X



★PIXUS 990i★PIXUS 990i★PIXUS 990i★PIXUS 990i

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/04 14:53ID:c7M5cfXm
950iの赤(実際はオレンジ)は特色扱いなので、オレンジあたりの
色城が増えた程度かと。PM-980CやPM-4000PXの7色目の
ダークイエローやグレーインクのように暗部で
粒状感を減らすような効果はあまり無い気もする。

>MSDTは速度に貢献しても画質には貢献しないって話でした。

そんなことないでしょ。
解像度を上げずとも画質をアップする技術でもある。

例えばPM-750CとPM-770Cは同じ解像度だが、MSDTのあるPM-770Cの方が
断然綺麗。

またPM-770C、PM-800C、PM-900Cは全て同じ1440×720dpiの解像度で
同じMSDTだが、最小ドットサイズが6pl、4pl、2plと絞り込まれた
こともあって画質を確実に上げていった。
では
PM-940Cの2880×2880、6色、全段1.8plと
PM-G800の2880×1400dpi、6色、最少1.5pl・MSDT
と、どっちが上かと言ったら、理論的には後者の方がたとえ
解像度が低くても階調表現も粒状感も上。実際はドライバの出来に
左右されるけどね。

7色1.8plのPM-980Cと、6色のG800の比較は微妙だが、
G800はインクの濃度が980Cよりも濃くなったため、
ダークイエローを排除できたって技術者の理論も理解できなくもないしね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/04 15:00ID:c7M5cfXm
スマソ。間違えた。
> 950iの赤(実際はオレンジ)

950iじゃなくて990iね。

あと>>24氏も指摘してるように、2plというドットサイズで
4800×2400はかなりバランスが悪いし解像度を上げる意味は
無いと思われる。

990iなら一段下の4800×1200、2plモードと4800×2400dpiを
比較しても画質に差は出てないでしょ。
ハーフトーンでわざわざ画質を荒らしているなら別だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています