X



第九世代の舞台は日本か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/02(火) 20:07:29.07ID:Ehqnz7aX0
日本で東西南北、海外で東西南北やった→また日本に戻る?
鎧冠で道路の番号制廃止→いちいち番号繋げなくて良くなる?
オープンワールドは自然中心→舞台が都会じゃなくてもOK?
外人は日本舞台のゲームが好き→日本ゲーブームで日本回帰?

なによりポケモン発売されててかつ魅力的な先進国はあらかたやったんだよな
0004名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/02(火) 20:22:23.49ID:804bin2e0
知り合いに聞いた話だが
ゲーフリ社員の誰かがGotoトラベルで国内旅行してると耳にしたそうだよ
絶対とは言い切れないけど日本舞台も有り得るかもしれない
0005名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/02(火) 20:27:31.68ID:1kMsFxIF0
>>3
これ
コロナが次回作海外じゃ無いことを決定づけてる
しかも今回久々に世代4年スパンになるし
0006名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/02(火) 20:30:49.04ID:IeSezYV20
ポケモン発売されてる国で魅力的なの殆ど残ってないのがな…
じゃあ発売されてない(というかポケモン発売が許されない)国を舞台にすれば、となると後々面倒だし
0007名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/02(火) 22:34:13.72ID:534M1aLd0
国内で未登場の地域だと中四国が一番マップ作りやすそう
陸を上下に分断する水道が通ってるから
そこを境にストーリー上進行不能とか出てくるポケモンが変わるとかしやすいし
0009名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/02(火) 23:40:12.59ID:cHQKhRfo0
>>7
四国はもうやってるけどなw
中国地方なら瀬戸内海の島を掘り下げて欲しい
0010名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/02(火) 23:59:13.98ID:JYdBLIky0
舞台よりも、だれ中心(ディレクター)で作るのか気になる。大森はファンから評判そうとう悪いし、増田もかなり悪くなってるし、剣盾のDLC務めた谷に期待したいけど、増田が余計なこと言いそうだな
0011名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/03(水) 00:18:57.88ID:XAqT3O7H0
エメラルドとHGSSのDの森本さんが1番ファン的には禍根残さないだろうけどな
増田は最近のD担当作がピカブイとBDSPという評判の悪さの塊だし
以前のDは若手に譲る発言からして本編はないだろ
0013名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/03(水) 01:11:13.12ID:gaWvO0KH0
>>7
いかんせん魅力はないがな
0014名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/03(水) 14:12:07.20ID:hCYIOLAf0
コロナで海外いけないからって日本に戻るか?
だいたい剣盾発売する前の時点で第9世代の開発って始まってるんじゃないの?
0015名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/03(水) 14:22:48.08ID:Ipm7paVc0
>>14
構想は4年前からあるけど舞台ロケ行くのは大体発売の2、3年前くらい
次回作は恐らく2023年だからちょうどロケ行こうとする前にコロナ被害に遭ったと思われる
0016名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/03(水) 14:25:47.17ID:q52MELqX0
剣盾はDLCでワンセットなんだしそんな前から決めてる訳ないじゃん
大体ロケ前に1年〜半年の構想帰還設ける訳だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況