pc全くの素人でCPUとGPUはある程度は調べて来ましたがノートが最初良いと考えてたのですが寿命があまりにも短いとの事でディスクトップにしようと調べたらディストップは一体型だと思い込んでいたので買おうとしたら箱だけ出てびっくりして調べたら箱に一式入れる感じだったからi7の3080を選んだら付属しなきゃならない物を選ぶ画面で自分がフリーズしてしまいました。
まず64GB欲しかったのですが16を4枚か32を2枚の差も分からない。
SSDノート見て学んだ部分で1Tを2枚と考えてたのですが何枚も入るみたいでどうしたら良いんだか固まりました。
そしてグリスとかは1番高いの選んで簡単だったのですが空冷か水冷かあって水冷を選んだは良いのですが水冷も種類があったり電源も種類があり過ぎて組み合わせがさっぱりわかりません。
使い方はメインでCADを週2くらいで空いてる時間でゲームなので1日3時間程度で休日はやれるだけやる感じです。
メーカーとかも何処が良いとか保証含み教えて貰えたら助かります