X



低価格・激安の中古デスクトップPC その44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:03:49.010
低価格・激安の中古デスクトップPC その43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1644581406/

安いは正義
Windows11にあせってする理由がない

Windows11対応CPU  2019年に発売された比較的新しいCPU
インテルR CeleronR プロセッサー 4205U
2M キャッシュ、1.80 GHz 2コア 2スレッド

Celeron 4205u は2019年に発売された比較的新しいCPUですが、廉価版のため第3世代のCore-i3の性能となっています。
しかし、Excelやワードなどのオフィス製品、ネットサーフィン、YouTubeやNetFlixなどの動画鑑賞などの軽用途であれば、
全く問題なく熟せるだけの性能を持っています。

インテルR CeleronR プロセッサー 1000M
2M キャッシュ、1.80 GHz 2コア 2スレッド

インテルR CeleronR プロセッサー 1005M
2M キャッシュ、1.90 GHz 2コア 2スレッド →あれスペック上がってる

インテルR CeleronR プロセッサー 1037U
2M キャッシュ、1.80 GHz 2コア 2スレッド

Windows11対応CPU  2019年に発売された比較的新しいCPU
インテルR CeleronR プロセッサー 4205U
2M キャッシュ、1.80 GHz 2コア 2スレッド

正式対応CPUの最低要件は変わってない
つまりこれ以上ならC2DだろうがC2qだろうが4205Uより早いし快適(笑)
これがわからない奴はアホ
0954名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:08:30.170
pcie x16がないと話にならない
まあコア2のゴミパソコンはあっても話にならないけど
0955名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:26:29.300
ロープロファイルでx16とかギャグですか
0957名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:50:47.190
ビデオカードすら載らないゴミパソコンが何を言ってるんだろう
0958名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:07:48.380
Core 2 Duo は今日も快適だな
0960名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:39:09.000
ロープロファイルスロットキッズw
0961名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:40:55.520
15年前に買ったCore2DuoのPCを後生大事に使ってたけど、一念発起してGREEN G2っていう中華PCを買ったねん。
3万円で。
ほんだら見い、もう爆速で超高性能やんけワーレー。
フルエイチディーやし最高やん。
低消費電力やし。
新品やけどな。

あ、LenovoのM710qも買ったで。
第7世代のCore i5や。
コッチは中古やで。
これも早いなウィンドウズ11非対応やけど、個人的には満足です。

結論)新しいの買え。その方が早いし快適。電気代も勿体無い。
0962名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:42:01.170
C2Dだけど起動15秒だし早いよ
0964名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:43:57.180
そうあと徹底的に色々システム弄ってる
0965名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:47:24.160
まずWindows Defenderがキングソフトになってキングソフト無効になってるし
アップデートも殺してるからサクサクうごくぜ
0966名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:52:20.520
>>962
N5095だったら2秒だよ。
0967名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:53:35.490
インチキ起動じゃないから
15秒はかかるな
0968名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:59:21.740
全然違う。
最新PCの方が全然速い。
時間が勿体無い。
電気代も勿体無い。
0969名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:02:53.080
でも早いし
もうすぐXPだけどXPにしたら爆速だし
古いdirectXのゲームも全部動くし
0970名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:22:22.320
馬鹿の一つ覚えで起動が早い早いって言ってるボケ老人さぁ
確かに家には余ってるアイビーi5SSD
BIOS でいろいろチェック削って
ファーストフードで5秒ぐらいで立ち上がったけど
使用感は馬鹿みたいに遅くてゴミ
新しい物の勝ちなんだよ
0972名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:36:05.370
ウイルスでも買ってんじゃねーぞーのwwwwww
0973名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:39:14.180
第2世代や第4世代や第7世代や第9世代でもサクサクですよ
0974名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:41:57.820
ファーストフード?
マクドナルドダヨネ
0975名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:57:06.090
それでもって消費電力を比べてもやっぱり
4倍ぐらい違う
こんなもの1年使ったら電気代が5万ぐらい違うじゃないか
0976名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:57:54.280
わざわざゴミを使う意味が全くない
貧乏人の銭失い
まさしくこれ
0977名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:12:26.340
ファーストフードで5秒とは?
0978名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:12:39.550
>>975
嘘つき
0979名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:21:16.790
一年間で50000円の差額とか言っているけど
バカは電気代の計算もできないのかな
すげーなバカ
0980名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:22:55.450
24時間365日使っても200W近い差があるんだけど
どういう計算で50000円の差額とか言っているのかな
バカの世界では200Wも差が出るのか
すげーなバカ
0981名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:26:34.200
電気代が5万円違うキリッだっておwwwwwwwwwwwwwwwww
0982名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:27:33.930
マイニングだったら余裕で違うかな
0983名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:28:04.150
ヒキニートのマイニングおじさん
パソコンを24時間つけっぱなしなんだろうなwwwww
0984名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:28:37.790
C C C CPUでマイクロソフトwwwwwww
0985名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:30:37.480
お前のように朝から夜中まで一日中
ゴミのようなCPU とグラボで
くだらないことを2ch に書き込んでたら
多分年数万電気代違うと思うぞ

あーでもお前バカだから親に電気代払ってもらってるもんな
高齢なのにまだ高齢の親に電気で払って教えて本当にもう働けって
0986名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:35:04.140
今どきパソコンで5ちゃんですか
スマホやタブレットで5ちゃんをしないとか
お前こそ子どおじパソコンおじさんじゃん
5ちゃんだぜ
たかが5ちゃんに書き込むのにデスクトップのパソコンでカタカタwwwwwww
マジウケルwwwwww
0987名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:37:41.610
電気代でドヤるくせに5ちゃんはパソコンで書き込みだっておwww
笑えるわ
糞虫小僧おじいちゃんをバカにしながら
自分たちはパソコンで5ちゃんに書き込むという発想力
語るに落ちるだよ
0988名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:38:28.760
タブレット買えない中古デスクトップおじさん
それがお前らだったなwwwwww
0989名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:44:16.570
パソコンの方が圧倒的に見やすいわけだが頭悪いなこいつ
0990名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:50:12.580
デスクトップおじさんはWi-Fi使えるの?wwwwww
0991名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:51:08.220
子供部屋おじさんはきったねえ畳の部屋から出ないから wi-fi なんていらないだろ
0992名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 23:10:06.350
いやぁ3万円のN5095快適だわぁー
Core2Duoとはぜんぜん違うわぁー
快適だわぁー
0993名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:48:22.310
>24時間365日使っても200W近い差があるんだけど
え?
うちのコンセントメーター1500wのついてるけど
200?
ピクッと動くだけで50w以下だぞ
何使ってんだよ

ちなみにC2Dですよ?
0994名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 02:40:11.180
タワーケースの電源じゃないACアダプターだと当たり前なんだけどね
時代に取り残された自作(笑)老人はその程度も知らんのか
0995名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 02:43:08.370
N5095まで無駄に電気代払ってたのかw
やべぇなぼけ老人

atom330(10年以上前)ですでにデスクトップも省エネに入ってたのに気が付くと思ったがまったく気が付かなかったのね
0999名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 07:22:46.120
Windows11にあせってする理由がない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 22時間 19分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況