X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:30:31.930
ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです

相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!

回答者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1642231416/
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1643568828/

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/

次スレは>>990が立ててください
0301名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:39:10.500
>>300
75hzモニターの存在意義に疑問を感じていたけどそういう事だったのか・・・?でもそうなってくるとウルトラじゃなくても高設定のFHDでぶん回してみたくもなってくるなぁ
0302名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:52:54.020
アプのATXマザー3060が14万まで落ちてきたわね
グラボが外排気モデルみたいだから嫌な人は無理だけど提示してくれてるのは有難い
0303名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:20:55.340
性能2倍になるなら、今すぐ必要ってわけじゃないから金貯めながら40シリーズ待つわ
0304名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:25:05.170
2022年末には半導体諸々がマシになるってずっと言われてたし待て
0305名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:32:32.490
これ来年頭にはついに「時期」が来るってこと?おじさん
0306名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:52:31.290
グラボ単体では実際には春から夏辺りで崩れてるんじゃねとも言われてるからなあ
マイニング需要無かったらそんなもんというか、元が高く吊り上げすぎてるとかだから

BTOでは元々言うほど高騰分そのまま反映されてるわけでもないから何とも言えんが
0307名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:06:38.020
今年の年末はスマホ買い換える予定なんだよなぁ
W出費の可能性があるから貯蓄しとくかね
0308名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:08:56.120
マイニングなんかまだまだ絶賛稼働中だろ
0309名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:18:42.940
>>299
40とか50になると水冷じゃ追いつかずに冷凍庫のような箱にPCを入れる時代がきてそう
0311名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:56:18.340
1660tiが猫のオシッコで逝ってしまって代替探してるんだがなんでこんな高いんだよ
前買った時から3年経ってるのに
0313名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 01:20:37.570
>>309
こういう奴って料理とかしないのかね

ただあっためてそれ以上加熱されない料理ですら暖かい状態では冷蔵庫になんて入れないのに

冷蔵庫や冷凍庫なんて冷却能力は大した事無いぞ
0314名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 03:06:21.290
温かいまま入れて冷凍出来る冷蔵庫もあるけど
0315名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:03:10.000
>>314
そういう能力がある冷凍庫ならいいけど一般的じゃないよね
0317名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:19:14.830
4090ともなると排熱を使って湯沸かし器が作れちゃいそうではある
0318名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:02:48.810
100度以下の排熱じゃ一生お湯なんか沸かないが
0319名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:27:33.200
Legion T550¥115,599よりお得なものある?
0321名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:20:28.990
もうちょっと待つんだよおじさん「もうちょっと待つんだよ」
0322名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:25:54.210
gtx670ついに壊れた
複数のゲームで赤い光みたいなのが映るようになってフリーズ、イベント見たらkp41
老体に鞭打ちすぎたな
0324名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:51:47.570
オスカルもう待てないもう待てないんや
0325名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:19:24.880
完全初心者が買うならどこがいいんだ?

故障しても保証とかが手厚くてなんとかなるような
0329名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:44:30.050
>>325
一番近いリアル店舗
>>319
ないよ。そもそもお得なやつはないから、何をやるのかでその時の時価で一番いいの進めてる
0330名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:18:18.030
工房が数日前より1.2万円くらい値上がりしてて悔しい
買ったけど!
0331名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:58:31.010
楽天ポイントがたまってるんで
Dell公式直販【受注生産】コンパクト デスクトップパソコン 新品 Windows11 プレミアム New Inspiron(3910)Intel 第12世代 Core i5(16GB 大容量メモリ/512GB SSD/ブラック/1年保証)

これにしようかと思うんですがどうですか?
0332名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:08:54.200
それで良いよおじさんに聞いてみよう
0333名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:09:49.400
どう?って言われてもどれだよとしか
てかグラボ無さそう
0334名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:46:50.820
101,230円送料無料10,120ポイントのやつ?
グラボが無いパソコンだけど、大丈夫?
0335名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:58:00.050
DELL のNEW XPSってかなり値下げしてるけど
何があったの?
0336名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:22:44.910
初出からその値段だから実質通常価格みたいなもんだよ
楽天出張店とかで売るときは高い方の値段使うからとかそんな都合じゃない?
ポイントバックで最終的な値段は変わんないけど
0337名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:59:13.920
>>331
そもそもPCをどういう使い方したいの?
ゲームやらないならそれでいいだろうけど、
ゲームやるならグラフックボード搭載のじゃないと。

今楽天通販で見てみたら
ビデオカード インテルUHDグラフィックス 730共有 グラフィックスメモリー付き

だからNVIDA「GeForce」やAMDM「Radeon」のグラフィックボードがないやつだよ。
0338名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:00:20.730
グラボが無いパソコンをゲーミングPCって言うのか?
0339名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:08:17.830
しかしパソコンほんま安くならんなー
去年時期が悪いと散々言われてたけど思い切って買っときゃよかった
…って来年も愚痴ってないと良いんだがな
0340名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:10:00.000
ゲームができればゲーミングPC
UHD graphics 730だとストVとかも一応遊べるみたいだからゲーミングPCでいいんでないか
0341名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:12:13.520
>>330
マジで値段あがってるやん・・・
新レベルインフィニティ情報見てからどうしようか考えようと思ったのに。
0343名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:15:06.070
だからこの前買っておけって言ったぢゃん、ウチ、言ったぢゃんw
ツクモで安いので、あったぢゃんw
0345名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:15:27.820
今グラボの他にもいろいろ値上がってるから今は時期じゃないよね
0346名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:18:38.150
ssdも値上がりするらしいねそういや
0348名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:21:47.820
今は「売り」の時期なんですよね
「買い」は無限に損するんです
今どうしてもPCが必要な人、欲しい人、それか若い子
そういう人たちはすぐにでも買いなさい
そうでないなら,待ちなさい
0349名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:23:43.630
時期が悪すぎて時期が悪いおじさんがもう買えおじさんになる世界
0350名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:28:23.460
まあ、正月セール終わった2月だからってのも有る。
ても、4月5月のセールに期待できるかと言われたら出来ないって言える。
ぶっちゃけ質の良い中古を勧め事になりそうなほど期待できなくなった。
0351名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:29:00.570
正月セールがすでにクソ高かったんですがそれは
0352名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:36:00.810
メルカリで評価高い人とか出品物見て小金持ちっぽい感じしたらその人から中古買うのあり
物の価値分かってないから当時に買値より全然安く売ってたり、あるいは分かってても適当にすぐ売りたがったりしてる
そういうの見極めて当たり引くのが一番いいけど、そういうの気軽に買えるのは金持ち自作おじさんしかいないという悲しみ
0353名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:03:40.470
未来おじさん「年末から年明けにかけて時期がくる」
0354名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:15:02.110
他人のものさし
自分のものさし
欲しい時が時期が良い時

それぞれ寸法がちがうんだなぁ
0355名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:27:55.050
これから上がる一方なんだから
買えるなら今でしょう
0356名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:30:17.760
40シリーズの情報が夏には出るからそれ以降がタイミングとしていいかもね
0357名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:58:17.910
インテルのGPUが出たらとりあえず下がるわな
0358名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:02:03.010
そうこうしてるうちにCPU課金制になったりして
0359名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:05:28.860
ソフトもサブスクだらけになってきたからハードウェアもそうなってくんのかね
0360名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:40:17.590
IntelがCPUの機能課金制にしたがってるってニュース出てたな
0361名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:08:30.910
とりあえず待てる人は30シリーズの倍以上の性能の40シリーズを震えて待て
0362名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:14:43.670
海外はGPU落ちてきてるみたいだな他のいくつかのパーツは値上がるかもだが
0364名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:35:49.020
すでに問題点は分かってんだからささっと改良しろよってお話
車ならリコールものでしょうに
インテルは謝罪して補償に当たるべき
0365名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:20:03.560
窓が外れるならリコールされるけど外れなきゃリコールされない

今は外れない状態だろ
普通に使えるんだから
0366名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:24:57.810
多少の曲がりは想定の範囲内です
100℃いったらリミッター作動して温度下がるんで問題ありません
リテールクーラーの性能見てたらわかりますよね?
長期的に故障が心配??
曲がって故障した事例なんか1件も無いですよね
0367名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:28:25.680
結局11世代買ったアンチが嫉妬して曲がってる言ってるだけ?
0368名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:31:19.720
そうそう精密部品のCPUは曲がったくらいで壊れないから
0369名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:35:36.060
11世代買ってるならアンチじゃないだろ頭おかしいのかよw
AMDが12世代に全てを抜かれたから怒ってるんだろ
0370名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:37:52.810
12世代の有寿命CPU買った自らへの怒りで11世代やAMDに見境なく八つ当たりしてるのがマガルーLake
0371名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:46:03.280
曲がるしそれで冷えにくいのはその通りだけど発覚前でも爆熱Kを普通に使ってたわけで
いいクーラー選べよってことじゃい
0372名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:55:11.990
冷える冷えない5℃程度で騒いでるのは情弱とベンチマニアだけ
全ての12世代ユーザーに関わるのはCPUの中身への影響

過去に例のない曲がり方だからこれを寿命への影響なく無傷で乗り切れるならIntelサイコゥゥ!
0373名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:55:49.880
別に爆熱ってわけじゃない(i9フルスレッドを除く)
0374名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:58:02.340
つまり13〜14世代+4000番台さいつよってことだな時期が悪い1年待て
0376名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:04:28.340
つまり今ぼったくりの30シリーズを買うのは馬鹿ということでFA?
0378名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:44:08.590
あれは私のベンツですけどコピペ見た気分だ
0380名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:48:18.940
ゲーミングpcを使用しているのですが、APEX等のゲームをしている際頻繁に電源が
勝手に切れます。イベントビューアーを見るとKernel-Power41と表示されていて、対
処方法がわかりません泣どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか💦
0382名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:58:10.960
すみません。藁にも縋る思いで質問してます。
0383名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:10:37.330
>>373
CINEBENCH爆熱でも実際の使用ではそこまで温度上がらんからな
0384名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:25:46.510
部屋が狭いのでゲーミングノートPCにしたいが、あれは本当に使いものになるのか?めっちゃ熱くなりそうな気がするんだけど。
0386名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:28:23.740
>>384
ゲーミングノートは爆熱爆音やね
特に夏は厳しい
特別な理由ない限りおすすめはしない
0387名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:32:19.510
>>384
同じ値段のデスクトップの半分くらいの性能で爆熱爆音短寿命だけど

それでも全てを捨てて大きさを取りたい
という人向け
デスクトップでも比較的小型のものもあるし
0388名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:53:57.010
エルデンスペック発表されたってよ10世代i5程度+1070だとさ
0389名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:57:47.040
i7-8700KかRyzen3600Xだからまぁーi5だと11世代も範疇だが…CPUだけ案外高いね
0390名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 03:06:56.590
必要動作  i5-8400  GTX 1060 3G
推奨動作 i7-8700K GTX 1070 8G
だから、新品で選ぶなら11世代i5と3050が最低
所有済みなら
推奨動作のラインが10世代i5と1660S以上
必要動作のラインが6世代i7と1060以上
それ以下は買い替えをしないと無理だな。
多分グラボが高い&steamの使用率の割合。
グラボよりCPUで処理させて、古いグラボでも遊べるようにしてるのかと。
0391名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 03:35:00.920
推奨スペックがサイバーパンク2077より上って事か…
最適化ゴミもあり得る?
0392名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 03:36:40.140
>>380
それ原因が簡単に特定できないから
とりあえず、グラボ、メモリ、HDDを一旦外して再度しっかり付け直す

必要なデータバックアップとってpc を初期化
これでも直らないならサイト見て1つずつ潰していきな
0393名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 04:01:17.800
ryzenなら諦めてとしか言えないなぁ
配信者でもryzen使ってて途中で落ちる人が結構居て
エペやるならi5でいいから専用機用意しろってなってたし
0395名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:45:32.450
3060ti以下死亡いい感じにプレイは3070以上もありえる
0396名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:07:39.780
3060tiが死亡だったら3070意識不明だろ
0398名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:15:13.450
間違いなく最適化はゴミ。
steamだと搭載されてるのが1070クラスだから、そこが遊べないといけない。
最適化をしないでCPUとGPU組み換えて遊べたリストかと。
0399名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:16:32.640
エルデンリングFHD想定なのか4K想定なのかでも全然違うしまだよく分からんね色々…
0400名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:56:08.500
ダクソ3と同じなら最高設定FHD60fpsでの推奨でしょ
3の時点で4K60fpsはRTXはいるはずだし普通に考えても1070で4Kはないべ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況