X



【hp】HPデスクトップ総合115【旧Hewlett Packard】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:05:51.340
次スレは、970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(970→975→980→985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●公式
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/personal/
●オンラインストア
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttps://support.hp.com/jp-ja
●デスクトップ公式サイト:
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/
●クーポン
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/coupon/

●前スレ
【hp】HPデスクトップ総合114【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1660358050/
0103名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:08:05.850
そういうのはこっそり買うもんだから聞いちゃダメだよぉ
0104名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:22:42.530
45L買ったんやけどホコリ対策とかでオススメあるか?
0105名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:12:08.040
グラボも安くなっし今割高BTO買うやつは情弱ですよ
0107名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:34:24.240
お金に余裕あるなら空気清浄機買えばいい
部屋の埃が明らかに減るぞ
0109名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:43:50.020
昨日は見積もりからカート再投入できたけど今日はだめだな、ちぇっ
0110名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:04:38.580
40L、CPUクーラー以外は不満ねえわ
もう買い換える金ねえから10年ぐらい壊れないでくれ
0111名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:11:37.970
そこがネックで40L注文できぬ
45L処分はよぉ
0113名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:26:16.540
延長保証が切れたらクーラーだけ交換するつもり
240mmの簡易水冷がいいけど付くかわからんわ
付かなかったらAK620でも買うかな
0114名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:13:07.820
簡単水冷がダメになるとどんな症状でる?水漏れとか?
0115名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 17:10:40.210
まあ5年は持つだろうし今ここよりコスパ良いの無いでしょ
3080無いなら3070買えばいいじゃん、3070tiの存在意義はわからないけど
0116名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:12:59.880
>>114
冷却水の蒸発も起きるよ
外からはわからないからCPUの温度で気付くしかない
0117名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:17:08.130
冷却水蒸発しても密閉されてるなら量は減らないはずでは?…
凝結して元通りだよね?
0118名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:36:03.830
タイヤの空気は減らないと想ってそうw
0121名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:28:06.710
密閉されてるなら

それが間違ってる
0122名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:08:21.500
wqhdのモニターしか持ってないんですが40Lだとオーバースペックですかね?
0123名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 01:03:52.720
全然オーバーじゃない
安心して買っていい
0124名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 05:59:12.840
むしろちょうどいいんじゃね
それより注文した3080の40Lに欠品報告が来た
どんだけ待たされるかな~ブラックフライデーまでには来てほしいんだが
0125名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:08:40.840
お前らみんなエポスカード使ってんの?
エポス審査出すかなぁ
0126名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:12:17.870
RaptorOMENはよぉ!
それで処分特価はよぉ!
0128名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:47:54.430
ワイも40Lを16日に買ったんだがその時電話で納品について聞いたら
部品の仕入れが10月下旬になるから商品お届けが11月上旬になるって言ってたわ
0129名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:59:37.120
4Kゲーマーじゃなければ3070の奴でいいかな?
70tiは評判悪いし
0130名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:41:26.070
VR買ったんだけどさぁ 45LにはUSB3.0の挿し込み口無いんかよ!
そのVRは推奨USB3.0ってなってんのにないわぁ
高い金出して45L買った理由はそういうので下位互換にならないが為だったのに
USB3.0付いてないのは見落としてたわぁ...
0131名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:55:10.670
後ろにSSって書いたポートない?
多分それがUSB3.0
10って書いてあるやつは3.1で多分1番速い
0132名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:10:24.830
クソ馬鹿にOmneは勿体ない俺がタダで貰ってやるよ
0133名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:12:07.670
USB3.0ぐらいどのPCにもあるだろ
0134名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:14:56.360
無いんだなこれが
フロントパネルには
USB 3.2 Gen1
USB 3.2 Gen1
リアパネルには
USB 3.2 Gen1 Type-C
USB 3.2 Gen2
USB 3.2 Gen1
USB 3.2 Gen 2 Type-C

ほらな?"USB3.0"はない
0135名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:18:04.620
>>131
USB3.0は無いよ仕様書見てみ
ただUSB2.0はSuperSpeed 5G 10Gって書いてるからUSB3.0並みだけど
そんなんUSB2.0のケーブルで実力発揮出来るんかね?
電器屋行ってもなかなかUSB2.0 SuperSpeed対応のケーブルとか見ないし
結局普通のUSB typeC to USB2.0ケーブル買っちまったから意味無いんだろうなぁって事
0137名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:26:57.450
45Lメルカリに出してもっとマシなPC買おうぜ
0138名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:32:58.220
おいおい大問題じゃねぇか
しょうがねぇからそんな欠陥品は俺が引き取ってやんよ
0139名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:36:00.300
突っ込むの馬鹿馬鹿しくて笑ってしまう
0140名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:45:23.040
仕様書でいうsuper speedってついてるやつがusb3そのものでしょ?
0141名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:02:00.220
よくわからんけどUSB3.0が無くても3.1とか3.2がありゃいいんじゃねえの?
0143名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:06:21.310
OMEN30LものときもこのアホなUSBネガキャンあったよなw
0146名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:11:40.970
先生に聞きたいんだけど今usb2のとこにマウスとキーボードぶっ刺してるんだがssのとこにぶっ刺したほうがパフォーマンスて上がったりする?
0147名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:31:36.620
なんと俺のPC USB3.0があるんだな
今なら君のオーメンと交換してもいいぞ
0148名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:37:03.730
推奨を専用だと思い込んでしまうというのはやべーでしょ
ゲームの推奨スペック通りにマシン組むタイプ?
0149名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:53:17.610
USB 2.0しかないならHigh Speedでも480MbpsってことだからVRは例えばQuest Linkは対応してはいるけどかなり厳しい
今回の話だと3.1や3.2のGen1以上対応してれば3.0の上位互換だから何も問題ない
0150名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:56:43.060
HPの紹介文や仕様書を見ればしっかりUSB2.0と書いてるぞ
それに何より挿し込み口が白だ
USB3.0は青だからな
0152名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:06:08.940
>>148
推奨が専用とか誰が言ったw
推奨以下の接続したらメーカーの想定以下のパフォーマンスしか出ないですよってだけだろ
0153名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:09:52.410
いや多分聞いた奴は>>130,135で>>134は別人が3.0はないと茶化してるだけでしょ
聞いた奴は仕様書で2.0*2の後にssやら書かれてるのを続いてると勘違いして2.0だと思い込んでるだけで
0154名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:10:09.720
>>152
"下位互換"
3.2が推奨以下は草

130 名無しさん 2022/10/19(水) 16:41:26.07 ID:
VR買ったんだけどさぁ 45LにはUSB3.0の挿し込み口無いんかよ!
そのVRは推奨USB3.0ってなってんのにないわぁ
高い金出して45L買った理由はそういうので下位互換にならないが為だったのに
USB3.0付いてないのは見落としてたわぁ...
0155名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:10:21.380
真面目な話なんでUSB2.0なんだ?
480Mbps以上出るのが3.0ってくくりじゃないの?
0156名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:16:11.530
45Lの挿し込み口今見たら黒だったなw
いずれにせよは挿し込み口が青じゃない以上USB2.0なのは間違いないんだよ
0157名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:17:47.350
>>154
...
3.2っていつ書いたのか?
目が潰れてるのかな?
0158名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:18:50.440
0159名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:21:17.360
問題はケーブルが関わってくるからそこなんだがな
挿し込み口がUSB2.0である以上USB2.0のケーブルしか使えないわけ
いくら大元が速くてもケーブルがUSB2.0の処理しか出来ない
それじゃ意味無いでしょって話よ
0160名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:22:38.930
ヤバいな45l早く売り払って新しいPC買わないと
0161名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:23:16.940
wqhdで十分なんですけど45L必要ですか?
0162名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:24:10.840
>>159
?3.0のケーブル使えるぞ
見た目青くないだけで中身は3.0も全く一緒
0163名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:25:35.380
45lとVR一括で買うとか金持ちかよ
0164名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:37:43.070
>>162
そりゃ刺さるには刺さるさ
だけど端子の数が違うだろ?
0165名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:38:38.560
USB 3.0とUSB 3.1 Gen 1とUSB 3.2 Gen 1は規格同じやろ
リネームしただけ
0166名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:40:41.330
最初の話からズレてるがVR買って嘆いてた本人はまだいるのか?
0167名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:48.740
誰だよ冗談言って茶化しているやつ
真剣に相談に向き合えよ
俺はメルカリに売る案が有力説あるわ
0168名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:05:46.710
仕様書には
>USB2.0 Type-A x 2、Super Speed USB Type-A 5Gbps x 1
と、ちゃんと読点で区切ってあるのにわざとぼけてるんでしょ

USB 2.0  Hi Speed  480Mビット/秒
USB 3.0/USB 3.1 Gen.1  Super Speed  5Gビット/秒
USB 3.1 Gen.2  Super Speed Plus  10Gビット/秒
0169名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:08:52.860
ほんとこういうつまんないボケ要らねえわ
0170名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:13:07.180
>>128
自分は15日お昼にカード決済するときに念のため、電話で問い合わせたら同じ返答があった。
0171名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:33:52.200
17日購入だが10月下旬部品入荷でPCも10月中に発送って回答あったぞ
0172名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:42:41.460
3080モデル受注停止になる直前に10/28納期表示になってたね
0174名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:18:11.820
納期は別に年内届けばええで再販してクレメンス
0175名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:34:45.570
Autodesk Fusion 360を使いたいのでRX 6600 XT積んでる方のHP15Lを買おうかと思ってるんだけどスペック的に大丈夫でしょうか?
0176名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:38:32.900
omen40lを載せるオススメのcpuスタンドってあります?
排熱が気になるから床置きしたくなくて
0177名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 22:45:02.310
>>176
俺はこれ使ってるけどちょうどいいよ
Bauhutte ( バウヒュッテ ) 昇降式 L字デスク ラージ パソコンラック pcラック ( ‎幅 39 × 奥行 82 高さ 57~78 cm ) ブラック BHD-820H-BK
0178名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 01:36:13.090
え、結局VRゴーグル使えないなんて事ないよね?笑
ワイもVRしたいがために40L買ったんだが
0180名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 06:13:24.760
VRの為なのに45じゃなくて40なのか
0181名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 08:04:06.250
PCIEにカード刺してthunderbolt増設って出来ないよねー?
0182名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 08:42:09.740
VRの為にとは言ったが、ケチらないとは言ってない
VRAMなにそれおいしいの?
0184名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 09:38:12.780
ホムセンのコロつき台なら1380円
0185名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:05:27.700
メタルラックが高さ調整も出来て良き
0187名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:38:45.480
VRてquest2じゃあかんのか?無線でストレスフリーやぞ
0188名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 11:38:36.510
pico4でもVD使えば強制無線だけどね
標準のストリーミングよりVDのが画質綺麗なんだけど
無線だからやっぱり音飛び画像飛びがある
0189名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:19:22.850
みんなここで買う時にエポスも作った感じ?
クレカ増やしたくない…
0190名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:21:21.630
Windows updateでBIOS updateっぽいの来てるけどやった方いますかい?

HP Inc. - Firmware - 15.30.0.0

調べても詳細が出てこないが・・
0191名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:31:24.980
>>189
将来を見据えるなら持ってるクレカは多いに越したことはない
作れる身体の内にガンガン作れ
0192名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:06:47.080
なんか65w制限のせいで12世代i7なのに11世代以下のCPU性能しか出せないみたいな記事見たんですが本当ですか?
0193名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:20:49.750
エポス使わないとここで買うのは大損だからな
作った方が良いぞ
0194名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:07:04.670
>>190
BIOSもWindowsもアップデートやめとけ
コピーした時に転送速度が遅くなる不具合出てる
0195名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:30:58.060
HPの個人ページ見たら納品予定日が10/27になってる。
たのしみ~
0196名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:46:45.530
>>190
やったよ
特に不具合もない
GamingHubで最適・パフォーマンス・エクストリームモードが選べるようになった
0197名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 19:56:30.250
45lの3090売り切れたか(意図的にw)
40lの20%割り引き含めてなんだかなあこの会社という印象
安いけど型落ちモデルのお得感利用した売り逃げ
客に「買わせる」という意味ではどちらも器用で上手い
特にパーツだぶついているどうでもよい機種に限って
企業として強いから上層部が株トレード的な在庫調整価格設定やってんだろな
購買者心理の専門的分析やる人間とか世界規模で高給で雇ってストックしてそう

現行omenは
コストカットで前面のtype-Cなかったこと
3.5HD増設スロットのショボサ含め拡張性の低さで見送り

さーて後継はどうなるか
40xxと13世代コアの価格込みでどう魅せてくれるかたのしみだか期待はしていない
価格は最初吹っ掛ける→アレ、かなり安いじゃね→型落ち前の大幅値引き
これがいつもの三段落ちomenというかHP謹製の需給ストーリー
0198名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:12:53.580
いきなり気持ち悪いニチャアってした長文はやめてくれドキッとする
この掲示板IDないから面倒なんだよ
0199名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:20:38.060
なんでもいいからOMEN45L 12700K 3080 を25万円はよぉ
0200名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:22:24.010
セールで売れまくって他社が焦ってるんだろうな
拡張性の低さとタイプCスロットの配置以外なにも難癖つけられないくらい完璧な構成と値段ってことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況