X



【FRONTIER】フロンティア 103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:56:24.040
ただまあBTOの完成品となると多少動き鈍そうだけどな
0534名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:59:37.180
BTOの組み立て工場の動画でも見てこい
0535名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:03:56.720
値動きの話してるのに組み立ての動き見ろって言ってて笑う
0537名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 01:50:41.100
これから製造出荷される個体に関しては値動きありそうだが現状在庫は1万~2万程度の値幅でそうそう変動しそうな感じは無いだろう
0538名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 02:03:25.480
にしたって年末前&円高の流れ&4070ti目前の今はないよな
0539名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 08:48:01.350
廉価版モデルとしての4060構成が一番コスパ良さそうではある
0540名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:13:31.140
23日に神セールくるの?
0541名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:18:10.140
来ますん
0542名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:41:16.120
5700xってどう?
0544名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 18:13:59.110
今年から円高予想だから
今が最安かわからん
とりあえずチャートは円高にトレンド変わった
0546名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:52:12.600
そんなすぐに価格反映されない
0547名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 04:03:10.010
少し下がってきた
0548名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 05:29:04.190
rtx4080
385500まで下がってるな
0549名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 10:50:51.340
1万2万の値幅上下は誤差という市場
0551名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:36:05.580
850wのgold電源ダメなの?
検索するとクソうるさいって出てくる
0552名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:52.320
うるさいよ
0553名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:17.660
>>551
>>332
電源自体が他の電源と比べてうるさいわけじゃない
その850w電源が旧GA、GXという電源ファンが高回転になりやすい上配置のケースでよく使われていたことからうるさいという噂になった
GHや新GAだとうるさいってことはない(と思う)
0554名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:18:46.860
ファン複数台の方が音するので電源のは余り気にならなくなる事
0556名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:37:55.190
3年前に買ったGA 3900x @1660superでenhance850W電源だけど上付きの電源だけどうるさくないよ
個体差があるんじゃないか?
0557名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:40:22.360
なんか自動あぼーんなるな

3年前に買ったGA 3900x と1660superで
enhance850W電源構成で上付きの電源だけどうるさくないよ
個体差があるんじゃないか?
0558名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:22:02.210
その構成だと最近のより発熱が少ないから爆音にならないだけじゃないかな
0559名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:27:29.890
電源にかかる負荷は変わらないだろ
著しく消費電力あがったわけでもないし
構成にもよるが3900XだってハイエンドCPUじゃん
そもそもうるさいうるさくないってのに個人差がありすぎる
0560名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:28:53.620
新ケースのセールをやれば神になれる
0561名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:35:17.130
どっちにしろ新GAあるのに今更旧GA買う奴なんて馬鹿でしかないんだからどうでもいいでしょ
まぁ新GAの購入者レビューとかまだ1回も見てないような気はするが少なくとも旧GAよりはマシに見えるし
0562名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:37:36.950
今の時期なら散々爆音言われてた30705600xも静かだな
夏はアイドル時ですらうるさい
0563名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:00:55.890
ケースはいいが、いいかげん7900XTモデル出してもらえませんかね?
0564名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:13:39.050
あんまり遅いと8000シリーズ待つかも
次は過去最大の伸びだから
0566名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:37:30.250
とりあえずヒートスプレッダ形状は元に戻してほしい
0567名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:04:23.180
メモリが8000からgddr7に変更
7の性能が6の2倍
9000は8000と同じだから
9000はやばくない
7000と8000の隔離がやばい
0568名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:43:33.500
>>561
新GAを買いましたが、これメチャクチャ静かです。
温度も安定しているし本体のデザインも良いので言うことなし。

AmazonでPC用の吹き抜けタイプの置き台を使うと更にいいと思います
0571名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:29:22.800
GAが~とかじゃなくてcpuとグラボとかの情報付きなのが素晴らしい
0572名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 11:54:06.010
15時から神セール始まるぞ
震えて待て
0573名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:06:26.480
まじかうおおおおおおお!!!
神っていうくらいだし7900xt7800x30万で来てくれええ!!
0574名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:13:13.520
いままでと対して変わんねーよ
0575名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:13:44.450
神セール信じてるからね
0576名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:15:57.840
神セールに向けて親戚回って金借りてきた
0578名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:01:29.650
なんかあんま変わらんな
0579名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:02:50.290
でも他のBTOのメモリ増設とかぼっただし増設したい人は悪くないかもな
0580名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:04:46.740
神セール中でも特にお得なモデルはなに?
0581名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:06:02.500
う~ん…あえて選ぶなら全部!
0586名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:32:10.080
年始にもっとすごいのくんの?
いまのところ全然じゃないか
0587名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:37:43.810
新GAでGHと同じ値段になるならGH買うやん
アホなの
0588名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:41:54.610
先週と何も変わらない
いつも神だったってことか?
0589名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 16:00:29.700
GBシリーズが追加されたけどこっちも銀石のケースだな
倒立ではないみたいだけど
0590名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 16:21:47.080
クリスマスセールだと言うのに
0591名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 16:45:37.550
じゃあ今回は神セールじゃなかったの?
0592名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 17:35:17.160
4080機が33万
これは高いのか安いのかわかんねーな
0594名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:33:03.630
>>569
11月の下旬頃のセールで新GAを買いましたね
12700Fと3080搭載モデルで基本構成255800円でした

今は真冬なので温度が低いのは当たり前か^^;
グラボを支えるVGAアームが標準で取り付けられているのは良かったです
0599名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:55:20.770
クリスマス終わってからの数日間で美味いセール入れてきそう
ただ発送は大抵の場合来年になってしまうのは困り物
0600名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:23:58.790
セールの期間的に無さそうじゃない?
あるとしたら年始だろ
0601名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:26:58.750
普段こんな安いんだから年末年始とんでもないセール来るだろ…!と思ってた人かわいそう…
0605名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:58:28.070
初売りがすごいやすいの?
0606名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:52:01.620
今年の元日PCに5時間張り付いて繋がった時には結局何も買えなくて1日ガチで無駄にした思い出
マジで繋がらないから買うなら1日無駄にする覚悟しとけよ
0608名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:35:33.780
ひっそりとラデオンモデル出てるな。
ポチるか悩む。
0610名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:59:23.620
フロンティアすごいな。
大掃除で、ほこり清掃しようと思ってはじめてケース開けてみたけど
ほとんどなかった。

わずかにファンの端に白いの見える程度。
ケーブルの束とか新品の時と変わらないな。
ひとつ前のなんて1年で吸気口びっしりたまってファン固まるレベルだったのに。
信頼感が増したわ。
0611名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:01:22.590
そうだろ
フロンティアはユーザーのメンテナンスも考えて
ケースの選定をしてるんだわ
0612名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:03:27.320
そ、そうですね(誰だw
ケースも開けやすかったし。
0615名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:42:34.850
たった1年でファンが固まるほど埃が溜まるか?盛ってないかw
0617名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:17:41.950
>>614
4ヶ月前くらいだから、そんなに期間は経ってないんだけどね。
それでもいいよ。
内部の新品具合が。
0618名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 01:49:43.660
フロンティアのパソコンを買おうかと思っていて、電源の評判が悪いらしいけど、実際どうなん?基本構成の600W ATX電源 80PLUS BRONZEと850W ATX電源 80PLUS GOLDに違いってある?
0619名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 03:44:49.820
調べる過程でスペックによるって見なかったか?
0620名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 08:30:49.090
中身の構成が良いやつでも、旧ケースだど買う気無くなるわ
0621名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:31:20.170
1ドル132円で安定してるから
1月後半まで1ドル132円前後なら
2万から3万全く同じ構成で値段下がるよ
0622名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:44:37.790
1月後半には120円台まで円高進んでると思うよ
0623名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:51:48.860
年あけた瞬間一気に仕掛けて10円くらい
下がる可能性もある
冗談に聞こえるかもしれないがまじである
0624名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:02:15.020
日本人には道徳の基準はない。ただ上のものに従うか従わないかの違いだけだ
0625名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:38:38.110
旧GAケースでも極端に安ければ後からケースだけ買えるという選択肢もあったがもうないか
0626名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:01:04.750
私以外にも投資経験者いるんだ
一気に動くはありえるよね
0627名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:18:10.000
今のご時世投資してるやつなんて昔に比べたら山ほど居るぞ
0628名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 23:09:42.090
年末セールねぇのかよ?
2年前(5600X 3070で税込15.5万円)より高いとは思わなかった
0629名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 04:41:21.220
新GAの3080モデル買ったんだけど
ゲームを60fpsで垂直同期を有効にすると
負荷が高いシーンでもGPUクロックが780〜1400MHzの範囲でブーストしてくれない。
クロック上がらないから使用率が100%近くに..

ちなみにFF15ベンチでは60fps固定でもクロックがちゃんと2010MHzくらいまでブーストする。

一度フロンティアに不良品扱いとして送りかえして昨日戻ってきたんですが同じでした

もしかしてRTX3000番台は電源管理をパフォーマンス最大化を優先が推奨ですか?
このモードだとクロックはしっかりブーストしてくれます。
0630名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 10:11:34.730
円安はすぐ動くけど円高になってもすぐには反映しないだろ
半年後くらいだろうな
0631名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 11:37:00.580
一度値上げされたものはなかなか下がらない下げる必要もない
だから値上げしても許されるタイミングと見るやその必要のないものもどんどん高くなる
0632名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 16:58:14.550
半年先までの部品を買いだめしないから
価格変わるのに半年もかからないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況