X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:25:35.660
ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです

相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/

次スレは>>950が立ててください
無理場合は指定安価で代役にお願いしてください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1676072679/
0957名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:25:35.630
PC光らせるの不要派だったんだがケースとグラボが光るのしか無くて最近届いて使ってるんだが光ってる方がファンが回ってるか分かるし内部に異常無いか一目で分かっていいな
机の下に置いてても中身分かるし青のステディーで光らせてるから寝る時も気にならない
1回全部オフにしたらあまりに静か過ぎて回ってるか不安だったし物足りなくなってたわ
0958名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:27:47.990
もっとピカピカさせたくなったんか?
0959名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:32:53.460
なんだかんだで光るのばっかになっちゃったのが答えだよね
俺も次は光らせよう
0960名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:39:00.490
青1色の光位ならちょっと落ち着く感じにもなるし有りだと思う
0962名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:42:37.030
光ってる光ってないだけで音は変わらんだろ…
0963名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:43:55.930
光らせるにしてもファンは光らなくていい派だわ
ファン性能が変わらないなら別に光ってもいいけど実際は性能落ちるからね
0964名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:56:30.960
白で統一したPCに青いライトの組み合わせは
何となく小洒落た雰囲気
0965名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 16:56:15.770
>>963
ケース付属やBTOで選択可能なファンだとそれ関係ないよ
0966名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 18:09:07.690
4090搭載モデルがフロンティア、ストーム並みに安いとこって他にある?
0967名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:18:14.640
PS5ってAPEXとか性能規制入ってるんでしょ?
実際2060未満でしょあれ
PSお得意の性能倍々ゲームやめいって
モデル末期には、4070相当とか言ってそう。

あとPS5は6万やろ今
グラボがくそたけぇのは否定しないが
0968名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:34:38.940
何で突然PS5とか言い出したの?
0970名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 22:57:16.030
安く仕上げたければ自分で組もう
0971名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 01:07:07.310
実際自分で組んだらいくらぐらい違うもんなん?
0972名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 01:17:31.010
違いも調べられない人はやめとけ
0973名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:24.350
しかしフロンティア1強時代に突入したな
これ普通なのかな?
0974875
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:25.500
BTOの方が安いケースもあるしわかんないよ
0975名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 01:49:59.640
4070tiの廉価モデル仕入れる独自ルートがあるんか?
0976名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 01:51:15.740
しかしHPにやられる未来が見える
0977名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 01:55:51.090
BTOで使ってるパーツ名が分からないと比較出来ないし安くなってもせいぜい1割だよ
各パーツを相当安く揃えられても2割以下は中々ない

でもBTOには存在しないような自由な組み合わせで安く出来る
グラボは4090にするけどCPUは中堅クラスにしたりメモリをDDR4にすれば一気に安く出来る
自分はこのパターンで変わりにSSD追加しまくって約45万かかった

4090のBTOはざっと調べた感じでは大体50万~
0978名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 02:03:20.560
ポイント還元駆使すれば結構安く組めるけど時間かかる
0979名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 02:05:04.940
実質ガチ勢との差はかなりあるからな
0981名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 02:09:57.100
SSDいっぱいあるけど2TBには手を出さないんだな
0982名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 02:33:33.260
>>981
ちょっとずつ足していったからね
増えたので用途別に分けて使ってるけどこれはこれでありかなと思ってる
・雑多なデータとかソフトウェア用
・ゲーム用
・叡智な動画と画像用(VR動画が死ぬほどでかい)
0983名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 02:49:52.080
ゲームに新しいグラボを要するという状態は
トランプに例えるとトランプ自体に手を入れるようなものですか
0984875
垢版 |
2023/03/12(日) 03:40:26.420
俺も同じ構成だわ
・OS
・ゲーム
・叡智
0985名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 08:40:45.110
ただ安いの集めて組むだけじゃBTOセール品に敵わんからなー
お得にってことなら中古集めて組むとかじゃないと時間の無駄
0986名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 09:31:35.230
自分で組む事の最大のメリットは自分の好きなパーツを選べる事で
BTOより安く済むのはオマケ要素
0987名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:11:33.880
せっかく4090のbto買ったのに他のパーツ性能低い安物とかギャグだろそれ
0988名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:19:45.340
そんな高いものをよく無保証で買う気になるなぁ
0989名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:22:03.490
なんでそこでケチるのか俺には理解出来ん
0990名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:24:13.260
自作でパーツに拘るのも理解できる
でも一周回ってどうでもよくなってきた
たぶん歳とってくるとそうなってくる
0992名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:43:58.490
使う先があってこそのPCだからな
プラモデルじゃねんだ
0993名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:46:20.080
まぁ自作PCヲタクはプラモデル感覚だろう
0994875
垢版 |
2023/03/12(日) 15:19:53.790
ケースとOS代が浮く程度で
電源も全部替えるからなぁ
0996名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 14:27:52.190
?😭
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 20時間 7分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況