたらレスポンス悪い上にもっと待ってる人だっているとか言い出す始末
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 15:59:00.64ID:GLwKWU1P
>>135
フシギダネ3時間位
ヒートベットがまだ来ないので付属標準ベット使っていたけど
ヘッドとの水平はとりにくい(プラスチックなので反ってる)
アルミ板とかガラスで水平とれればそれなりに綺麗に印刷出来てます。
(剥がれ対策でマスキングテープ使ってます)
印刷速度は40mm/sにすると底と天板が荒くなります(条件や設定次第かもしれませんが)
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 23:10:52.06ID:DQZITltg
>>136
情報ありがとうございます
3時間かかるのは15mm/sくらいでしょうか?
Trinusできれいに出力される標準的な速度、あるいは
ふだんどのくらいの速度で出力しているかを知りたいです
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 23:49:04.03ID:a5tzq8xD
>>137
フシギダネはほぼ外周のみ(充填率20%だったと思います)なので40mm/sでも大丈夫だと思います。
四角い物で底と天板が必要なら充填率50%以上で速度20mm/s位が(内部充填速度は40mm/sでも大丈夫です)いい感じです
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 08:22:57.79ID:G7mFcE5z
>>138
添付のソフトがかなり癖が強いみたいだね。
他の3dプリンターでは充填率そこまで上げなくても天井は埋まると思う。
天井の厚みが異様に薄いのかな?
他のスライサーが使えるなら試してみたらいいと思う。

60mm/sが最高速度だったかなちょっと遅い目なのはXYもネジ駆動だからかな。
ちっちゃいのを作るには向いてるかもね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 09:59:37.96ID:ul4VBOQs
>>139
去年買ってまだ届いてないから既に4ヶ月近く経ってるし諸々の対応見てるとありえるw
ファンディングじゃないからな悪質だろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 13:04:23.29ID:29T5M1xh
トライナス、ヘッド取替えで機能を追加できるのが売りだったけど
ちゃんとCNCエングレイバーまで出るんかいな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 02:33:03.70ID:BttgqHZ2
素材特性で生じる現象はどこまで行っても付いて回るからね
FDMなら収縮で歪む反るが日常だけど安さと普及率で皆納得してるだけで
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 11:35:40.93ID:C/3TJgQs
上映中のひるね姫に、デルタがでてきた。

映画自体はダメダメだったけど。
女の子は可愛い。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 12:52:41.16ID:TW9CEEf0
SLA使いの人に聞きたいんだけど、FDMと使い勝手の面でどう違うかな。
特に匂いとか生活環境の中に溶け込めそう?
あと残った廃液とかの扱い方ってどうするの?結構手間だったりする?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 13:28:42.04ID:NE7cu9r4
>>158
レジンメーカーによって違うと思うけどおねしょをした布団を強烈にしたみたいな匂いがする
塗装ブースの前に置いておけばあんまり気にならない

流れとしてはプリントしたらIPAが入ったタッパーに入れてシェイクしてしばらく放置、その間にバットのレジンを濾して戻す、プリント物をタッパーから取り出して乾燥、で終わり
たまにタッパーを日光浴をさせれば固まったレジンが沈殿するので上澄みを別のタッパーに移して洗浄、中のIPAは1年くらいは使いまわせる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 19:55:01.72ID:TW9CEEf0
>>159
うーん。おねしょの匂いはきついなぁ。専用ルームがいるって事でしょ。
あとレジンの長期保管ってどこにおいてる?
冷蔵庫とかの方がいいの?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 21:30:58.87ID:TW9CEEf0
>>161
ありがとう。光を避ければ長期保存は可能ってことでいいのかな。

ちなみにレジン次第だとは思うけど、
歯車みたいな部品を作って使うことは可能なのかな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 09:32:10.57ID:p3XhaerL
>>165
レジン=樹脂という意味で、質問がUV硬化レジンなら、アクリル・ABSといくつかある。
例えば、これとか。
https://www.3dm-shop.com/store

SLAプリンタがサポートするUV硬化レジンは、機種ごとに違うからメーカーやコミュニティで訊くのが確実だろうね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 14:25:20.07ID:w/PS7LGR
D7届いたけど梱包適当すぎて中身崩壊してましたわ
特に基盤周りのダメージがデカすぎて動かすの骨折れそう

根本的に本体に比べてダンボールサイズが小さ過ぎやねん
何故そこをケチったし
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 17:24:16.45ID:H6QQMDD8
本体が破損してなきゃべつに構わないだろ。
箱に傷が付いてた交換しろとか言ってるキチガイたまに2ちゃんで見る。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 19:05:47.48ID:9AyKrXy7
箱の中身は分からんけど輸送業者の扱いが酷そうだな
精密機器を運んだとは思えん
ぶん投げてそう
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 21:28:12.52ID:w/PS7LGR
結論から言うと電源が入らない
運送中に基盤を固定してるボートのネジが緩んじゃって配線が抜け落ちたり大惨事になってた
建て付け直して配線も繋げたけどどうもメインボードが逝っちゃってるぽくて何も出来ない
一応サポートにボード交換申し込むけどどうだろうなー

そもそもダンボール内のサポートが下側にしかないのよね
上は何も抑えるものがないから逆さまになったり上から衝撃受けたら終わりという

全体的に作りもしっかりしててちゃんと動いてくれれば良いものなのでは無いかと思います
0184173
垢版 |
2017/03/25(土) 22:01:38.01ID:+Bvh5DtV
>>174
あのな、箱がつぶれてるから交換!言うてんちゃうねん。交換要求"レベル"言うてんねん。
中華からの購入(個人輸入)は開封動画を撮っておくべきやねんな。今回のように破損している場合は絶対にな。
開封後に瑕疵があった、その時に静止画を撮影した、それを証拠に紛争起こしても相手にされんのよ。
中華から買ったことあれば常識やから知ってると思うやろうけどな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 23:23:28.43ID:HYhA3JYZ
FBのD7グループでも動いてる外人さんは大はしゃぎで欠陥品押し付けられた人は激おこぷんぷん丸だね
ちょっと落ち着くまで待つ方がいいか
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 23:42:12.83ID:w/PS7LGR
>>183
他にも傷や凹みだらけで途中からどうでもよくなってその部分写真撮ってないんだ
今から思うと失敗したなーと

Webでしらべてたらちょうど同時期にD7買った人のBlog見つけたから気になってる人はそっち探してみて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況