X



【FROMENTIER】フロンティア 100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 00:08:42.640
GAの罠にはまって毎年人柱が増えていくの草
0323名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 02:10:37.580
すまん新参なんですがGAの罠てなに?
0325名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:22:05.800
今日から始まる新セールに期待 (棒
0327名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:37:23.740
フロメンのセールはセールじゃない
0330名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:38:38.840
紙セールくるぞ
衝撃に備えろ!!!
0333名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:59:15.240
サマーセール・夏得祭会場観に行って来たが、
アウトレット3ヶ月保証っていうPCなんなの?
アウトレット・即納品のコーナーとは違う物なのか?
意味が分からん。返品された物?初期不良?
0334名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:03:54.060
そこで聞いたら良かったんじゃね
0335名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:38:17.460
いつの間にかクーラーの選択でse226xtが選べたりデフォになってるじゃん
これは結構良いクーラーだから今回だけじゃなくて常に選択肢にいて欲しい所
0341名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:15:40.020
でも毎週じわじわ値上げしていってるから今買った方がいいんじゃないかと悩むわ
新しく出ると言われてるグラボも気になるし買い時って難しいね
0342名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:31:18.710
>>338
Omenの裏セールの方がそれより良いもの付いてて安かったぞ
0343名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:57:19.030
今すぐ必要じゃないなら待てば?
今すぐ必要なら買ってグラボだけ交換すればいい
0344名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:57:53.650
いくら安かろうが知識もねぇ日本企業のオモテナシサービスじゃなきゃ耐えられない奴は大人しく国内企業で買え
今の値段は知らんが似た構成OMEN45Lの直近の最安は26万
独自パーツもりもりで相性問題もある問題児で海外マニュアルのサポート
お前たちにOMENはまだ早い。34万を買いなさい
0346名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:49:23.780
ちょっと待って…w
















スレタイ「フローメンティア」じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
やっちまったなあ>>1wwwwwwwwwwwww
まあドンマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0347名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:51:41.250
[改行]って省略されるの知らない子なのかな?
煽りレスで恥ずかしいねぇ
0350名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:32:10.750
国内BTO買わないなんて非国民か?
0352名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:53:24.260
パソコンに100万って贅沢すぎか?
ほかに趣味は音楽程度だし、不労所得28万あるし
資産7000万だし、サイコムかセブンでウルトラハイエンドを買いたい
できればスリッパにしたい
0354名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:11:11.490
知らね
勝手にしろ
0355名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:32:02.350
>>354
そんなこと言いながら下の口はだらしなくメス汁撒き散らしちゃってますよね?
啜ってもよろしくて?
0356名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:44:06.670
フロンティア買う人ってみんなこんな感じなの?
0357名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:29:10.680
>>355
気持ちわりぃな
消えろカス
0359名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:54:01.510
グラボ1660Sで15万なんて高くて誰も買わないよ
0360名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:12:04.360
グラボがゴミ
0361名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:16:02.320
グラボの性能が低すぎるせいでcpuの性能が無駄
同価格でこの組み合わせにしとき
3060と10400F
3060と12400F
FPSしかやらんのならamd選ぶとさらにコスパ高い
0362名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:50:41.710
プログラミングをやりたかったのもあってこれ良さそうだなと思ったのですがそういうことだったんですね
ありがとうございます参考にします
0363名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:36.940
頑張って3060Ti買え
無印とは大きな差がある現状の鉄板GPU
0364名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:08:53.940
売り手もそれ分かってンのか
60ti搭載機になると妙に値段が上がるんだよねえ
ゲーム推奨とか言って3060やらを乗っけたのを売ろうとするし
0365名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:03:41.380
いやいや3060tiなんか買うくらいなら頑張って3070買え
本当は3070tiがミドルの理想やけどね
0366名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:00:07.660
70Tiとか1番中途半端やろ
70でいいし金出せるなら80でいい
0367名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:04:31.480
少し前までコスパ的に良かったので3080信者が多いが
3080がいちばんゴミ
もはやVRAM12Gでは話にならない、まして初期型3080の10Gは今じゃウンコ

3090が安くなってるんだから3090
どうやら4080よりも上っぽいし、4000シリーズはかなりの下方修正で期待外れもいいとこ、発売まで待つ意味無し
0368名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:14:43.530
ゴミなのは70tiだろ
存在する意味がほぼないから70と同じ程度の値段まで落ちたんだぞ
0369名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:15:42.550
次世代を前にしたら全部ゴミだから争わなくていいよ
0370名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:25:38.750
>>367
情報古くない?最新リークだと4070が3090tiの性能を上回るらしいよ
0371名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:48:03.270
3090は全然安くねえよ
10万になってから出直してこい
0372名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:52:13.860
ハイエンドは今年4000出るから待ちなよ
0373名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:57:22.270
今までのグラボの歴史で次世代待たずに買っときゃ良かったってなるパターンあったの?
0375名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 01:21:11.680
>>368
70と同じ程度の値段まで落ちた時点で70がゴミになってるって気付くべきですよ…
0377名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:05:21.660
>>376
やっぱないよなw
俺も普通に待つことにするわ

なんか在庫がダブついてて次世代を出し渋ってるらしいけど
0378名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:12:52.170
11 名前:Socket774 (アウアウウー Sadb-5JEx [106.133.222.254])[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 22:37:34.92 ID:SVsk1mPra [2/5]
7/26 40XXシリーズ、30XXより1ヶ月も早くEECに登録とリーク

参考までに旧製品の軌跡
8/26 3090 3080 3070がEECに登録とリーク
9/17 3080発売
9/24 3090発売
10/30 3070発売

11/5 3060Ti 8GB EECに登録とリーク →12/2発売
11/16 2060 12GB EEC登録とリーク →12/15 発売
1/15 3060 12GB EECに登録とリーク →2/26 発売
12/7 3080 12GB EEC登録とリーク →1/11 発売

出し渋る所か前倒ししてくる可能性がある
0379名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:18:10.280
BTOだと70tiは高いから選ばない方がいいな
70tiは調整してやらないと無印より扱いにくすぎるのがダメダメ
0380名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:31:38.720
次世代待つべきっていうのは次世代を買った方がいいってこと?次世代が出ることで投げ売りになる3000台を買えってこと?
0381名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 03:53:33.820
それは次世代出てから考えべき事じゃ無いかな
0382名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 06:47:34.230
基本的に新型買った方が後悔ないだろ
0383名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:11:48.390
新型はW数と値段わからんからなあ
0384名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:03:15.360
開き直ったのか、普通の価格のサイトになっちゃったねぇ
0385名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:36:53.570
70tiって70とそこまで大差ないくせに消費電力とかは爆上げなんだっけ?
0386名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:56:41.810
ここはomenスレなんでグラボの話題はスレチですよ
0387名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:01:23.130
うるせえな
こんなクソスレどうでもいいだろ
0388名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:01:32.090
4070(300W)と3090Ti(450W)が同等の性能になるという噂
0389名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:03:19.420
そこまではどうかわからんけどだいたいいつも
前世代の80と次世代の60が同等くらいじゃね
0391名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:10:44.570
じゃんぱらも中古溢れてきてるw 買い取り停止までもうすぐかw
0392名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:28:44.480
フローメンティアで草生える
0393名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 13:22:51.700
スレタイ「フローメンティア」じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
やっちまったなあ>>1wwwwwwwwwwwww
まあドンマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0396名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:01:54.220
フロンティアさあomenみたいに誠意見せれないのか?
0397名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:05:00.290
誠意(無言電源ダウングレード)
0399名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:37:27.070
フロは値上げっていう誠意見せてるだろいい加減にしろ
0400名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:33:06.120
またomen使ってスレ伸ばしてるよ
情けない
0402名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:44:37.090
年末セールまで全裸正座待機してろ
0403名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:38:29.790
年末セールって安いのか
0404名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:46:45.340
このままだと今年の年末って40シリーズ発売直前で微妙じゃない?
0405名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 01:10:25.850
omen40Lが微妙って言いてえのか?
0407名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 01:37:10.730
4000シリーズっていつごろ発売されそう?
0408名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 01:49:30.950
4090が12月
80が三ヶ月後70以降も三ヶ月おき
0409名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 02:16:48.340
>>408
サンクス
0410名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 07:03:35.910
omenの話やめて
越えられない壁すぎてフロ買う気なくなるから
0411名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 07:13:48.850
年内4090だけっていうのは先月中旬までのリーク情報で明確な根拠はないんじゃ無かった?
7/26の時点で4000シリーズのEEC登録が済みというリークがあったけどこっちは裏が取れる確定情報
3000シリーズは2020/08/26に3090、3080、3070がEECに登録されたというリークがあって
実際に発売されたのは、80/10G 2020/09/17  90 2020/09/24  70 2020/10/29
前例から予想すると今月末には4090が発売されてもおかしくない状況って事になるけどどうだろうね
0414名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 09:41:46.180
>>411
そうなのか
在庫ダブついてるから30シリーズはけるまで40シリーズ出したくない
みたいな記事みたからどうなんだろうね
0415名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:34.700
>>414
それは在庫抱えてる小売りと転売屋の願望じゃないかな
>>411は出来が良いと噂されるRadeon7000シリーズより先に出したいNVIDIAの思惑とEEC登録済みという事実からの予測
需要予測を見誤ってTSMCに大量発注したみたいだからさっさと売り出さないとNVIDIAが在庫抱える羽目になるし
小売りの在庫事情までNVIDIAが気にするとは思えない
あくまで予測だけど
0416名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:08:09.190
散々ぼったくって足元見てきたんだから同情の余地なし
0417名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 12:31:09.990
>>411
4090出たとこで4090入りBTOなんか
ゆうに50万越えそうだから無理
0419名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:28:05.260
年内は90だけだよ
今欲しいやつは在庫あるうちに買っとけ
0420名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:56:25.000
最近のリークで4070はころころ変わってるから公式発表まで鵜呑みにするなよ
0421名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:58:52.710
4000シリーズにローエンドは出ないのか?
FHDがヌルヌルならそれでいいって層はまだまだ多いと思うが
0422名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:01:27.620
出ないんじゃないか?
それならAPU買えばいいと思うし出るにしても3040とか3030かもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況