Lenovoの10年位前の古いPCのM71e(CPUはPentium Dual-Core G630でチップセットはIntel H61 Express)を
当初のWin7(32bit)をWin10(32bit)にして使っていますが、これをクリーンインストールでWin10(64bit)にする予定です
ついでに現在搭載中のメモリ2GBx2=4GB(DDR3 PC3-10600)を4GBx2=8GB(DDR3 PC3-10600)に換装したいと考えているのですが
このPCでは4GBの片面実装メモリを認識しますか? 両面実装メモリじゃないとダメでしょうか?