無線LANを全てのプリンタに標準装備すれば、「敷居が下がる」から困るってのもある。
元々少し面倒ってのもあるし、無線LANの設定の電話の場合、解決しない場合は1〜2時間かかる
なんて普通にある。お客さんもつらいだろうけど、サポセンも一定のノルマがあるから正直つらい。

敷居が下がれば、PCとかほとんど素人の人まで無線LANで接続したいってなってくるから
余計に大変だし、そういう案件の電話が多くなれば、サポセンがえらいことになる。
でも、かといってメーカーとして無線LAN自体には全くやるきがないわけでもなく、
純正の無線LANアダプタをメーカーは用意してる。オプションにする事によって、敷居を上げてるんだな。
やはりどうしても無線でやりたいって人はいるしね。