X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1076

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:06:32.570
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1075
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1642325691/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む)
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0380名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:48:05.420
使えないのであれば故障じゃないでしょうか
買ったお店で相談してみたらどうでしょう
0381名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:51:29.240
>>376
細かくありがとうございます!自作に向けて知識付けてるとこなので勉強になります
やはり性能はさすがに最新より劣りますよね。でもこれくらいが自分の身の丈に合ってると思います
値段は大丈夫そうなので挑戦してみます!
0382名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:53:06.570
>>378
BTOも色々見ましたが安くなる場面多々ありましたw
ただ知識と技術身につけたいのもありまして、自作に挑戦してみます!
0383名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:57:16.620
>>379
-..
ぴーぴっぴっ

ビデオカードかモニターの接続エラー
0384名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 02:39:40.360
>>378
>最近は自作するより、BTOで買った方が安くつくんだけどね
なんかメーカ品のが安くない?
2010年ぐらい来たのか?

自作が減った理由だよ
0385名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 05:00:53.240
デスクトップPCを修理に出す際の電源の落とし方の手順を教えていただけませんでしょうか?
調べたのですがワードの入れ方が下手なのか見つかりませんでした。よろしくお願い致します。
0388名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:09:24.330
>>384
dell, HP, mouse あたりもBTOメーカーやしね。ネットで購入するのなんてBTOがほとんどだし、店舗購入が安いってこと?
0389名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:17:59.060
>>388
家電屋のたたき売りとかが時々あって
2世代前ってもこれで十分じゃんとかなり始めがWindows7の頃からなの
新しいの出てるっても
これFF14動くやつでしょ?こんな感じ
0390名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:30:48.180
>>389
また訳のわからん極端な例をだしてきたな。
0391名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:39:11.350
I5でAMDとか妥協とかで見つもって予算15万ぐらい?
BTOの妥協買っても13万ぐらい?

それがパソコン売れないから売れ残るけど
残すとどんどん価値無くなるから家電屋が時々下げちゃうの
馬鹿は新しいの新しいのとやってたど

これちょっと前のだけどI7じゃんGフォースだしメモリも十分積めるし
値段は10万切ってんじゃねぇかとかなってたんだな

今も一緒
0392名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:45:22.120
ちょっと前のi7は今のi5よりショボいとかザラなんですけどね
0393名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:46:33.410
>>385
OSをシャットダウン
本体裏面の電源部分にIOスイッチがあればオフ
コンセントを抜く
0394名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:04:46.230
家電屋のビルト済みPCなんて元から廉価PCなんだから3年落ちしただけで産廃なのにw
貧乏で妥協というか我慢しすぎじゃね
0395名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:17:03.960
メーカーの型落ち特価って展示品で使用したやつでたまにあるな。あんなゴミを買うやつがいるのか。
0396名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:17:33.840
そもそも現行のi5最上位は前世代のi9より上だからな
ロケットが産廃とも言えるが
0397名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:23:43.650
>>392
しょぼいからなんなの?
その凄いI5でなにやるんだ
ベンチマークか?

お前みたいなアホしか買ってないんだよ自作パーツ
0398名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:25:03.740
パソコンのスペックより頭のスペックなんとかしたら
0399名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:29:20.220
>>397
構造計算とかするからな。
貧乏人はいつまでも産廃で我慢しとけ。
ベンチマークテスト?
キッズですか?
0400名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:30:09.820
>>398
人生のスペックあげろよ。
いつまでも型落ちの人生か?
0401名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:31:15.210
構造計算?なんの?
どんな計算にいるんだい?

パソコンのスペックより頭のスペックなんとかしたら
0402名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:33:00.030
具体的にどうぞ?

無視されて孤独死が待ってるだけおっさん
0403名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:35:42.640
こんなゴミみたいな大人になったらあかんやろ

774 名前:192.168.0.774 投稿日:2022/02/01(火) 01:12:02.37 ID:M/ZZM1EK0
なるほど
>ゴミみたいな同人誌もう描かないんすか?
>ゴミみたいなラジオまたやらないんですか?

当時Core2Duo買えなくてCore2Duoって単語見ると発狂
「Core2Duoがないからだー」か
高い金出して買ったけど作ったものがゴミだったから
「Core2Duoのせいなんだ」のどっちかなのね

最低な奴だな
0404名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:36:39.120
>>401
タンパク質の構造計算だが。で?
そろそろ自分の頭のスペックがミジンコだと気づいてきた?
0405名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:37:32.990
>>402
無意味な人生送ってきたんだなw
型落ちPCでw
哀れすぎるw
0406名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:38:07.570
>>404
一般的なパソコン使わないないんじゃない?

>ゴミみたいな同人誌もう描かないんすか?
>ゴミみたいなラジオまたやらないんですか?

当時Core2Duo買えなくてCore2Duoって単語見ると発狂
「Core2Duoがないからだー」か
高い金出して買ったけど作ったものがゴミだったから
「Core2Duoのせいなんだ」のどっちかなのね

最低な奴だな
0407名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:39:14.890
>>405
お前のことだぞ

その凄いI5でなにやるんだ
ベンチマークか?

お前みたいなアホしか買ってないんだよ自作パーツ
パソコンのスペックより頭のスペックなんとかしたら
0408名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:41:14.320
>タンパク質の構造計算だが。で?

へぇどんな?
それって富岳とか使わないの?
0409名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:41:16.620
>>407
型落ちPCでイキっているやつがいるw
うけるんですが
0410名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:42:33.980
>>409
だから使い道を言え

お前が作った音楽と映像とかだせよ
0411名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:43:43.710
>>408
何も知らないようだな
バカの一つ覚えにスパコンw
今はX線データからスパコン使わなくてもできるんだよ。ドッキングシミュレーションも。バカとは会話できないってホントだな
0413名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:45:42.440
展示の型落ち品の人生とかいややな
0414名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:46:52.530
>>411
その程度なら別に最新じゃなくてもできるんじゃないかね?
0415名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:47:25.100
>ゴミみたいな同人誌もう描かないんすか?
>ゴミみたいなラジオまたやらないんですか?

違うなら出してみよう
0416名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:49:20.690
最新の一般向けパソコンでしかできないことってなんですか?
0417名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:49:58.310
中身がないから最新欲しがってるだけだろゴミ
0419名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:51:15.060
>>414
その程度ってw
計算時間、許容時間における精度も全く違う。アホはROMっててください
0420名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:52:13.880
スマホで荒らす糞虫小僧中二病ラジオ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1643066214/

糞虫小僧「誰でもいいから不幸にしてやる」
僻み、妬み、嫉み
誰かの人気が嫉ましい
稼がせたくない、褒めさせたくない、売れさせたくない
コキおろしたい、揚げ足取りたい、バカにしたい
嘘つきにしたい、蔑みたい、失墜させたい


対立煽り成り済まし煽りだけが生甲斐の子供部屋に住んでるおっさん
パヨク、ネトウヨ、のイミフ煽りから学歴煽り ソース出せ連呼は大半糞虫小僧だよ
スマホと通常回線の自演もやる
ホモでクズだから寝てる時間以外はずっと荒らしてると言われる荒らし
キチガイなんで住み着くと延々と同じ書き込み続けて会話不能にして行く
この世の全が憎くくてしかたない荒らし
0421名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:53:24.470
>>419
馬鹿なんだろうけど分散処理するんじゃないの?
0422名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:54:07.050
お金がないから型落ち品で我慢する。
型落ち品しか買えない人生。これは負け組。これ真理。皆がワイワイ言ってる中1人でガラケー使っている人ですか?
0423名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:55:16.120
>>422
必要ないから買わないですよ
最新の一般向けパソコンでしかできないことってなんですか?
0424名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:55:56.820
生きてる価値がないんだよお前
0425名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:58:12.550
>>397
i7というだけで現行i5より性能低くて高い型落ちPC買ってバカみたいですねって話なだけでPCの性能で何するとか関係ないんだが
0426名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:58:42.380
>>421
ネットで検索したらでそうな言葉がでたw
あんなん超大型プロジェクトでしかできん
0427名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:59:48.460
最新の一般向けパソコンでしかできないことってなんですか?

精々ゲームしかありません
そして社会に出たこともない糞虫小僧K1@sijenonくんは

ゲーム会社が最新でしか動かないようなゲーム作るわけねぇだろ

程度もわからないのかな?
頭も中身も空っぽすぎだろ
0428名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:01:26.970
パソコン=ゲームとしかならないところが、キッズだよね。
一般的な大人には仕事道具だからな。
0429名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:02:18.540
スパコン作るひつようねーなwwww
0430名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:02:49.040
>>426
おい虫けらw

お前はプレステと4Kのくできないんだから無理するな

空っぽなんだよお前w
0431名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:04:28.550
ぼくのあいななとじーいーふぉーすでシミュレーションできるから、スパコンのかいはつにおかねをつかわないでください
0433名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:05:16.720
>>428
一般的な大人にはハイスぺいらないんだけど?

暇持て余した無職、ニート、ナマポ、スペックオタクぐらいしかもうほしがらん
0435名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:06:36.640
ゲームはハイスペがいくらあっても足りないんだけどねまだ
0437名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:10:39.860
むしろやめて欲しいんですが
ゲーム人口減るだけだから
0438名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:13:00.370
マジで凄い馬鹿な質問してるかもしれませんが気になってる事があって
今使ってるマザボに1GbEと2.5GbEのLANポート二つあるんですが
たとえ契約してる光回線が1Gbpsでも、それでも2.5GbEの方のポートをあえて利用する事に何らかのメリットがあったりとかってしますか?
0439名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:13:58.540
むしろやめて欲しいんですが
ゲーム人口減るだけだから

ついでに開発費もかさむだけだから
0440名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:14:46.250
最新の一般向けパソコンでしかできないことってなんですか?

精々ゲームしかありません
そして社会に出たこともない糞虫小僧K1@sijenonくん
0442名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:16:52.040
ほんと意味で荒らしってのはこう言うやつだろうね

糞虫小僧K1@sijenonくん
0443名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:31:08.780
>>393
ありがとうございます。
0444名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:46:46.350
>ゴミみたいな同人誌もう描かないんすか?
>ゴミみたいなラジオまたやらないんですか?

当時Core2Duo買えなくてCore2Duoって単語見ると発狂
「Core2Duoがないからだー」か
高い金出して買ったけど作ったものがゴミだったから
「Core2Duoのせいなんだ」のどっちかなのね

最低な奴だな

最新の一般向けパソコンでしかできないことってなんですか?
0445名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:53:32.510
糞虫小僧K1@sijenonくん は邪魔だからで行けと
うざがられると

俺が盛り上げたと一人で満足してるらしいな
まさか同レベルか
0446名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:55:41.600
超初心者スレでバカとクズのマウントの取り合い
くだらない
0447名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:57:58.520
糞虫小僧K1@sijenonくん は虫なのでどこにでもわく
0448名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:01:43.130
非対応で動く
軽くなってると言われると
なぜかクッサイ奴が発狂するな

信者なら褒めるとこなんだがな
0449名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:02:33.270
切れてる奴はtだのステマか糞虫並みに歪んだガイジ
0451名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:29:28.550
4Kモニターについての質問です
4K200%表示とFHD100%表示は見え方は異なるのでしょうか?
スケーリングの対応がしてないアプリがあってもし見え方が変わらないならFHD表示で使おうと思ってます
上の倍率は実際に使ってるものとは異なります
0452名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:33:26.310
4Kの方が画素が多いからパッと見分からんでも綺麗じゃね?
負荷は大きくなるけど4K200%の方に分があると思われ
0453名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:25:45.950
4KモニターをFHD解像度にしている時点でドットバイドットじゃなくてスケーリングしているっていうことで
モニターやグラボのスケーリング性能でごまかしている
0454名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:52:10.650
いや多分解像度は4Kでアイコンとかフォントを200%に拡大させ
見た目はFHDと同じにしようとしてるんだろう
4Kのまま使わないならグラボに負担が掛かってあんま意味無いと思うけどな
本人の好きにすれば良いんじゃね?
0455名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:15:29.660
4Kモニターを解像度落として使う(FHD)とグラボの負担が増えるのか?
逆に減ると思うんだけど
0457名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:21:21.850
どこに解像度を落とすと書いてある?
10回音読してこい
0458名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:24:10.560
UEFIはBIOSに変わるものですか?UEFIをBIOSと呼ぶことがありますか(それは不正確ですか)?UEFIとBIOSを選べるマザーボードは存在しますか?
0460名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:09.960
>>457
>>454を読め、4Kのまま使わない=解像度落とすっていうことだろ
0461名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:38:12.440
違うわ
ホント読解力がないんだな
0462名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:39:04.070
じゃあ、文章力が足りないんだろ
0463名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:40:52.100
頭悪すぎ
常人なら文章の前後も見て判断するのに
読解力が無い奴はピンポイントでしか理解出来てない

ゆとりかよ
0464名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:43:45.930
文章の整合性が取れてないのが問題なんだよ
0465名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:45:11.790
ゆとりって直ぐに他人のせいにして自分を正当化するよな
こんな馬鹿が同じ職場にいなくて良かったわ
0466451
垢版 |
2022/02/01(火) 12:46:06.260
解像度落とすって意味で使ってました
不勉強で申し訳ない
質問できる力がついたらまたこのスレに来ます
0467名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:48:36.640
4K画質のモニターをFHDの解像度まで落とすならネイティブFHDモニターを買った方がお得
4Kで高周波を出せるモデルは高いしな
0468名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:51:34.180
>>460 200%にしても4Kの信号であることに変わりはないと思います。
0470名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:59:21.440
>>467 解像度を落とせばそうですが4Kで200%とかにすればFHDモニタよりはるかに綺麗ですよね
自分は27インチ4Kで175%にしています。画面キャプでファイルが無駄にでかくなるのを避けたいときはFHDにさげます。
0471名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:59:57.320
フォントやアイコンを200%にして疑似FHDにしても高負荷なのは変わりがない
実際に同じ事やったし
パッと見でも綺麗になったとは思えんかったから直ぐに止めた
SS撮って拡大させりゃやっと分かるレベル
0472名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:00:10.360
>>468
200%拡大しても4K解像度なのは分っているんだよ
>>454
>4Kのまま使わないならグラボに負担が掛かってあんま意味無いと思うけどな
っていっているけど4Kのまま使わないっていうことは解像度落とすっていうことだろ?
それでグラボ負荷が増えるのか?っていうこと
0473名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:00:49.800
>>469 ありがとうございます。
0474名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:03:30.860
Secure Bootってグラボなどにマルウエアが仕掛けられていたら検出できますか?どのパーツに問題があるかも分かりますか?
0475名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:04:13.790
>>472
4Kのままっていうのはアイコンやフォントも4Kのまま小さい状態っていう意味だ
誰も解像度を下げろなんて言ってない
0476名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:05:32.230
>>471 ぱっと見で判りますよ。なにかがおかしかったのでは?
0477名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:06:44.290
モニタにアップコン機能があったとか
0478名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:06:45.510
俺にはジャギーとか分からんかったな
0479名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:15:14.430
ElsaのQuadroK400の取説に表示できない原因対策として
B Windows8 以降の UEFI 設定されているシステムではシステム BIOS にて SecureBoot(セキュア)を一度やり直す必要がありますので、システムの説明書をご確認の上搭載してください。

C UEFI をサポートしていないまたは想定されていないシステムでは、UEFI 対応の GPU を搭載した場合、先にUEFI として認識され、システムが起動しないなどがあります。
大変申し訳ありませんが、この場合にはシステム BIOS を最新にしても改善しない場合には、UEFI に対応していないボードを選択していただきますようにお願いします。

SecureBoot(セキュア)をやり直すといのは一度OFFにして再度ONにするということですか?それで何が変わるでしょうか?

UEFI をサポートしてないシステムで起動しない場合にUEFI に対応していないボードを選択してくださいというのは矛盾してませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています