Amazonアウトレットで
「コンディション: 中古品 - 可
商品の数か所に小さな傷があります. 外装に多少の損傷があります.」

のノートPCを買いましたが
配送されて来た梱包のダンボールは明らかにメーカーのテープではなくて
Amazon アウトレット と表示されたテープで1面貼られて来てました
ただし本体や電源コードなどは使ったのかどうか分からないほどでした

今Crystal Diskinfoをインストールしてみましたが
電源投入回数34回 使用時間5時間となっていて
多分自分が使っただけぐらいに思いました


もしかしたら何回か機動ぐらいはされてるのかもしれないですが

これって前の人が何かPCに仕込んでなくてもデータが残ってて私が普通に使うとその人にもデータが見れるとか無さそうですかね?
マイクロソフトアカウントもブラウザにもデータとか無さそうだったので自分のアカウントでログインしましたが

ただしcmdからBattery reportを見ると
AC DURATION が2020-0807〜2020-0814
で既に167:59:59みたいにカンストしてて
それがずっと続いて(23:59の7日分ということらしい)

私が起動する前日は23:59です
Battery DURATIONは私が起動する日まで-
です

これってどんな感じの商品だと予想されますか?最初セットアップとかもあったので前述のは気にしなくて良いですかね?

起動したけど色々弄ってデータ消してるのか
開封はしたけど機動まではせずに返品したのかどうでしょうか?よろしくお願い致しますm(_ _)m