【hp】HPデスクトップ総合121

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2023/07/02(日) 19:29:01.220
次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(970→975→980→985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●公式
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/personal/
●オンラインストア
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttps://support.hp.com/jp-ja
●デスクトップ公式サイト:
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/
●クーポン
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/coupon/

●前スレ
【hp】HPデスクトップ総合117【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1674258645/
【hp】HPデスクトップ総合118【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1678946982/
【hp】HPデスクトップ総合119【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1681986812/

【hp】HPデスクトップ総合120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1686280249/

0952名無しさん2023/07/27(木) 06:07:50.420
>>948
ならせっかくツインタワー、ツインファンなのに下のタワーに風当たらないんじゃ?

0953名無しさん2023/07/27(木) 09:08:55.400
hpじゃなくてDELLについてたメーカー独自の謎グラボメルカリで売ったけど相手からはめちゃくちゃ丁寧な長文評価来たから無事使えてるんだろう

0954名無しさん2023/07/27(木) 09:51:18.730
25LやTE2の天面追加ファンは排気なの?
ファンが付いてないと吸気になる場所だよね?

0955名無しさん2023/07/27(木) 10:49:23.850
天面後部はデフォだと鉄板で塞いである(吸気防止?)
鉄板を加工するとファン取付フレームとして使えるようになる

0956名無しさん2023/07/27(木) 13:11:20.210
グラボで思いっきり熱くなっている空気のみを集めてCPUにぶち当ててるよなぁ
ちょい前に出ていたYoutubeの動画のサーモを見てもわかるけど、ケース前面は冷たくて
グラボから上、そしてケース上方後部は真っ赤だった 
CPUクーラー換装前と後とでどれ位温度が落ちた??

0957名無しさん2023/07/27(木) 13:24:06.160
昨日は電源ボタンケーブル繋ぐの忘れてて騒動したから測ってないよ
まあ日曜日には測ってみるけど前の温度は分からんよ

0958名無しさん2023/07/27(木) 13:39:29.860
わからないのにクーラーを交換したの???

0959名無しさん2023/07/27(木) 13:43:25.770
Thermalright Silver Soul 135、俺も前につけていて
Noctua NH-D12Lが気になって付け替えてみたけど、うちの環境ではNH-D12Lのほうが
5度位落ちた。シングルファン。

0960名無しさん2023/07/27(木) 13:48:08.590
煙突pc 流行る予感

0961名無しさん2023/07/27(木) 13:49:25.650
Xboxとか煙突だよね
熱い空気は上に行くし基本的には効率良さそう

0962名無しさん2023/07/27(木) 13:59:01.940
煙突と横出しは比較してみるわ
silversoul135は三千円切ってたから付けてみた

0963名無しさん2023/07/27(木) 15:07:36.970
25L 4070ti 明日納品日だけど、ディスプレイがまだないんだよなw
とりあえずテレビに繋いで動作確認をするか。

0964名無しさん2023/07/27(木) 15:56:24.520
omen25Lだとサイドパネルがガラスだから、当たったら割れるからね。
NH-D12Lはそもそも選べない
TE02もケース変形してサイドパネルの隙間風で冷えてる説、あると思いますw

0965名無しさん2023/07/27(木) 15:58:20.590
排気優勢だと内部にホコリが溜まりやすいんでしょ
上面にファンを追加したいけど悩むなあ
吸気部にエアコンフィルターを貼れと言う人もいるけどそんな事したら余計に窒息して回転上がって爆音になるよね?

0966名無しさん2023/07/27(木) 16:25:49.680
内部に溜まるのはどっちも同じ
但し排気優勢だと隙間という隙間から埃が吸い込まれる

0967名無しさん2023/07/27(木) 16:42:16.060
そんなしょうもない事悩んでるくらいなら何もしないでいいでしょ

0968名無しさん2023/07/27(木) 17:05:21.770
そもそもCPU冷やして何がうれしいのかわからん

0969名無しさん2023/07/27(木) 17:11:21.980
だからさ~
簡易水冷120mmが正解なんだよ元々のomen30Lの設計がそうなってんだから
それにDIY改造すれば240mmラジエーターも付くと思うよ?

0970名無しさん2023/07/27(木) 17:15:48.440
>>968
それは君がCPUをフルに使うことをしていないせいでしょ?

0971名無しさん2023/07/27(木) 17:16:54.680
120のAIOなんて全く冷えない 金の無駄

0972名無しさん2023/07/27(木) 17:19:00.250
>>971
口だけエアプおじさん、
実際にcoolermaster120mmに交換した人のレビューでは下がったって言ってるよ

0973名無しさん2023/07/27(木) 17:20:57.010
まあomen25Lでフルに熱対策したいなら、ケース入れ替えたら良いだけなんだが
マザボも電源も規格品なんだからね

0974名無しさん2023/07/27(木) 17:22:36.250
ケースがかっこいいのが売りなのにケース変えてどうすんねん

0975名無しさん2023/07/27(木) 17:42:44.870
>>974
じゃあDIYだね!
スペース的には240mm行けそだが?

0976名無しさん2023/07/27(木) 17:46:41.410
>>972
実際に試しているよ
90㎝のAIO、120㎝のAIOに90㎝の空冷、120㎜の空冷を全部試してから
言っている。

0977名無しさん2023/07/27(木) 17:49:36.120
90㎝AIOはAsetek 545LC 

0978名無しさん2023/07/27(木) 17:51:12.750
他人のレビューを見て反論する人って()
実際自分で試してみてから言った方がいいんじゃない?

0979名無しさん2023/07/27(木) 17:51:47.200
素直にケースとクーラー交換しとけ

あれ?金額的にも他のBTOでよくね?w

0980名無しさん2023/07/27(木) 17:56:03.330
もともと25Lとかのクラスのケースを選んでおいて
廃熱が・・とかCPUクーラーの高さが・・とか言っている時点でアホだろと

0981名無しさん2023/07/27(木) 18:24:52.340
ケース流用して中身グレードアップしたからなw

0982名無しさん2023/07/27(木) 18:39:00.980
>>970
CPU性能を可能な限り使いたいなら空冷OMEN 25Lは選択外じゃないの?
どうして水冷13900K選ばないの???

0983名無しさん2023/07/27(木) 18:41:56.450
安物に飛びつきながら理論値を要求する乞食おじさん

0984名無しさん2023/07/27(木) 18:55:02.000
安さに飛びついて40Lポチったけど光るの嫌だから不安
ガラスケースだから選んだんじゃなくて安いから選んだなけなんだわ…
グラボだけは消灯できないらしいから遮光テープ買おうとしてる

0985名無しさん2023/07/27(木) 19:02:25.330
>>979
versa H18 三千円
silversoul135 三千円

足しても他のBTOより安いね

0986名無しさん2023/07/27(木) 19:32:53.950
メモリ最大5200Mhzって商品ページに書いてあるし、公式アプリでオーバークロックできるようになってるんだけど、
メモリをオーバークロックして何かあったら保証の対象外らしいよ。

0987名無しさん2023/07/27(木) 19:40:24.500
それは保証対象でしょ

0988名無しさん2023/07/27(木) 19:51:25.650
まぁケースまで変えるなら自作するかな
全部好きなパーツ選べるし

0989名無しさん2023/07/27(木) 20:09:02.460
まあ一つ言えるのは
omen25Lに120mmファンデュアルタワー三千円のsilversoul135を付けても、蓋は普通に閉まるという事
グラボのケーブルも、ヒートシンク上を通るがプラカバーされた上だから許容範囲かなって

0990名無しさん2023/07/27(木) 20:46:41.020
買ってそのまま使いたいなら国内BTO買っとけ定期

0991名無しさん2023/07/27(木) 20:52:59.300
国内BTOって

SSDがgen3、電源がstandard、ケースファンが爆音

ってイメージ

0992名無しさん2023/07/27(木) 21:38:15.640
HPとか在庫の回転早そうだから短いサイクルでコスパいいパーツ載せられるのかな
PS5ですら追加のSSDはGen4SSD要求してんのに国内BTOは最新CPUにGen3SSD組み合わせててアンバランスすぎる

0993名無しさん2023/07/27(木) 21:46:40.820
>>963
オレも! モニターhpにしたで!妥協するな

0994名無しさん2023/07/27(木) 22:26:13.280
何でOMENはCPUがFシリーズなの

ゲームならKでよくね?
わかってない俺に誰か教えて

0995名無しさん2023/07/27(木) 23:17:49.120
>>987
そう思ってたんだけどね。サポートの人から保証の対象外って言われたよ

0996名無しさん2023/07/27(木) 23:49:39.640
>>994
Fシリーズのほうが値段が安いからだろ
そりゃ高くていいならKシリーズにするわ

0997名無しさん2023/07/28(金) 00:21:28.660
そもそもゲームに必要ないグレード載せてるよね

0998名無しさん2023/07/28(金) 00:40:53.150
ありがとう自民党

0999名無しさん2023/07/28(金) 00:48:36.120
ゲーミングPCはゲームする為のものじゃないから

1000名無しさん2023/07/28(金) 02:00:38.80
何をするモノなの?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 6時間 31分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。