X



使いやすいエディタって何よ?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2001/06/01(金) 14:18ID:vnQnTejA
PHPの編集しやすいエディタ探してるんだけど。
ない。
皆何使ってんの?
0293nobodyさん
垢版 |
04/04/15 14:22ID:???
>>290
おまえ秀丸って知らないのか?
ほれっ ttp://www4.ocn.ne.jp/〜hidemaru/
0295nobodyさん
垢版 |
04/04/17 17:01ID:???
このスレで上がっているほとんど使ってみたがエディタをMKEditorが最強だった
0296nobodyさん
垢版 |
04/04/17 17:05ID:jFDbaWFj
このスレで上がっているほとんど使ってみたがエディタをEmEditorが最強だった
0298nobodyさん
垢版 |
04/04/18 14:18ID:???
正直、サクラエディタで決まりだと思うのだが。
0300nobodyさん
垢版 |
04/04/19 13:34ID:???
僕もサクラエディタを使いはじめました。とても使い易いです。
0301nobodyさん
垢版 |
04/04/19 14:04ID:???
サクラエディタ使い易いと思ったのですが設定が多いので、
やっぱりPHPエディタが最強かもしれません。
0303nobodyさん
垢版 |
04/04/19 14:59ID:???
秀丸エディタも使ってみたのですがこれも設定が多いので、
やっぱりPHPエディタが最強かもしれません。 間違いないです。
0304nobodyさん
垢版 |
04/04/19 17:21ID:???
PHPエディタの作者ってこんな奴なの?
0305nobodyさん
垢版 |
04/04/19 17:26ID:???
宣伝スレを立てるぐらいらしいからそうかも
0306nobodyさん
垢版 |
04/04/19 19:27ID:???
PHPエディタって、普通に糞だろ
PHP専用というのがまたキモイ
0307nobodyさん
垢版 |
04/04/19 20:15ID:???
>>306
キモイっていうお前の容姿もキモイネ
っていうか糞
0309nobodyさん
垢版 |
04/04/20 20:01ID:???
PHPエディタってPHP専用だから
PHP以外のファイル開くときは別のエディタが必要じゃん。
めんどくさくないの?
0310nobodyさん
垢版 |
04/04/20 22:37ID:Z+bRhQSh
EmEditor最強。
0311nobodyさん
垢版 |
04/04/21 14:07ID:???
萌え要素を含んだエディタってあるの?
0317nobodyさん
垢版 |
04/04/23 16:29ID:???
phpエディタはPHPしか使えないから確かにめんどくさい。
でもあらゆる言語をサポートするemacsを覚えるのはもっとめんどくさい。
0318nobodyさん
垢版 |
04/04/23 18:48ID:???
でもあらゆる言語をサポートするEmEditorを使えば最強。
0319nobodyさん
垢版 |
04/04/24 11:38ID:???
>>318
んなアホな。4,5千円するよな? しかもしようも期限付きだし。確か・・・。
サクラエディタと比べて機能差も無いしマクロも少ないし・・・。

 
         普通にサクラエディタが最強だろっ!
0320nobodyさん
垢版 |
04/04/24 12:11ID:???
>しかもしようも期限付きだし
釣れますか
0324nobodyさん
垢版 |
04/04/24 20:22ID:???
禿丸エディタ最悪。早く逝って欲しい
0327nobodyさん
垢版 |
04/04/26 04:25ID:???
サクラエディタがオープンソースで無料なのはいいが
特定キーワードが2000語しか登録できないのがなあ。

関数や利用できるクラスを思う存分登録して使えるとか
色別表示が柔軟にできるようになったらEmEditorから乗り換えたい。
0329nobodyさん
垢版 |
04/04/26 10:57ID:???
4000語にした。個別に色分けが出来ないわけだな。
0330nobodyさん
垢版 |
04/04/26 11:16ID:???
>>327
個別に色分けが出来ないわけだなと思ったら、
正規表現キーワードで色別表示も柔軟にできるべ。
0331327
垢版 |
04/04/26 14:10ID:???
もう一回立ち上げて確認。
強調キーワード1と2で1000語*2色。
正規表現キーワードで100語を10色に振り分け。
合計2100語に訂正。後は一般的なクオートやコメントの色分け。他にあるの?
0332nobodyさん
垢版 |
04/04/26 18:26ID:???
人間は自分の持っているものを他よりいいものと思う傾向がある。
0334nobodyさん
垢版 |
04/04/27 00:33ID:mBoohkw2
viを使って慣れてきたときの事を思い出しつつ…

viでカーソルを動かすとき、HJKLでは動けるが、カーソルキーでは動けない。
そんな束縛感にひたり、ニヤリとしてしまう。
長井秀和です。

viの話。
viに慣れてきた奴は、Windowsのメモ帳でも間違えたときEsc連打しちゃう。間違いない。

viに慣れてきた奴は、秀丸のあのボタンの絵のセンスはどうにかならないものかと思っている。
間違いない。

Excelで入力をミスったときにEscを押すんじゃない、入力した内容が消えてしまうぞ、気をつけろー!!

viに慣れてきた奴は、アレを使うときCtrl-c、Ctrl-sしか知らなかったりする。間違いない。

viに慣れてきた奴は、矩形選択にちょっとあこがれている。間違いない。

0336nobodyさん
垢版 |
04/04/27 18:18ID:???
viはUNIXの時に使ってるがWinでわざわざ使おうとは思わんな
0337nobodyさん
垢版 |
04/04/27 20:03ID:???
>>334
秀丸のあのボタンの絵のセンスは、
vi使いに限らず、皆思ってるんじゃないか?
0338nobodyさん
垢版 |
04/04/27 20:20ID:???
エディタにビジュアル性を求める奴ってまだいるのか
それに嫌ならアイコンを変えればいいだけなのに
0339nobodyさん
垢版 |
04/04/27 21:26ID:???
俺も秀のかっこ悪さがきになってやめた。EmEditor使用。
0340nobodyさん
垢版 |
04/04/27 21:49ID:???
君たちビジュアル系?>ボタンを気にする香具師
0341nobodyさん
垢版 |
04/04/27 21:55ID:???
長井秀和はvi使いだったのか・・・
0342nobodyさん
垢版 |
04/04/27 21:57ID:???
つか、Lunaスタイルのアイコンに変えたら自分ではカコイイと思ってるのだが
0343nobodyさん
垢版 |
04/04/27 22:17ID:???
長井よぉ、後半のネタがダレてるぞっ! 気をつけろぉ〜っ!
0344nobodyさん
垢版 |
04/05/06 15:29ID:???
たとえどんなことがあってもemacs
0345nobodyさん
垢版 |
04/05/07 20:26ID:???
サクラエディタ人気あるようなので使ってみたが・・・
ダメだな

・タイプごとの設定項目に限りがある
・タイプごとの設定がしょぼい(文字コード、改行コードの指定できない)
0346nobodyさん
垢版 |
04/05/13 18:54ID:???
Zend Studio 3.0をLinuxで使ってたが
確かに重い。重すぎ。糞重。

Linuxでの開発を諦めて試しにXPのマシンに入れてみたが
これが結構使えるんだなぁ〜。

んで、MS-Winは嫌いだがXPでZDE使ってます。
0347nobodyさん
垢版 |
04/06/13 09:59ID:???
なんでこんなに機能がすべて偏ってるんだ。最強のエディタはないのか。どれも必ず不満がある
0348nobodyさん
垢版 |
04/06/15 18:06ID:???
まずはお前が使う機能を整理せよ
0349nobodyさん
垢版 |
04/06/23 21:07ID:???
「開く」「名前をつけて保存」「上書き保存」
続きよろしく↓
0350nobodyさん
垢版 |
04/06/23 23:38ID:???
「新規作成」「コピー」「切り取り」ヌ「貼り付け」「元に戻す」ル「やり直す」「削除」ポ「検索」「置換」「全て選択」
0351nobodyさん
垢版 |
04/06/24 03:57ID:oTOKJGRS
今まで手打ち派です。
Winがメインマシンで、フリーソフトのTTTEditer+FFFPを使用していました。
今度はメインマシンをMacへswitchする予定なので、開発環境に悩んでいます。
ログを見ると、mi+Fetchという感じでしょうか。
Dreamwrver2004やGoLiveCSにも心引かれます。
普段、PhotoShopLEで済むようなしょぼいレベルなのですが、
(WinではPhotoShop5、Illustrato8ならあります・・・古っ!)
今後を考え、同じメーカーの方がいいのでしょうか?
Adpbeには、Zend Studio 3.0というPHP開発ツール?見たいのもあるようなんですが、
違いわかりません。これはなんなんでしょう?
使った事ある方いらっしゃいますか?
Webプログラム中心の方の意見や感想などアドバイスお願いします。
予定の環境は、ローカルサーバとしてMac(iMac/G3/OS10.3)、メインマシンにMac(ノート購入予定)、
あとはWin20001台のLANです。
現在は、Win2000Server、Win20002台、ネットや確認用にiMac1台です。
うまくまとめられず長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。
0352nobodyさん
垢版 |
04/06/24 12:45ID:???
>>351
ZendStudioはAdobeじゃない。Zendのものだ。
これはPHP統合開発環境
DreamweaverやGoLiveはHTMLエディタ
0354nobodyさん
垢版 |
04/06/24 13:39ID:???
開発環境とエディタの違いわかるまで悩んでればいいんじゃない?
0355351
垢版 |
04/06/24 16:24ID:oTOKJGRS
ZendStudio>
ホントだ・・・adobeのリンクで見たものですから。

Dreamweaver&GoLive&ZendStudio>
PHPなどのスクリプト書くことも強化したHTMLエディタと謳っていたので、どうかな、と思いまして。
今まで、HTMLも手打ちでそういうソフト使った事なかったので・・・。

開発環境とエディタの違い?>
今回ASP→PHPに転向を考えていて、メインマシンもMacにSwitchを検討中。
環境もプログラムも1からなので、Mac&PHPに向くエディタって何があるのかと調べてました。
おとなしくROMします・・・トンチンカンですみません。
0356nobodyさん
垢版 |
04/06/24 20:58ID:???
KaaEdit

そこらにあるエディタよりとてもよくできていたし、将来性もばっちりだったのに
作者が飽きてしまったのか
入金した直後くらいから全然サポートされなくなっちゃった。
サイトにあるリンクも途切れたまま…

それでも使い続けてるけど、もうバージョンアップはないのだと思うと悲しい。
ほんの少し手を入れればもっと使いやすくなる、というところがいろいろあるからなおさら。
(PHPモードはないので、以前はPerl、今はC/C++モードでコード書いてる)
0357nobodyさん
垢版 |
04/06/26 13:20ID:???
いっそガここの住人でエディタッ作るか >>350
0360nobodyさん
垢版 |
04/06/29 14:17ID:???
なんでQuanta使ってる人いないんだ
0362nobodyさん
垢版 |
04/07/01 22:50ID:???
秀丸はマクロさえまともな言語なら言うこと無いんだが。
なんて秀丸マクロってあんな変態言語なの?
0364nobodyさん
垢版 |
04/07/18 19:56ID:Sl8hc8ID
終了
:q!
0368nobodyさん
垢版 |
04/07/30 16:07ID:???
そんな事いってたら他言語つかえないぞ。あたま切り替えなきゃ
0369nobodyさん
垢版 |
04/07/30 20:57ID:???
自分がなれきった言語しか出来ない奴は世の中にゴミのようにいるからね。
0370nobodyさん
垢版 |
04/07/31 21:07ID:???
自分がなれきった言語しか出来ない奴は世の中のゴミのようなものだからね。
0372nobodyさん
垢版 |
04/09/02 02:39ID:???
あほかお前らPeggy Proが最強だろうが
0374nobodyさん
垢版 |
04/10/09 14:12:18ID:???
やっぱ Emacs でしょ.
Windows なら Meadow.
0375nobodyさん
垢版 |
04/10/09 17:03:45ID:???
普通に秀丸最強










エンコードの判別さえマトモになればな
0376nobodyさん
垢版 |
04/10/21 05:25:08ID:???
秀丸はEUCのファイル開くたびに文字化け、クソ。
サクラエディタはすヴぁらしいけどメモリ食いすぎ。
でもさくらたんまんせ〜
0377nobodyさん
垢版 |
04/10/21 08:41:00ID:???
EmEditorが最強だろ。
バージョン4からますます最強。
0378nobodyさん
垢版 |
04/10/21 13:26:36ID:???
EmEditor? 珍しいエディターを使ってますね。
0379377
垢版 |
04/10/21 16:08:24ID:???
>>378
賞とったりもしてるし、そこそこは有名だと思うよ。
このスレでも少数派ではあるが名前は挙がってる。
秀丸でムカつくところがこのエディタなら全部クリアなんで、俺はEmEditor
0382nobodyさん
垢版 |
04/10/22 00:26:29ID:???
エムソフト社員乙
あんな糞エディタ誰が使うか
0383nobodyさん
垢版 |
04/10/22 02:43:17ID:???
サクラまんせ〜だけどエムエディタのどこが糞だ?
0384nobodyさん
垢版 |
04/10/23 00:08:18ID:???
全部が
つか社員いい加減うざいよ
0385nobodyさん
垢版 |
04/10/23 08:53:39ID:???
いやお前がウザい
その短絡的思考なんとかしろ。
0386nobodyさん
垢版 |
04/10/23 10:37:03ID:???
社員の逆切れワロタ
こんな過疎スレに毎日来るあたり必死さがヒシヒシと伝わってくる
0387nobodyさん
垢版 |
04/10/23 13:26:08ID:???
秀丸作者もエムソフト社員も仲良くしろよ
0388nobodyさん
垢版 |
04/10/23 18:16:36ID:???
と相手にされないpeggy社員が申しております
0389nobodyさん
垢版 |
04/10/23 19:15:39ID:???
いやぁ、やっぱメモ帳が最高だよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況