X



【FRONTIER】フロンティア 101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0228名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:32:11.780
ふーん
常闇トワはomenなんだ
むらまこはフロンティア
全面戦争です、か
0229名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:06:52.030
次はワッチョイありでスレ立て頼む
0231名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:57:25.110
ライゼンの発売日決まったから、いそいでないなら
買わない方がいいな
0232名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:58:44.170
型落ち在庫処分セール全裸待機
0236名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:41:17.630
あれ、次世代ライゼンはインテル12パクるんじゃなかったのか?
やっぱ曲がるから不採用になったのかねえ
0237名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:34:08.480
セールなんかないよ値上げきます
0238名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:27:43.390
地獄に落ちやがれ…っ‼︎(アカギ風)
0239名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:57:07.700
今回のセールで欲しいのあったけど9月でまた落ちそうだから買えねえ…
0240名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:31:05.430
ずっとセールしてて
いつもと変わらん値段のセール
もうそれセールって言わなくね?
0242名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:02:15.180
>>240
ちょっと前にフロンティアのセール品が通常販売品より値段高いなんてことあったからなw
0243名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:15:32.180
年がら年中セールしてるって毎日閉店セールしてるブランドショップ()みたい
0244名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:17:38.890
フロンティアはセールをやめると死んでしまうからな
0245名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:21:21.110
まともにセールと呼べるのは年末年始セールぐらいだったかな、文字化け祭りで売る気なくて笑ったけど本来のセールならああなるんだなって
0247名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:36:06.770
3070が1年半前と値段変わってないことにびっくり
0248名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:38:38.310
そういやこの会社のHP、セールのバナーから飛ぶページ以外見たことないな
0250名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:35:11.170
フロンティアってセールもコスパ大して良く無いのにセール以外の品ならどうなっちまうんだ
0251名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:33:51.150
そら情弱が騙されてくれたら儲けもん
0252名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:38:33.460
セール品買う情弱はおっても
セール以外を買う情弱はおらんやろ
0253名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:52:40.810
情弱から金儲けでは飽き足らず情弱の情弱からも搾り取ろうと
0254名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:39:43.730
PC新調するならここの買えばいいの?
ゲームする為
0255名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:43:59.950
知らねえよ
ここは子ども電話相談室じゃねえんだ
0256名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:50:19.660
わからんならドスパラで買えばいい
0257名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:06:07.240
どこにでも湧いてくるカスパラ工作員
0258名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:16:58.620
cpuとgpuの適切な組み合わせが分かったら買えばいいよ
片方過剰気味なのが多い
0260名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:00:28.270
初期不良率50%とか言われてるomen勧めるとか
0261名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:11:27.970
OmenどころかPCも持ってないキチガイだからしょうがない
0262名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:05:31.110
日本ならタケオネstormでいいね
0264名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:33:16.470
割とケース選べるのと一時期安かったとこ
0265名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:40:22.790
それってタケオネの下位互換じゃね?
わざわざSTORMのほうに行く理由を知りたい
0266名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:46:59.780
代行系は敷居高く感じる人向けやね
あとtakeoneは所々日本語怪しかったりで不安
0267名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:30:16.130
サイトの見づらさとたまにあるレスポンスの遅さ以外はtakeoneのが上
0268名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:30:25.520
タケオネは20年くらい前から2chで人気だし
自分も知人も頼んで問題ないから俺は時々使うな
0269名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:11:19.540
タケオネって箱送ってくれる分不安どころか寧ろ安心なイメージなんやが
0270名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:16:06.300
昔はスレの勢いもかなりあったらしいね
0271名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:03:30.520
タケオネで29万支払ったんだが、前払いは普通なの?
0273名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:05:21.110
前払いじゃなかったらどうやって払うの?
0274270
垢版 |
2022/09/01(木) 12:09:07.870
あ、やっぱいいや 気にせんといて
0275270
垢版 |
2022/09/01(木) 12:10:04.040
PCなかなか届かないから不安になっただけだ
0276名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:36:37.820
初pcで29万だと無駄にハイスペ買ってんじゃね
4Kゲームとかmod入りのVRの値段だな
やっぱ無駄じゃねえわいいシコリティライフを!
0278270
垢版 |
2022/09/01(木) 13:11:04.260
>>276
レースゲームしかしないからAOCの31.5インチの三画面とモニターアームも買った
0279名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:33:17.410
むらまこは別にOmenなんか欲してないよ
俺らは着いていくだけさ
0280名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:01:47.480
出たよむらまこガイジ
いい加減しつこいンだよ
0281名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:27.570
むらまこガイジって長いから次からは略してムラジで頼むわ
0283名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 16:28:07.710
変なやつらが住みついちゃったな
昔はこんな奴らいなかったのに
0284名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 16:57:27.520
みんなOmen買えば変なやつもいなくなるのにねぇ
0285名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:09:19.600
フロのは2年ちょい前買ったけどもう壊れたしな…
グラボがな…
0287名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:47:04.340
安かろう悪かろう OMEN アプライド
安いし質のいいパーツ選べる タケオネ ワンズ

高いしゴミ フロンティア
0288名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:24:56.740
パーツやケースの良し悪しがわかるならタケオネサイコムワンズ
わからんならオメンフロンティアストームくらいか
0290名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:36:11.370
タケオネ名前上がるが高すぎて論外だろ
0291名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:56:20.860
一時よりはマシになった
組み上げ代金3割取ってたからな
0292名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 21:16:23.490
高いか?フロンティアくらいの最小構成ならけっこう安いし
好きにカスタマイズできるしじゅうぶん魅力あるけどな
人気構成ならこんなとこか?ストレージ増やしてたとしても
ほぼパーツ代だけだし安いもんだ

オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows 10 Home 64bit OEM (DSP版)紙パッケージ DVD
CPUの種類 LGA1700 Core i5 12400F
CPUファン DEEPCOOL AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1
メモリー 合計32GB Crucial CT2K16G4DFS832A 16GBx2枚組 DDR4-3200
マザーボード MSI PRO B660-A DDR4
ビデオ Palit Microsystems NED3080019IA-132AA (GeForce RTX 3080 GamingPro V1 10GB) LHR版
STORAGE1 Crucial P2 CT500P2SSD8JP
筐体 Thermaltake Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック] フロント12cm x1 リア12cm x1 電源無し
電源ユニット Thermaltake TOUGHPOWER GX1 RGB GOLD 700W PS-TPD-0700NHFAGJ-1

合計金額206900
0293名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 21:40:03.360
どうせモデル選択から間違ってて高い言ってるだけだろ
使いこなせないならフロでいいよ
0294名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:04:14.850
150TBWしかないQLCのCrucial P2は勘弁して
0296名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:14:12.390
比較対象にオール正体不明パーツで自社制作の某メーカーを持ってきてるだけだろ
0297名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:15:46.360
>>294
システム用の500GSSDでどうやって150TB使い切るんだよw
0299名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:56:53.720
takeoneが高いとか構成組めない奴が構成貼らせるため書いてるのか
情報集めるためにわざと間違ったこと書くみたいな
0301名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 23:08:14.840
比較対象はQLC持ってこないとあかんからそんなもんだろ
670PよりP2は速度落ちるがな
0302名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 23:29:10.620
>>292
これSSD500GB?
良いパーツ使ってるくせにくそ安いな
0306名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 23:48:31.430
パーツ非公開とか謎パーツ使ってるとかよりはいいな
気に入らなければ変更もできるし
0307名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 00:19:34.930
別にP5選んでもいいけどフロンティアの比較ならP2が妥当だろう
0308名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 01:01:58.390
よくはないが必要十分て感じ
当たり前だけどいいパーツ使ってたら安くできん
0309名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 01:07:01.160
ちなみに>>292ってグラボ3060Tiなら5万安くなるってこと?
OSも鍵屋でキー買えばいいしさらに1万下がるな
0310名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 01:15:11.650
>>309
マザボが良すぎる 一万下げられる
電源もさらに安くて人気のものがある 三千下げられる
0311名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 01:48:20.660
セットアップA(OSインストールなし) 10,000円(税込) 1個 10,000円
Versa H26 Black /w Casefan (CA-1J5-00M1WN-01) 55pt
(1%還元) 5,480円(税込) 1個 5,480円
KRPW-BK650W/85+ 80pt
(1%還元) 8,010円(税込) 1個 8,010円
CT500P2SSD8JP ☆1個まで¥300ネコポス対応可能商品! 72pt
(1%還元) 7,180円(税込) 1個 7,180円
W4U3200CM-16GR ■CFD Crucial by Micron DDR4 16Gbit DRAM (Intel第7世代以前のCPUでは動作しません) ☆1個まで¥300ネコポス対応可能! 135pt
(1%還元) 13,472円(税込) 1個 13,472円
GK-RTX3060Ti-E8GB/WHITE/LHR 648pt
(1%還元) 64,800円(税込) 1個 64,800円
Core i5-12400F 6コア(P-core 6(2.5GHz)/12スレッド/Sigle P Turbo(4.4GHz)/Smart Cache 18MB/TDP65W ※F型番は内蔵グラフィックスは搭載されておりません。 264pt
(1%還元) 26,430円(税込) 1個 26,430円
PRIME B660M-A D4 170pt
(1%還元) 16,980円(税込) 1個 16,980円
R-AK400-BKNNMN-G-1(AK400) 40pt
(1%還元) 3,980円(税込) 1個 3,980円
小計 156,332円
送料 900円
手数料 0円
合計 157,232円

ワンズで組んでみた
0312名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 01:50:04.180

フロのスレで良いパーツの基準を聞かれるのか
非公開ならば最低限のパーツを使ってるかもしれないし、最高のパーツを使ってるかもしれない
どこで買うかなんか好きに選べよ
0313名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 05:27:51.970
>>311
うーん、これならOMEN25lの裏セール7パーリーベイツのがいいな
0314名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 06:44:20.680
>>311
各パーツを一番安いところで買い集めて自分で組んでも
14万くらいにはなるな
0315名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 07:01:06.210
ユーチューブ見てたら初期不良当たったとき絶望すぎて自作怖いんよ
0316名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 07:02:26.350
自作怖いなら組立代行って手もある
0317名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 08:24:57.900
代行者が失敗したらもっと悲惨じゃない?
そいつのせいにするにしてもかなりゴタつきそう
0318名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 08:53:35.370
フロンティア高くなったせいかワンズってもっと高くなかったっけってなるな
ワンズは誰でも理解できるフォームに変えればいいのに
0321名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 13:55:44.060
>>292
タケオネで最初似たような構成で頼んだけど、CPUと3080のバランスが悪いって指摘されてi7-12700kに変えたよ
0322名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:00:43.790
12400とバランス良いのは60・60Ti
0323名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:58.130
12700は3070以上だわな
4k考えてるなら3080はほしい
0324名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:13:05.230
4070がいいよ
3080より安く登場して3090同等の性能だと予想する
0325名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 17:00:02.920
フロの不甲斐なさにHPで敬礼してる女の子が泣いてるぞ
0326名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 17:01:12.990
値上げラッシュで4000まで待つよりさっさと買うのがいいのか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況