X



低価格・激安の中古デスクトップPC その49
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 18:25:55.490
もしグラボ無しならボッタクリ価格
8世代i7って8C16Tではなく6C12Tだろ?
もし未使用品だったら転売で稼げた可能性が微レ存だが
0852名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:10:43.270
メモリーもDDR4-3200ではなく2666だしな
手放す時に買い叩かれる理由だらけ
0854名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:35:46.350
経験者多いなw
グラボもマイニング酷使された形跡ガーとかイチャモンつけられるぞ
0855名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:11:52.280
ワークステーション?
ならi7じゃなくてXeon載っけてECCメモリだよな
0856名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:12:52.500
Xeon+ECC使ってるが大した使い方しない俺には豚真珠
0857名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:20:28.220
Qualit
厳選した中古パソコン、中古PCのクオリット|横河レンタ・リース
毎日約1000台返却される法人向けレンタルPCを当社独自
ノートPCなら
PCコンフレ
0859名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 03:00:25.390
Win10のスペックはなぜか1ミクロンも書きません
0860名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 06:19:08.300
らいぜん5ー3600 メモリ16 
m2SSD500 グラボ2070スーパー
大体こんなもので
税込6マンだったけどどうかね?
改造できるとしたらどこを?
0861名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:03:21.330
道具なんて使う人次第としか
PCに限らんけど
0862名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 13:26:32.260
低価格・激安の意味がきちんと理解できるよう左脳を
0863名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 17:34:23.590
まあ人によって違うよネ。
0864名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 01:35:53.440
新品のミニじゃないデスクトップPCが5万円ぐらいからあるから中古で5万円の品が低価格や激安だという認識は一般論としてはあり得ない
あくまで誰かに理解してもらえる可能性が希薄なオマエだけの世界観
0866名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:36:12.810
18C36TのCPU x2、RAM 128GBとかで5万円ぐらいの古いワークステーションは割安でOK?
それ以前にWSはスレチ?
0868名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 19:47:26.270
ワークステーションでユーチューブ
見れるの?
0869名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:06:25.410
ワークステーションはPCと変わらんよ
0870名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:28:27.870
旧ワークステーションなんてゴミになるだけだから安い
0874名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:27:11.580
ワークステーションって死語じゃね?
0876名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:56:04.810
>>874
パーソナルワークステーションというのがあったな
別名は高級ファミコンと呼ばれてた
0878名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 00:31:56.120
ワークステーションはPCじゃねえよ
0880名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 01:12:23.420
ワークステーションってXeonとECCを使ってたらそう名乗っていいの?
0881名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 01:41:26.900
メーカーがワークステーションだと言ってればワークステーション
実際Xeon+ECCのPC使ってるがCore iシリーズ+nonECCに載せ替えも出来る
その場合載せ替えたらワークステーションではなくなると?んなアホな
0882名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 04:21:41.740
ワークステーションはOpenGL
PCはDirectX

ワークステーションは各種・業務用ソフトと連携しソフトの動作検証して信頼性を高め
業務用3DCADソフトなどはNVIDIA Quadro(OpenGLカード)を指定してくる
勝手にパーツを変えるとワークステーションと呼べない
0883名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 09:15:14.570
6世代コアのXeonとか買わされるカモになるなよ
0884名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 09:20:42.040
せやな
PCとワークステーションはグラボ別物だもんな
0885名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 10:56:42.670
なんちゃってワークステーションはGeForceだったりするじゃんw
0887名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 14:26:05.840
3DCADの熟練オペレーターのオレすごい
QuadroはGeForceとちがくてすごい

イラレとフォトショの使い手のボクすごい
MacはWindowsとちがくてすごい
0888名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 01:12:07.960
激安pcのosは基本的にlinuxだからdirectxとかは関係ないかな
0890名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 14:09:51.590
ワークステーションは高いだけで買う価値皆無やろ
200万の6000Ada機買っても50万の4090機と変わらん
0892名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:21:06.880
>>890
企業はワークステーションの価値を知っているので導入している
民生品のGeForceでは業務にはならない
0893名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:24:31.020
自分の周り見ても価値を知らずに導入しているが正解やで
0894名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 17:17:18.110
ワークステーションが
どこで買えるのかがわからなくて
絶望した。
0895名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 17:17:56.230
うん、ワークステーションである意味ない業務をしてる所が多すぎる
0896名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 17:38:47.280
もうちょっと気合い入れてくれないと
0897名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 17:53:00.890
Dellとかのワークステーション買ってるのは情弱
Xeonとかi9より遅いぞ
0898名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 17:56:48.340
>>894
企業だとワークステーションとサーバーを一緒に導入しているよね
ワークステーションが扱う業務用ソフトは100万円以上の高額ソフトばかりだからね
0899名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:10:27.070
>>897
映画などの大作はワークステーションでは最終計算をやらずに
レンダーファームにデータを送ってレンダーファームで最終計算して
計算が終わったらデーターサーバーに保存だもんな
0900名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:24:01.090
Xeonはサーバー用途だから分かるよ
0901名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:41:36.300
サーバーならわかるが個人にワークステーションは必要ないな
性能もゲーミングPCに負ける
0902名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:05:29.950
>>901
ゲーミングPCのような民生品は安定性・信頼性がないので
自動車や飛行機などの工業製品の設計はやらないよ
0903名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:28:37.470
ワークステーションの前では自作PCの知識なんてゴミに等しいね
0904名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:30:36.410
for WORKSTATIONの名前が付いたWindowsを使ってみたい気はする
マルチソケット制限かかってないぐらいなんだろうが
0905名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:50:21.460
Xeonはガッカリアイテムやね
コアは多いけど使ったら遅い…
0906名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:55:52.560
4chアクセスだからRAMディスク用途では速いんだろうな
0907名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:23:37.700
dual cpuとかもベンチマークだけだよな
実際使ったらあっさりi9に負ける
0908名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:41:47.090
I9だけずるい。
0909名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 23:03:47.890
おそらく裏でUpdate、情報収集、ウイルススキャンしてても遅くならんだろうから羨ましい
0911名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 23:55:26.260
Xeonのアホみたいなコア数は仮想環境に割り当てるものだから根本的に違う
0912名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 00:06:11.360
>>907
企業はデュアルCPUのワークステーション一台だけじゃ満足できないから
ワークステーションを10数台以上導入しクラスタにしてレンダーファームなどを構築する

アメリカ空軍はかつて1760台のPlayStation 3をクラスタにして
スーパーコンピュータを構築していたな
0913名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 00:13:51.210
Xenoはちょいちょい安いのあるけどやっぱ地雷か・・・
0914名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 00:19:42.760
旧世代の中古ワークステーションなんかは完全に地雷やで
Xeon Gold x 2とか積んでてもクソ遅いからな
0915名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 00:47:23.140
100万円以上する業務用ソフトやワークステーションを扱っている人にとって
自作PCで一生懸命にベンチマークをしている姿ってアフォに見えるんだろうな

レンダーファームとかクラウドでレンタルできるからな
0916名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 01:10:10.010
低価格激安中古のスレで100万がーコア数がーWORKSTATIONがーと一日中吠えてる姿ってアフォに見えるけど?
0917名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 01:22:26.750
しこしこベンチマークなんかやってる奴は究極の負け組やな
0918名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 05:19:42.340
Xeonやスリッパのマウント性能は高いからなぁ
0920名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 14:19:05.830
低価格・激安の中古だからしょうがない
0921名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 14:46:31.990
まあ中古PCヲチ長く続けてると一度は2ソケWSに手を出しちゃうよな
失敗談あるあるで笑えるw
0922名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 15:29:59.690
Threadripperの中古ワークステーションを見たことがないニワカです
0923名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:29:46.060
いやいや中古デスクトップパーソナルコンピュータだしワーステかんけーねーしw
0924名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:41:43.990
Xeonを起動した時のフィイイイイイインって音が堪らんのよ
0925名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:54:11.440
アレ初めて聞くと感動するよな
0926名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:58:40.260
Xeonの音ではないやろw
ファンの回転音?
0927名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:20:07.620
>>916
次スレ以降に備えてテンプレとして綺麗にまとめてくれ
そうしないとメモリとかストレージ増設、ライセンスの話・・・まだまだネタだらけだぞw
0929名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:49:28.730
注文は五月蝿いのに自分ではやらない奴
0930名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:12:13.310
1万円未満
スレタイに一言加えようや
0931名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 21:23:58.040
916には無理だろうな
運良く1度も事故起こしたことない車/バイクカスと同じでイキってるだけ
0932名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 21:58:14.680
>>930
そういえば自作板のグラボのスレは金額入ってたよね
0933名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 05:40:21.040
第8世代と第7世代の価格差ホント笑うわ
9700がええ値段で売れて助かった
0934名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 07:49:08.110
I3の最新と過去のI7・I9との
性能差考えるとどうなんかな。
0936名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:53:26.160
なんかエラッタとかあったっけ?>8700
0937名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:01:08.730
8C16Tじゃなくて6C12T
買い叩かれるだけの悲しい存在
0939名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:18:28.150
買ったら光の速さでHT無効にする人なら(゚ε゚)キニシナイ
0940名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:42:51.020
低価格・激安を謳ってるスレで過剰な性能求めるって…
分をわきまえたまえ
0941名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:05:38.270
1万縛りi7だと第4世代4C8Tが上限じゃね?
※OS無しとかジャンクは除く
0942名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:26:10.500
E3-1240 v5、メモリ16G、HDD2T、グラp400、win10pro
これで6500
0943名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:42:20.800
4C8Tだけどmini DP(だけ?)、QSV使えない
それでも問題ない人なら
0944名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:45:37.840
あーグラは使いにくかったんでgt1030交換したよ
0945名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:24:34.870
買った中古PC届いてウキウキしながらモニターに繋ごうとしたら( ゚д゚)ポカーン
モニター端子がD-SUBとDPのみ(HDMIもDVIもない)・・・

失敗あるある
リース落ちPCを買う時は気をつけろよw
0946名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:45:55.660
ネタを小出しにしないでテンプレに失敗あるあるをまとめてよ~(´・ω・`) 〉WSで失敗したおじ様方
0947名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:03:35.920
口開けてピーピー餌強請るのね
0950名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:41:50.630
エサください。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況