ASUSのX540YAというノートを使っています。中古でハードオフで買いました
Windows10、OCNです。メモリは4GBはんだ付けです

さっきブルースクリーンが出て再起動しました
音楽をWinampで再生していたのが、音楽が突然止まり、ブーンと大きな音が出続けて
マウスが効かなくなり、数秒後にブルースクリーンです

PCの挙動に影響しそうなソフトとしては、Spybot、めもりーくりーなーを入れています
めもりーくりーなーを見ると、スタートアップで使う全ソフトウェアが立ち上がると
メモリとCPU使用率が100%近くなっています。そこで完全に立ち上がったら
メモリを100%お掃除しています。よくわかりませんが。それでメモリ使用率は70%台まで落ちます

バックアップは毎月1日に取っています。どうすればいいでしょう?やっぱりチェックディスクですか?