X



【hp】HPデスクトップ総合121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 19:29:01.220
次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(970→975→980→985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●公式
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/personal/
●オンラインストア
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttps://support.hp.com/jp-ja
●デスクトップ公式サイト:
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/
●クーポン
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/coupon/

●前スレ
【hp】HPデスクトップ総合117【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1674258645/
【hp】HPデスクトップ総合118【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1678946982/
【hp】HPデスクトップ総合119【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1681986812/

【hp】HPデスクトップ総合120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1686280249/
0442名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 19:24:38.980
>>441
個人情報の塊はもちろんそうなんだけど、修理出す時点で中身全部消してから出さない限りは見られるでしょ
そこは企業の守秘義務を信頼しないと修理なんて出せない
不良品掴ませたんだから頼めばクローンコピーぐらいやって欲しいとこだけどやっぱ難しいか
0443名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 20:45:57.29
有料でもいいからやってくれればいいのに…
0444名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 22:35:04.430
>>435
置き場がないからムリポよ
Victus 15Lは小さなゲーミングパソコンとして需要あるわ
0445名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:24:35.840
25Lの4070tiモデルの在庫が残り僅かだったのにその表記が消えてる。
これはどういうこと?
0446名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:11:44.560
入荷待ちになってるよ
0447名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:15:44.230
今回の25L投げ売りが、今年の底値なのかなあ
0449名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:26:49.350
4080の投げ売りは来ないのか
0450名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 10:06:27.220
PC買い時ってニュース見たけど
ここが正に体現してるよな
0451名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 10:12:17.230
4070か4070tiかなやむわ
でも4070tiはオーバースペックだよなー
0452名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 10:25:18.220
用途によってパワーを調整できるんじゃないの?
0453名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 10:31:35.070
大は小を兼ねる
4Kで遊ぶことも視野にいれてみては?
0454名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:02:38.620
しばらくグラボとか買い換えないなら4070tiでいいと思う
0455名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:07:52.740
4070でも5年は戦えそうだけどな
0456名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:23:03.440
底値は年末年始とモデルチェンジ前の春だと思うけど、それだともう次の製品が出てくるのよね。
ただ、50シリーズは25年だし、Raptor lake Refreshもマイナーアップデートと聞くので、このモデルの賞味期限は長そうと踏んで購入
0458名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:27:44.460
リーベイツ8%か、もうこれが最後の機会かも知れないから週末限定価格-8%で手を打つしかないな
0459名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:48:28.940
俺はもう少し様子を見る
40lを期待して
0460名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 13:06:17.380
おいおい、3Dエロゲメーカーのイリュージョンが終了かよ・・・
0462名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 14:02:25.790
>>461
すまん、RTX5000シリーズのことね
0463名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 14:06:36.070
>>460
これ以上スペック上げずに済むじゃないかw
0464名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 15:34:00.240
スターフィールドが出るまでに丁度良いのを買いたい
0465名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:14:26.190
他スレでHPが排熱悪くてクーラー換装難しいって見たんですが結構問題?
15Lのi7 13700Fが安くて買ったけど不安になってきました。(主な用途は動画編集)
0466名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:26:19.540
もう買ったんだから使って問題が起きてから悩めば?
発送前でキャンセル効くなら勝手にしろ
0467名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:38:25.850
設計に不良があればリコールだぞ、アメリカ社会の厳しさ考えてみろ
0470名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 17:12:54.670
ここ振り込みで購入した場合の期限は何日?
0472名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 18:21:41.780
このスレにいるすべての人が自分の納得できるPCを手に入れられますように

オーメン
0474名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 20:32:23.060
omen+Alienwareでやるゲームはやはり、ディアブロとかバイオハザードですかの
0475名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 13:19:35.920
ユーチューバーすらゴミ認定してるhpのゲーミングpcとか買う人いるのかな?
0476名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 13:26:51.930
ありがとうございます
ドスパラに決めました!
0478名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 13:30:25.790
ユーチューバーならパソコンは投資対象だから、ASUSとかMSI、Acer辺りの50万ぐらいに突っ込むやろ
20万くらいでコスパ!とかやってんのは貧しい民よ
0479名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 13:54:16.130
hpからの提供品なのにボロカス言ってて笑ったわ
よっぽどだったんだろうなw
0480名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 14:11:14.020
ユーチューバーw
アフィカスと大差ない乞食w
0482名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:27:56.060
誰かトップファンつけたかー?
0483名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:30:32.720
むしろ前モデルはかなりレビュー動画あるけど
今安売りしてるOMEN25Lはまったくレビュー動画ない
お気に入りHPパソコンっていうブログの紹介が一番詳しかったけどブログ名からして提灯記事だから実態がようわからん
0484名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 19:17:55.620
アフィ記事ばっかだから役に立たんよ
0485名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:36:40.640
価格コム見るといいよ
0486名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:53:48.550
お気に入りはデータ重視だから客観的にレビューできてると思う
0487名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:59:55.370
デメリットは価格勝負できないBTOからの嫉妬かな
0488名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 23:04:52.210
窒息ケースwは気にならないけど、メモリとSSDが32GB/2TBなら完ぺきだった。
0489名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 10:56:55.640
メモリ増やしたいomen25L

VS

CPUクーラーが貧弱なEnvy TE2

どちらが当たりだったのか
0490名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:12:25.370
あと一応ENVYTE02のほうはCPU内蔵グラ付ですた(非F)
0491名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:26:43.940
どっちも当たりでしょ
見た目で選んだらいいのよ
0492名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:49:19.070
>>487
omenに帰属意識持ってて草
0493名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:50:50.190
EnvyもOmenもPCI-Eスロットがない?
グラボ挿さってるやつだけ?
0495名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 12:21:00.360
価格コム限定モデルはリーベイツ付くの?
Lenovoは塞がれたらしいが
0496名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 12:44:10.070
ENVYのメモリとSSDってOMENと同じ奴だったの?
同じだったらENVYのほうがお得やな
0497名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:31:18.350
PCI-Eスロットがないなら本当にゲーム機だな
将来サブ機に回すのもつらい
0498名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:34:17.820
何さすのよw
0499名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:35:03.380
>>496
違うに決まってんじゃん
0500名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 14:21:29.120
TE2のメモリーはDDR5の4000
体感はできないだろうけどショボいよね
0501名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:45:25.410
全然売れてないしhpらゲーミングから撤退しそう
DELLみたいにボソボソ続けるんかね
0502名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:48:56.700
しょぼいっていうか増設メモリ売ってないんじゃない?
0503名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:50:31.470
日本でも3年連続ゲーミングPC売り上げNo.1だぞ
0504名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:54:16.430
omenてそんなに売れてるのか
やはり2重価格のトリックが効いてるな
0505名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:55:58.990
2重価格抜きに他と比べて4安いってだけじゃないの
0506名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:09:31.070
イリュージョン終了も大きい
0507名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:09:37.180
情弱が買ってるだけやろ
0508名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:21:54.000
>>502
最初から16+16GBなので増やすなら入れ替えにするだろうから無問題
0509名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:28:26.430
マザーボードは対応してるの?
0510名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:45:01.670
Z790チップセットを使ってるんだからもっと高速のDDR5メモリーを使えるでしょ
知らんけど
0511名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:54:56.440
なら初めからそうしておいてくれてもいいのにねぇ
0513名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:35:01.860
週末限定価格-7%クーポンと週末限定価格-リーベイツ8%だと、どっちを選ぶ?
前者だとその場で値引きだからやっぱり前者?
0514名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:22.290
情強はどこ選ぶの?
0515名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:03.400
タケオネか自作
0516名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:51:38.890
>>513
自分が先月のENVYTE02セール時はセール価格+7%シークレットクーポン?とかなんとかと楽天リーベイツ6%を併用できたよ

さらにもう少しつき詰めれば楽天リーベイツアプリでさらに+3%と楽天ペイで+3%できたみたいだけど
0517名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:13:45.100
>>515
有限会社に保証なし労働w
5chには情報リテラシーが求められる
0518名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:26:49.890
始めから特別値引きになってる製品は特別値引きの二重?みたいになるから野良クーポンを使うのは無理だけど
週末限定価格等の特別値引きなしの製品には野良クーポンとリーベイツの合わせ技を使えるってこと?
0519名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:36:44.530
>>518
ごめん、特別値引き云々はわからないけどその時は週末セール価格が確か24万9800円くらいで
そこから7%オフで23万2000円ちょっとになり、さらにそこに楽天リーベイツが1万3000ポイント後日付与
結果22万ちょうどくらいにはなりました

自分の場合はクーポンとリーベイツを併用させる方法をネットで調べて
リーベイツを経由させる前に先にHP公式ストアでクーポン適用した見積を保存しておく~みたいな方法だった気がする
でもこのやり方でも最初の何回かはクーポンが反映されてなかったり少し悩んだ記憶があるから何回か試してみてほしいです
0522名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:35:36.850
>>519
クーポン使えないどころか値引き前価格にクーポン適用されたりしたから買う奴はよく確認して
おかしかったらやり直して買わないと数万単位で損する
0523名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:49:20.900
今のタケオネの自動見積りはグラボ・メモリ・SSDの価格下落について行けてない
価格改定入るまでは高い
0525名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:50:52.890
タケオネ選ぶやつがここで買うわけねーだろ
0526名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:09:38.660
タケオネはパーツの価格が高止まりしてるときは一番安かったんだけどね
今みたいにどんどん価格が下落して早く処分しないと不良在庫になる、って大メーカーが投げ売りしてるときには弱い
0529名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 01:42:45.29
自分もゲーミングPC買ったけど、PCでゲームやらないんだよね…
PS4だから。
0530名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 03:48:30.940
俺もベンチマークだけで満足しちゃう
0531名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 04:03:58.590
5chとyoutubeがあるから無駄にならない
0532名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 04:23:32.450
好みのゲーム探しなよ
派手なFPSじゃなくてもいいじゃん
最近ならディアブロ4
個人的にはシティーズスカイラインとか、RIMworldとかおすすめしたいね
0533名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:11:59.130
プラネットズーやプラネットコースターおすすめ、ハッピーな気分になれる
パラドゲーはとっつきにくいけど、歴史を理解するのが楽しい
0534名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:13:37.110
>>523
零細企業なんだから買って利益あげさせないとつぶれちゃうよ
お前が支えろ
0535名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:02:39.060
どれも3060あれば十分なスペックw
0536名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:06:42.670
今だけなら3060で良いだろうな
ただゲームメーカーは時代によって要求スペック高くなるから
将来的にはしんどくなると思うから
4070ti買っとくのが正解
0537名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:07:31.270
俺は塩ビだから3060tiだ
5年後に買い換えればよい
0538名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:13:50.000
コンシューマ機が3060未満のレベルだから、メーカーも基本それ以上の要求スペックにはできないのよね
0539名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:48:26.340
3050で十分
0540名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:10:26.340
victus15Lの13400F+4060tiモデルを早く16万に値下げしてくれ!
0541名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:33:05.830
>>310
TE02買うなら4060搭載の13世代より3060ti搭載の12700Kの方が温度問題無し、という事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況