X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1084

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:38:28.330
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1083
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1651987912/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む)
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

■回答者同士の煽り合いや喧嘩は余所でやってください
0027名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:08:32.950
コンセントに挿すwifi中継機の事について聞いていい?

今1階のwifiルータから有線で2階の自室にあるゲーム機に繋いでて、自室のコンセントにはwifi中継機を挿してスマホに接続してるんだけど、1階のルータから自室の中継機まで有線で繋ぐような機器ってあるの?もう一台ルータを用意して繋げばいい?

フレッシュなwifi電波を自室に引きたいんだけど、どうしたら良いかなと思って
0028名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:18:01.670
>>27
Wifi中継器に何を使ってるのか次第だけど、自室のゲーム機に繋がってるLANケーブル抜いてハブに接続、
そこから中継器とゲーム機にLANケーブル繋ぐだけで済むと思われる。

wifi中継器が純粋なwifi送受信しか出来ない機種なら、それを有線にも繋がる中継器に買い替え。
ルーターでもいいけど一般に言われてるルーター機能は不要。有線無線間繋ぐ中継機能だけ使う事になる。

これ以上アドバイス欲しけりゃせめてルーターと中継器の型番くらい書け。
0029名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:28:38.500
>>26
それをやるなら別途、管理者アカウントつくっておかないと、いざOSの再インストールしなければならなくなっても出来なくなるわ
0030名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:39:28.360
>>27
一階のルーターを自室に持ってきてゲーム機とスマホを繋ぐ、一階でwifi使いたいなら中継機を一階に設置する(電波届くならいらない)
ってやればお金かからない
0031名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:52:23.510
パソコンを買い替えるのでバックアップを取りたいのですが
ウィンドウズのバックアップと復元(Windows7)というのをクリックすると
内部エラーが発生したということでバックアップが取れません
3Tの外付けHDDがあるのでここにバックアップを取りたいのですが
パソコンに疎い人間でも無料でバックアップを取れる方法はありませんか?

富士通のWindows7が入っていましたが推奨されていなかったWindows10にアップデート
したデスクトップパソコンです
0032名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:39:22.650
>>27
2階にルーターや中継器を設置した方が、1階にも届きやすい。
ルーターを中心に半径円+下方円が電波範囲。
上に届く電波はルーターの真上が一番届き、その周辺になるほど届きにくくなるから。
0033名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:44:02.710
>>31
外部ソフトをつかってシステムイメージを作るって意味?
Win10の標準機能(Win7)のでは無理だよ
違うPCには復元できない。
普通にコピーペーストでデータをバックアップした方が、一番確実。
ただしWin7からのPCの買い替えならWin8.1以降の高速スタート設定によるログファイルのバージョン不一致によってのデータ消失に注意)
0034名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:49:05.110
>>31
> 内部エラーが発生したということでバックアップが取れません
不良セクタができて代替もままならんということと推測する
なんでバックアップというとイメージとかクローンとか、考えるんだろう
システムごとというのは、まったくの素人には無理だし、すでに壊れたシステムをソフトでクローンは無理
データだけをコピーでバックアップすれば、復元する手間もなくシステム違いで復元できずに躓くこともない一番簡単で安全なバックアップでしょうに
003531
垢版 |
2022/05/30(月) 01:52:00.500
>>33
ありがとうございます
ローカルディスクC、デスクトップ、など大きくコピペすれば良いですか?
例えばローカルディスクCをコピペしたら仕事用フォルダ、写真、動画、音楽、など下の階層(?)もコピペできるのでしょうか?
0036名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:53:38.600
>>34
>なんでバックアップというとイメージとかクローンとか、考えるんだろう

ああ、そう思ってました
違うんですねw
0037名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:24:27.850
大元ルーター・・・(無線)・・・Wifi中継器ーー(有線)ーーデバイス
ということなら
有線LANの端子穴のある(接続できる)中継器を買えばよろしい
TVやゲーム機などを有線接続するための製品が売られている
0038名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:01.360
マキシマとはなんですか?
0039名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:45:50.120
当時パソコン好きだった兄が10〜20年くらい昔に使ってた
古いパソコンやハードディスクとかがいっぱい出てきて処分を頼まれたんですが
こういうのってどう処分するのが一番良いですか?
ジャンク品してどっか引き取ってもらえたりたりしますか?
0040名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:50:57.820
自治体の回収要綱に目を通すか業者を探して無償か有償で処分
0041名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 12:33:18.700
>>35
何を保存したらいいかわからないなら、とりあえずそれでいい。
あとでゆっくり必要なファイルだけ残せばいいから

コピーできないファイルはセキュリティのかかってるシステムやアプリのファイルで、もともとコピーできないようになってるから、コピーでOSを起動はできない。
もしそれができたらライセンスキーなんて存在しないからわかるだろ
0042名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:27:27.220
デュアルディスプレイにしょうとしたら、サブモニターが一瞬だけ表示された後、真っ暗な画面にパワーセービングと表示されます。
どうすればよろしいでしょうか。

displayportが未対応のモニターのため、displayport→VGAに変換して接続しています。他のPCで試したところVGA同士では正常に作動しました。
そのためdisplayportでの接続原因なのではないかと考えています。

PC側では正常に認識しています。

【PC】
MRT29L-Y
【ディスプレイ】
DELL P2412H
【OS】
windows10 pro
【試したこと】
・再起動
・放電
・グラフィックドライバーの更新
0043名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 14:35:29.520
マキシマ・・・京都府宇治市槇島町
0045名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:17:05.510
>>42
ちょっと調べてみたけどやっぱりそうだった
displayportはデジタル出力しかできない
だからdisplayport→dvi変換ケーブル(アダプタ)で接続すれば映るはず。
vga(d-sub15pin)はアナログ信号しか受け取れないのです
0046名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:53:15.830
40〜50年くらい前に
「理振法」という法律があった
端的にいうと、学校教育で特に理科教育に力を入れ、
自然科学に興味をもった子供を育てよう、という主旨だった
そんで、理科の予算が優遇された
0047名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 10:27:03.390
HDDが壊れた場合と、マザーボードが壊れた場合の症状って具体的にどんな感じですか?
電源入れたら一瞬ファンが回って直ぐに落ちちゃいます
素人ながらにどっちかじゃないかな、と見ているのですが
0048名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 10:35:24.370
>>47
接続するすべてのHDDのSATAケーブル外して起動してみれ
起動できるならHDD、起動できないならマザボやメモリやグラボ
見分けなんて簡単だろ
0050名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:04:35.570
ゴミ置き場にPCが捨てられていたらどうしますか?
1 どうもしない。触らない。
2 家に持ち帰って使えるパーツだけ取って残りはゴミ置き場に戻す
3 他
0051名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 13:14:31.450
>>50
合法的に捨てられていたとしても、持ち去れば犯罪だよ
0052名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 14:50:51.140
>>47
一瞬ファンが回ってすぐ落ちるのは8割電源、2割マザー。マザーの可能性は電源回りの故障で
ショートしてる場合で、電源がそのショート検知して止まる。電源の可能性は立ち上がりが遅くて
マザー側が起動しようとして力尽きてる。

HDDが壊れてる場合には大体アクセス出来ないとかブート画面でストレージ無いよといってくる。
マザーが壊れてる場合には電源入りっぱなしでうんともすんとも言わない。ブザー付いてれば
エラーのブザーが鳴って、7セグLED付いてれば何かの数字出して止まってる。
005347
垢版 |
2022/05/31(火) 15:34:26.590
>>48>>52 ご回答ありがとうございます。
全くモニターに何も映らないのでHDDでは無さそうですね?
電源ONするとファンが回るものの直ぐに電源ごと完全にプツンと切れる→再度電源押してもうんともすんとも言わなくなる(放電したらまた動くが上記の繰り返し)

こんな感じなのでやっぱり電源なのかなあ?
DELL製のPCなのですが、電源プラグを差し込んで背面の緑のランプが3秒ほど点灯→消灯すると電源に問題は無いとどこかに書いていて、ちゃんとその通りになるので電源故障の可能性は少ないかな、と思っていました
何とか自分でPC修理してみたいのですが原因が突き止められないことには・・・うーむ
0054名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 15:37:33.480
とりあえず伝家の宝刀CMOSクリア
0055名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 16:07:35.870
>緑のランプが3秒ほど点灯→消灯すると電源に問題は無い
これはメインの電源スイッチがないメーカーPCはの場合にそういう動作をするのは問題ないってだけかと
これを以って正常か異常かの判断はできないと思うよ
0056名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 17:49:55.970
メモリが16GBのデスクトップで何も作業してないとき(アイドル状態?)
タスクマネージャーのメモリの使用率を見ると26%くらい使ってるようなのですが
これくらいは普通ですか?
0057名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 18:48:52.590
BASICがOSの代わりだった頃って
何もしてない時ってメモリ使用率どのくらいだったんですか?
0060名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:11:26.080
機種によるけど搭載メモリの量が16から64kbくらいしかなく
そこにBASICとアプリを入れたら余裕がなくなる
0063名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:01:53.120
>>56
うちは32GBだけど、タスクマネージャのメモリの色が変わってるところは40%くらいある。
ただ使用率という意味ではほぼ100%。タスクマネージャのメモリの所の下に
リソースモニターを開くってのがあるから、そこを押して物理メモリのバーをみた方がいい。

うちの環境でここの空きエリアが出てきた事ってほとんどないよ。スタンバイ領域がぎっちり埋めてる。
まあ一種のキャッシュなので確かに必要なときには空けてくれる領域なんdけどねこれ。
0064名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:06:49.910
Kingston FURY CTRLというメモリのRGBライティングを弄るソフトウェアが突然起動してもお待ちくださいという表記のまま使えなくなりました
×の所もグレーアウトしていて押せないような感じです

サポートに問いあわせてもアンインストールして入れ直しなどしか言われず解決しませんでした
これ詰みですかね

やった事 再インストールー、Windowsディフェンダー無効化してインストール、他のRGBライティングソフト(マウスとかキーボード)を削除してからFURY CTRLインストール

全てやっても使えませんでした
ちなみにサポート側では問題なくソフトは動かせている、と言われました
006564
垢版 |
2022/06/01(水) 07:07:43.490
Windows11
12700kです
0066名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:15:46.490
>>64
新しくWindows用のアカウント作ってそっちをライティング設定専用アカウントとして運用する。
0067名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:43:14.370
パソコンにつけてWi-Fi使えるようにする無線LANアダプタはそのまま捨ててもOK?
何か個人情報が入ってるとかありますか?
0068名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:22:49.750
そんなに気にするならトンカチで粉砕しろ
0069名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:35:24.970
>>67
MACアドレスは漏れるから、例えば以前に情報漏洩してたとしてMACアドレスがバレていた場合
そいつが使っていたPCはこれかあってのはバレるね。
0071名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:14:04.150
MACアドレスが何か分かっていないバカの戯言
0072名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:41:54.690
漏れるも何も最初から隠してない件について
0073名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:53:03.250
適当なことを書いて質問者を不安にさせたかっただけでは
0074名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 18:48:08.990
6月になったら
パソコン関係も値上がってやがるのな
0075名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:57:46.170
無線マウスの電池はこだわったほうがいいですか
0076名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:55:05.970
はい
もし誰かがアナタのマウスを開けて電池を見た時にどう感じるか考えたことがありますか?
百均の貧乏くさい充電池だったら100年間見下されますよ
0077名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:12:11.610
モノタロウのアルカリ乾電池をどう思う?
0078名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:28:12.650
100均がコスパ最高だと思います
次がアマゾン
0079名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:58.140
安全と値段を鑑みてスーパーやホームセンターPBになってるFDK
0080名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:01:43.430
今までHDDのノートPCを使ってきて、今初めて256GBのSSDの中古ノートを使っています
ストレージ容量が足りないのでサンディスクの512GBのUSBメモリを常時接続して、
マイドキュメント、マイピクチャ、マイミュージック、マイビデオを入れています
PCの性能にもストレージの状況にも満足しているのですが、USBメモリはポータブルSSDにした方が安全でしょうか?
バックアップは毎月1日に外付けHDDにしています
0082名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:32:16.640
1TBのSSDに換装しろ
光学ドライブベイがあるならHDDと交換するのもいい
0083名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:37:25.410
ノートPCっていうし文鎮化させそう
0084名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:39:23.980
今どの外付けHDDを買っても
中身はWD社製なのか?
グリーンハウスを買おうが、ロジテックを買おうが、
エレコムを買おうが、バッファローを買おうが、IOデータを買おうが
0085名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:46:52.860
>>80
SSD自体、一度物理的故障にとどまらず論理的なシステム故障だけでも壊れたらサルベージ不可能な構造なので、ぜんぜん安全じゃないんで、それ以外に外付けHDDにもバックアップしときなさい
0086名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:41:01.950
エスパーおなしゃす

スペック
OS:win11
ブラウザ:クローム 最新版

この環境でなぜか、デスクトップにテンプファイルが溜まっていきます
ブラウザの設定見ても、デスクトップにテンプファイル貯まる設定になっていない
なぜだか分かりません なぜですか?これは
0087名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 00:13:43.040
ウィルスか、自分でメールの添付ファイルの保存先フォルダをデスクトップに指定したんだろ
008880
垢版 |
2022/06/02(木) 00:18:23.880
>>85
バックアップは毎月していると書きました
0090名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 01:20:38.210
>>85は完璧に質問に答えてるのに何が聞きたかったんだろうな
009164
垢版 |
2022/06/02(木) 01:34:57.320
>>66
新しくWindowsアカウント作ってまっさらにしてもソフト開くと同じく使用出来ませんでした…
おまかんなのは分かってるんですが何故自分だけと頭が痛くなりますねこれ
0092名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:19:43.640
新しく買ったSATAの2.5インチSSDが100%フル稼働時だと50~56度くらいまで発熱します
あくまでフル稼働時でこの程度の温度なら正常な範疇でしょうか?アイドル時は普通に40度未満です
ちなみに買ったSSDはWD Red SA500の2TB版です
0094名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:26:19.780
正常です
これから気温が上がると70度超えも日常茶飯事です
009592
垢版 |
2022/06/02(木) 07:39:57.230
70度超え…ひええ
取りあえず問題ないのはわかって安心しました、ありがとうございます
冷却とかエアコン付けるのケチると今年はPCにとって地獄の夏になりそう
0096名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:41:58.860
別にPCにとって70度80度は普通やぞ
009780
垢版 |
2022/06/02(木) 11:09:55.300
>>90
私は「今使っているUSBメモリからUSBタイプの小型SSDに交換すべきか」聞いたのに答えて貰っていませんし、
バックアップしなさいと言われても私が>>80で毎月バックアップしていると書きました

他の方お願いします
0098名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:33:55.100
>>97
どっちも不揮発性NANDだから、お前のすきにしろ
どっちでも大して変わらん
009980
垢版 |
2022/06/02(木) 11:40:09.600
>>98
回答ありがとうございます。そうなんですね。SSDの方が耐久性が高いのかと思っていました
一ヶ月に一回しっかりバックアップしようと思います
0100名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:49:39.320
外付けSSD買う金でメインSSDを1TB以上にしろ
0101名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:57:12.100
バックアップなんてそもそも万が一の保険なんだからあまり高価なストレージじゃなくても良い
何やらSSDを希望してるみたいだがバックアップする容量によっては俺ならSDカードも視野に入れるわ
010280
垢版 |
2022/06/02(木) 12:01:57.790
>>101
1TBの外付けHDDを持っています
やすかったです
0103名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:05:13.550
>>102
俺ならもう一台外付けHDDを買うね
物理的に分ける方がより安全に保存出来る
それに交互にバックアップすりゃ更に1つ前の履歴にも戻れるからな
0104名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:09:44.870
1台目は1ヶ月前で2台目は2ヶ月前のデーター
今月のバックアップは2ヶ月前の方を消して保存っていう感じ

手間を惜しまないなら
データーをRARでリカバリー付きで保存
この圧縮方法はファイルが2%くらい壊れても難なく修復可能
0105名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:16:09.770
常用するストレージには高価で高性能を求めりゃ良いが
バックアップなんて単なる保存
下手すりゃ一度も必要無い場合だってあるんだし
あんまし神経質に考えなくても良いんだぜ?
010680
垢版 |
2022/06/02(木) 13:41:21.390
なるほどなるほど
バックアップを一ヶ月に一回というのは少ないでしょうか?
0107名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 13:45:26.350
外付けHDDを2〜3台用意しろ
そんで、毎月順番にコピー取って行け
それで
いい
010880
垢版 |
2022/06/02(木) 13:49:09.490
>>107
一ヶ月に一度バックアップでいいんですね。ありがとうございます
0109名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:02:27.850
長音ビープ音が3回鳴って起動するんだが、調べたらメモリ系の異常
らしいんだがメモリを具体的にどうすればいいんや
0110名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:03:37.090
メモリを一度抜いてさし直す
memtestを行う
0112名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:10:19.910
>>108
頻度の判断はお前の判断と責任次第でしかない
他人にそんなもんを仰ぐな アホが
0113名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:45:33.620
>>110
memtestってのがあるんか!
試してみます!ありがとう!
0114名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:19:56.440
>>113
> memtest
正確性が低いから10回以上は繰り返さないと不良を検知できないからね
0115名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:43:28.120
バックアップは中古HDDでよいですよね
いつ壊れてもいいし
0116名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:10:46.290
肝心なときバックアップが壊れてて泣くのは自分だし別にいいんじゃね
0117名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:12:08.800
自分が納得してるんならいいだろ
後悔するのも自分だからさ
0118名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:13:47.300
己で判断しろ
アホだとは思うわ
011980
垢版 |
2022/06/02(木) 19:50:02.950
この話を他の板で何気なくしてみたら、「USBメモリを2個使って交互に毎週バックアップしてるよ」
と言っている人が居て、それいいなあと思いました。一週間のデータが消えてもそこまでダメージではないですね

みなさんありがとうございます
0120名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:54:29.840
なぜUSBメモリを刺したのか忘れている80は馬鹿だと思う
0121名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:56:38.180
しかし20年も30年も前の懐かしいデータが残ってると嬉しくないですか
0122名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:14:47.850
USBメモリなんて放置しておくと数年でデータ消えるよ?
0123名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:04:57.400
常時通電しておかないとね、劣化したNANDは中身が消えるからね
0124名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:37:02.000
このスレ見てるとエスパーで答えるみなさんも大変だなと思う

超初心者が上からだったり攻撃的だったりするの草生える
0125名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:50:00.680
半分ネタスレだから無問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況