X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1084

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:38:28.330
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1083
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1651987912/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む)
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

■回答者同士の煽り合いや喧嘩は余所でやってください
0931名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 10:50:52.690
ipsモニターって焼き付いたりする?みんなスクリーンセーバーとかやってるのかな
0932名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 10:54:53.610
焼き付くなんて有機ELくらいじゃない?

>930
グラフィック設定がwindows自動になってる
0933名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 10:59:29.080
そんな輝度高くもしてないから大丈夫かな
ありがとう
0934名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 11:14:13.590
>>932
アマゾンで売ってる支那製モバイルモニターはIPSうたってても焼き付くね
公式にも焼き付いたら電源落として、しばらく放置してくれって書いてるのとかもある
0935名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 11:19:00.650
国内のあまり聞かないメーカーのやつは10時間表示したままでも焼き付かないな
0936名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 11:24:53.680
>>934
ググったらマジだった
自分IPSとVAのモニター使ってるけど両方とも同じような焼き付き方するのね
・・・となるとスクリーンセーバーってやっぱ有効なのかな
0937名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 11:30:13.630
>>936
つけっぱなしにするならそうだけど、今ならディスプレイスリープの方が確実。
スクリーンセーバーなんて昔の電源コントロールできなかった頃の代物だから。
0939名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 11:59:40.430
PC使わないなら、いろいろ対処はできるけど、
マルチディスプレイで作業しながら、焼き付き系のモニターに、
同じ画像表示して使ってると、どうしても焼き付くんだよねぇ
まぁ電源切って放置で元に戻るけど
0940名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 12:38:36.870
プラズマがイイヨ
プラズマ最高
0941名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 12:46:10.340
outlook2019で削除したメールが受信トレイに残ったままになって、それを削除しようとすると「移動できません。既に移動または削除されているか・・・」となって詰みました。
他のメールも一切削除できなくなったみたいです(というか削除できてるけど受信トレイから消せない)
これどうすれば治せるんでしょうか?
0942名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:29:41.950
>>930
NVIDIAのコンパネかWindowsのディスプレイ設定で切り替えられる
ドライバ側ならソフト単位でどっち使うか設定も可能
0943名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:20:14.600
ビデオボードは、現時点では
Radeon優勢
一時的なもので終わるか、
それとも主流の趨勢となるか・・
0944名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:46:43.420
予算に限りのある場合
ミッドレンジCPU+ハイエンドGPU→ヘビー級ゲームにも対応
ハイエンドCPU+ミッドレンジGPU→ライト級ゲームに対応
ショボいCPU+ハイエンドGPU→フライ級ゲームに対応
ハイエンドCPU+ショボいGPU→2Dゲームに対応
0945名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:51:59.320
2DゲームにハイエンドCPUはいらんじゃろ
0946名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 17:34:58.160
win10今回のアプデでモバイルホットスポットONにするとPCのネットが切れるようになってしまった
モバイルホットスポットOFFにすると瞬時にPCネット使えるようになるから何か設定でいけるかなと手探りで色々試したが駄目だ助けてくれ
0948名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 17:46:23.100
>>946
このスレのどこかに同じような質問と回答ある
0950名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:20:26.120
>>943
NVIDIAって人工知能に注力してる印象
火がつけばグーグル並に行きそうな気がする
0951名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:50:43.250
うまいタコ焼き食いたい
0952名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:34:09.310
ケーブルaitaiで契約してる私のWindows10パソコンへメールアドレスへ先方がメールを送ったそうですがどこを見たら確認できるのでしょうか。ら
0953名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:46:26.300
プロバイダのwebメールを見て、
それからパソコン内のメールソフト
0954952
垢版 |
2022/06/20(月) 22:04:51.190
>>953
それがどこにあるか分からない
0956名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:31:18.860
今使ってる化石PCはUSB接続端子が二つしかないんだけど
マウスやキーボードを見るとワイヤレスばかり
ゲームコントローラーも含むと最低三つは必要なんだけど最近のPCはUSB接続口がいっぱいあるの?
0959名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:00:32.920
cpuクーラーって空冷と水冷どっちがいいの?
水冷ってゴム管腐って水漏れとかないの?
0960名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:22:37.720
>>959
本格水冷ならあるけど、言ってるのはどうせ簡易水冷だろう
まったくないわけではないが、リスクは本格に比べれば遥かに小さい。
取り付け方を間違え管に傷をつけたり、初期不良もあれ無くはないってこと。

だが中の水は腐るので、寿命は平均3年ぐらいで丸ごと交換しなければならなくなる。
寿命は空冷の半分ぐらいと思っていい。
ポンプとファンという壊れる要素が空冷にくらべて2倍だから。
0961名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:15:48.060
スーパーLLC液を使えば、
11年16万km無交換でOKだ
0962名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:50:27.650
>>961
それ車用やん
PCの場合、温度が100℃に届かないから、防腐剤の入ってない車用だと、やっぱり水腐るそうだよ
0963名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 03:31:39.200
ソフト体験版のインストール中に付随してMcfeeで始まるアプリ数種やAdobe Acrobatも入ってしまいWindows10のパソコンでプログラムの追加と削除で検索した一覧で右クリックしてもアンインストール出来ずにいます
どなたかお知恵を
0964名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 06:33:35.110
>>963
プログラムの追加と削除で削除できないならたち悪いのでOS再インストールが手っ取り早い。
0965963
垢版 |
2022/06/21(火) 09:06:06.230
>>964
削除する方法はないんですかね?
それとダウンロードした覚えもないのに入ってしまうMcfeeに以前も苦しめられたのですが、事前に察知する(防ぐ)方法はないですかね?
0966名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:10:36.070
何も考えずに同意やら次へ次へ押してるからインストールされるんだぞ
0968名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:02:33.240
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった
0969964
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:02.910
>>965
お前うぜーんだよ!
とっとと失せろ!
0970名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:32.890
965はカス
二度とくるな
0971名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:08.170
アンチウィルス、ファイアウォール系のソフトって
メーカーがアンインストール専用ツールを配布してたりするけどな
0972名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:57.930
>>971
それってあなたの感想ですよね?
なにかそういうデータあるんですか?
0974名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:59:36.190
>>973
論理的に反論できなくてワロス
涙拭けよ、低能!
はい、俺様の完全勝利!
0976名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:35:00.160
ストレージ抜き取って捨てちまえカス共
>>975意味不明の「・」はいい加減や・め・ろ
0978名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 16:23:48.550
うんこには文句言わないのに
・は気に入らないのか
差別では!?
0981名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:44:39.250
0982名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:16:36.100
💩
0983名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:18:54.620
こんな糞スレさっさと埋めようぜ
0984名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:41:40.570
うんこがいっぱい
0985名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:41:52.460
Asrock 660 またBIOS更新
6月に2回って多すぎだろう
0987名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:33:31.530
自壊していくチップセットだろうか
まさに
滅びの美学
というべきだろう
0988名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:21:11.580
>>986
悪い、規制4か月、自作板もwindows板も書き込めない
0990名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:36:56.370
>>941
うちだと2016で似たような現象になったかな。削除済みのところに入るんだけど
そのフォルダをクリーンアップしようとしても何度も復活する。

結局気にせずに放置。最終的にはアカウント変更してOutlookアカウント追加しなおしたら治った。
0991名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:01:24.600
0992名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:05:47.290
>>988
それがどう言い訳になるんだ?
馬鹿だろ
スレチは消えろ
0993名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 04:49:08.120
うんこ
0994名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 05:59:17.110
いろは
0995名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:05:36.570
馬鹿と罵ることしか感情表現できない脳障害者が1名
0996名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:22:44.400
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった
0997名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:26:58.250
💩💩💩
0998名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:30:20.950
うんこ
0999名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:45:45.380
質問いいですか?
1000名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:58:58.460
俺が1000の男
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 13時間 20分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況