X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:49:17.770
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1693405032/
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1694251850/
0593名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 23:41:30.390
pc壊れたけどマザボか電源どっちかだけど判別方法ありますうでしょうか?壊れる前は画面固まる、ファンは回って画面信号無し、マザボのメイン電源コネクタを斜めにずらして一度か2度直った。
0594名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 00:44:23.710
電気がなければファンは回らない
マザボのコネクタが不調

答えが出てるじゃん
0595名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 01:00:07.870
せめて1ドル120円くらいになれば良いのに。
この異次元の物価高で円安はキツい
0596名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 04:03:10.280
もうすぐ岸田から重大発表
0597名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 05:58:10.740
>>595
75えんでいいだろ
円安でも儲かるのはトヨタしかないんだし
0599名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:10:40.410
消費税?
0600名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:15:40.150
減税したら消費が減退するって岸ちゃん言ってた
0601名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:30:03.000
フロの30周年でなんか来ることを信じてる
0602名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:51:24.340
まあ、今岸田がやろうとしてるのは自民・財務省・経団連とタッグを組んで法人税下げてその分を消費増税して国民に負担させるって魂胆だからね。
既得権益層の政治家へのキックバックも半端ないんだろうね。
円高の時は良かったよ、海外旅行年2回くらい行ってたし
0603466
垢版 |
2023/09/26(火) 07:33:33.020
ほんでバックはアメリカのご意向があるんだろうなーってのがまたキツい
0604名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:30:53.020
ほぼ完全に向こうのスレに移ったか
役目果たしたスレおつでした
0605名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:23:23.290
そこ何てスレ?
0606名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:39:08.190
FRGKB550
Ryzen 5 3600
16GB/512GB
NVMe SSD/GTX1650

友人が↑のPCを送料込み65000円で買わないかと持ち掛けてきました
ズブの素人でお買い得かどうか判断ができません。
ゲームはvalorantを144fps維持+可能ならdiscordで配信したいです。余裕があるようなら他のゲームもやりたいです
ご意見ください
0607名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:51:28.050
その友達って貧乏そう?
0609名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:55:05.960
リア友ですがお金には困ってない感じです
0610名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:58:24.860
>>608
なるほど...ありがとうございます

査定に出したら6万円だったと言ってたのですが結構高く買い取ってもらえてるのですかね?
中古ではなく新品を買うことも視野に入れます
0611名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 14:04:54.570
6万くらいのパソコン欲しけりゃ自作チャレンジした方が経験にもなって良いよ
0612名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 14:06:33.540
あーその型番のマザボ知らないけど何かあるんだなって一瞬思ったけど
フロンティアの中古か
つーことはそんなにパーツ全体のランクが高いわけではなさそうだな
SSDとかもたぶんQLCとかだろうし
となるとあんまお得感は俺は無いと思うな、グラボがせめて3060とかならって感じ
1650だとどうせ積み替えないとだしプラス分にならんよ
0613名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 14:11:40.960
ありがとうございます。今すぐ必要なわけでもないですし見送ります
調べていくうちに自作もかなり興味惹かれたのでそっち中心に考えます!

ありがとうございました
0614名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 14:15:12.770
やめておいて正解だと思う
そのスペックだとフリマアプリで4~6万で売ってる
それを友人に6万5千円というのはちょっとキツイ
0615名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 14:20:43.170
↑↑↑ここまで自演
0616名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 14:24:15.510
スペック的にそんなものなんですかね?
査定出したら6万というのも疑った方が良い感じですか?
0617名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 14:59:51.620
>>616
6万で買取するなら最低でも7万円台半ば(おそらくは8万円台)で売る算段のはずだけどそんなに高く売れるとは思えないから怪しい。
ネットでは高く見積もって実際に現物持ち込むと思い切り減額査定する店が6万の見積り出した可能性もあるが。
0618名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:05:36.730
友達に相手にがっつり儲けようとしてて悲しい
0619名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:11:03.760
それな。友達と呼べるのかどうか
0620名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:49:05.870
1060の一式をモニター付きで友人に1万で押し付けようと思ってるけど妥当?
0621名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:03:21.040
せめて5万以下
そこそこ親しい友人なら3万
0622名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:58:30.940
それ一万円程度の価値しかないよ
0623名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 18:42:08.110
それ友達じゃないよ
0625名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 18:49:58.810
中古でもいいならワンズで中古パーツも使いながら組めば安上がりになるだろ
あそこ仕様変わってなかったら組んでもらった場合中古パーツも保証1年にならなかったっけ?
うろおぼえだけど
0626名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:04:04.370
ただでもいらねーわ w
0628名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:15:02.930
いくら仲良い友人でも中古のPCは後々の故障考えたら買わない方がいいよ
どうしても買いたいなら3万で問題あっても文句言わないよって感じだな
中古PCの取引はお互い良いこと無いと思う
0629名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:19:55.590
逆にマイナスまである
0632名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:37:40.980
いまだにメモリとSSDケチってんの日本のBTOぐらいやな
どこの国もSSD2TBメモリ32GBがほぼ標準になってるのに
0635名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:11:25.890
>>631
アプライドお得意のメモリ1枚仕様だけど追加料金が普段は1万円が5千円で安くなってるな
フロントパネルがメッシュなら冷えそうだけどクリアカバーが付いてるからあんまり冷えなさそう
同型のケースにメッシュタイプあるのに何故冷えなさそうな方を独自に仕入れたし
0636名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:11:38.170
貧乏くせー話ばっかで何の参考にもならないのは確か
なんでそんな激安ゴミPC欲しいのかわからん
0637名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 21:17:38.770
何の趣味でもそうだが最初は中古かエントリーモデルだろ
0638名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 21:19:50.910
ペットは?
0641名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 21:23:46.260
アロワナの餌用にゴキブリ飼ってたわ
0643名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 02:03:59.710
>>632
カスタマイズすればいいだけの話
なんのためのBTOだ
0645名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:09:09.230
>>643
カスタマイズもボッタクリ価格なの分かって書いてるよな
性格が悪いのかアホなのか
0646名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:16:22.660
メモリなんか挿すだけなんだから自分で増設すりゃいい
製品出荷時に挿さってた不要な8GB×2枚をメルカリ出品する手間が毎回挟まるが
0647名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:41:36.010
諸外国に劣ってるのは間違いないな
でも仕方ない弱いんだもん
0649名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:31:33.090
ボッタクリジャップランドが嫌なら自作しろ
0650名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:41:10.870
自作は今安いの?
0651名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:43:05.350
自作は価格求めてやるもんじゃないだろ
0652名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:44:33.290
ありがとう給付金
0654名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:12:33.580
BTOはカスタマイズすると一気に割高になるイメージ
酷いと交換部品との差分額じゃなくて部品本体価格がそのまま上乗せされるくらいに
0655名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:50:43.250
PC買い替えたんだけどサブで持っておくか悩む
1080ti、i7-9700kのパソコン10万じゃ買取や個人販売出来ないよね?
0656名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:02:39.400
10万は厳しい。2070Superだけど先月8万円で売ったよ。送料と出品手数料引いたら手元に来る売上金はもっと少ない
Cドライブ増設とか要望も聞いたし
0657名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:15:36.640
僕はドスパラ
0658名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:26:56.970
もうそのレベルになると10万切の4500+4060でいいじゃんってなるからな
0660名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:37:06.780
>>655
言ってる意味がわからないけど
その貴金属ゴミなら引取料金は3000円くらいじゃないかな
0661名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:48:06.070
>>656
>>658
さすがにそうだよねー。色々処理も面倒だからいざという時のサブに持っておくことにするよ。ありがとう
0662名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:00:28.730
自分の場合は置き場がないから売るしかなかったんだけどね。知り合いで直接引き渡せてちょっとした不具合の対応もできるとかなら安く譲るのはアリだと思うよ

今回は奇跡的にフリマサイトで買い手ついたけど逆の立場だったら知らない人がどんな環境で使ってたかもわからない保証もないPCに大金払えないもの
0664名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:12:51.190
ワンズの中古PCも似たようなスペックあるけど
ず〜〜っと売れてないからな
見てきてみるといい
0665名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:53:30.180
パヨクがパソコン関係板で活動してるのが笑える
0666名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:16:17.950
パソコン一般板な
ネトウヨは板の名前も知らない馬鹿
0668名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:45:50.530
もうちょい頑張って4070Tiか4080にする予算がないならコスパ重視で4060Ti選べば
4070は半端すぎて何がしたいのかわからん
4Kで遊びたい場合4070じゃ画質落としまくらないと厳しいし、フルHDで遊ぶなら4060Tiで十分だし
0669名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:28:27.990
>>658
なるほどなー
毎回、どうせ上位互換が値段下がって出るから
あとでええかとなって
買えんのよな。
4070が中途半端か、、、
その価値観がなかったから助かるわ
0670名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:30:47.920
FHDで多くのゲームを最高設定で遊びたいなら4070がラインじゃね
最高にこだわらないなら4060Tiや無印が視野に入ってくる
0671名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:31:58.870
設定弄るにしても今後5年程度スターフィールド級タイトルでFHD60fps出るくらいのグラボを想定すると4060tiじゃ不安
かといってWQHD環境にする気無いのに4070tiは普段使いで過剰すぎる
タイトルによってはUWFHDで極力高fpsでプレイしたい

こういう割り切れない人間のために存在してると思う
本当は4060tiに4070くらいの性能を求めていた
0672名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:40:16.790
パヨクは誰でもネトウヨ認定するのなんで?
0673名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:42:21.000
パヨクが政治活動を認める
0674名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:43:24.930
ネトウヨの日本語はもうボロボロ
0675名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:24:26.700
>>667
まだ時間がなくてプレイできてないがサイパンDLCはむっちゃ重いらしいぞ
しかもAEとかPrとか限界まで高スぺにしないと後悔するパターンじゃねぇか借金してでも高スぺにしろ
最低でも4070Tiからだ
0676名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:27:38.150
ネトウヨは日本語まともじゃないからすぐわかる
0677名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:47:15.510
ケンモメンのほうがすぐ分かるが?
あそこの板は在日中華ばっかだからな
5ちゃんねるで二番目に嫌われてるだけのことはある
0678名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:51:07.230
俺にもわかったお前がチョンモメンということに
0680名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:55:03.110
>>677
中華?共産党と韓国人の巣窟だと思ってた…
あそこはいつもわざわざ対立マウント取りにいって負けてるよな
0681名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:01:26.730
あの板は今やみんなが安倍晋三と名乗ってるくらい
安倍晋三への思い入れが強い
0683名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:30:13.710
RTX4070Ti搭載ならhp OMEN 25Lが23万円台だからもうちょい予算足せそうならどう?
自分は40L使ってるが17万か20万かで悩んでる人に30万のPCは流石に勧められん
25Lは拡張性ないだけでゲームするには必要十分なスペックだよ
0684名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:32:19.000
スクリプト対策を唯一成功させた板
他板との民度の差か
0685名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:49:10.180
仕事で必要ならノータイムで4070Tiにしちゃうかって感じなんだけどなぁ。
いまGTX680というロートルでタルコフとか無理やり遊んでるから
4060Tiでもいい気がしてきた。
ぶっちゃけAEとかやってると限界まで欲しいのは欲しい。
円高ならんかな。急に
0686名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:06:18.570
GTX 680でタルコフが動くんか・・・
0687名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:43:21.200
毎日パヨクが自民党の書き込み
自民党に投票するわ
0689名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:55:36.050
モニターまで含めるとWQHD環境のコスパは悪くないと思う
リモートワークとゲームを同じ環境でやってるけど4070で満足できてる
フルHDよりCPUボトルネックが出にくいから、ここもコスト抑えられるし
0691名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:02:05.460
4070tiのVRAMが16GBだったら4070買わずにti買ったんだがな
多分どっち買ってもVRAM不足で同時期に買い換えたくなると思う
4070でサイバーパンク最高設定クオリティFGパストレが60fps、最適化modが更新されたら~80fpsくらい
0692名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:12:55.000
先日ゲーミングパソコンとやらを買いました
ゲームをしていてタスクマネージャーを見ると電力消費が非常に高いとあるのですがこれは大丈夫なのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況