X



【FRONTIER】フロンティア 103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:19:35.380
いやしょぼいやろこれ
マウスとかいらんから安くしろよ
0672名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:25:17.930
12700Fと3080のやつ23万だったら買ったのに
0673名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:38:13.930
3080とか搭載して安いのはいいが他パーツが橋にも棒にもかからないようなコストカットされてたら目も当てられないという事
ここは各パーツにも金かけるべき
0674名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:59:17.710
2022年決定版
ゲーミングPCと呼べる最低条件
グラボ RTX3070以上
CPU corei7 12700
メモリ 32GB
メインSSD 1TB
ゲーム用SSD 2TB
データ保存用HDD 6TB以上
電源 850WGOLD
モニター 27インチWQHD120FPS以上

これ以下は粗大ゴミなのでやめましょう
0675名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:17:51.170
工房とか今回安くしてるな
ドスパラもパーツ結構安くしてるしPCも安くだしてくるかも
正月セールで風呂選ぶメリット少ないな
0676名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 06:59:24.700
12700+3080なら工房の方が安いし
いらんマウスついてるし
これで鯖落ちるのか
0677名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:17:25.880
ガレリアやレベルインフィニティなんかに比べたらフロンティアはネームバリューないからな
値段安くないとここで買う意味なくなるし
0679名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:32:01.990
工房見てきたけど
ミニで12世代だけどグラボ選ばなきゃ安いのあるな
0683名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:29:34.610
工房の組立キットいいな今年新調してなかったら買ってたわ
0684名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:49:48.850
全店舗で150セットだからなあれ
1店舗2セットくらいしかないだろ
0685名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:33:54.520
>>682
6年ぐらい前のamazonタブレットと同性能、ネット閲覧すら厳しそう
SDカードに入れた動画なり電子書籍を見るみたいな使い方するならまぁって感じか?
0686名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:16:10.030
1日発売の限定9台
50万円の福箱買う人いるんだろうか?
0687名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:18.130
そろそろ年始か
また文字化けセール見れるのを楽しみにしてるよ
0688名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:59:07.200
欲しいもの無いだろ
11700Fと3080で25万だっけ去年
0689名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:02:56.250
5700X機なんてドスパラに完全に敗北してるからなアレ
クソケースに封入して20万
ガレリアのカッコイイケースで20.4万(25000ポイント還元

これだけは絶対に売れねえ
0690名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:47:55.290
10世代CPU搭載機が10万円
これもいらねーな
0691名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:52:53.330
今から11世代以下買うとかヤバい奴しかいないだろ
0692名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:22:44.020
それでも安さにひかれて買う人はいるはず
0693名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:29:56.280
去年はアウトレットの9世代ですら安さに引かれて買われたからな
0694名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:03:50.070
3年くらいで買い替えるなら9世代でもかまへん
0695名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:53.340
3年じゃ無駄に金使ってるような気も
0696名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:47.860
PCの法定耐用年数4年だしそんなもんさ
0697名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:28:38.880
2年前のセールより高いんじゃなぁ…
円安とは言え2年間買うタイミングがなかったのは初めてだね
ゲーミングデバイス詰め合わせみたいなのはお得なのかい?
0698名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:33:02.180
>>688
去年は見てないけど2年前は5900Xと3080で25万でした
0701名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:38:30.200
12世代とか買うやつおるんやな
気にすんなって言ってたyoutuberも曲がりが原因で起動せんくなってたというのに
0702名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 01:09:44.940
13世代も同じですが?ZEN4は95℃の爆熱ですが?
0703名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:46:05.240
熱は電圧下げろ
反りは対策金具に付け替えろ
これで全て解決や出来んチンパンはしらん
0704名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 06:57:33.210
て言うかなんで反ったまま出荷したの?Intel
0705名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:02:40.820
使っていくうちに反るんじゃなくて最初から反ってんのか?
0706名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:30:04.610
6年前に買ったPC微妙に動きが怪しくなってきた
0707名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:38:06.220
反りが怖いのでRyzenの方買いまーす
0709名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:31:39.380
12も13も反るんじゃ買うのないじゃん
0710名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:43:37.870
保証なくなるけどソリ防止のフレーム使えば
0712名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:20:59.230
長年使う予定なら反り防止フレームは買ったほうがいいな
なんでbtoスレで自作に片足突っ込んだことしないといけないのか謎だが
オプションで反り防止フレーム付けれたっけ?
0714名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:26:16.330
あ、はい
0715名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:27:35.940
なんだかんだあってもインテルですか
0716名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:18:38.230
13700Kと4080のやつケースとマザボ我慢できればコスパいいんじゃないか
0718名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:21:12.490
オプション反り防止付けるBTOがないのはなぜだろう
0719名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:24:02.230
あれはマザボの改造になるから保証とか面倒なんだろな
0720名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:02:01.590
インテルが保障すべき事案なのに皆責任転嫁してユーザー責任にされてる
日本だけじゃねえよこのクソ体質は
0721名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:30:28.270
そもそも曲がって起動しなくなった人が一般人にいるの?
YouTuberとか再生数伸ばす為ならなんでもやんだろ
0722名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:32:38.370
>>721
一部の奴が目立ってるだけで、そんなことやんねーよタコ
0723名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:33:30.390
なんでタコつけたの?
0725名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:40:26.500
まあでも3年保証ついてるからなにかおかしくなってそれがcpu起因だとしたら直してもらえるということなんでしょう

でもクソデカパソコンいちいち送りに出すのめんどいけどな
そんなイベントないにこしたことはない
0726名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:44:12.600
なんかおかしくなっても普通の人はただショップに見てもらうだけで
ちょっと詳しい人は切り分けてcpuが原因かも、ってなったりする
さらにそれがPC系の動画あげてる人ってそもそも少ないからそんなに出てこなさそうではある
0727名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:33:37.500
ゴキブリ1匹見かけても1匹だけでよかったったならんやろ
0729名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:29:14.240
定期的に湧く12世代絶対許さないマンはなんなんだ。11世代でも買っちゃった人なの?
0730名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:38:28.430
不具合起るのに擁護するユーザーの方が意味わからんくね?
信者なの?ならしゃーないけど
0731名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:42:00.040
信じていれば不具合起きないと信じ込んでるんだよ
信じる者は救われる
0733名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:20:11.910
信じる者は救われたようでよかったよ
元旦どれ買うつもり?
0736名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:50:27.660
正月セール正午か
日が変わった瞬間だと思ってた
0738名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:30:35.280
>>640
60fps上限だからコアクロックが回らない以前に
重い所だと使用率99%になってフレームレートが落ち込むのが気になるんですよ

調べたらNVIDIAのグラボはGPUboostが自動で有効になる仕組みとわかりました
0741名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:24:41.180
>>738
重いところで落ちこむのはふつうだよ?
60fps上限じゃなくて上限あげて
60切らない方向性のほうが良いとおもう
0742名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:25:52.920
周辺機器がほしいけど1/3の福袋だとどれが狙い目かな
0743名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:43:57.030
>>741
もしかするとパワーリミットを50%にして60fps上限にしているせいで高負荷になってもクロックが上がらない可能性もありますかね?

3080でFHDだから余計かもそうなのかも
0745名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:53:06.730
>>743
なんでPL50なのよ
普通100でやるでしょ、最初は
0746名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:03:45.600
福袋の新ケースのやつ気になるけH670ってどれ使ってるんだろ
ケース自体はMicroATX用ではないよな
0750名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:00:52.370
サイトがめちゃ重い
0751名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:03:38.750
入れない
0753名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:07:08.330
文字化けしてないだけ成長したな
0754名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:07:13.720
そんなにお得なのなんてなかっただろ
0756名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:30:32.580
このまま夕方まで入れないのか
0757名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:32:16.380
微妙だったのに皆買いたいのね
0759名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:37:23.920
サービスは利用できません

誰も買えないじゃん
0760名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:41:22.210
こんなゴミ福袋買うやついんのか
0761名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:00:50.130
福箱は存在しなかった、いいね?
0763名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:27:55.290
入れた人いるの?
0764名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:39:04.330
極稀に繋がるけど次ページに行ったら固まるし
相当根気が必要だな
0765名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:44:21.870
毎年正月に死んでるな風呂
売る気ないんだろうな
0768名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:57:05.180
工房福袋レベルに安いんならまだわかるけど
いらねー付属品盛りだくさんで価格据え置きは無いでしょ
0769名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:00:20.270
福箱諦めてウルトラセールにするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています