X



【hp】HPデスクトップ総合121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 19:29:01.220
次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(970→975→980→985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●公式
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/personal/
●オンラインストア
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttps://support.hp.com/jp-ja
●デスクトップ公式サイト:
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/
●クーポン
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/coupon/

●前スレ
【hp】HPデスクトップ総合117【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1674258645/
【hp】HPデスクトップ総合118【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1678946982/
【hp】HPデスクトップ総合119【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1681986812/

【hp】HPデスクトップ総合120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1686280249/
0014名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:29:45.050
セール価格    ¥249,800(うろ覚え)
7%クーポン適用後 ¥232,500(同上)
リーベイツPTバック ¥13,600(同上)

よって合計22万程度でcorei7 13700+GeforceRTX4070ti、1TBSSD、メモリ32GB
の構成が購入できたと思うとなかなかにお得だったかなぁと

あとは耐久性だけが心配ではありますが…
0015名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:32:38.780
レポート乙
購入組の満足度が伝わりますな
0016名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:34:27.310
>>13
あ、確かに楽天ペイ支払いだともっとお得ですね。+3%でしたっけ

それと当時リーベイツがウェブだと6%、アプリからだと9%だったはずなので
さいつよはセール価格+7%オフクーポン+楽天リーベイツアプリ9%+楽天ペイ3%ですかね
19%還元…恐るべし
0017名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:40:22.870
>>14
HPの前pc、6年トラブルなかったので今回もHPにしました
0018名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:55:46.250
今回のセールって買いなの?
0019名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:08:03.300
買いだよ
0020名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:29:10.420
現時点ではどこよりも買いらしい
0023名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 02:56:05.340
>>21
税込だと、245,300になる?
0024名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 03:21:06.16
hpサポートアシスタントを開いたら更新があったので、ダウンロード&インストールしました。
で、再起動しろ、と言われたのでそのまま再起動ボタンを押下して再起動したのですが、
再びhpサポートアシスタントを開くと、全く同じくまた再起動しろ、と言われてしまうのですが、
どうすればいいのでしょうか?
3~4回再起動したのですが、全く同じ症状です。
「更新を完了するには再起動する必要があります。
シャットダウンするだけでは、更新プログラムは実装されません。
一部のHP Support Assistant機能には、更新が完了するまでアクセスできません。」
というメッセージです。
何回再起動してもまたこうなってしまうのですが…
0025名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 03:54:30.880
4070ti 25LはUSB4と有線LANが2500Gに対応してないけど問題なし?
0026名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 04:44:37.720
>>25
そんなに困ることないやろ

嫌ならマザボとケース変えればええねん
0027名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 05:15:38.900
>>24
サポートに電話して聞いてみて
すくなくとも自分はそうならなかった
製品サポートセンターからソフトウェアを検索するとインストール済みのものまで表示されちゃうけど
0028名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 05:31:45.420
25Lは外部のグラボとオンボのほうのグラボの両方とも使える?
0031名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:42:41.060
HP Support Assistantとか使わないほうが良さそうだな
0032名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:10:50.360
リーベイツと7%クーポン問題
7%外れて購入してることに気づかないのもいそうだなw
0033名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:17:48.290
ワイは23万で買えて満足したし、ポイントまでは諦めたわw
0034名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:20:38.940
4070ti x メモリ32G を23万で買えるのなかなかだな
0036名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:10.880
メモリを増設する場合は、8✕2(初期構成)+8✕2=合計32GBか
8✕2(初期構成)+16✕2=合計48GBのどっちが良い?
0037名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:38:07.080
先週の月曜に買った25l届いたわ ハピタスも一応判定中にはなった
0038名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:06:37.420
元のを外して16✕2が無難やろな
ワイは16GB一枚追加の計3枚で終わらせるが
0041名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:41:17.770
増設時のトラブル事例を見ると、4枚ならデュアルチャンネル2回線になるから?元のと増設で相性が出やすいようだ
3枚だと3枚目だけはシングルチャンネルだから理論上は遅くなるが、タイミング猶予が出来るせいか認識することが多いみたい
0042名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:42:34.130
なんかタイミング設定もあってスーパー詳しい人はそこで猶予持たせてるらしいっすね

知らんけど
0044名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:40:46.070
>>43
なら新しく16G二枚買って元のを外したらエエやろ
0047名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:05:04.810
またデマ流してんのかー
技術ない奴がそんな変なことしてるだけ
0048名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:08:30.340
>>36
ゲームだけなら32GB
動画編集や配信もするなら48GB
とりあえず16GBで使ってるけど何も問題無いね
32GB必要なのはホグワーツとかタルコフだけ
0049名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:11:33.690
ちなみにXMPプロファイル書き換えるならBIOS入る必要あるよ
0050名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:20:20.510
購入者ならこんなところで聞かずにcafe de OMENなどの公式サポート使おうね
ここで聞いてもアンチのデマしか返ってこないよ
0051名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:34:19.110
omen25L買ってメモリ付け直そうと思ってたけど、もしかしてDDR5ってめんどいの?
0052名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:36:03.180
同じメモリ買えば面倒じゃない、さすだけ
0053名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:37:41.170
DDR5とDDR4で拡張容易性に違いはない
バカが騒いでるだけ
0054名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:40:01.750
DDR4でも4枚なら相性出やすいようだってハナシ
DDR5だからではない
0055名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:42:10.080
メモリ拡張2回やったけど相性問題発生したことないわ
気になるなら相性保証のある店で買えば?
0056名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:03:31.090
相性問題なんて気にしてるの昭和のジジイくらいなもん
0057名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:49:41.210
ノートパソコンはバッテリー残量を気にしなくてはならんし。バッテリーが駄目になったら終わりでしょ?
だkら、HP Pavilion Desktop TP01 をベーシックモデルを今注文したったわ。
0058名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:22:31.140
デュアルタワー空冷+下部吸気+上部排気
vs
簡易水冷120mm

どっちがひえるかな?
0060名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:34:32.800
使ってる人ゲーム時の騒音はどんな感じ?
0061名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:54:34.020
4K60hzで垂直同期オンだとGPUが100%行かなくて、アイドル時と変わらないのよ。
GPU100%使うベンチマークでも70度くらいしか上がらないから非常に良い静か。

CPU100%張り付くゲームも、デフォルトの最適設定だと70度くらいしか上がらなくて、これまたアイドル時と変わらないから非常に静か。
0062名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:57:48.990
ただしアイドル時と違って排熱が暖かくなるから電力使ってるのはわかる。

こんな感じ。
0063名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:35.780
/dp/B09J3JZX7L/

これが「正解」なんやろなァ
0064名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:34:56.750
>>61
ま?
OMENで騒音が話題だったから静かならいいな
0066名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:42:11.670
メモリ16なのがなぁ
0067名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:04.840
ゲームプレイには問題無いやろ
配信は別PCにて
0068名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:23:34.100
>>66
なんで増設しないの?マザボが壊れちゃうかもしれない恐れがあるから??
0069名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:25:01.990
メモリ相性問題は常識だから増設じゃなく全取っ替えが普通
0070名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:27:06.820
DDR5はクロック早い分さらに相性出やすいから要注意
0071名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:28:50.000
>>58
簡易水冷120はゴミだぞ
デュアルタワー空冷のが倍くらい冷える
0072名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:31:04.580
全く同じメモリ買えばいいって言うけど
製造ロット違うだけでもエラー吐いたりするからね
2枚セットで売ってるのには意味がある
0073名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:33:00.500
40Lの冷却評判ほんと悪いなぁ
45にするか悩む
0074名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:47:55.760
いや分かった
正解は120mm空冷のラジエーターファンサンドイッチ吸気や
0075名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:50:37.650
間違えた
簡易水冷120mmのラジエーターファンサンドイッチや
0076名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:48:50.670
ぽまえら
シティーズスカイライン2の要求スペック高いことをなんで教えてくれなかったん?
0078名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:45:31.600
25Lフロントパネルにあるひし形の照明部分さスリープにしても消えずに明かりがグラデーションしだすんだけどこれ止めさせる方法ある?
スリープにしたらおとなしくしてほしいんだけど
0079名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 02:08:25.470
悩んで45Lにした
0080名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 02:15:51.750
>>76
あれ要求スペックどんなん?
0081名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 02:31:50.030
そんなマイナーゲーム知らんがな
0082名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 02:55:24.190
15L 118,690円
良く分からんけど、安いからこれにするわ
0083名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 03:10:17.040
別のスレより転載

HP 7/3までのセールが終わったら7/17までのセールが始まったな。
景表法に抵触しないのか?
0085名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 04:58:29.960
>>80
推奨2080ti
色々追加していったらもっともっと必要になるらしいが
0086名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 05:23:51.720
>>68
前スレでは滅多に壊れない、あと相性は四枚刺しと二枚差しとでは誤差みたいよ
0087名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 05:56:18.070
7/7に納期決まったけど出張で受け取れないんだから1日遅らせたりできるんかな
0088名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 06:19:10.480
配達してくる会社わかったら電話しとき
0089名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 06:37:26.900
配送業者も事前に知らせて来ないし勝手に配達されるけど
0090名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 06:39:48.760
ヤマトと佐川は登録すれば配達予定のメールが来るよ
0092名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:59:41.090
モニターも安売りしてるのかomenは
0094名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 10:05:08.490
30Lから買い換えるつもりだったが、よく考えたら30L全然使ってないからやめだやめだ
0095名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 13:10:43.100
リーベイツ10%きてるけど、他のセールと使えなくて草
0098名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:06:19.830
omen25l届いたけど、電源ケーブルが3ピンで棒無視してふつうに挿しても電源入らない
変換ケーブル買わなアカン?
0099名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:12:41.440
アース折る
IEC2ピン電源ケーブルを買う
電気工事士にアース付コンセント工事を依頼する
0100名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:15:52.200
折らなくても普通にさせるんだが、折らないといけないのか?
0102名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 16:54:34.100
ごめん写真あげかたわからん、、url貼ってもエラーなるわ
とにかく普通の?2ピン部分は刺さってる状態
ぐぐったらそれで電源入るって書いてあるやつがあったから変換買えばほんとつくんか?って感じでサポ電話したら変換買えとのことなんで買ったらまた報告しますわ
0103名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:21:21.040
ホムセンで150円程度で変換タップ売ってるよ
0104名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:26:51.030
>>98
普通に刺さらないだろ普通のコンセントには
0106名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:31:51.490
電気工事士ワイ、3Pアースコンセント工事を行いパワーディストリビューターを経由し、IEC15Aケーブルで安定した電源を用意する
0107名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:36:11.230
>>106
専門家に尋ねるがアースしないと何かマズいの?
あとデスクトップパソコン保護のために雷サージガードタップとか使う方が良い?
鉄筋コンクリートの結構大きなマンションだが
その場合雷サージガードタップのプラグをアースしないと無意味?
0108名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:45:14.640
>>107
サージフィルタータップはアースしなくても効果ある
経験的にはアースをしないと故障が増える気がしなくもない
0109名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:50:59.270
次いつ22万になる?
0110名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:54:43.460
25l買った人に教えて欲しいけど、CPUクーラーは結局全高何cmまで行けるの?
やっぱり130cmまで?
0111名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:59:00.070
CPUクーラー変えても性能変わらないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況