ちょいと具体的な話でなくてもうしわけないんですがとあるWEBアプリケーション(phpからpostgresを使ってるらしい)について相談をうけまして
ちょっと覗かせてもらったらapacheのプロセスがひとつ毎に10MBほどもメモリーを消費しちゃってるんで、一瞬、え?っと思ったんですが
当方phpもpostgresもあんまり詳しくありませんのでもしかしたらこの構成だと普通の状況なのかな?とも思いまして質問させていただきました

phpはapache2.のモジュールとして組み込んで有ります。

それくらいふつうだろとか、直感的になんかあやしいとか、プログラムがタコだとそうなるとか、感想をお願いします