X



【hp】HPデスクトップ総合115【旧Hewlett Packard】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:05:51.340
次スレは、970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(970→975→980→985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●公式
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/personal/
●オンラインストア
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttps://support.hp.com/jp-ja
●デスクトップ公式サイト:
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/
●クーポン
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/coupon/

●前スレ
【hp】HPデスクトップ総合114【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1660358050/
0204名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:56:44.000
>>202
それ40lじゃなくて?
45lでそんな価格あったっけ?
0205名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 22:02:04.280
うおお40L3080納期確定26日来たわ
思ったより糞はええ
0207名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 22:19:29.680
復活しないって言われたってTwitterの報告あるし復活しないんじゃない?
0210名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:03:17.950
電話で問い合わせたら3080は品切れらしいな
0211名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:19:36.880
>>204
エポス有り保証無しの金額だけど45lであった
0212名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 02:33:42.080
>>211
まじか知らなかったわ
安すぎじゃん知ってたら即買いだったわ
0214名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:10:38.260
リベ9%きてんね
もう3080が入荷しないなら16GB3070で妥協するか
0215名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:17:53.570
再販することはないだろうからね、3070すら品切れになったら悲惨だし
0217名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:01:48.950
ここのPCの納期未確定って届くまで大体どのぐらい掛かる?
さすがに2ヶ月待つとかはないよね?
0218名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:02:37.450
3ヶ月くらい
0219名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:11:07.280
納期こだわらんで
3080受付再開してくれ
0220名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:15:55.140
今3000番台買う意味は無いな
価格据え置きで4000番台に切り替わるんだから4000番台を待つべき
0221名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:28:15.640
そんなこと言ったら4000番台出る頃には待てばti出るしti出る頃には待てば5000番台でますよ
0223名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:49:13.050
70シリーズは買う気しないわな
0224名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:17:12.030
リベとクーポンの両立って最近厳しくなったって聞いたけど出来るの?
一応やってみたけどもう納期確定してるのにまだ獲得予定ポイントに反映されないんだけど
0225名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:40:16.310
4090がクソ高いからOMENに積んでも50万スタートかな
0226名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:24:38.600
3070はコスパ良いと思うんだが
3080と値段比較すると大した差がないから
40l買うなら3080ってなっちまう
3070tiに関しては存在価値を感じない
0227名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:48:30.820
3070tiを買う人がいるから3070や3080が安く買えるから大きな存在意義さ
0228名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:47:53.000
3070tiだけはLHR版じゃないという利点はあるぞ
知らんけど
0230名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:17:54.330
70tiと70が値段変わらん時ならtiよかったけどな
0231名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:58.530
45L特にエラーログ残らないけど毎回ハードリセットしないと起動しなくなったなんなの
0232名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:29:36.710
>>231
不具合多いよね俺も今預けてるもう一週間帰ってこない
0233名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:17:31.570
電源周りに不具合多いよねOMEN
俺の40Lも2〜3ヶ月に一回ハードリセットしないと起動しない
0234名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:59:26.510
それ大問題じゃね
よく大事にならないな
0237名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:17:12.650
そんな不具合連発してるなら普通は大炎上だな
購入者にクレーマーが少なすぎるのか
我慢強く耐えてくれてるんだな購入者が
0238名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:36:12.040
グラボと電源を市販品のものと交換すれば改善する?
0239名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:41:56.110
もう全部交換すればいい
0240名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:53:15.060
>>237
まあ二度目の購入はないかな
今あるのが壊れたら二度とここのPCは購入しない
0241名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:24:02.500
まあPCは調子悪くても原因切り分け難しいから仕方ないよな
自分で入れたソフトが原因かもしれんし、
何もソフト入れずに素のまま使うなんてことはありえないから
0242名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:30:31.380
>>238
交換するならマザボ。こいつがホントに作りが悪い
0243名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:42:45.360
そーいや30Lのコールドブート失敗とかスリープからすぐ復帰とか、いつのまにか治ってたな
0244名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 01:46:15.690
最近配信者にOMEN提供してるみたいだが
それは不具合起きてないのかな
0245名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 01:47:53.260
配信者は特別中の特別製
配信中に不具合なんて放送されると困るからね
0246名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 06:30:43.460
HPのお面ってコスパ良さそうですね
0248名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 08:00:19.020
それなりなんだ
とんでもコスパだと思ってた
0249名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:05:22.020
コスパは抜群だけども使用しているパーツ類がな
ケースもペラッペラだし
そこら辺を割りきれるならお得よ
0250名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:18:01.950
なんか悪いパーツ使ってるか?
ケースとかはフロンティアとかの方が悪いぞ
0251名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:31:08.720
1660super余ってたからVictus15Lのグラボ無しモデルポチった。
super程度のグラボならこれくらいのPCが丁度よい。
0252名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:31:48.950
40Lだけどケースはめちゃくちゃいい
微妙なのはマザボとCPUクーラーぐらいかな
0253名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:45:25.020
40Lのケースは俺も一目惚れした
一目惚れが買う理由になるかと言ったらならんけどもあのケースは欲しい
0254名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:00:11.590
598 名無しさん[sage] 2022/10/22(土) 10:55:03.35 ID:0
omen4080が20万てマジ?
えぐいやん
0255名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:38:53.320
型番もグラボもなにもかも間違ってる
0256名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:43:11.460
今45だから4080だと20000K画質を5000FPSくらい出せそう
0257名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:10:22.800
あのごつくて重いケースがペラペラなのか…
0258名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:11:51.950
hpでも10万以下の安価なデスクトップは板金ペラペラだからその印象で語ってないか
0259名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:06:50.760
上でも出てる通り40L以上ならマザボとCPUクーラー以外は概ね満足。ケースも手入れし易くむしろ好印象
文句言う場所全部言ってたら自作かフルカスタムBTOでくっそ高いカスタムしてるからそもそもココと購買層が違う
40L以上に文句言ってる奴は貧民が必至に買わない理由探して仲間を捜してる風にしか見えない
0261名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:06:23.730
増設したこと無くて40Lにファン増設したいんだけどRGBハブに繋げばOK?
0262名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:26:37.620
>>259
37万出してスリープ中に落ちたりWeb閲覧中に固まったりしまくるPC買わされたら文句のひとつも言いたくなるやろ
0263名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:37:08.990
メモリの右側のファンコネクタに繋げるんじゃない?
0264名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:07:35.120
仕事であまりゲームする時間がないからそこそこのパソコンでいいんだけど、25Lはコスパ的にはどんな感じ?自分で調べた感じだと割といいかなとは思ったんだけど
0265名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:15:38.280
>>264
なにをしたいかによる
仕事やちょっとした2dゲームくらいなら25lなんてオーバースペックもいいとこ
0266名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:22:59.250
>>265
ごめん、描き忘れてた。負荷が強そうなのはapexとかをする予定
0267名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:25:01.590
>>266
追記だけど、フレとやりたいからDiscordとかも併用で使いたい
0268名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 22:17:45.910
黙って40L買っとけ
2割引きなんて今だけやぞ
0269名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:06:08.560
40Lはゲームでファンの騒音気になるって見かけるのがなぁ
0270名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:14:45.070
無知で非常に申し訳ないのだが、2割引ってのは公式サイトの話でいいんだよな?
0271名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:21:45.010
公式サイトの値段からさらに2割引になるんよ
0272名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:28:02.580
>>271
ありがとう。ありがとう。無知キメてました
0273名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:03:05.180
ゲーム中にファンの音なんか気になるか?
0274名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:09:00.940
基本ヘッドフォン付けてるから気にならんな
0275名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:21:37.020
ヘッドホン付けてないから気になる時あるね
静かなシーンとかかな
0276名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:50:10.520
スピーカーから音出してる人は嫌なんだと思うが
うちの場合そもそも車の通りがやばいところだから
PCのファン以前に外が煩くてPCの騒音は誤差だわ
完全防音で部屋にはスピーカーの音とPCの騒音しかないくらいのレベルにならなきゃ俺はそこは気にしないわ
0277名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:37:02.460
今までノート一筋でデスクトップ初だからディスプレイも同時購入予定なんですけど
40L3070の20%オフの奴、これディスプレイセットのも売っていますがそれ購入して特に問題ない感じですかね?
「HP X32 QHD ゲーミングディスプレイ」となってます。
フォートナイトやapexなどできたら良いレベルです。
0278名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:42:33.780
大きさ気にならないなら大丈夫ですよ
0279名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:05:47.300
そのモニタースピーカー付いてないから注意な
0280名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 05:13:12.290
>>278-279
ありがとうございます。
そうか、デスクトップなのでスピーカーのありなしも気を付けなければいけないんですね失念してました。
素人質問で何度もすいません。
スピーカーなしだと、適当な値段のスピーカーを購入後にディスプレイの出力用のステレオミニジャックと繋げる感じでしょうか?

音質画質などある程度あればそこまでこだわりないのと、32は自分のデスク的にちょっと大きそうなので現在は
ディスプレイは「OMEN 25i:24.5型FHD IPS 165Hz 1ms」+スピーカーの単品購入を考えています。
0282名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:31:27.480
前使ってたpcがファンいかれて隣の部屋まで聞こえるレベルで騒音やばくなったけどゲーム中は気にならんかったからな
0283名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:07.600
>>280
スピーカーなくてもpcにヘッドホンとかつなぐだけで聞こえるよ
ヘッドホンとか無しで音聞きたいならスピーカーがいるってだけで常時ヘッドホン付けますとかなら別にスピーカーはなくてもいい
0284名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:40:57.160
もしヘッドホン嫌ならスピーカーでもいいし音楽鑑賞でもないならスピーカーなんて2000~3000円ので十分だよ
0285名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:11:24.990
モニ研っていうYouTuber見ればモニターの選び方色々勉強になるやろ
モニ研を見ろ。以上だ。
0286名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:44:03.510
>>254
これ見てこのスレ飛んできたんだけど何をどう買えばこの値段になるの
0288名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:23:42.180
>>286
エポスカードでリベ20%踏めばいけるよ
余裕余裕
0289名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:23:43.660
40L買おうと思って色々調べたけどマザボに今時液コン使いまくってんのがな
0291名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:33:09.550
そんな安くならないしそもそも3080はもう品切れだよ
0292名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:54:22.250
グラボが安くなった今廉価マザーのBTO買うのは情弱の極み
まあ知識ないからBTOなんだろうけど
0293名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:55:25.790
そうだね、知識ある君はとっとと自作スレにお帰り
0294名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:06:53.540
まあグラボ高騰時はOMENもコスパよかったけど今あえて買うもんじゃないのは確か
割り切るならいいんじゃね?知人には絶対進めないけど
0295名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:19:01.540
40Lのマザボ、Z690って書いてあるけど何が駄目なの?
フロンティアとかドスパラのより上位の奴のように見えるが
0296名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:34:54.940
独自規格だから拡張性(笑)が無いってことなんじゃない?
それ気にするならそもそも全部自作しか無いんだけど

パソコンを買い替えずに延々とパーツグレードアップしていくタイプには少し使いにくいかもね、俺みたいにその都度古いのヤフオクに出して新しいのを3年起きに買うくらいの人間だと困らないけど
0297名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:43:41.720
>>295
市販されてるマザーボードと見比べてみれば初心者でもわかると思うよ
VRM周りのヒートシンクとかまず見た目からチープだから
0298名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:06:22.390
見えもしない場所の見た目気にしてどうすんだよ
結局この話題度々出るけど誰も何処がどう悪いのか答えられないよな
0299名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:17:51.290
見えもしない、って
サイドパネル透明でピカピカ光って丸見えなんですが?
あんた実機見たことすらないだろ
0300名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:56:02.600
お前パソコン触ってる時常に本体視てるの?
0301名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:57:45.420
今はマザボもかなり発熱するから冷却たちゃんとしたの欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況