X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 23:06:27.460
ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです

相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/

次スレは>>950が立ててください
無理場合は指定安価で代役にお願いしてください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1670076033/
0289名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:56:21.450
もはやステマでも何でも無いなw

たかが使ってるパソコンの製造元なんかがプライドになるような人生はイヤだわ

ヲタクっぽいw
0290名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:57:10.220
omenキッズがまーたドスパラ信者のフリですかい
0291名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:01:22.200
>>282
確かに昔は良いとは言えなかった
2016年までの話だな
今さ何年よお爺ちゃん令和だよ?2022だよあと少しで2023だよ
もう採用されてない電源の話するの辞めようよ?
時間は進んでるんだよお爺ちゃん
0292名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:05:38.400
スペックと価格の安さだけが正義
0293名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:26:06.010
>>291
罪は消えることはない
ドスパラはゴミという評判は消えることはない
んで今の電源はどこ製なん?
0294名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:55:07.200
ドスパラのどこに信頼あるんだよ
リマーク品出されて終わるだけだろ
0295名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:02:47.390
OMENとドスパラキッズを結びつけたいガイジ
0296名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:02:52.740
>>293
過去に縛られてないから売れてんだけど
電源がどこ製かは知らん
プロの目が選んでいる電源なら信頼出来るって何遍言えばわかるんだか
お爺ちゃんは認知力が落ちてるね
0297名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:18:26.850
>>295
効いてて草
0298名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:22:51.630
プロが選んだ高品質パーツ(シロッコファングラボ)
0299名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:31:35.760
ワイは基本的にサイコムのファンなんだが、ことゲーミングPCになると
やっぱガレリアっすね、フラッグシップF1モデル これw
0300名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:31:40.200
>>296
初期不良保証が標準で1年しかないのは
プロ目線で各パーツは1年持てば御の字ということですか?
しっかりした品質ならなぜ5年保証ぐらいを標準としないのですか?
プロが1年ギリギリ故障しないラインを攻めたパーツ選定をしてるのですか?
0301名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:33:11.350
初期不良保証じゃなく普通の保証でしたね申し訳ありません
ですがしっかりした品質ならば初期不良についても同様の年数でいいともうのですがいかがですか?
0302名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:14:42.270
>>298
ミニやマイクロATXで小さくスリムなPCを作るならシロッコファン採用グラボは多いに選択肢に入るぜ?
ミドルタワーなら論外
0303名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:16:50.160
>>302
その通りシロッコファンは外排気
排気の弱いケースならピッタリ
0304名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:17:47.410
休日だからってドス社員湧きすぎててわろたw
これもうドスパラ板やろ
0305名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:18:18.690
>>301
初期不良なんて使い始めて1ヵ月も経たない内に症状が出てくるから分かる
それに保証期間が1年や2年っていう短い期間の理由は使ってるパーツのメーカー保証がそれくらいって事
3年以上の長期保証期間なんてそうそう使わんぜ?
0306名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:20:35.080
ドスパラのプロが手塩にかけて選んだパーツ(メーカー不明糞電源)
0307名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:20:46.590
>>300
5年保証なんてしたらドスパラしか
売れなくなる
ドスパラはユーザーにも優しいが他のショップひいてはBTO界の長期的な発展も考えている
他店をいじめる様な事はしないんだわ
0308名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:22:44.160
>>307
いやカスパラは長期保証にすると
せっかくの安価で低品質パーツで組み上げたBTO機が壊れて修理依頼の山になるからそんな事しないと思うわ
0309名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:23:23.570
>>306
ドスパラはシーソニックやシルバーストーンコルセアなどのメーカー名を明かした電源もカスタマイズの中にある
それもプロの目が選んだ電源だ
プロの目が節穴だと言うならそれらの電源の問題点を言ってみろ言えないなら逃げたと判断する
0310名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:24:40.030
初期不良以外のパーツ交換って大体実費を取られるからなぁ
特に消耗品なんてせいぜい3年持てば良い方だし保証対象外になってる場合もあるしな
保証なんてあんまし当てにしない方が良いと思うぜ?
0311名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:26:12.550
>>309
カスパラって今そんなの載せてんの?
ボッタしそうだな・・・
0312名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:27:52.290
>>311
別に選ぶ必要ないんだが
貧乏人はプロの目が選んだメーカー不明の電源を使えばよい
0313名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:28:53.070
大丈夫!
ドスパラはBTOで過去の評価が最悪だった分、とても完成度が高いんだ!
それに超一流企業のプロが選んだんだパーツなんだから
そう簡単に壊れてPCが無駄になることもないんだ!
0314名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:29:59.460
シーソニックとかシルバーストーンって品質が良いから玄人でも積極的に使ってる人が多いし
コルセアは中堅クラスがコストと品質を両天秤に掛けた時に良く選ばれるメーカーだしな
BTOでこれらを載せてるならまぁまぁ信用しても良いかもしれんね
ただしボッタだとは思うが・・・
0315名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:31:29.070
俺から言える事は



【玄人志向の電源ユニットだけは選択肢から外せ!!!】
0316名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:31:56.320
ほんまもんの貧乏人は中華製買うやろ
金は一応あって知識がない情弱がゲーミングPCに釣られて買うのがドスパラです
0318名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:34:39.890
まぁ冗談は抜きにして本物の素人さんに勧めるならドスパラは外すわな
高い買い物だし後悔してほしくないから安ければメーカー問わずっていう人限定だと思う
0319名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:36:16.650
ガレリア納品になりました♪
セットアップ完了♪
0320名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:36:53.930
>>319
楽しそうでなにより
初期不良が無い事を祈る
0321名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:39:00.370
セーフティサービスってなんですか?
0322名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:40:28.990
全くの無知初心者の質問ですみません

趣味程度にイラストやDTM、軽めのゲーム(3DゲームでやるとしてもMODを入れたマインクラフト程度)を始めてみたいと思いBTOでのデスクトップパソコン購入を考えています
Intel13/core5 13600KFとRTX3060が搭載された税込18万程の物が候補なのですが、性能としては過剰でしょうか?
0323名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:40:55.390
一度は動かしてるだろうから初期不良は早々無いだろうけど問題は耐年性よ
カタログ載らない部品にまで安もん使う定評はあったし2年で壊れない事を祈れ
0324名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:42:25.060
>>321
掛け捨ての保険みたいなもん
一度継続を怠ると二度と入れないっていうクソみたいな保証だから当てにしない方が良い
この「二度と入れない」っていう部分が日本人の限定意欲を刺激して絶対に入らせる手法だし
本気で保証を気にしてるならカスパラ以外で買ってそっちで保証を付けてもらった方が良いと思うわ
0326名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:45:51.000
>>322
>軽めのゲーム(3DゲームでやるとしてもMODを入れたマインクラフト程度)
この程度で済めば過剰だしDTM用の外部デバイスに投資した方が良いんじゃね?
大は小を兼ねるから無難だと思う
0328名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:49:48.550
>>322
クリエイティブツールで3dやらないならいいと思う
0329名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:50:51.610
171のMSIの奴はケース以外完璧だから欲しかったなぁ
買えた奴どれくらいいるんだろう・・・
0330名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:51:51.590
>>325
MSI好きでもアレは無いわ
デザインとギミックだけで安定性に欠けるし安くても買っちゃいけない部類
下で支えてる円の部分に重さが集中するからここが壊れやすい
ここが全部とは言わないがもしプラスチックが接点になってるならケース後部に荷重を掛けたら折れる
0331名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:53:11.680
どす恋パラダイスはサポートさえちゃんとしてりゃあなぁ…
0332名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:55:13.750
>>322
たぶんその13600KFの冷却足りてないって叩かれてたやつじゃない?
12700と3060の組み合わせのにしたほうが満足度高いと思うよ
0333名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:01:08.470
セールやれば>>171クラスをこの値段で出せるってことだよな
コレを13700KにしてガワをFractalに変えたもんが20万前後で出たら起こして
0334名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:01:14.920
クリスマスセールはそんな安くないの
0335名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:03:52.280
>>333
ビックカメラは在庫処分で売りつくす時は徹底してるから完全に売れ残り無しを狙ってアホみたいな値付けをする
他のショップじゃ考えられない事を平気でやる
0336名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:09:42.100
13世代はアチアチだから排熱に金かかるのがな
制限すりゃいいとか言うけどそれ13世代使う意味ないって言う
0337名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:10:58.560
空冷じゃなきゃやだおじさん「空冷じゃなきゃやだ」
0339名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:19:31.040
>>338
読解力ない奴はレス返してこなくていいぞ
0340322
垢版 |
2022/12/17(土) 16:19:35.060
URL貼るのは憚られるので名前だけ、「arkhive Gaming Custom GC-I5G36M AG-IC14B66MGA6-
A31」という商品です

>>326
確かに、他の機材用の費用も含めたら無理に高性能なパソコンにする必要もありませんね

>>328
知識0の初心者なのでそういうのには多分触れないと思います

>>332
やはり熱を持ちすぎると良くないですよね…ただ調べ方の問題か、条件を12世代core7に変えると価格が今のより高くなってしまうんです
0341名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:21:35.900
>>335
はえーそんな感じなんか
ほな年始くらいまでビックカメラ毎日チェックしますわサンクス
0342名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:22:56.660
12700は完成されとるからな
サンディの再来やと思う
0343名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:24:54.710
末尾F付きのCPUをデフォルト構成にしてるBTOはウンコだから避ける
これ割と大事ね
0344名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:11.900
>>341
ちなみに俺が持ってるノートPCは発売当初価格が40万を超えるけど
ビックカメラの在庫処分価格はなんと12万くらいだった・・・(くやしくねーし!)
0345名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:51.530
>>339
使えばわかるがアチアチでもない
パフォーマンス落とさず12世代より発熱しないで使えるんだけどね
0346名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:35:51.900
>>344
ビッカメなんてここで聞くまで全く選択肢に無かったわ
ワイの候補メモにこっそり追加させてもらいましたよ
0348名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:40:50.000
内蔵グラフィックスが無いからか
0349名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:41:19.990
グラボ壊れたら修理に送ればいいんじゃないの?
0350名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:47:04.020
通常品と多少安価の製造不良品が並んでたらワイなら通常品を選ぶ
もはや好みの範疇だから気にしないでいいと思うようん
0351名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:47:52.360
不安症はいろんな妄想して無駄に不安でビクビクしてんだよな障害だからしゃーない
0352名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:49:46.190
通常品(健常者)不良品(不安症)
己が不良品だから周りを通常品で固めたがる
不安だから自分が不良品だから
0353名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:49:54.460
まあここBTO板でもないし拘りある人間おらんからF付きでもなんでも良いゾ
0354名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:53:42.170
名が知れてる店で資金内のPCを買えれば十分なライトゲーマーワイ氏、低みの見物
0355名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:54:44.330
>>171
これ本当だったら値段はいくらくらいが普通?
0356名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:55:04.360
>>350
その理屈だとCPUは13900K以外は使えんコア無効化されてって製造不良品となるが?
グラボも4090や3090Ti以外どんどんカットダウンされていってる不良品なのか?
0357名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:56:54.200
>>355
メーカー価格はボッタだとして
>>4に載ってる店なら25万で買えれば良いくらいか・・・?
0359322
垢版 |
2022/12/17(土) 17:01:51.270
Lenovoのlegion t570iが15万ちょっとで買えそうなのでこれ中心に考えてみようと思います
ありがとうございました
0360名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:15:53.070
フロンティアのxmasセールで4080買ったった
新ケースの白色かっけー早く来ないかな
0362名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:26:33.240
今年のBTOはどこも強気だから2023年末年始セールは辛そうやねえ
逆にいえばここ勝負に出て掴めれば決算前大放出セールしなくて済みますよニッコリ
0363名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:36:02.670
じゃあ今買ったほうがいいってこと?
0365名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:45:13.530
ボロ儲け出来ないのでダメで~す🤑
0367名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:44:59.610
3080欲しいなあと思ってたけど急いでるわけじゃないし4070のスペックと値段見てからでもいいかって気がしてきてる
0368名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:13:28.670
>>364
そこの在庫処分セールは結構良い掘り出し物が出るし
あんましこういうとこじゃ書きたくなかったんだがな
倍率が増えるし・・・
普通のセールは期待しない方が良いかもしれんね
0369名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:18:37.140
色々なメーカーの安売り確認疲れたしモニ研コラボ勝った
0370名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:24:31.540
>>171
ビッグカメラでこういうのどうやって探すん?
検索ワードに3070tiとか入れても、商品名に書いてない場合は引っかかってこないし
0371名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:38:13.880
ウマイ話は誰も話したがらない
なぜなら競争相手が増えて自分が不利になるからなw
0373名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:56:36.490
嫉妬するような安いの出して下さいよ
0375名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:07:22.720
白いゲーミングPCの方が綺麗に保とうとするからいいよねと思って白いゲーミングPC買いました
いいよね?
0377名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:15:53.530
だから汚れるから余計綺麗にするじゃん?
→埃たまらない
いいことずくめ
0378名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:19:32.320
Fつきは全てのパーツに安かろう悪かろうしてるだろうという時期が僕にもありました
選べるならFつきなんか買わんけど選ぶほど物がない
0381名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:26:01.390
4080を買ってようやくCSという狭い檻から開放された
0382名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:41:04.720
白は仮に汚れ完全にとっても日焼けするからなあ
0383名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:45:52.430
白は黄ばんで汚くなりますはい
0385名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:10:02.840
そんな俺の白い4080PCが羨ましいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況