【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1098

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2023/02/03(金) 23:45:57.670
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。

※前スレ
エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1097
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1674236836/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、超未熟者~上級者等がいます。(回答を鵜呑みにしないこと)
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問、わからない質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談、アンケートを含む)
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

0952名無しさん2023/03/01(水) 01:13:12.500
何だよそれ

0953名無しさん2023/03/01(水) 02:45:40.740
8秒を8ヶ所くらい改善すれば1分のスピードアップだぞ

0954名無しさん2023/03/01(水) 04:59:33.800
ディスプレイが暗転した後に続いてPCの電源消してるのにマウスのRGBが光ってるんだけど、初期不良ですかね
次から次へと問題が起きて嫌んなるわ

0955名無しさん2023/03/01(水) 05:44:21.020
>>945-951
ありがとうございます

0956名無しさん2023/03/01(水) 07:07:33.300

0957名無しさん2023/03/01(水) 09:06:52.640
>>852
ですが分岐コネクタが来たので見てみたら
片方は4ピンで片方は3ピンでした
これってCPUファンに合わせて回転も変わってくれますか?

0958名無しさん2023/03/01(水) 09:32:00.160
質問です

PCに「デバイスに問題が~」でブルスクになります
そのままフリーズがだいたいですがたまに再起動したりします
デバイスの具体的なファイル名はいつもバラバラです

ただ 冬だけ なんです
ここ3年くらい、12月~3月まで起きる症状で1日1回は起きます
1日2回起きることもあります
使用にはまあ耐えてますが、これ ハードディスクのお体に触りますよね?
冬だけの症状なので、ソフトというよりハードウェアの問題なんでしょうか?
もちろん寒い日にはパソコン特有の「ヴオオオ~ン」と高い音も出ます
基盤が寒さでどうこうなって→何かの拍子でブルスクッなんでしょうか
朝ニコニコ動画とか見てるとたいてい急にきます
 
買い替えの時期なんでしょうか
PCは使い終わるといつも電源を落としています

PCはパソコン工房のイイヤマです 2016/1購入
ウインドウズ7から途中で10にしています

0959名無しさん2023/03/01(水) 09:39:23.070
>>958
その通りだし全部ありえる
デバイスに問題なんだからハードを疑うのも普通

まずは部屋を温めほ

0960名無しさん2023/03/01(水) 10:26:08.450
>>959
そんな!
パソコンは寒さに強いのでは?
昔からいいませんでしたっけ

暑いと膨張
寒いと収縮

マザーボードもそうなのですか

部屋に暖房がないのでこれは、買い換えても同じ問題になりますか…

0961名無しさん2023/03/01(水) 10:39:11.950
電源ユニットにガタが来てそうだな

0962名無しさん2023/03/01(水) 11:20:40.920
PCに限らず電化製品は暑さ寒さどちらにも弱い

0963名無しさん2023/03/01(水) 11:39:59.250
>暖房がない

ほぼ寒さだな
適正温度がある

0964名無しさん2023/03/01(水) 11:42:48.400
朝からニコニコ動画

0965名無しさん2023/03/01(水) 13:11:35.370
> PCはパソコン工房のイイヤマです 2016/1購入
> ウインドウズ7から途中で10にしています

電源がとっくに寿命 中の液体コンデンサーが起動時に電解できなくなってる
とくに気温が低いと液体だから電解不全になる
今まで使えた自体、奇跡

> PCは使い終わるといつも電源を落としています

マザボのボタン電池も切れて真っ黒画面になるのも間近

0966名無しさん2023/03/01(水) 13:31:19.900
>>958
イベントビューアー見てみな
kp41出てると思うよ
マザボか電源かどちらかの損傷なのでどっちか特定しよー

0967名無しさん2023/03/01(水) 13:43:26.500
寿命はどっちかじゃなく両方だろ

0968名無しさん2023/03/01(水) 13:49:15.330
電源の故障ってほぼほぼコンデンサなのでコンデンサ交換したら治りますよな?

0969名無しさん2023/03/01(水) 14:24:36.050
>>954
キーボードは光ってないのにマウスは光ってるってことはマウスに問題があるんですかね?

0970名無しさん2023/03/01(水) 14:34:38.330
>>969
そうね初期不良かもしれないな
スリープ解除するためにマウスに通電しているから光ってるって事は無いと思う

0971名無しさん2023/03/01(水) 14:47:00.690
去年あるショップでIntelかSolidigmの2.5インチSATASSD7.68TBが激安だったそうですが幾らだったのでしょうか?

0972名無しさん2023/03/01(水) 14:49:14.020
会社から借りてるノートPCが、ある日突然電源ボタンを入れても起動しなくなりました。
諦めて、ACアダプターはつなげた状態で放置していました。
3日くらい経ったある日、電源ボタンを押してみたら電源が入り起動するようになりました。
それ以来、再発していないのですが、
①原因は何だったのでしょうか?静電気とか?
②また再発すると困るのですが、交換したほうがよいでしょうか?今は普通に使えてます。

0973名無しさん2023/03/01(水) 14:54:29.690
>>972
ACアダプター半抜けで本体バッテリーあがりとか考えられちゃうのよ
年式にもよるんだけど会社の管理者にこんな事があったと相談する以外の方法はない

0974名無しさん2023/03/01(水) 17:21:08.410
助けてください。
Radeon R5 240 GDDR3 1GB を買いましたが中でぶつかって使えません。
何かいいほうほうありますか。

0975名無しさん2023/03/01(水) 17:27:53.330
諦めて売る
ケースのぶつかる箇所を切断

0976名無しさん2023/03/01(水) 17:33:11.140
ケースというか金具にぶつかります。
買い替えですか。

0977名無しさん2023/03/01(水) 17:36:55.370
>>976
自作か組み立て代行のBTOマシンならケースだけ買い換え
メーカPCとかBTOでも独自マシンに近い方はグラボ買い換え

0978名無しさん2023/03/01(水) 17:41:28.990
ロープロ用の金具に交換

0979名無しさん2023/03/01(水) 17:45:08.790
違います。熱さましの金具にぶつかるんです。

0980名無しさん2023/03/01(水) 17:45:40.460
パソコン買ったら1年間の有償マカフィーが入ってたんですけどアンインストールしたら有償期限はなくなってしまいますか?
ちなみにどういう仕組みなんでしょう?Program Files(x86)フォルダ内のどっかにプロダクトキーが保存されてるんですかね?もしくはレジストリ内ですかね?

0981名無しさん2023/03/01(水) 18:13:46.640
ねつさましいと♪

0982名無しさん2023/03/01(水) 18:32:48.880
パソコンの金具です。本体のです。

0983名無しさん2023/03/01(水) 18:37:07.240
>>980
マザボに紐づいてるOEMライセンスだからそのPC以外でな使えない
すでにインストール済みであり、OS起動した以上、使わなければライセンス期限は切れるよ

0984名無しさん2023/03/01(水) 18:37:33.240
テンプレも読めないくせに助けろとか
相手する必要ない罠

0985名無しさん2023/03/01(水) 18:38:19.780
>>980
有償?無償ではなくて?

0986名無しさん2023/03/01(水) 18:38:32.440
ねつさまし金具w
可愛いww

0987名無しさん2023/03/01(水) 18:39:12.230
有償なら金払わない限り、期間なんて発生しない
金払ったときからが有償期限
いらないならアンインストールすりゃええ

0988名無しさん2023/03/01(水) 18:43:42.060
私は誰よりも可愛いです
性的魅力だけは誰にも負けません

0989名無しさん2023/03/01(水) 18:44:21.990
熱さましの金具がぶつかります。
助けてください。

0990名無しさん2023/03/01(水) 18:48:25.560
>>983
ライセンス期間内に再インストールしたらまた使えるのでしょうか?

>>985
有償版がタダで使えるって事です。普通に考えれば分かると思いますが知恵遅れですか?

0991名無しさん2023/03/01(水) 18:55:14.390
にんしょうししゅちぇむわぁぷりけいちょん

0992名無しさん2023/03/01(水) 19:01:19.960
にんちょんまぷりけいちょん
もぴちもうりんろうりゅりゅういちももむちゅもおちょれらくちょう
ごくらくちょうごくらくじょうどでうはうはぱらだいす

0993名無しさん2023/03/01(水) 19:03:06.310
もぴちゅももぴちゅもうとれらくのしょうむりんとうじゅももぴちゅもおちょれらくのしょうらくのしょうばいのざいばんのざい

0994名無しさん2023/03/01(水) 19:07:52.110
もぴんもうずりゅういちちょのまえわもぴんもうずりゅう
なんのはなちかわかるれちょ
もぴちゅもうちょれみっぱつWWWWWWWWWWWWWWWWW
りゃいちぇんちゅなんてみちころいちのころいちのころらくのしょうらくのしょうばんのざいばんのざいばばんのざいざいいっつわにゅうれこおずばいのばいのそうろう

0995名無しさん2023/03/01(水) 19:52:31.500
写真が一枚あればわかることを文章だけで済ませようとするやつが多すぎる

0996名無しさん2023/03/01(水) 21:15:35.290
>>990
普通に考えたらそうはならんわ
舌足らずな知恵遅れはお前だ

0997名無しさん2023/03/01(水) 21:17:27.440
>>990
> ライセンス期間内に再インストールしたらまた使えるのでしょうか?
マカフィはアカウント制だからアカウントから期限がいつか確かめてみりゃいいだろ
知恵遅れが

0998名無しさん2023/03/01(水) 21:18:15.500
ちなアンインストールしたら期限が伸びると思ってるなら、やっぱり知恵遅れだなw

0999名無しさん2023/03/01(水) 21:19:21.740
>>995
スクショすら取れない知恵遅れしか来ないよ
ネタスレだし

1000名無しさん2023/03/01(水) 21:19:45.790
知恵遅れが立てたネタスレ終了

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 21時間 33分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。